ネタバレ・感想ありギャルとぼっちのレビュー

(5.0) 7件
(5)
7件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
友情
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイプの違う女の子の友情がテンポ良く描かれていて、林原さんの明るさに不器用ながらも応えていく陽菜ちゃん、二人のやり取りにほっこりした気持ちになります。林原さんは控えめに言っても天使!こうやってずっと続いてく友情って素敵だなと思いました。
いいね
0件
正反対の2人ですが
2021年4月21日
元々、pixivコミックで読んでましたが、書き下ろしが読みたくて購入しました!
二人共、お互い存在を分かち合ってるところが良かったです。
ギャルの林原がボッチのひなとどうして友達になりたくなったのか、ひながなぜボッチになかったのか。分かる1冊でした。
いいね
0件
好きな人が書くのはやっぱいい
2021年1月28日
あとがきに書いてあったんだけど、何書こうか迷ってたときに「そうだ好きなものかこ」とTwitterにアップしたのがきっかけだったようです。
最初は恋愛もの探してたけど、ギャルで元気欲しくなりたどり着いた(笑)。
好きな人が書いてるのはいいですね。
探してるとエロなだけな漫画やピュア強調してギャップ狙いだけどそもそもギャルじゃない漫画とかあるんだけど、これは普通にギャルってる感じで良かった。
あと、主人公だけじゃなく、他の人の視点もあるのがいい。
ほのぼの強めでいいんだけど、続きでギャル視点の悩みも読みたい。
かわんないんすよねー、凹みも嬉しみも。
でも楽しいんすよねー。
ノリは若干で、話の方で元気貰いました。
清々しい友情物語
2020年10月25日
世の中は偏見に溢れている。親しい人たちから指摘されても、素直に受け入れられる人は少ない。自分の至らなさを内省し、言動を改められることは美徳だと思うし、友人の意見に流されることなく、自分の考えをハッキリ主張できる人はカッコいいと思う。
いいね
0件
もっと読みたい!
ネタバレ
2020年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 朝日夜先生の「先生の校則」からこの漫画にたどり着きました。めっちゃ良いです。オススメです!百合ではありません!
もっと続きが読みたいです!
自分を貫けるギャルの林原と友達が居なかった陽菜が仲良くなっていくのは、林原の気まぐれがスタートなのかと思った。それでも全然いいヤツと思ったけど、違ってた。読み進めるうちに、実は人に流されない陽菜に林原が惹かれたことがわかってうるっときた。
学校が大好きな林原が羨ましい!私も会社が大好きになってみたい!
陽菜といっしょ
2020年7月3日
わたしもギャルって苦手だけれど、最後まで読んだら
陽菜の大好きって気持ちが分かってうれし愉しくなったよ
いいね
0件
めっちゃ尊い…!
2020年6月23日
今日元気なかったんだけど、これ読んで元気になった。めっちゃ尊い……!ギャルの天真爛漫さ超魂救われる……!

元気ないときに周りに空気読めない位の明るさって何でこう優しさすら感じるんだろう、あれかな、無条件で肯定されるからかな。

人間不信の主人公も多分そんな感じだったんだろうな。あーしはこうだから!って周りに流されないで楽しさ追求する姿勢って稀有だよね。だってほら、ひとの顔色伺って媚び売っちゃったり、自分の中の優先順位無視して流されたり。先のこと考えたりさ。特に学校みたいな閉ざされた空間だと特に。

もっとスカッと生きていけたらいいのにね。ギャルみたいにさ。気持ちいい人生になりそうじゃない?そっちの方が!

元気方向に引っ張って欲しい方、巻き込まれてみては。オススメ。
レビューをシェアしよう!