ネタバレ・感想あり男色大鑑 改 武士編のレビュー

(3.6) 5件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
2話目
2021年1月31日
まだ続きます
どうなるか左膳を殺るのか?
楽しみ。
現代とは違うけど
女性のように扱われていたんだなあ。
すごく面白いです
いいね
0件
表紙とか好き
2023年9月27日
表紙の絵柄は雰囲気あって色っぽいなぁと思いました。内容は、時代設定が、衆道ありきなので、最初ちょっと冷める感じでしたが、組み合わせそっち?!意外!なとこが好みでした。
いいね
0件
若く美しい時だけでなく
2020年9月30日
半右衛門と主水の恋は真剣による決闘に始まりますが命を賭ける血の滾りが一生を決めていくことが、極めて武士らしい馴れ初めと感じました。美少年のほうが両刀で攻めというパターンも新鮮です。武家の婚姻に疑問をもつ半右衛門が駆け落ちして、主水に捨てられるのではないかという不安を拭いきれないところが恋ですね。二人の過去が知れても、温かく接してくれる人たちがいることが救いです。江戸時代は衆道に寛容だったのたろうと思います。きっと二人は幸せな最期を迎えられたのではないかな。
時代ものBL
2023年8月10日
時代ものBLですね。お侍さんが出てくるので、江戸時代ですかね。ちょっと解釈が難しいので、じっくり読みたいです。
いいね
0件
惜しい、、
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身を捨ててでも守りたい愛〜のお話を読みました。
本来ストーリーは悪くないはずなのに、描かれ方が残念でした。人物紹介の説明も本編と違う点があって、どうしてそういう気持ちに至ったかなど展開に説得力が足りなかった。読む前にイメージを膨らませすぎてしまい肩すかしを食った感がありました。
専十郎がほだされたという左膳の必死のアタックも、どんだけ通いつめたのかと思いきやただ1回だけの事だし、六之進が専十郎を何度も口説くが、、左膳を選ぶ。風に説明あるけど本人を口説いてないし二人が再びちゃんと対面したのは殺し殺された時でろくに話もした事ないぞ!それなのに後追いするのも納得できなく、、
それぞれの想いに心を打たれて死を選ぶのはすごいと思うけど、それだけの気持ちや愛を感じる描写がなかったのが残念。ただただ専十郎が不憫で可哀想な人生にしか思えなかった。
レビューをシェアしよう!
作家名: 九州男児
ジャンル: BLマンガ 武士(BL)
出版社: 光文社