ネタバレ・感想あり母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですかのレビュー

(4.3) 11件
(5)
7件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
ほっこり結末😊
ネタバレ
2021年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義両親が夫に対してとる態度が、うちの状況に似通っていて、感情移入してしまいました。特に母親は過保護になりやすく、もう大人だっていうことを受け入れにくいのでしょうか。私も二児の母なので、教訓に、反面教師としていこうと改めて思いました。作品はハッピーエンドで、ぜひたくさんの方に読んで欲しいと思いました。義両親のような70歳オーバーの方にも、電子書籍がもっと読まれれば今の嫁世代の理解が進むのかな~😄
あるある内容
2021年9月14日
よくある夫婦・義実家との関係を描いています。一読者として妻はよくやっていると思いますが、姑からは「ダメな嫁」に見えてるところがもどかしいです。
感動しました
2021年8月16日
レビューを見て購入してみました。ほんと感動しますしスッキリしました。ぜひ最後まで読んでいただきたいです!
素晴らしい!!
2021年8月16日
本当に素晴らしい作品でした。

もうこの一言に全て詰まっています!

ぜひ途中で諦めず最後まで読んでください

前向きで明るい未来につながる物語です!
レビューは最後まで読んでから!
2021年7月16日
途中までしか読んでない方が悪い評価をする意味が私には分かりませんでしたし、とても悲しくなりました。しかもご自分が出来るから相手も当たり前に出来ると考えている所が、この漫画に出てくる義母そっくりの思考なので、是非最後まで読んで頂きたいと心から思いました。人は人、自分は自分、そして自分には厳しく、でも人には優しく、誰かと比べて生きるのではなく自分達なりの幸せを見つけられたとても温かで優しい気持ちになる漫画でした。購入して本当に良かったと思います。沢山の人に読んで欲しいです。
少しでも多くの人に読んで欲しい
2021年3月24日
昨今の世の中でありそうなお話です
普通は、男だから、女だから、決めつけて他人にも強要してませんか?色々考えさせられました
でも最後は号泣でした

出来れば分冊版でちょこっとずつ買えたらいいなと思いました
お母さんにもそうでない人にもオススメです
ネタバレ
2020年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともと作者のブログのファンです。なので連載中から少しずつ読んでいたのですが、まとめて読むと最後は泣いてしまいました。好きなシーンは主人公が最後に実母とやりとりするところです。子供のものを買ってあげるのも育児の楽しみだし、知らないところで楽しく息抜きしてた、ということを大人になった今教えてくれるのもよかったです。夫が優しく、聞く耳のあるキャラクターなのも読みやすかったです。色んな立場の人がそれぞれ生きていると感じられ、共感できました。
明るく終われた!
ネタバレ
2021年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はお嫁ちゃんのダラダラしてるとこや、ウジウジしてるとこが気になりましたが徐々に成長するのが読んでいて良かったです。
 最後は大円団で幸せそうで、そこも後味よくてホッとします。
旦那さんも優しくて好感もてます。
ちょっとズルくてワガママくらいじゃないと大企業は大変だから、個人的にはそうじゃない人の方が好きです。
後は旦那さんのお姉さんがその後どうなったか気になりますね。
距離感大事。
ネタバレ
2021年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんなに良いご両親でも、どんなに仲が良くても、ある程度の距離感は大事。目につくから気になる。気になるから、何かと言いたくなる。だから、どちらもしんどい。この家族は、それぞれが自分の中の葛藤と向き合い、良い方向にいったけれど、そうならない家庭も多いと思う。
人の家庭を除き見している気分
2021年8月16日
主人公のような女性が、そんな考え方をしているのだなと勉強になりました。
作品としては、読者に客観的に家庭の状況をみてもらうような内容で、家族であっても距離のとり方や、得手不得手があることがわかりました。
結婚は互いの家庭環境が異なると上手くいないものだと年老いたいま感じています。特に家事や近所付き合いなどは、育った家庭環境が大きく影響を与えるので、これから結婚する方は参考にしてください。
いいね
0件
共感できない😠
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ途中までしか読んでません。
が。
お母さん役のキャラクターに全く共感できません。家事苦手なのにお姑さんがご飯を作ってくれることに「自分の食卓じゃないみたい」って何?じゃあ自分で作ったら?専業主婦でご飯作る余裕がないって、昼間いったい何してるの?で、お姑さんが嫌だから働きたいって…社会人歴1年しかないのに…どんな激務でセクハラあったか知らないけど、読む限り私も似たような環境で5年働きましたけど。それで転職して今子供二人いて育休中だけど掃除と洗濯と3食作りますけど、それ普通だよね。世のお母さん皆やってるわ。
悪い意味で興味を持ったので最後まで読むつもりです。
が、もう少し努力してから「フツウの母親ってなんですか」って聞いて欲しい。
読了したら感想変わるかもなので、読み終わったらまたレビューします。
レビューをシェアしよう!
作家名: 龍たまこ
出版社: KADOKAWA
雑誌: LScomic