ネタバレ・感想あり転生幼女はあきらめない【分冊版】のレビュー

(4.3) 29件
(5)
15件
(4)
8件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
えっいきなり?
ネタバレ
2024年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ幼いから当分屋敷内で家族との関係をなんとかしようと奮闘するんだろうな、と思ってたらいきなり誘拐されちゃっとてそのまま帰れないとか、急展開。早く家族と再会して欲しいけど、本人はたくましく生きていく所存なのね。あきらめず頑張れ!
いいね
0件
無料分だけ
2023年6月14日
無料分だけ読ませていただきました。
赤ちゃんの絵がとても可愛らしいです。
父親の態度は現在のところかなり考えものですが…
いいね
0件
頑張れ
2023年1月5日
読みやすいですね。
大きくなった四皇の題になるのも楽しみです。
自分はラグリューの仮親が良かったです。
いいね
0件
幼いけど天才
2022年7月18日
こんなに幼いのに難しいことに巻き込まれて大変だよね。早くお父さんに会えるといいなぁ~これからも大変な展開になるのかなぁ~不安だらけ。
まだ読み始めだけど他のレビューで購入決定
2022年3月17日
とりあえずチートはまだ無いけど、他の幼女系とはまた違って面白そう!
将来の成長が楽しみだけど、今出てる分では幼女のまま
いいね
0件
とても
2022年1月14日
おもしろい 小説の内容が、少し忙しく書かれているけれど、小説が絵になると、よく理解できる 主人公がかわいい
いいね
0件
面白い
2021年11月18日
転生ものばかり読んでいるせいなのか、オススメの一覧にありました。
他の転生ものとは、ひと味違っていて、先が楽しみです。

いつか無事に、お父様とお兄様に会えます様に。
いいね
0件
応援したくなる
ネタバレ
2021年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生モノはいろいろ読みましたが、こちらは異色ですね。頭は大人だけど、身体は赤ちゃんのまま。話せる言葉も、行動も限られている中、いかに周りとコミュニケーション取って大事なことをなすか、面白いですね。父さんや兄さんと家族愛が育まれなかったら、誘拐されてからの家族の行動は違ってたと思うし、第二の家族と言える仲間にも愛される存在になって、すごいな〜。早く家族の元に帰って欲しいけど、この流れだと時間かかりそう(>_<;)つい一気買いしちゃいました(ノ≧ڡ≦)☆
いいね
0件
最高
ネタバレ
2021年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生系の漫画は色々見てますが、楽しいです。早くお父さんとお兄ちゃんの元に帰れればいいなと思います
転生幼女はあきらめない
2021年2月28日
赤ちゃん主人公が可愛い!!
木になる所で終わってしまったので早く続きが読みたいです、、!
赤ちゃん主人公カワイイ(笑)
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生系が好きで色々読んでますが、やっぱり赤ちゃん転生最高です♪
赤ちゃんに転生したけど、父の微妙な表情を見て赤ちゃんなりに悟ってる感がして面白いです(笑)ただ家族関係が良好になってきたのに、誘拐されて家族と引き離されるとか、可哀想です。早く続きが読みたいです。
小説からの
2020年11月21日
小説でめっちゃハマってた者でして。この漫画いつから売ってたの!?気付かなかった!!
最初、無料で1話みたらやっぱり小説と比べるとあっさりした感じになっててちょっと残念感あったけど…それでも最後まで読むべしと読み進めたら一瞬で全話読んでた(笑)内容は小説と変わらずにいて良かった(*´꒳`*)ただ小説の挿絵からも思ってたけどリアがすごく普通。色味の表現ができない白黒漫画の中で可愛さを表現するには何か物足りない感じがした。多分それ(身内贔屓の)で合ってるんだろうけど他所から見た見た目の可愛さはないと思った。
でも、小説が漫画になってたっていうのは本当に感動した!(≧▽≦)
絵は若干微妙だけど
ネタバレ
2020年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊5の原作と同じ場面で号泣。原作とさほど離れていないので先がわかますがこのコミック版も続きが楽しみです。原作を読んでから読むと分かりやすいかと。父のビジュアルが寂しいですがそこは徐々に改善されるのを望みつつ、ぜひ続いて欲しいと思ってます。中の人がいても赤ちゃん故に周りに翻弄されても可愛いは無敵です。早く「にゃい!」が聞きたいです。
面白くなってきました。
2020年10月14日
絵やあらすじが面白くて、かわいくていつも楽しみにしています。
続きはまだですか?早くお願いします。
作者様買い♪
ネタバレ
2020年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説よりストーリーが駆け足ですが…キャラクターの個性は損なわれてないので、コレはコレで満足な出だしかと思います。

主人公リーリアのボッチな赤ちゃんスタート〜執事セバス→兄ルーク→父ディーンの順に攻略w(←2話の現在ここ)
家族として愛溢れる生活スタートかと思いきや…リーリア誘拐からの波瀾万丈冒険生活へw
無事に家族と再会できるのか?!過酷な環境で一歳児が生きていけるのか?!

何処までコミック化してくださるのか。

そして…この話の殿堂入りアイドルなラグ竜←

幼児の落書きのようなビジュアル…ゲフンゲフン=3
マジすか?!と衝撃が走るΣ(;゚∀゚)ノ
何故なら…今から結構ファン的絡み再現お願いします!!的絡みあるのですが…削られるのか?…あのビジュアルで絡むのか…笑っちゃいそう( *´艸`)
正直
ネタバレ
2023年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み分まで読了しました。
ハンナの事が本当にショック、、。
こういうのって◯なないんじゃないの?って今までの先入観を覆されました。
いいね
0件
諦めないっていい!
2023年12月20日
リアの頑張りや諦めない気持ちに感動したし、家族も大好きです!みんなに愛されるリアのファンになりました。
いいね
0件
可愛〜い♪
2021年10月26日
転生者だから赤ちゃんであって赤ちゃんでないww。ラノベよくあるですが、とにかく可愛くてほっこり。お話は楽しみだけど、早くお父さんとお兄ちゃんに会えますように。
いいね
0件
面白そうなので期待で星4つけてみる
ネタバレ
2021年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読みのみ。面白そうと思いつつ、毎回表紙が同じで次ページに空白を挟む。さらに話の進みはじっくりなのかスローペースっぽい。これは単行本を待つ方が得策かな。期待で星4。毎回挟んでくる空白に-1ってところです。
いいね
0件
どんどんハマっていく
2020年12月17日
無料試し読みから入りましたが、最初の一話があっさりしていたので、どうかな?と思ってましたが読んでみるとどんどん面白くなってきて、早く続きが読みたいです😄
いいね
0件
面白くなって
2020年10月14日
初めは、どんなのかな?と読んでいましたがだんだん読みたくて続きを買ってしまいました。赤ちゃんに生まれ変わってやっと一歳で家族なかよくなってきたのにさらわれてしまうなんてこれからどうなっていくのか早く続きを読みたいです。
いいね
0件
最初は
ネタバレ
2020年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族との仲をうめていく話かなと思いました。途中で、誘拐されて家にちゃんと戻れるのかと思ったら…ぜんぜんでした。ほのぼのストーリかと思いきや…続きが気になるなぁ。
いいね
0件
幼女リーリアが可愛い
2020年9月14日
分冊版1を読んで続きが気になったので2を読みました。
絵柄は可愛いと思います。
内容は家族愛ですね。
微笑ましいです。
まぁ?幼女の話だから…
出だしはこんな感じではないでしょうか?
分冊版で買うより一気に読む方が面白そうです。
今後リーリアがどうなっていくのか楽しみ♪
可愛いのにハード
2025年1月4日
タイトル通りの可愛らしい幼女に癒されながらハードな境遇と意外な逞しさの骨太物語は面白いですが、なかなか進まない展開に焦れますね…。
いいね
0件
絵柄がかわいい
2022年11月24日
絵柄がかわいくていいね
転生物で、赤ちゃんから成長するのは、あんまり成長っぷりを描くのがない。
これはきちんと描いていきそう。
いいね
0件
かわいい!
2022年7月13日
かわいいですねー❤️
幼女でよちよち歩き。話していてもたまに噛んでしまうのがもうたまらんって感じです。
いいね
0件
ストーリーが骨太
2021年5月30日
かわいい絵柄だけどストーリーがしっかりしていて、読みごたえもしっかりあります。
無料1巻
2020年11月15日
タイトル通りほのぼのとしてます。
青年漫画で幼女というと結構怖いものがあったけど、どちらかというと少女漫画のような温かさ。
むしろ幼女は制約やハンデということであり、その中で問題克服、成長というのは好感度高い。
ところで、ゲリラキャンペーンボーナス3倍初めて買ったけどこれうますぎ。半額近く値引きになっちゃう。
でポイント大量になったので大人買いするのを探してるけど、うーん、これはジャンク度が足りなかったので安いとはいえ無料分のみ。
忘れそうだから探す前に月額解約しなきゃな。
面白いと思うけど…
2020年9月14日
単話でこの値段は、流石に出せないね。絵は人だけ綺麗に描かれている様だが、他が残念レベルです。ラグ竜って…子供の落書きか!?と思ったwww先行して見れるとはいえ、内容の薄いこの物語を先んじてまで読みたいとは、思わないんですけどね。読むなら単行本になってからだね。幼女時代を長く設定して、幼女期過ぎたら先を簡易に済ませる物語だろうしね。単行本になって覚えてたら読むかも程度www
いいね
0件
レビューをシェアしよう!