ネタバレ・感想あり侯爵令嬢は手駒を演じるのレビュー

(3.1) 29件
(5)
5件
(4)
7件
(3)
7件
(2)
5件
(1)
5件
こう言うの
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌いじゃない
ストーリーはテンポよく
回想を入れながら進んでいく
可愛いだけじゃない強いヒロインは結構好き
キラキラしたイケメンヒーローじゃない所も良いと思う
まだ3巻までしか読んでないけど
これは完結まで追いかけたい

いいね
0件
ゴタゴタばかり
2024年10月11日
絵がカワイイです!
最初からゴタゴタでしたが、婚約式後もまだゴタゴタしています…
主人公たちと周り以外は、顔の区別がつきにくいので、誰だっけ!と思うことが多い…
いいね
0件
おもしろい
2023年2月14日
2巻まで読みました。聡明な主人公の動きや、時々ハラハラする展開がテンポよく繰り広げられていて飽きません。絵もきれいですね。
いいね
0件
想像以上
2021年10月31日
想像以上に面白いストーリーでした。
特に回想シーンが好きです。早く次が読みたいですね。楽しみにしています。
いいね
0件
主人公がかっこいい!
2021年2月15日
1話ずつ購入していますが、面白かったのでコミック版も購入♪
主人公とヒーローの関係性がーー!!なところで1巻は終わっていて、続きが気になりすぎるんですけど!!(_ _).。o○普通の恋愛に発展するのか、今のところはどうなるか分からないんですが、ヒーローになびかない主人公ちゃんも見たいし、ラブラブな2人も見たい!どっちも見たい!!笑
絵もとても綺麗ですし、内容も令嬢ものと一線を画しているなかなか濃いものなので大満足ですd(^_^o)
いいね
0件
夜会のドレス
2025年6月14日
後日王子に召喚された時とまったく同じドレスなんだけど、普通昼間に着ていく?
侯爵令嬢なのに、一張羅がそれしかないとか?

俳優の演技=実際の能力なら、ダニエル・クレイグは凄腕のスパイ。
いいね
0件
ルイス家の目的
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ルイス家の目的、全体の話が読み応えがあるところでした。
正直王子は魅力を感じないタイプ…。謎だったカルディアについては4巻でわかりました。
いいね
0件
ドレスが。。。
2023年3月11日
1巻は読むの話のテンポに面倒くさいかなと思ったけども、読み進めるうちに楽しくなった。
こういう貴族の話って服装の華美なところも話の内容の気になる要素だと思うんですよね(´-`)oO
夜会も謁見も同じドレス。。。1着で着回す設定のは見たことがない💦
ガッカリ分のー1☆です。
😉
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読みもっと続きに興味を持ちました。色んな演技が出来ることに凄さと
羨ましい気にもなる。早く続きを読みたい
いいね
0件
続きが気になる…
2022年2月5日
ヒロインが可愛らしく聡明で素敵!
絵のせいか…反面、王子は何だかイマイチです。


物語自体はとっても面白く、早く続きが読みたい!
かっこいい
2021年5月31日
ヒロインかっこいいですね。彼女を手駒にする王子も腹黒でなかなかユニークな展開。これからの話に期待します。
いいね
0件
潜入捜査
2021年4月30日
手駒となって何をするかと思えば 王都教会に潜入。ジュリアンナには かなりの大役だけれど なかなかに賢く優れた彼女ならば、という気持ちにさせてくれて どんどん先が気になりだす、巧みなストーリーです。
いいね
0件
😂
2025年4月25日
なかなか活発で好奇心旺盛な主人公ですね。対する王太子もなかなかの曲者のようですが、お似合いの二人です。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん
素直に恋愛漫画を楽しみたかったけど、少し違う気がします!
好きに気づいていないからって、潜入捜査させるって‥
いいね
0件
じっくり読みました
2022年5月14日
最初はちょっと話が、飛んでるのかな?ともいましたが、違った。
なかなかにいい話でした!
姉弟の仲の良さもそうですが、これから徐々に話が、盛り上がりますね〜楽しみです!
演技令嬢
ネタバレ
2022年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容は面白いと思うのですが、読んでいてワクワクしてこない。個人的には、主人公のキャラがもう少し魅力的なら面白そうだとは思います。
面白いのだけれど…
ネタバレ
2021年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「令嬢が潜入捜査」とか設定が面白そう(実際、面白い)と思い購入。ですが、噺の進め方が「令嬢側から」と「第2王子側から」で各々1巻づつなので、全体の噺がなかなか進まない。もう少しテンポよく噺を進めてくれるとワクワク感を保ったまま読み進められるのですがね…。次巻は様子をみてから購入しようかな。
いいね
0件
話に乗り切れない…
2021年10月9日
社交界とか格差社会って大変だなー。
皆腹の探り合い(;´Д`)
ジュリアンナは演技も上手だし、頭もキレることはすごいけど、いろんな顔を持ちすぎて、何を企んでいるのか複雑そう。
私の頭で理解できるのか不安です。
設定が多すぎて、いまいちストーリーにのめりこめない感がある…。続きは買わないかも(-_-;)
いいね
0件
なんとも言えない
2021年9月23日
1巻目はツッコミどころはあるがまぁまぁ面白かったです。(ご都合に目をつぶれない所も多いにありますが勢いがあって楽しく読めました。)2巻目は同じくツッコミどころ満載ですが1巻での別目線が組み込まれているので物語はほとんど進みません。これからに期待ですね。
レビュー見てる限り絵が気になる方が多いようですが、ありなっち(種村有菜)の絵が好きな人や見慣れてる人は何も気にならないと思います。ありなっち世代の私には好感が持てる絵でした。
ネタとしてはとても良いのですが、ストーリーの運びというか間の持たせ方?コマ割りなのかななんか微妙って言うか中途半端な感じがしてもったいないです。面白いようで面白くない...絵で読めますので3巻が出たら買いますが、好みは分かれそうだなと思いました。
変に種村有菜ぽさが出ているから比較してしまってストーリーの運びについて辛口になったかもしれません...。
いいね
0件
子ども向け?
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの顔、もう少し丸顔にすれば良いのにと感じました。
侯爵家令嬢が夜のパーティーの時とお城に登城する時のドレスが同じって・・・あり得ないですね。
いろんな人に変身して~という設定はとても良いのに上手く生かされていないように感じました。
いいね
0件
いまいち…
2024年7月30日
主人公は格好いいと思います。令嬢であり潜入捜査官という部分が。
ただ、お相手である王子がとにかく好きになれなかった。顔以外の魅力が分からない。ただの嫌な奴では…?と思ってしまって、王子のざまぁ展開があったら読みたいと思うくらいです笑

主人公側の話、王子側の話、主人公の家族の話…と、本来段階を踏んで明かしていく部分を1巻で一気にバーッと明かしたせいで、こちらが覚えなくてはいけない事が多く、
しかもキャラの書き分けも弱いので「この人主人公の叔父だっけ父親だっけ?」「このキャラ王子側の人だっけ?」と読んでて疲れました。
2巻以降はいいかな。
いいね
0件
手駒を演じるって言うのがもう可笑しい
2024年2月9日
手駒は、将棋から来ている。
手駒は、将棋で、相手から取って自分の所有となった駒、意のままに使う手下のこと
演じるどころが、体良く使われているだけです。
演じるのは、コスプレしてもっともらしい振る舞いをするだけ。なりきれてない顔綺麗なお貴族様のまま
侯爵家の令嬢が身につけるには、剣技まである?
お姫様が、おかしい。護衛なしにウロウロするんじゃない。
2巻買って失敗した…
ネタバレ
2021年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで気になり購入しましたが、2巻の主人公の偉そうな感じがウザく感じてしまった。貴族だからしょうがないのかもだけど。王子様もあんまりカッコ良くないし、ストーリーがあんまり好きじゃなくなってきたので3巻はもう買いません。
無理がありすぎ
ネタバレ
2021年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子が危険な所へヒロインを送り込むのはどうかと思うし、やたらアイツは大丈夫と信頼しているけど、そもそも何年も探してた相手で最近知り合ったばかりだというのにそんなに信頼を寄せているのが不自然。幼馴染じゃあるまいし。ヒロインもただ趣味で変装してるだけじゃなかったのか?なぜ間者みたいな真似ができるの?これなら前世がスパイだった事を思い出した令嬢でストーリー作って欲しかった。暗殺されそうな王子救う話にしてさ。
有り得なくない?
ネタバレ
2025年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗だと思う。ストーリーは、ちょっと無理があるところもあるけど、まぁ、面白いとは思う。
ただ、ひとつだけ主人公の衣装には物申したい。

登城の時、同じドレスばっかり着てるよね?
(他の読者さんにも指摘してる人がいたけど)

昼間っからビスチェタイプのドレスっておかしくない?
夜会用とお茶会用のドレスって基本的に違うものだし、侯爵令嬢だったら、もっと他にも持ってるよね?
漫画家さんがこのドレスを気に入ってんのか、原作者さんが気にしてないのかは知らんけど、なんで他の人は指摘しないの?
侯爵令嬢が何回も同じドレス着てるのって有り得ないと思うのは私だけ?
????…えッ!?は?
2025年5月8日
ずっと、ずぅーっと!
王宮とか公式の場でのドレスがおんなじだよッ!?
よく見て!コミック表紙をッ!驚愕するよ五巻までずっと!
侯爵令嬢よ!?
もう気になって気になって話が二の次だわww
なんで?いやほんと(汗)意味がわからない
令嬢ものって、綺麗で豪華なドレスやアクセサリーとかも楽しむもんじゃない?
そりゃあ第一はお話だとは思うけど
でもやっぱりさぁ、
別に大げさじゃなくても多少は…この作品は皆無!
編集の人とか何も思わないのかなぁ。
気になりすぎて楽しめないのでリタイアします。
ヒロインを殺したいのか?
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だったので1巻読んでみましたが、途中断念。
弟の為に本の読み聞かせをしていた事を切っ掛けに演技する事が楽しくなった令嬢ジュリアンナが、幼少期にたまたま脱走していた人を見下す性格悪王子に変装中に街で出会い気に入られ長年探していたという。理由を聞くと胆力と演技力を見込んで潜り込ませた間者が死亡している危険極まりない派閥争いの潜入捜査に送り込む為だとの事で、王族命令に拒否できず、諸々の計画も全て丸投げされ、命の危険がある教会へと行動を開始するのだった…な1巻途中。他レビューにもありましたが、ただ演技力が凄かったという昔の記憶を頼りになんの訓練も受けてない貴族令嬢を死地に向かわせるの王子が狂ってるとしか言いようがないし、父親も娘が危ない事に巻き込まれるのを許可するのおかしいし、王子の部下も難色示したのに「彼女なら大丈夫だ」と謎の自信はどこから来たんだ?策士とも呼べないただの人任せの腹黒王子に呆れてしまい、ジュリアンナが頑張っても腑に落ちなかったので、そっとページを閉じました。すみませんm(_ _)m
原作が好きです
2022年12月3日
原作が好きで購入しましたが、絵が原作と合ってないように思い残念に思いました。内容は良いのに、絵がとにかく合ってない。ライトノベルの作絵は描写が細かく、とにかく繊細で綺麗で乱れた箇所はなく、イメージにぴったりなだけに残念感が増します。
うーん
ネタバレ
2021年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい身分の貴族の令嬢を頭が切れて演技が上手いってだけで必死なって探し出し捨て駒として、命の危険も持さない様な間者に送り込む皇子の気が知れない。
何かそこら辺から引いちゃって作品に面白みを全く感じませんでした。
一応キャンペーンで3巻まで購入したのですが、途中(最初の方から読むのが苦行)で読む気を失せました。
とりあえず購入してるだけで、読む気がしない…。
後…絵も何かイマイチで、残念さを盛り立ててた。
レビューをシェアしよう!