ネタバレ・感想あり分身 -女子高生Mの悲劇-のレビュー

(3.4) 12件
(5)
1件
(4)
6件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
おもろい
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になる!
母親が怪しすぎる!!

現実にありそうで怖い
いいね
0件
子離れは難しい…
ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供は親離れしようとしているのに母親の方が子離れ出来ていない。これは極端な話かもですが子供を自分の所有物のような愛し方をしている母親は今の世の中にわんさかいると思ってます。厄介なのはそれが異常だと気が付かない母親。悪気はなく自分の存在が足枷になっていることに気が付いてないということ。ある意味一生懸命子育てして、真面目に家事育児をし、自分の身を削って子供のために尽くしてきた一見、良妻賢母で羨ましいと思われがち。自分と娘の密な関係の間に他人が入ってきたら排除していく母親。私が娘を守ってやらなければ!という使命感で犯罪を犯してるわけで…このお母さんの生い立ちも同情しますがだからといって何の罪のない子供や同級生を殺めて良いわけがない。もう彼女の中には自分と娘しかなくなってる。いい歳した子供の魚の骨や身をむしってる時点でおかしい💀最初の方で母親が怪しいってことも、挙動不審の怪しい男の正体もピンときた!やっぱり!今、入社式でも親がついていく時代…社会人になってもまだ子離れ出来てないってことに気が付きましょう!親は先に亡くなるのです!親が亡くなったら子供はどうなるの?ことわざにありますよね?いつまでもあると思うな親と金!
いいね
0件
因果応報
2022年8月4日
十年目の復讐から続いてるお話でした。でも単品で読んでも大丈夫です。毒親ってつくづく怖いと思いました。他人からしたらえっ?って思う事でも、自分がしてる事が正しい。それが愛情表現ですもんね。
いいね
0件
愛情の裏返し
2022年7月10日
最後までサクサク読める。人間の闇みたいな部分と愛情が混ざった上での依存性の怖さがわかる作品。主人公の境遇がかわいそうとしか言えない。強く生きてほしいと願ってしまう。
いいね
0件
何がしたかったの?
2022年7月6日
意味不明のお母さん、種馬にされた夫はかわいそう。子供はかわいいけれど成長する、心まで支配できるのは小学校低学年?くらい。みんな自分の成育歴からでしか考えられないのはわかるかもしれないけど、いろんな人とのかかわりで自分も変わっていったりできるんではーとも思うけど。
いいね
0件
一挙読み
ネタバレ
2022年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一挙に読めます。ドキドキストーリーです。最初から結果が見えますが、お母さんの気持ちとか過去が気になり、最後まで読んでしまいました。最後のシーンだけで娘の気持ちが、伝わってきて悲しくなりました。
母親が異常なほど過保護
2021年4月4日
無料分だけ読みました。クラスメイトの不審死気になります。母親が怪しい…
あと教師もやばい
そくばくになってる
2023年9月15日
娘を愛するあまりだろうか、近づく男を幼稚園児ですら殺すような、ある意味こわい。他人からみれば、娘を監視してだめだと思えば排除して、だが、娘を愛してると。愛し方が異常だ。
いいね
0件
毒親・・・
ネタバレ
2022年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「十年目の復讐」も読んでみました。事故で亡くなった主人公の祖母の生前の「業」が
不幸を呼んだ気もします。
祖母が早く死んだ事により、母親は父親から、暴力を受ける事になり、男に嫌悪感を抱く様になって、経済的に心配だけど子供が欲しいので、真面目なウブな男を騙し、養育費と離婚を勝ち取った・・・
そして、娘を独占したくて、邪魔者を排除って事かな・・・毒親です。
別れた旦那と娘が不憫です。
いいね
0件
一気に
ネタバレ
2022年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンプルな進行で読みやすかったです。サスペンスとして面白かった。同作家さんの「十年目の復讐」から繋がっているように描かれているところが興味深かったです。
悲惨な
2022年8月25日
こんな母おやいたらきつすぎる!自分もおかしくなりそう、でも自分くらいまともに生きなきゃいけない!葛藤が
いいね
0件
つまらなすぎる
2022年8月23日
つまらなすぎるし絵も酷い。何がいいのか最後まで読んでも一切わからない。
こんな作品を作る気持ちがわからない
レビューをシェアしよう!
作家名: 百鬼夜行
出版社: アムコミ
雑誌: KT comic