ネタバレ・感想ありケンシロウによろしくのレビュー

(4.6) 68件
(5)
46件
(4)
16件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
1件
ギャグ漫画として
2023年11月17日
久々にこういうシュールなギャグ漫画に出会えました。
北斗の拳に憧れて殺人術を覚えようと思う設定が最高に面白いです。
いいね
0件
バカバカしい設定がよくて、笑える
2023年11月1日
最初、よくある復讐物で、絵もシリアスだし、グロい内容なのかなと思っていたけど、北斗の拳をパロっていてとにかく笑える。こういうバカバカしいしくて、くだらないのが好き。気がついたら全巻買ってしまった。
いいね
0件
大好き♥
ネタバレ
2023年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか復讐の件が終わったらつまんなくなるのかなーと思ってたけど、まだまだ面白いです。
ケンシロウ(?)と夢で対話してるときはオドオドしてたり。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻に続くの嬉しい笑
超絶ギャグ漫画で元気になれます!アニメ化しないかなー?
バックストリートガールズから先生のファンです!7巻ではこの作品のキャラクターも出てきて、時系列感も分かって面白い。
これからも応援してまーす
いいね
0件
ずっとおもしろい
2022年7月18日
飽きない
ほかの1話完結のは飽きるのに、これはなんでか飽きない
なんか、ずっと永遠に読んじゃう
バカなんだけど
好き
揉んでくれ!
ネタバレ
2022年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んですぐ後、マッサージ店に予約をしてしまいましたよ。
至高のマッサージを受けたい。もう沼倉がVIP待遇専門ならりかちゃんでも良いし、なんならひろしでもいい(結構6巻の功労者だし)。
そしてなんとなく勉強した気になって、いつもは消極的で文句一つも言えない自分ですが、ちょっと施術者さんに、「そこ」とか「力強い!」とか言えそうになる、そんなハッピーな気分になる漫画です。
ケンシロウに憧れて
2022年6月30日
復讐するためにケンシロウ並みの指圧のスキルを習得した主人公は素敵です。2次元の世界の人物をリスペクトすることは私もあるけれど、ここまで徹底してスキルを極めるってすごい。それもキャラが突出しているケンシロウのスキルを。。。この設定、好きにならずにいられない。
面白い
2022年6月29日
テレビで紹介されて気になってみてみたのですが北斗の拳をまったく知らない私でも楽しんで読むことが出来ました!
なるほど
2022年5月22日
ケンシロウとはあのケンシロウなのか。。。主人公の真面目にアホしてるのがツボ。。。まぁ良い整体師です😓あんなに修行してボコボコにやられるなんていつか復讐きまるといいね
笑えて嵌まる
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい意味でこちらの予想が覆されながらテンポよくストーリーも進んでいく。北斗の拳を知らなくても楽しめるが、北斗の拳好きにはより笑いのツボを押されてしまう。
ラスボス木村に関するメインストーリーも気になるところではあるが、主人公沼倉の存在事態が堪らなくいとおしい。ユリア、バットと仲間が増えつつあるところだが、リンとかトキとか相当のキャラも増えていくのだろうか。恋愛要素も進展があるとすれば堪らない話になりそうだと感じる。(このままでも十分だが…)
最高です。
2022年5月4日
ちらっと試し読みで読んだらものすごく面白くて購入しました。クスクス笑いが止まりません。とりあえず1巻だけ買いましたが、全巻購入したいと思います。
まずタイトルがいい
2022年4月15日
“北斗の拳”だけでなくタイトルで“ブラックジャックによろしく”迄パロっているところからツボでした。妙に熱い主人公ってところもそちら寄りかな、と。
Back Street Girlsの作者さんなんですねー。あちらも独特で、電子と紙とで悩み中。ぱらぱらーと読みたい時がある気がするので。
おもしろい
2022年4月5日
あっという間に読み終えた。なんかよくわかんないけど、おもしろい。それに尽きる。続きも見たくなるし、非常によい。

面白い!
2022年2月24日
普段、あまり漫画を読まないのですが、かまいたちの山内さんが、テレビ番組でおすすめされており、気になっていました。展開が早く、面白いです。まとめ買い確定です!
このツボ(ギャグ)は読者にも効きます
2022年2月9日
何というか主人公以外にも変わった人だらけでカオスなところが魅力ですね。マッサージの世界について詳しくなれたのもこのマンガのおかげです!?ストーリーは一応あるのですが、途中から読んでも随所に散りばめられたギャグで笑わせてくれます。
絵柄はリアル寄りで濃いめですが、力を抜いて読めるので、疲れてるときでもすっと読めるのが良いです。
おもしろい!
2022年1月23日
軽いきっかけで読み始めたのですが、本当におもしろい!読みながら何度もお腹を抱えて笑っています。新しい巻出るのを楽しみにしている作品です!
思ったのと違うw
ネタバレ
2021年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予想をはるかに超えて面白かったです!!
だらだらと続くのかなって思ってたら急展開が多くてスラスラ進めちゃいます!絶対読んでみたほうがいいですこれは。
設定独特すぎる
2021年12月11日
北斗の拳読んだことなくてスロットぐらいの知識しかないけどバカ笑える笑
くだらないけど続き気になっちゃうし、買ってる笑
斬新な設定です
2021年12月7日
ストーリーが斬新で面白いです。最初は奇人にしか見えなかった主人公でしたが、だんだんと応援したくなったり魅力的に感じてきます。
ミステリアスな主人公から目が離せません。
最高です
2021年11月29日
この作品好き!!
ケンシロウ世代にはたまらない面白さです
買って間違いない作品だと思います
主人にも読ませてあげたいです
復習と言う名の
2021年11月22日
主人公のケンシロウ愛と、ぶっ飛んだ性格が絡み合った楽しい作品。これからの展開に期待です!サクサク読めますよ。
主人公の愚直過ぎる思い込みが(笑)
ネタバレ
2021年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 北斗の拳の熱烈フアンで幼少時の不幸な生い立ちに復讐を誓つた主人公が行き着いた先が秘孔を突いて人を殺せる按摩師だった。そんな訳あるかー!
現実問題、体に良いツボしか教えてくれ現代で人を殺せるツボを勉強するにはあらゆる知識が必要であった為にとんでもない技術を持った按摩師になった主人公がドタバタと暴れ回るおバカギャグ漫画、凄いセンスだよ、笑える。
通ってる接骨院に置いてほしい!
ネタバレ
2021年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は非常に重い過去を持ち、復讐に燃え、秘孔を極めようとしてマッサージ師になっちゃった男。
北斗の拳ごっこで育ったアラフォー世代には、タイトルや途中のネタなどは非常に刺さります。
個人的にはモミ鉄の回が主人公の強さ(マッサージ師としての)が出てて好きですね。
とりあえず、最後は木村以外みんな幸せになってほしいです。
北斗好きな人は、いっとこう。
2021年10月28日
北斗ヲタの私はケンシロウという文字に反応してしまい、即購入。北斗が好きな人はより楽しめるし、知らない人でも絶対笑える!いきなりブッ込んでくる北斗ネタにゲラゲラしながら読んでます。使いどころを間違えない作者さんのセンスが好き。表紙の北斗の拳のコミックスの巻数が揃えられてない演出もリアルで好き。本当に面白い!
なんだろうこれ
2021年10月23日
復讐のために北斗の拳のケンシロウにを目指した結果指圧師になった男の話。
なんというか、どんな顔して読めばいいのかわからないけどとにかく面白い。
不思議な空気の漫画です。
北斗の拳
2021年10月10日
北斗の拳を見たことがある人なら、楽しめること間違いなしの漫画です。また、コメディ漫画が好きな人も楽しいし、マッサージの実用書としても、十分使えるものとなっていると思います。
お前はすでに死んでいる?
2021年10月7日
テレビで紹介されて見てみました。
読んでいくと、トキにでも経絡秘孔を打たれたのではないかというくらい、笑いが込み上げてきました。
一子相伝の、北斗神拳。おそるべしwww
超おもしろい
2021年10月7日
北斗の拳全く知らなくてもめちゃくちゃおもしろいです。
原作好きだったら余計におもしろいかもしれません。でもあんまり関係ないです。
おもしろすぎる!
2021年10月3日
やばい!おもしろすぎる!が第一話読んでの感想です。
だってそもそも設定がおもしろすぎる。笑
自分も長年整骨院に通ってるので、なんか色々想像しちゃいます。笑
面白いです!
2021年10月1日
タイトルはなんとなく知っていましたが、余り惹かれず読んでませんでした。お試しで読んでみたらハマりました。
北斗の拳の伝承者サイコーですね。どこまでネタが続くか楽しみです!
面白い!!
2021年9月30日
北斗の拳だいすきです。ケンシロウの挟みが面白すぎる。
北斗の拳をなぞらえたストーリではなく、独特なストーリーの中に北斗の拳がガツンと入り絶妙で笑える。
日頃マッサージ受けてる北斗の拳好きの人が見たら絶対ハマるのでは!という漫画です🙂
予想外すぎて
2021年9月23日
読み始めヤクザでてきたからてっきり怖い感じかと思ったけど........全然違った笑 これは続きがきになる!!
アメトークから
2021年9月22日
テレビで見て一巻読みました。日頃このジャンル読まないんですがとてもおもしろかったです。さすがおすすめされるだけある!
いいね
0件
そうきたか…(笑)
2021年9月22日
北斗の拳コミックスを山積みにする表紙の、講談社の漫画(笑)北斗の拳を読んだことなくても楽しめるくらい笑えます
おもしろすぎる
2021年9月21日
無料分だけ読みましたが絵もいいし内容がおもしろくて北斗の拳知らなくてもめちゃ笑える。先生のキャラがいい。
最高!
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 北斗の拳からの指圧は予想出来なかったです
ケンシロウに憧れてなのか口調もどことなく似ていて最高です!
筋が通ってる
2021年9月19日
一巻無料で読んでみたら面白かったので4巻まで購入しました。
元ネタの北斗の拳を知らないのですが面白かったです。
北斗の拳へのリスペクトと、指圧師としての矜持に筋が通っていて、ギャグ漫画だけで片付けるのは勿体ないです。
ユリア役の女の子は性格良い上にかわいいので、もう少し恋愛ネタもちょこっと入れて欲しいな〜と思いました。
面白かったー!
2021年9月19日
アメトーク見て読んでみました。番組で紹介されてる時点でかなり面白そうと思いましたが、実際的読んでみると…、漫画読んで声出して笑うなんて久しぶりでした!面白かった〜!
楽しいタイトル詐欺マンガ(ノ∀`)
2021年9月17日
アメトークのマンガ大好き芸人の回で紹介されてて一番気になったので読んでみました。
北斗の拳の作者・原哲夫さんが1巻の帯に「そうきたか…」とコメント寄せられたお気持ちがよく分かるマッサージ師漫画でした。
主人公が至って真剣なのが笑えます!
北斗の件 復活
2021年9月17日
凄く面白い作品です。
最初は北斗の拳の関連かと思い読んでたのですが、路線も違いなんなんだろうって思いながら読んでいたのですが、  ハマっちゃいました。
続き早く読みたいです!
作者&タイトルで心鷲掴み
2021年9月16日
バックストリート・ガールズ読んで、作者さんにはまり、新作のタイトルが!!北斗の拳も大好きだし、迷いはありませんでした。読んだらまた、想像の斜め上行ってました。最高。
想像以上!
ネタバレ
2021年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙だけだと普段は選ばない感じなのですが、本当に読んでみて良かった。
とにかく面白くて、マッサージに行きたくなりました!
続きも楽しみです。
いいね
0件
天才、なのよ
2021年9月14日
作者が。
なんで…こう…
はあ、凄い。天才。
面白いんです。
ほんと、なんかツボに入るんだよ

ツボに。
笑って良いの?
2021年9月14日
母子家庭だった母親に捨てられた事実があり、笑って良いのでしょうか?と思いながらも笑ってしまった~。母親の相手のヤを憎んで憎んで鍛錬、ケンシロウの北斗神拳から指圧師にと、どんどん笑える要素に変わってゆく所がたまらなかったです。
すごい面白い
2021年8月2日
小学生の頃に北斗の拳のアニメがやっていた世代です。
仕事で指圧やオイルマッサージなどやっていた時期もあり、骨格や筋肉、ツボの勉強もしていましたので、頷きつつ笑ってます。
キャラが本当にいいです。
すごい笑いました。
どの巻も面白い!6巻まで購入
2021年4月19日
新刊6巻も購入、相変わらず、面白かったです!!
堪能しました。変人指圧の先生が、突き抜けていて、ストーリーもgood! 読んで元気になれますよ!1話読みアプリの読者の声は、みんな追加課金して、読んで最高ーの声多しです。
面白いけど
2024年3月7日
タイトルに釣られて購入しているけれど、本物のケンシロウには敵わない笑。ケンシロウに憧れるのも無理ないです、かっこいい🖤トキや雲のジュウザやレイみたいな人が出て来ないのかな。夢に出てくるケンシロウがぜんぜケンに似てない😓復讐劇、ギャグ漫画としては面白い視点だと思いました😄 暗殺拳極めたのか良くわからないです。
いいね
0件
時間つぶしに読むのにめっちゃオススメ
2023年10月26日
内容が有るような無いようそんなどうでもいいコメディー漫画
人に勧めれるような漫画ではないが個人的に時間つぶしで読む分には十分おもしろい作品である。
世界観も現実世界をベースのため北斗の拳のようにはまったくいかないが、逆にそれはそれでいいようにできている。
いいね
0件
笑った
ネタバレ
2023年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母を連れていった男への復讐のために、北斗の拳のケンシロウのようになるんだ、といつの間にかマッサージ師に… 主人公の沼倉さんも大分変わった人ですが、癖や独特感のありすぎる客や復讐相手の木村関係の人達などをマッサージで解決していきます。
北斗の拳のネタも出てきて、トキとリンのところは笑ってしまいました。まだ2巻までしか読んでいないのですが、ラオウも出てくるのかしら。そんなところも楽しみになりつつ、復讐の行方も気になりつつ、これからどれだけ笑わせてくれるのかと期待しています。
あとは、沼倉先生はマッサージに関してはスゴ腕でお客さんの身体へ誠実さも感じられるのですが、他はツッコむところが多いので、里香さんがんばって!
いいね
0件
アメトーークで
2023年4月7日
アメトーークで面白いと紹介されたので読んだ作品です。
北斗の拳のパロディ設定に笑った。今後の展開が楽しみです
いいね
0件
睡眠(夢の中ユリア)笑
2022年12月24日
なんだろう、馬鹿バカしくてじわる。
ケンシロウになるべく指圧を学び指圧師になってしまって、ヤツを殺める為に、技術を学び続ける沼倉。
北斗の拳好きにはなかなかツボる作品です。
いいね
0件
なんか面白い
2022年1月25日
なんか面白い!馬鹿馬鹿しい所も多いがそこが面白い。今後どのように話が展開するのか気になる作品。コメディ漫画として期待出来る。
いいね
0件
北斗の拳
2021年11月20日
北斗の拳ネタを集英社以外のとこから出しちゃうって、結構思いきった感じですね。
前作のバックストリート~も面白かったですが、こちらはややマニアックな面白さがあるように感じました。
いいね
0件
作者さん買い
2021年11月10日
この作者さんの笑いが個人的に好きで。。北斗の拳を読まれた方は、より笑えると思います。
欲を言えば、前作の組長みたいなキャラクターが欲しかったかな。
いいね
0件
2021年9月26日
北斗の拳は読んだことなく、表紙絵が面白そうな漫画だなっと思い購入し読みました。やっぱり面白くてヤクザとか出る話の割に笑えまくります!
いいね
0件
北斗の拳
ネタバレ
2021年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリアスな復讐ものかと思って読み進めていたが、北斗の拳をネタにばかばかしくも笑える憎めないマンガ。引き続き読みたい。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2021年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 違うマンガをこんなにガッツリ出していいんだ!斬新!ケンシロウ目指してたら凄腕マッサージ師になるっていう発想すごい!斬新!お母さん、もっと良い、子どもの守り方があったと思うけど、そしたらこのマンガが始まらなかったから、仕方ないか。おもしろくて続きが気になったから、今 発売されてる4巻まで一気に買っちゃったよ!これからもおもしろい展開が続くといいなあ☆
何じゃそりゃそりゃ
2021年9月17日
とてもくだらないと思う。けど、何でだかよくわからないけど、面白い。出てくるキャラも何だか立っている。
いいね
0件
最強の指圧師
2021年9月17日
自分を不幸にした人間に復讐する為に北斗神拳を学んだ男が、何故か最強の指圧師に? このブッとんだ設定が面白く、これからの展開が楽しみな作品です。
タイトル買い→成功
2021年3月28日
北斗の拳好きなんで。講談社から出てる事にビックリです。
ケンシロウになって復讐したい少年が、修行の成果でスーパー指圧師に…奇行を犯しつつ人を健康にしちゃうストーリー。読んでる方も笑えてハッピー。
主人公の原動力が一貫していて話の方向性に筋もあり、またヒロインのリアクションが常識的なので、アホアホしいノリも美味しく楽しめます。
1巻より2巻の方が、動きが出てアホの分量多くて好き。
ツボってこんな万能なのかな?まぁどうでもいっかとペロっと読み終わりました。引きも上手い。
わからないけど
2021年2月22日
ヤンマガ系がジャンプで連載してたホクト扱うのが斬新。この作者さんが描く組長は残忍で理不尽だがギャグ要員でもある。だからどうという訳でもないけど。
いいね
0件
健康になれる漫画
2020年9月5日
某有名な漫画を連想させる漫画のタイトルですが、それほど知識が無くても読めます。登場するヒロインも北斗の○については無知なので、一緒になって『誰だよ!』ってツッコむのは有りです!
世界観はあまり穏やかでは無いですが、幼い頃の出来事をきっかけに、復讐のために何故か指圧師になった主人公がツボ(秘孔?)一つで相手を圧倒させるのは新しいジャンルだと感じます。客も味方も敵も猫もツボで解決!
主人公は至って真面目で、そのギャップを活かしたギャグ展開で、読み終わったら心身ともにスッキリした気分になれます。
パロディ!
2024年11月7日
某世紀末漫画の原作者は「怒って無いよ〜」と、
世界的に有名な原先生は1巻の帯を書かれたそう。

私が通う整体では、読まれていませんでした m(_ _)m
いいね
0件
いいの?
2024年8月19日
北斗の拳の作者には許可得てますよね?ケンシロウさん?アチャチャチャチャぁ~!お前は既に死んでいる!ってそんな拳会得出来たら凄いって話ですわな。
いいね
0件
無料一巻までですが…
2023年2月22日
この令和の時代にまさか北斗の拳パロディを読めるとは思わなくて意表を突かれた感じです。まだこのジャンルは人気なんですかね。
ただ、何度も読み返すほどではなさそうなので、購入するかは迷うところです。ブックオフで良いかもしれませんねこれ。
いいね
0件
オススメされていたので
2022年12月30日
どこかの番組でおすすめされていたので購入してみました。面白いと思います。ケンシロウって本当に''あの''ケンシロウなのねと( ´∀`)しかし単行本を追ってまで見たい作品ではありませんでした・・それなりに買い揃えてしまったのでいつか完結した時には再度読んでみようかと思います。
いいね
0件
ケンシロウによろしく
ネタバレ
2021年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケンシロウ?指圧師の事が嘘か誠かに詳しくのってる
ギャグ漫画系ですね
ある意味変態なしゅじんこう
北斗の拳ではないです。
いいね
0件
( `・ω・) ウーム…
2022年6月16日
無料版で挫折してしまいました。

まあパロディコメディでネタにするからには、元ネタマンガの出版社や作家にはまさか了解取ってやっているんだろうけど。

講談社が集英社に敗北宣言したようなもんですよね、これやっちゃったら。
作家はともかく講談社が残念すぎる。
レビューをシェアしよう!