ネタバレ・感想ありある奴隷少女に起こった出来事のレビュー

(4.6) 5件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
2巻まで読みました→完結まで読みました
ネタバレ
2025年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ *追記:3巻完結まで読んで
ネタバレをすると最後は自由になります
が、そこに至るまで容易ではなく・・・
周囲には逃亡に失敗し処刑された他の黒人もいます

友誼をむすべた白人の手助けもありますが
リンダの信念と頭の良さ、不屈の闘志で勝ち取った自由でした
2025/7/29
******* ***********

原作の事は知らずに1巻が無料だったので読んでみました
そして続きが気になり2巻まで読んでみました

当時の様子が不勉強なので、よくわからない部分があるのですが
主人公リンダや他の黒人奴隷たちにとって過酷な日々が描かれており
とても衝撃でした
リンダに執着するドクターから逃れるためにリンダが様々な行動を起こし
していきます

リンダの心理を抽象的な表現でなされているので、わかりづらい点もありますが
「アンネの日記」のように世界中で読まれるべき作品だと思います

2025/6/25
1巻を立読みで \(^o^)/ 🌟4.7
2025年6月22日
昔も今も、聖書を拡大解釈したり、縮小解釈したりする人は多い。
解釈の違いが争いを生み、悲劇を招く。

200年程前のアメリカ南部を綴る今作もそう、
ある女性の自叙伝にして、今に繋がる物語。

 📗 📘 📙 📕

人権を必要とするのは、人の非人間性に蓋をする為に・・なのかも😛
先が気になる作品
2022年11月6日
無料立ち読みしたら続きが気になりすぎて、高いけど買ってしまった。でも後悔ないです。映像化したらとても話題になるだろうと思います。黒人系の話はたくさんあるけど、奴隷にフォーカスした作品は触れたことがなかったので、リアルで感情移入できます
実話を元にしたアメリカ南部奴隷の生きざま
2022年8月7日
主人公リンダは奴隷の娘として生まれ、家族の愛情に育まれながらもやがて恐ろしい現実に直面します。
権力を持つ白人の横暴は時に法すら曲げ、リンダは幾度も絶望しながら希望を失わず、人生は続いていきます。
緻密な絵で綴られる当時の風景やリンダの心の中はとても美しく、映画を観ているようです。
奴隷制度
ネタバレ
2025年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奴隷制度があったころのアメリカ。
サンズ氏も頑張ったほうだとは思うけど、結局自分の子も平気で奴隷として働かせるんだもんなぁ。
それに比べてブルース夫人は新旧どっちも神様みたいな人だな。
特に自分の子まで託した人はすごい。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!