ネタバレ・感想あり身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記のレビュー

(3.1) 62件
(5)
15件
(4)
15件
(3)
9件
(2)
9件
(1)
14件
㊗️完結!!
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実に4年と半年、2巻が配信された。
クーポンもあり購入も考えたが、完結ならセールを待とう、と思います。
多分、コミカライズの完結でしょうから。

今作の良かったのは、主人公が他の登場人物に夢や希望をを与えるところ、
子供ながらに、導師ポジで教えるだけでなく、考えさせる。

 2巻も買うけど、原作に向かいます☺️
次巻まだですか?
2022年2月10日
子供に転生した天才のおっさんのストーリーです。めちゃめちゃ面白く読んでますが次巻まだですか?これから買うって方はせめて二巻出てからにした方が良いかも。
とても
ネタバレ
2022年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても絵がキレイ 天才なおっさんが神様?から異世界へ子どもの身体で貴族の子どもに転生 魔法が使えない子どもだったが、チートで活躍の話
続きが楽しみな作品
2021年12月5日
テンポよく読み易い。
絵柄も繊細すぎず適度な密度でとても好きです。…よく見たら、原作は転スラと同じ作家さん…?※訂正、キャラデザが転スラと同じ方、のようですね。失礼しました。

ゆっくりでも良い、この先が楽しみです。
----
えっ、2巻買いたかったのにどうして買えないんですか!?
発売されてまだ3日なのに!?忙しくて気が付かなかっただけで買えなかった…ひど…
中身は
2021年9月16日
コナンみたい笑 まあ、中身はオッサンだけど オッサンはオッサンでも頭脳はかなり良いオッサン 解説読んでレビューみてせっかくの割引使いたく購入したけど思った以上にオッサンでびっくり!大丈夫かな?て思ったけど なかなか面白く読めた 色んな異世界転生もの読んで来たけど1巻分はかなり良き レビュー見返して どうやら話があまり進んでなさげなのが不安だけど 催促したいからレビュー書いて星いっぱいあげときます!続き待ってます!
新しい転生
ネタバレ
2021年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!天才のおじさんが子供に転生。主人公が賢いし、読んでて引き込まれます。早く続きが読みたい
今度に展開が楽しみです。もっと仲間が増えていくのかな
いいね
0件
中身はオッサン
2021年6月19日
前世の記憶を基に、異世界でも通用する道具を作っていく。
そう言う内容は多いが、これもそうなのかはまだ分からない。でも、この絵はキライじゃない。
いいね
0件
シレッと
2021年6月6日
絵師が変わって2巻刊行と同時に完結です。
とても絵が上手くて、雰囲気も独特で好きだったのですが、いつまで待っても続刊が出なかったため、あぁ・・・いつものヤツか。と勝手に諦めていました。
いきなり2巻刊行で喜びのあまり何も考えず購入してしまったのですが、絵師が交代してしまってました。後任の方も頑張ってはいるのですが、残念ながら才能の差は埋めようもなかったみたいです。
★は1巻だけのものです。
これからに期待
2021年6月5日
始まったばかりで
ここからどうやって
逆転劇になっていくのか
楽しみ。
いいね
0件
コミックス化待ってました!!
2021年3月28日
原作からですがコミックスだと分かりやすいですし、更に絵が絶妙で可愛い!
ロビン見た目可愛い!そして本質出す時は格好いい💕
次の巻が待ちきれません😄⤴
待ち遠しい
2021年3月8日
原作も好きでしたが、絵がとても少年漫画っぽくて受け入れやすい。ここ何年か、発売を心待ちにしている上位に入るくらいすきです。最新話が止まっているようだけど、頑張ってほしいな、、、
面白かった!
2021年1月11日
転生前のおじ様も嫌いじゃない!むしろ好き。
非遇の少年の中身がインテリアおじ様になったことで、強かにザマァしていくのはスッキリする。
周りの環境も含めて解決していくから、違和感がさほどなく読めます。
好きな作品の1つ!
2020年12月9日
絵も好きだし、ストーリーも面白い!
身体は子供、中身は大人。って、よくあるけど
話が進むにつれ、外見と同じ精神年齢になっている話が多いので
そうはなってほしくないと切に願います。
おっさん転生
2020年11月28日
インテリ理系なおっさんがショタに転生

頭が良いだけで普通に無双なのに
努力を惜しまず前向き
続きが気になります。
原作から
2020年10月26日
読んだ方が理解しやすいです。絵が可愛い。コミックになるのを待ってました。
いいね
0件
せめて2巻を待ってから……と思いきや
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて、せめて2巻まで待ってからと思っているんですが、全然出ない……!よくある転生ものですが、すごく好きな主人公のおっさん具合(よく、おっさんと言いつつ幼児化してるのがあるので……)なのになぁ。
いいね
0件
気になるのに…
ネタバレ
2023年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名のままたまけど、おっさんが子供に転生する…よくあるけど内容は面白い!なのに2巻が全く出ない!続き読みたいんですけど!
続きが出ない、まさかの発売終了ですか?
次巻が読みたい
2022年11月11日
内容も画も好み。中身のおっさんが、ちゃんとおっさんで良いです。続きも気になるが、次巻がなかなか出ないのが悩み…。
1巻読了
2022年7月9日
何故、2巻が出ないのか…。良い作品なのに!好きな感じの作品なのに…!!結局、小説かなろうを読むしかないのだろうか…と、いつも頭を抱える。

取り敢えず、転生前のムカつくおっさんが好きで仕方ない(笑)
打ち切り?1巻のみ…
2022年5月8日
絵はそこそこだけど中身は面白かったのに、3年前に1巻が出て、6話以降を連載してる形跡がない。
そりゃ2巻でないわ。もったいない。
打ち切り?なのかわからんがなんの情報もみつからない。公式にもTwitterにもない。こーゆーの困る。
😄
2021年9月16日
異世界シリーズをいろいろ読んでいるが、普通に面白かった。これからの展開が気になる為、早く続きが読みたいと思った。
まだ序盤
2021年9月1日
異世界転生もの。天才的な頭脳を持つおっさんの意識(魂)が幼い男の子に乗り移る的な。1巻では家族に嫌悪されながらも、こっそり色々なチートスキルを見せている。が、まだまだ物語的は序盤なので、これから期待。
いいね
0件
見た目は子供(略)
2021年8月31日
中身は大人(おっさん)!おじさんが少年に転生してチート能力と前世の記憶で無双する、と比較的ありがち転生ものですが、やはり好きです。こちらは少年漫画らしい作画で読みやすい。原作未読ですが、話のつながりも読んでいて無理なく良いです。子供の中身が大人のパターンの時の、子供らしからぬ表情が出る時が好きなシチュエーションなのですが、こちらもしっかり違いが描かれていてよいです。続きが楽しみ!☆3.5くらいですが半額でしたのでおまけで4とします。
おっさんというかおじさん
2021年6月30日
よくおっさん転生ってあるけどこれはホントにメガネかけたおっさん、むしろオジサン。
前世の知識を活かす系ですが冷静に分析するところが良いです。
その分枯れ、いや淡々としてるところもあるけど2巻はどうなるか、ですね
ちょっと駆け込みレビュー
定番
2021年6月11日
異世界物の定番ですが、読みやすいのが良いですね。チートスキルをたくさん貰っていましたが、一部しか使っていません。主人公の知識がチートな状況です。まだ1巻だけなので、今後に期待を込めての星4です。
概ねアリ
2021年6月10日
値下げとみっつばーさんの名前に釣られて。(購入後に気づいたけど作画にみっつばーさん関係無かった…そりゃそうか)。
よくある感じでしたが、悪くなかったです。
主人公が既にインテリ無双な理系のおっさんという点が、ご都合感の出やすい知識の持ち込みにも違和感なく好感触。転生後のポテンシャルはこれでもかって付加ですけどね。
画も可愛らしく見やすいしテンポも早め。何も考えず読めるやつ。
ただ細かいとこ、話の繋ぎや表現力、キャラの魅力がもう一押しだと感じました。テンプレ設定でもその辺り煮詰まってると、MAX評価をつけれる気がします。
次巻は定価を避けた上で買う寄りで悩む感じ。
原作者買いです
2021年5月20日
原作者買いですがコミックの方が読みやすいです。チートすぎますが、これから先の展開を楽しみにしておりますおり。
いいね
0件
なかなか!
2021年5月1日
転生モノでは よくあるものですが お気に入りになった! 何度も読み返して 次が楽しみに待ってます。
いいね
0件
おっさん研究者の転生無双
ネタバレ
2021年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな設定ですが面白いです。絵はちょっとゆるい感じなので好き嫌いはありそう。
良いところで終わるので続きが気になります
割と面白い
2020年11月3日
展開は基本他の異世界転生系と同じだけど、中身優秀な理系だと発明品の商品化は他の作品よりも説得力がある。バトルはまだあんまり始まってないからこれからの展開は分からないけど期待してます。あと絵が個人的にだが好ましい点もGood。少なくとも酷評するような作品ではないかなと思います。
※注意喚起! 2巻は別作品です。
2025年4月19日
作画:大内優の『身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記 サテラもついて行きます!』2巻が作画:ちひろの『身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記』に紐付けされているせいで、ちひろさんの方の続編だと思って購入してしまうと話の繋がりがなく不快感を感じてしまいます。

被害者がこれ以上増える前に修正していただきたいです。
いいね
0件
残念
2025年3月27日
数年ぶりの2巻目かと思ったら打ち切り完結のような駆け足。
ゲームでよくある始まりの村でラスボス出すような展開だった。
2巻以降は別作画なので注意
2025年3月27日
1巻目の作画が好きで購入してました。が、2巻目からは別作画になった上、作品全体の雰囲気がかなり違う(バトル描写にクセ有り)ため、購入される方は注意しましょう。
私は何も確認せず購入して、しっかりもにょりました。それもそのはず、1巻目と2巻目はタイトルが同じでほぼ別作品みたいなものだったので。
サブタイトルに「サテラもついて行きます!」と追加されている時点で気づけば良かったのにね……

と、言うか、「サテラもついて行きます!」がタイトルに入ってる別作画の1巻(当ページの2巻目の大内先生作画)が別のページであったため、そちらに追加されるはずだったものが、こちらに2巻目として追加されたとしか思えない。現に繋ぎは合ってるようで合ってないし。
大内先生作画を好きで1巻目を購入した人は新刊通知が来ず、ちひろ先生作画が好きな人には「もうちひろ先生作画で2巻目は絶対に出ない」と突きつけるような感じでどちらの読者にとっても最悪な対応では?
確認せず購入したのは自分が100%悪いけど、納得いかないもんにょり!!

とはいえちひろ先生作画は好きなので星3くらいにしときます……いやまぁ大内先生が悪いわけでもないので、やっぱヤバい編集部やわ~と思いました笑

3/29追記
2巻販売終了になってて困惑。最初から反応やばそうって分かってるならどうしてこんなことをしたのか……?
大内先生作画の方に是非ちゃんと2巻を追加してあげてください。頼むでホンマ……
1巻と2巻が原作が一緒の別作品だった
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊のお知らせで続巻と思い購入したけど 同じ原作の別コミック化で残念。
ちひろさんのほうの続きを読みたかった。
原作が同じなので大まかなところは共通するものの かなり違っているし
作画も異なるので違和感しかない。
2巻目の作品の1巻目が無料で読めたので通しで読めたけどそれがなければ
自分で購入して読むことはなかったと思う。
割引もなく購入したので新刊のお知らせが来てすぐに買ったのが悔やまれる。
シーモアの方の紐つけミスと思うので修正したほうがいいと思う。
内容は面白い
2025年3月27日
1巻からかなり時間が経過し、作画も変わり副題もついて2巻の発売。

しかし2巻作画の大内先生の名前で同タイトル(副題付)で別に1巻が出ておりこの2巻はそちらの続編なので、なぜこちらの2巻としたのか疑問が生まれます。

内容も大筋は一緒ですが、経緯がかなり違うため2巻読んで謎がある人は大内先生の方の1巻を読むことをオススメします。

こうなった経緯は分かりませんが両作画先生にも失礼な気がして違和感を覚えるため漫画は面白かったですが⭐︎3にしておきます。
個人的には、これもか……って
2025年3月27日
2巻で完結……
完結か……って思うくらい、消化不良に感じました。
あと、1巻と2巻で絵が違う?
人が変わった?と言うくらいの違いに思えて、違和感しか無かった
話的は面白そうなので、原作あるようならそちらを読みたい作品でした
続きは?
2021年8月30日
凄い好みです。早く続きが読みたい。でも一巻発売から約一年…コミカライズ系は途中で止まっちゃうのも多いので続きが出るのか心配です。
いいね
0件
ここまでは面白いんですけど、
2021年3月4日
原作がこの後、陳腐な展開になっていくので、原作から離れて自由なストーリーにした方が面白いと思います。絵は良く特徴掴んでいるし、とてもいいです。
いいね
0件
面白い!!!
2020年12月31日
絵もきれいで、ストーリーも読みやすいので飽きずに読めます。
ミラード家を出てから、ストラヘイムでの話やミラード家には戻るのか、
続きがとっても気になる!
いいね
0件
1巻、2巻は別々と考えて購入を。
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のお話、オジサン色が強くて(笑)そこが私的には面白く(笑)次が出ないなぁ…と思っていました。1巻ラストはその後の展開に期待でしたし。
が、表紙に違和感あったものの楽しみにしていたので2巻購入。後に描き手さんが変更されていたのを確認しまして……「大人の事情?」とショックを受けました。
購入される方は注意。2巻はサブタイトルが付いています。視点が変わります。
こうなったら原作が気になりますね(笑)
原作読んでません!どうしよかなー
2巻で完結
2025年3月27日
1巻がとてもよく、絵も展開も非常に楽しめていたのですが、作画が変わり内容も急ぎ足で、2巻で完結してしまいました。大人の事情かなぁ…と、残念でした。
もものんさんの意見に全面的に同意です
2025年3月27日
およそ4年半ぶりに本編が出るとわかって心待ちにしてたのですが、とっても残念です。
あの独特の描き方、好きだったです。
2巻は作家さんが変わっています。
2025年3月27日
1巻発刊後、なかなか2巻が出ないと思っていた中での新刊!ですが、作画漫画家さんが変わっています。
事情などがあるのでしょうが、2巻目の情報に2巻の作家さんの名前がなく、1巻の作家さん名義になっていることはシーモア側の不備ではないかと感じました。
1巻の絵柄、画面構成が好きでしたが、2巻は少し読みにくくなっているように思います。
なんか表紙の絵が違う…?と、思ったら…
2025年3月23日
1巻から、続きが出ないぃ~~と思っていた所に、新刊の配信予定の通知が!!
やったー!と思っていたけども、なんか、表紙の絵に違和感。
調べてみたら、漫画家さんが違う人!?(そもそも漫画のタイトルも変わってたわ、と後から気付いた)

1巻の漫画家さんのXを見てみると、2021年3月頭から投稿がされてなくて、
何かあったのだろうかと不安になりました。

うーん。
1巻の可愛い系の絵柄が好きだったので、2巻以降はちょっと様子見します。。。
2巻から変わってしまった
2022年3月5日
1巻目はほんとおすすめ!!!おじさんもかっこいいし、ひっかかりなくスムーズにさくさく読めて面白いです。
2巻目は作画が違う人になってて正直がっかり。新刊でるから、最近1巻目読み直ししたばかりだったから余計にはっきり分かってしまった。。絵自体も余り好きではなくて。。主人公の目がずっと死んでるし、生きる気力なく淡々とつまらなそうにこなしてるみたいな…独特の間、みたいなのも苦手でした。逆にこっちの方が好みに刺さる!って人ももちろんいると思いますが、個人的には超がっかり。なんで変えたし!!
買わなければよかった。もはや全く別の作品です。
もとの人で出しなおししてほしい。。
作品は面白い!でも!?
2021年9月19日
読んだらとても面白く内容も先が気になって次巻が待ち遠しいですが1巻が出てからほぼ一年経つけど2巻が出る兆し無し!
少し損した気分になったので星は2個にしました。
どんな感じに成り上がるか楽しみだった
2021年8月28日
元々の主人公が理性的で転生しても十分に知識を活かした方法で成り上がると思われるので、その方法が楽しみです。絵も綺麗で画面が分かりやすいので読んでいてストレスがありませんでした。楽しみに待っておりましたが、作画担当者が交代されたのですね。
いいね
0件
これはないね
2020年10月26日
なんか取ってつけたようなストーリー。異世界転生してチートして独り立ちしてモンスターを倒しまくりで…どうして出ていかなくっちゃいけないとかの説明とか不十分でなんか微妙
おいおい
2025年4月3日
コミカライズ担当が違う作品の間違えた紐付けってだけでもアウトなのに即「販売終了」でおいおいって感じで更に今度は今頃「続巻を読んでみませんか?」ってメッセまで送り付けるとかどういう事ですか?
もう色々とおかし過ぎませんか?両方の作者様に対してあまりにも失礼ではありませんか?コンプラ的にヤバいですよ?

追記!1巻のみ刊行の「ちひろ氏」の方は作品は☆5評価です!
そういうことか
2025年3月29日
続刊でたしそろそろ買うかー…と商品ページ開いたらまだ新刊のはずなのに「販売終了」の案内?はっ?と思って他の方のレビューを見たら、作画変わって時系列も視点も変更なった上に打ち切りみたいな終わり方になってたんですね…一巻は面白く続き楽しみにしていたんで残念です。だったらまだ「諸般の事情により一巻で未完打ち切りです」と案内された方が良かった。購入された方には悪いのですが、慌てて発売日に買わなくて良かった。
誤った紐付け
2025年3月29日
ちひろ氏の作画の続編として、大内氏作画の別作品を紐付けるのは詐欺に近いのでは?
きちんと確認をしなかった自分もいけないのかもしれないが、待ちわびていただけに腹立たしい。
1巻と2巻が別物なので買ってはいけない
2025年3月28日
同じなのはタイトルだけです。
1巻は面白く先が気になって2巻に突入したとこで物語の継続性が無くなります。場面の継続すら無いのでかなり驚きました。2巻で打ち切りなのも納得です。何を考えて同じタイトルの続きものとしたのか分からず、この本を監修した編集者に怒りを覚えます。返金して欲しいくらいです。
買うと後悔する作品です。
残念
2025年3月28日
1巻目を読んで楽しみに待っていました。
2巻目は別の作品です。
作風も雰囲気も全然違うので違和感しかありませんでした。
とてもガッカリしました。
ヤバすぎ
ネタバレ
2025年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表拍子の作画が1巻と違うことの違和感はあったが2巻購入。これは別作品w主人公の人格変わりすぎ!内容も急展開すぎて面白くないwだまされたw
1巻⭐︎5 2巻⭐︎1
2025年3月27日
2巻から話が違います。詐欺ではないでしょうか?返金して欲しいです。
話しも、漫画のレベルも違う。絵も、構成力も、キャラの魅力も感じない。
話が頭に入っていかず、ページが進みませんでした。申し訳ないけど読めないです。
2巻は別物なので注意!!
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が絵もストーリー展開も好きで面白かったので2巻楽しみにしていました。
新刊で2巻出た!と思って、楽しみに読み始めれば最初から『??』と思って、1巻の終わりを確認。。
時間軸がとんでるのかな?と思って読み進めれば一応繋がってる。
でも主人公含め髪型、服装が違うし馬車に乗ってた時の配置も違うと…え?間空きすぎて前回の展開を忘れてるのかな?と思って読み進め1巻の時と話の進め方が全然違くてなんだコレ?
読むのをやめてレビューを確認してみれば、作家さんが代わってる上に確かにタイトルをよく見れば副題がついてメイド視点になってました。
これは続編待ってた人は絶対流れで購入してしまう。
最後まで読む気がなくなりましたがこれで完結ですか、がっかり過ぎる…
作画変更…
2025年3月27日
続刊発売が嬉しくて反射的に購入しました。ですが、最初の数ページからこんな絵だっけ?と違和感あり、表紙に戻ると作画が変更されてるじゃないですか、、、
1巻の作画が可愛くて好きだったのでとても残念ですし、作画が変わった事を分かり易く教えてくれたら良かったのにと悲しくて仕方ありません。。
また作画変更かぁ……
2025年3月27日
編集部はいい加減作画の交代をやめたほうがいいって学んだほうがいいと思います。タイトルが付け加えられてたから嫌な予感したけどまた絵が変わってる。同じ作品として並べない方がいいと思います。
一巻と二巻が別物
2025年3月27日
絵柄であれ?と思ったんですが、構成とかなんか1巻と全くの別物ですね。
話が全く入ってこない。
何故2巻を出したのか分からない。
楽しみにしてたのに、お金払って損しました。
普通に漫画じゃなく、本を読む事をおすすめします。
1巻と2巻の作者が違い、内容も違います。
2025年3月27日
1巻を読んで面白かったので2巻が出てすぐ購入しましたが作者様が違いました。読み進めると「そんな設定あったっけ?」と思う事が多々あり、キャラも絵柄が違うだけでなくデザインが違ったりとかなり困惑しました。そもそも2巻の作者様は1巻もご自身で描かれており、原作は同じですが全く別の作品としてみた方が良いです。違う作者様で尚且つ1巻も出されているので、こちらの1巻の作者様の所に2巻を注意書き無しで置いておくのは疑問が残ります。
続編に期待
2022年6月2日
絵もストーリーも好きなのですが続編が出ないのでこの評価です。最後まで書かないなら最初から発売しないで欲しい。
どういうことやねん
2021年8月30日
面白いと思えた物に限って更新止まってるのは何故なのか
最近あれ?遅いな?と思ったら作者さんのTwitter見に行く癖がついてしまったよ
原作は進んでるのになぜ…

いつのまにかスピンオフが始まってるじゃないか
こっちもなにとぞお願いしますよー

サテラの方を2巻扱いしてんのか
そっちも結局打ち切られたわけだが人気はあるはずなのにコミカライズが続かないのはなぜなのか…

前のに続きサテラバージョンも2巻で打ち切り
どういうこと?
レビューをシェアしよう!
作家名: ちひろ / 力水 / みっつばー
出版社: KADOKAWA