ネタバレ・感想あり汚部屋そだちの東大生(分冊版)のレビュー

(4.1) 9件
(5)
2件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
壮絶な話
2023年9月18日
家庭が崩壊してたり、親が精神疾患で育った、
家=セキュリティスペースでない人の感情や気づきがたくさん分かる作品。
信頼できる環境で育った人が、毒親育ちの人を理解するのに読むのもおすすめです。
いいね
0件
ヤキモキしたけど
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長年母親の支配下にいた人の言動はそうじゃない側からすると理解できずヤキモキした。でも成長して外の世界に触れ少しずつ自分の足で歩いて行こうとする主人公にいつしか応援する気持ちの方が強くなっていく。そして言いにくいことも言ってくれる山上さんまじでいい友達。お母さんには対等な友達がたぶんいないだろう。友達どころか知人程度の人もいなさそう。不倫相手の子供を産んだはいいが結果出ていかれてゴミ屋敷…この後どうなったのかがすごーく気になる。
いいね
0件
一言でいうと、壮絶。
2022年3月9日
自分自身の意思でもないのに、親に言いなりになって東大に入学したという背景、周囲の尊敬視とは裏腹に家族内での関係はかなり冷たいものであったことなど、かなりの壮絶さが読者に伝わってきます。人間、一面だけを見てその人の人格を評価するのはやめる必要があると感じました。
自分勝手で、面倒くさそうな母親の支配
ネタバレ
2021年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第2話まで読みました。自分勝手で、面倒くさそうな母親だと思いました。大学生になったのに、母親に支配されているのは恐ろしいと思いました。あまり環境が良くない中で、東大に進学した主人公が凄いと思いました。主人公がどうなっていくのか、気になりました。
いいね
0件
おもしろかったです
2021年9月30日
無料分を読んでおもしろかったのであっという間に購入して読みました。
本人はその環境で生まれ育ったからか、絵柄のせいか、あまり陰湿/異質な感じはしませんが、相当壮絶な人生経験だなと思いました。
主人公さんが今は幸せであればと思います。
怖い
2021年2月20日
お母さん、壊れすぎ。
主人公はよくぞ決断したと思う。
親の言うことが常識だと思いやすいから、リアルで本当に怖かったです。
毒親
2021年2月19日
精神破綻しゴミ屋敷を強要してくる母。そんな生活から東大に合格できるまでの学力を身につけた主人公がすごい。こんな親、捨ててやってほしい。
毒親からの自立を目指して
ネタバレ
2021年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ この環境で東大に入れたことがすごいと思いました。
汚部屋のレベルが想像を超えており、トイレもお風呂も使えないような状況です。
そして主人公の母は正妻ではなく愛人で、娘の人生に寄生しようとする毒親です。
主人公が大学生活の中で自立している友人と出会ったことをきっかけに、自分の人生を切り開こうとします。
無事に毒親と離れて自立できるよう応援したくなります。
ゾットする…
2023年1月15日
母親がとにかくヤバすぎ…
あんな毒親でよく主人公は東大にいけるまでになったなぁっと思ってちょっと感動しました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!