ネタバレ・感想あり優しい家族と、たくさんのもふもふに囲まれて。~異世界で幸せに暮らします~(コミック)のレビュー

(3.3) 76件
(5)
19件
(4)
18件
(3)
17件
(2)
12件
(1)
10件
子ども×もふもふ=最強
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恵まれない環境の中で亡くなった心やさしい少年が、異世界に生まれ変わってやさしい家族や友人、もふもふに囲まれて暮らす…ありがちなストーリーかもしれないけど、幸せそうなユーキを見ているだけでほっこり。話がテンポよく進むので、飽きずに何度も読んでしまいます。思いのままに突き進むユーキに振り回されながらも、暖かく見守ってくれる家族や魔獣の友人たち、遠慮がちなウィリアムと違って魔獣をうまく転がすオリビアもおもしろい。転生させてくれた神さまとユーキの関係も気になるところですが、ユーキがどんなふうに成長するのか、これからも見守りたいと思います。
いいね
0件
かわいいし良い人ばかり
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユーキは転生して気付くと森の中。マシロがいるからか怖がってもない。 ユーキを見つけた騎士団達はみんな良い人で家族として受け入れてくれた。ユーキも獣魔もみんなかわいい。少し危ない場面もあったけど穏やか。ユーキの子供の話し方が苦手じゃなく悪い人嫌な展開がないと物足りないという方でなければほのぼの楽しいと思います。
いいね
0件
ママさん
2023年12月23日
めちゃ可愛い□勇気ちゃん良い子めちゃ可愛い□ほっこりいろんな妖精など読んでいる時思わず顔がほっこりする(^^)
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2023年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユーキ、可愛い!色々な魔獣と契約できて、お父さんとお母さんのキャラも、いい!でも、ちょっと契約しすぎかな?と、思ってます
いいね
0件
可愛くて最強
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどんと強い味方を作っていくユウキちゃん。まだまだ味方が増えそうだけど、悪者の気配もプンプン。きっとマシロ達が力となって切り抜けるだろうがどんな展開になるか楽しみです。生まれ代わりの設定はどうなったんだろう。
いいね
0件
なんだろう。
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まったり読める漫画?
ちょっと拙い言葉が多いので読みづらいですが、キャラクターも可愛く、主人公に癒やされます。
次々にお友達が増えていく。
友達100人できるかな?!笑

のほほ〜んとまったり読める内容ですが、続きが気になり一気読みしました。
続きが気になります。
可愛い〜
2023年1月8日
ユーキが可愛くモフモフ動物もたくさん登場して癒されます。可愛いだけじゃなく問題解決してストーリーは面白かったです。私はラノベも購入していて今後のストーリー展開を知っているので面白く読めるのは3巻までですね。その後は…飽きてしまって、ラノベも途中で購入してません。星5の評価は3巻までの評価となります。4巻以降は購入しないと思います。
いいね
0件
かわいいが爆発ですよ❤
2022年12月13日
話は深刻になるけど、登場してくる人物がかわいいです!
先が楽しみで♥
好き嫌いがあると思いますが、私はハマりました!
速く続きが読みたいです!
主人公の成長も楽しみで仕方がない♥
みんな優しい人達しかいないです!く
なんかホッコリする物語ですよ!
ワタシ的にはヒットしましたよ!











可愛いに1票
2022年12月9日
主人公のユーキがあざといくらいに可愛い。
無料の一冊で止めるつもりだったのに最新刊購入。

異世界転生には珍しく、子供が子供のまま転生しちゃう設定です
ユーキは前世ではネグレストで辛い目に遭いましたが、転生して優しい家族ともふもふとか精霊に囲まれて楽しく暮らすというタイトルそのまんまなお話です。
魔力が甚大なうえ、精霊に愛されスキル?がすごいのでやはり争い事に巻き込まれてしまいます。

可愛いは正義
他の方もレビューしたらしたのですが、全体的にそんな印象のお話です。殺伐とした世間に疲れたらこれでちょっと癒される
本当によかった🙂
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の勇輝くん転生する前は辛かったけど、転生先いい人たちで良かった~😊

みんないい人でかっこいい
いいね
0件
可愛い〜♪
2022年3月30日
家族や契約獣、他にも周りに守られながら、事件に巻き込まれながらも、スクスク伸び伸びもふもふと成長中のユーキちゃん♡可愛いくてたまりません♪
可愛すぎる!
2022年3月14日
とても可愛すぎて続けて購入してます。幼児言葉がちょっと読みにくいけど、可愛いので許す!自分の部屋に案内された時は、つい涙ぐんでしまいました。私の周りでも親に恵まれない子供が何人もいて学校、児相、市役所などと連携してますが親の資質によるものが大きいです。ともあれこの作品は幸せな結末でお願いします。
癒しが止まらない
2021年12月19日
あーユーキがかわいすぎて癒しが止まらない
最近よく見るもふもふ転生ヨーロピアン16世紀風物でも、この作品主人公がかわいので癒しに最高
ニタニタして読んでしまってました
ストレス溜まったらまた読ませてもらいます☆
ユーキともふもふ達に癒される
2021年11月26日
もふもふ達も、ユーキも、とても可愛くて癒されます。周りの人にも良い人が多くてホッとします。
展開もダラダラした感じがなく、もふもふ達が手加減できずに暴れたり、はしゃいだりと大活躍するのも楽しい。アニメ化してほしいほどです(笑)
毎回、新巻の発売が待ち遠しいです。
かわいい!!
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ もふもふや優しい家族達のお話にとても癒されました!!最後の方に誘拐されちゃってどうなるのかきになります!!
可愛い!
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しい過去があるけど、異世界でいい人に巡り会えてとても楽しい人生を送れていることに、私も嬉しくなったり、悲しい時もあるけどとても面白いです!
カワイイ~💗
2021年5月1日
ユーキちゃん可愛い❗可愛くて❗可愛すぎる‼💗
たくさん、お友達作って楽しく遊んで幸せになってほしいな‼😄
確かに可愛いは正義!
ネタバレ
2020年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になる所で終わっているので2巻発売が待ち遠しい!
ユーキが転生前は複雑な親子関係だったぽいのに、良い人(&モフ)達に出会い無邪気にそして時にはイタズラっ子な面も出せノビノビ暮らせる様になったのが良かったなぁと思う。最近転生物は多いけど、子供が死んで転生って読んだ事ないですね。
癒される物語
2020年10月15日
原作を読んでいますが、省かれている所が少なくて良いと思います。
可愛いユーキにもふもふ、そしてユーキ以外の可愛いがいっぱいで、とても癒されます( ´∀`)
良いところで終わってしまい、早く続きが読みたいです。
可愛い
ネタバレ
2025年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一部のレビューで口調が気になるみたいなのあったか、そんなに気になるかな?生前は10歳設定だけど転生して3歳位になったなら別に違和感ないしむしろ可愛くて尊い(笑)
幼児ともふもふとイケメン。さいこうでしゅよw
いいね
0件
ほわほわ~
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ いっぱい(〃^∇^)o_彡☆いろんなのでてくるー。
これそのうち魚類系とか出てきたらおもしろいかも。
フェンリルって思ったより小さい…
もっと大きいと思ったんだけど
他の作者さんのはもっとおっきいのに
おとなの大きさよりでかいくらい
いいね
0件
可愛い
2023年12月25日
試し読み一巻のみ読了しました。
基本的にみんな優しい、可愛い、癒されるのですが特に私が好きだったのは神様でした。
いいね
0件
うん
2023年5月18日
面白いとは思います。でもまぁ、チートが過ぎる。そして一番気になるのが、主人公の赤ちゃん口調。小さい子供っていうのを強調したいんだろうとは思うけど、あまりにも酷くないか?と思ってしまいました。
ほっこりします。
2022年10月15日
異世界転生系の中で一番癒されるやつです。
みんなが優しくて可愛いいので和みます❣️
全巻購入するか検討中〜
かわいいユーキちゃん
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにも可愛い子が居るのかというくらい可愛かったです。ユーキちゃんが家族となり、その家族もいい人ばかりでほのぼのとしていてとても面白くて可愛かったです。ユーキちゃんには、すごい才能があって、でも、その才能があるけど接し方を変えない家族にも心を打たれました。
いいね
0件
可愛いともふもふは正義!
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものでも小さい男の子が同じ年齢のまま転生するのは少し珍しいですね。多分前世は母親から愛情を貰えず亡くなったのかな?神様が自分の加護が足りなくて…というのも何だか悲しい気持ちになりました。でも転生先ではフェンリルを始め妖精、精霊とも仲良くなり…なんと言っても優しくて強くて温かい新しい家族の元で前世では味わえなかった幸せな生活を手に入れます。余りに健気でウルっとしてしまいそうな場面もありますが新しい人生をもふもふ達と優しい人達に囲まれて幸せになって欲しいと思わせてくれる主人公です。神様の加護のせいか特別な力があるらしく悪い人達にも狙われます。本人も知らない力の事、大人の事情…まだまだ謎も多そうなのでこれからが気になる作品です。いろんな伏線が張ってあるのでどう回収していくのか楽しみです。
かわいい
2021年12月31日
悪役は悪役らしく、他は良い人ばかりの分かりやすいお話。
ただ、ユーキ君のキャラはちょっと不思議。最初の様子では虐 待とまではいかないけど中々な扱いを受けていたような子供が、あそこまで無邪気にわがまま言ったり簡単に信頼したりはしないだろうな、とは思う。まぁ、チラチラマシロ見て確認はしてるのかもですが。そんな所も含めて、基本的には優しい世界。
癒しと可愛さがいっぱい
2021年11月22日
3巻も癒しのモフモフもこもこ達がいっぱいです。ただましろがあまりに静かな登場すぎて寂しい。新たな仲間も増えて、次こそはましろ達とのモフモフタイムが沢山見れると嬉しいですね。じぃじとばぁばも登場し甘え上手な孫にコロリとやられてた。ちびっこ達だけのお屋敷探検が大惨事につながる流れも面白い。ユーキのまだつたなさが残る言葉使いもらしさがあって、お子ちゃま思考で振り回す感じも可愛いです。ピシャリとエシェットを叱る強さもイイですね。なんか途中で終わってる?最後バッツリです。なので早めに4巻でるといいなぁ。
いいね
0件
まあまあ
2021年8月30日
主人公の語尾がきになって…なかなか内容が入ってこなかったです。展開もまぁ、普通?かなって感じでした。
ほんわか
ネタバレ
2021年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界もふもふ子供は可愛いし
ほっこりします。
価格とページ数が合ってないようにも
思えます。
もうちょっとページ数あっても良いかな
良いです。
2021年4月26日
絵も可愛くて、内容も読みやすく癒されます。
先の展開も楽しみです。
ほのぼの
2021年4月26日
ユーキくん、可愛いし幸せになって欲しいと思いますが、しゃべり方がどうにも気になります。
可愛い
2021年4月26日
ユーキくん可愛い💗モフモフも出てくるし癒しで読んでます!続きが気になる!
いいなぁ
ネタバレ
2021年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ モフモフ大好きです。主人公もとっても可愛いですよね。セリフがふにゃふにゃになりそうです。
すらすら読めた
ネタバレ
2021年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちびっこの転生、もふもふやかわいいのが多く、癒やされます。転生後は、良い大人が多く大人が振り回されている感じです。次巻も楽しみ。
激かわ!
2020年11月13日
モフモフ要素がたくさん入っていて主人公の男の子も本当に可愛くて癒されます!ほっこりする話でおすすめです。
癒しでしょ
ネタバレ
2020年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親から愛されていなかった主人公が転生して、みんなに可愛がられるストーリーですね。癒されますわぁー。
もういいかなぁ…
2024年12月30日
もふもふが出てくる異世界のお話が好きで読んでいたのですが、主人公のでしゅましゅ言葉に読む限界がきました。最初の方だけで、成長とともに無くなるなら良かったのですが最新刊も変わらずです。お友達が増えすぎな割りに、お話自体の進みはあまり感じません。もふもふや妖精系は好きなのになぁ〜…。残念。
うん
2024年12月22日
1巻からずっと読んでて、可愛いよ。好きですよ。
でも、亡くなった時の〜での今だと、我儘が…ってのと、はぁ?ってのがあり過ぎて……
設定を変えたら違うのかな?
可愛いよ。うん
いいね
0件
🍒
2024年6月25日
フェンリル?気位が高いアフガンハウンドに見える(笑)前世、虐 待されていた子供だった主人公が異世界転生して優しい大人やもふもふや妖精達に見守られ幸せに育っていくストーリーって感じ?一応連載読んでるけど最近ちょっとお腹いっぱい。デッカイ亀さん出てきてキャー‼特撮🏥ってテンション上がったけどなかなかストーリー進まないしね。
もふもふに惹かれて
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでるのですがあまり好きな絵ではないです。
それとキャラの描き分けが苦手なのか主要キャラのウイリアムとモブのエイムがそっくりすぎて気になります。
内容としてはよくある異世界転生もので散見されるような話ですね。何となく読み進めてる感じです。
かわいいです
2024年3月20日
主人公のユーキがとってもかわいいです。モフモフのフェンリルもまわりのひとたちも優しいし、読んでて癒されます。
いいね
0件
可愛いが、
2023年12月3日
可愛さに負けて2巻の途中まで読んでいますが、タラちゃん言葉が読みづらい、、。早く成長して欲しい気もする(笑)
良い話だけど…
2023年6月25日
前世での記憶は、あるよね~?
トラウマとか無いんだろうか?
今を幸せに生きようとするのは、良いことだけど、神様、ちょっとやりすぎでは?
いいね
0件
残念過ぎる!
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白いし続きも気になる!
だけど、主人公の語尾が無理で離脱。
最初は可愛いなぁだったけど
幼少期長過ぎて無理でした。
キャラがかわいい
2022年8月9日
規格外の力をもつ幼児で、フェンリルや妖精たちと契約してく…どこかで聞いたような設定で、ストーリーにはあまり魅力を感じないものの、愛情あふれる家族と可愛らしいキャラに癒されるお話でした。
いいね
0件
わりとほんわか
2022年7月12日
危険な目にもあったりするけど...安心して読める感じで、結構ほんわかしてます。とりあえず3巻まで読んで、4巻でたからどーするか迷ってます。
いい作品ですね‼️😊
2022年5月24日
主人公のユーキ君が、可愛くて勇敢で良かったです。まだ話は、続いているので楽しみです。早く、続きを読みたいです。😊
もふもふ
2022年2月16日
異世界もふもふ系の話はよくあるんだけど、こちらは絵がきれいでいいです。
ただ、幼児の言葉遣い?が気になりすぎて、リタイア。
なにやら
2021年10月13日
訳アリ転生っぽいです・・・理由が気になります。モフモフと幼児のコラボは最強!これからも仲間たちが増えていきそうで楽しみです。
ギブアップ
2021年5月5日
ストーリーは気になるのですが、でしゅましゅ乱用に世界に入り込めず…断念です。無料お試しではさほど気にならなかったのですが、話すたびにでしゅましゅ…さすがに気にしないようにしようとしても疲れました。
喋り方❗
ネタバレ
2020年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が幼児という設定なのだからでしょうが、でしゅましゅ口調で喋る。それに違和感を感じる方が多いようですね。自分はもろに「おぼっちゃまくん」世代なので、主人公が喋るたびにおぼっちゃまくんの顔がちらついて、違和感バリバリです。馴れればそうでもないのかもしれないけど。
うーん
2020年10月18日
出だしが良かったので購入したのですが、展開早めで、何より主人公の喋り方が気になります。
明らかに見た目幼児なのに、でしゅはナイでしょう。
今時の小さい子供でも〜でしゅ何て使いませんよね。
舌足らず=可愛いにしろ、もう少し喋り方を修正して欲しいです。
うわぁ…
ネタバレ
2020年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは好みな部類です。チート持っててモフモフ動物いるので好きですけどね?
絵が微妙に線が薄くて読みづらいです。そして1番引いたのは主人公の「〜でしゅ」っていう舌ったらずな語尾!幼児が主人公なので解りますよ?でも安易にカワイイだろうと「〜でしゅ」連呼と「うにゅ〜」とか書きすぎ…なのでそっちが気になってストーリーで癒されない…(;´Д`)
残念ですが。
2023年12月26日
他の方も言われていますが、主人公の言葉使いにギブアップしました。最初はしょうがないかな。と、思ったのですがいつまでも「ましゅでしゅ」口調は無理でした。
中身がない
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の中身がない。でしゅでしゅうるさい。周りを振り回してお友達だけ増やしてそれで?最初は面白かったけど飽きた。
口調の違和感
2023年6月11日
赤ちゃん言葉をひらがなだけで表現してたり、色々あるけど、逆に子供が言えない、言いにくい子が多い言葉を多用してるのがどうにも受け付けなかったです。子供と接したことない人が書いてる文だなーと。本当の子供の拙い話し方のかわいさを知ってるので全然入り込めませんでした。
最初だけ
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いと思ったのは最初だけ
でしゅ!ましゅ!おとーしゃ!おかーしゃ!
…家族が出来てからユーキがはしゃぐシーン、幼児強調の語尾がわざとらしくウザくしつこい…
見た目が5歳以上に見えるのに中身は3歳?
色々見にくく何だかストレスに…
チート展開も飽きました、誘拐されるまでがピーク…
うーん・・・
ネタバレ
2022年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼児を強調する為だろうけど無駄に「でしゅ」など幼児語が多くて読みづらいというか物語の中に入り込みづらい。前世の記憶がある割には幼過ぎる感じであざとかわいいのがちょっと・・・それがなければお話しとしてはほのぼのしてシリアスもあって面白いと思います。
原作を読んで
2022年4月9日
原作を読んでいて、ついに漫画化!と思ったら、
絵の線が細く、また主人公がどう見ても原作より大きい子に見えてしまうのが残念。
2巻までは頑張って買いましたが、それ以降はちょっと考えたい。
また他の方も書かれてますが、でしゅなど幼児系言葉を主人公は使います!
原作からそのようになってますので、苦手な方は注意です!
うーん
2022年3月14日
3巻まで購入しました。主人公の幼児口調がちょっとくどく感じます。あと全部ひらがなで読みにくいです。お話はフェンリルやら妖精やらドラゴンやらと契約してすごい!この子は何者なんだ!という感じです。
残念作品。↓
2022年3月9日
転生前小学生だったとは思えない、残念坊やが主人公です。展開が御都合主義で、疲れました。絵もちょっと。↓


ごめんなさい。↓


作品の良さが見付けられないので、離脱します。悪くは無いです。良く無いだけで。強いて云うなら、茶番ちっく。無難とも言いますね。ごめんなさい。↓
ギブアップ
2022年2月14日
一巻を最後まで読みきれなかったです。。。ちょっと…無理があるかなぁ…。主人公の語尾に「でしゅ/ましゅ」が多すぎて読みにくいし、突然登場人物が急増しすぎて誰が誰かわからないし、ストーリーも無理矢理すぎて追いつかないです。王道ストーリーが大好物ですが、こちらは違和感を感じすぎて途中で最後まで読めずにギブアップしました。
外見年齢が…
2021年8月7日
外見年齢が、7~10歳くらいに見えるのですが……
言葉に「~でしゅ」「~ましゅ」を付けていて、凄い違和感が。。
2巻まで購入済みですが、そこまで進んでも、特に直る感じもしないので、
ずっとこのままな気がして残念です。
せめて主人公の身長がもっと低ければ、違和感も緩和されそうですが、
このまま読み進めるのがキツいので、2巻で切りかなあ。
転生前の男の子の口調のままで進んで欲しかった…。
試し読みで、主人公の「でしゅ」「ましゅ」口調に、少しでも違和感を持った人には
オススメ出来ないかもです。
キャラが可愛いから何でも許せる人向けだと思います。
(;-ω-)ウーン
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生した人にしては、頭の中がお花畑( -ω- `)ダネ
周りを巻き込んで自分がしたい事をやるととまらなくて、お友達が増えても家族が増えても主人公はワガママというか勿体ないというか……
違和感がすごい
ネタバレ
2020年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も読みました。主人公の年令と話し方、そいてなにより絵が合わない。幼児のはずが絵だと幼児よりさらに年上の子どもに書いてる。だから違和感がすごい
離脱
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ読みにくい。主人公の言葉が全部ひらがな表示だし、語尾がムリ。そもそも何歳設定?身体の大きさの割に発言幼稚だし。続きを読みたいとは思わないかな。
年齢と口調に違和感
2024年12月25日
主人公の見た目がそこそこ大きい年齢なのに、口調が「でしゅ」「まちゅ」の3歳児レベルに違和感が拭えませんでした…この世界の言語がうまく発音できずそうなってしまう、という設定ならウェルカムなのですが、そうではなくかわいい幼女で読者を惹きつけたいなら、見た目も揃えてください……モフモフはモフモフしててよかったです!
進まないし、成長しない
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユーキがいつまで経っても成長しないです。言葉くらいはもう少し成長して、幼児語から抜けてもいいと思う。
前世も小学生低学年くらいだし。
それに、別作品の、「もふもふを知らなかったら人生の半分は〜(もふしら)」というお話と似すぎています。
小説家になろうでは、もふもふを知らなかったら〜のほうが1年は早く連載し始めていて、その作品の影響を受けたにしてもどうもなぁーと思ってしまいます。同じような作品は多いのですが、主人公もユーキとユータで、黒髪ボブも同じで、強い家族に引き取られるのも同じ。コミカライズなんか、主人公のみの表紙を並べてみたらどっちがどっち?と思うほど似てます。
私はもふもふを知らなかったら〜の、ユータが魔法を使ったり剣を覚えたりして成長していく過程や、家族との思いやりあふれる場面、従魔とのやりとりが好きなので、こっちの星は低めです。
何よりもこちらはユーキの成長しなさがひどい。最新刊まで全く変わらない幼児口調に精神年齢、そのわりにアイテムのように従魔がふえたりするだけ、ユーキ自身の成長がない。
どちらの作品もツギクルからコミカライズされていて、もふしらは、コミカライズ打ち切りになりました。
もふしら原作小説は10巻を超えて出てます。なぜモフしらコミカライズ打ち切りなのかわかりませんが、この作品と似すぎていて、どちらかを打ち切りにしたのかと思ってしまいました。
子供というだけで全て許せる人向け
2023年12月28日
主人公が小さな子供なのですが、絵だと7歳くらいに見えるのに語尾がでしゅましゅで、読みすすめるうちに違和感が大きくなりすぎて脱落です。
(かといってペラペラと話されても違和感なのでしょうけど……)
もともと大して子供が好きなわけではない私には合わなかったです。
かわいいけど
2022年12月9日
1巻から最新刊まで今まで楽しみにして読んでましたが…!
ユーキがだんだんウザくなってきた…。
謎はずっと後回しだし、どんどんお友達増えるし。
周りをふりまわしすぎる。
はじめの方はほっこり可愛い😄で読めたけどもういいかな。
他の方も言っていらっしゃいますが…。
2022年6月11日
何より、主人公の口調と小学生にしては幼すぎる言動に癒されませんでした。巻数が増えても内容は薄いまま。段々飽きてきてしまいました。何だかんだ4巻まで購入してみましたが、次はもう購入しないかな…。原作はどうなのか知らないのですが、展開にまとまりがない感じがして、個人的には何の印象も残らない作品でした。購入しても読み返したりしないです。すみません。
絵もセリフも改善求む
ネタバレ
2021年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほぼ内容被りの別のを読んでて、比べるつもりはなかったけど、あまりに酷すぎて。
年齢不詳の若作り主人公にもだんだん違和感しかなくなってきたし、やたら懐いてくる妖精や聖獣にも不思議でしかたないし、神聖さが欠片も見当たらないのはすごいと思う。
簡単に主人公に家の中で撒かれる聖獣とかないし、もふもふで平和的な雰囲気醸しておいて、主人公に怪我させたからという理由で首跳ねるわ、永遠の呪いかけるわ、ほのぼの路線なのかサイコなのか。
主人公命なのかもだけど、そこに至るエピソードはかなり弱目の内容というか…。

原作は読んでないけど、原作もこの酷さなのかコミカライズしたせいで酷いのか。
もう充分かなと。
とりあえず、もふもふとタイトルにつければいいというものではないと、よくわかった作品です。
目が滑る
2021年7月10日
とにかく主人公のでしゅましゅ語が気になりすぎる…小さい子の表現のつもりなのだろうがよく喋るし難しいことも言うのに尽く「しゅ」個人的に受け付けられなくて読むのをやめた。ある程度成長したら変わるなり物語が進めば消えてくのかもしれないが可愛いとも思えず話が面白いと感じるより先に無理だった。
中身がない
2021年1月7日
よく言えばサクサク読める、悪く言えば中身がない感じ。これ600円かあ…
◯◯でしゅ!みたいな口調も全部ひらがなでめちゃくちゃ読みにくい。あともふもふの骨格がちょっと…大丈夫かな?という感じ
絵に違和感
2020年10月14日
言葉使いと絵から感じる大きさ(年齢)に違和感を感じてしまいます。
原作の方を先に読んだのですが、ストーリー的には違和感はなかったです。
でも続きはもう買わないかなぁ...
レビューをシェアしよう!