ネタバレ・感想ありローズ ローズィ ローズフル バッドのレビュー

(4.7) 68件
(5)
53件
(4)
11件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
続きが待ち遠しいです
2025年1月11日
ただそれだけ。あまりにリアルで、他に何も書けない感じ。登場人物が優しさ満載なので、読みながら、他者への思いやりってどこから来るのかなとか考えます。
いいね
0件
やっぱりいい!
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に作者さん買いです。でも主人公が40代の独身で…というのが昔のいくえみ綾の少女マンガとは違うところ。主人公が少女マンガが描きたくても描けないでやってきてしまったという設定にもニヤリとさせられます。
お気に入りはまとめて購入
2024年10月6日
40才の女の人が主人公のマンガは、見たことないので先ずはそこから入った。最初の若い子との出会いも心ウキウキする気持ちわかるなあー、恋愛とかじゃなくいいもんです。そして、素敵なお父さんと出会い激しくはないけど恋に落ちる。でもなぜ上手くいかないの?だから読み続けるけど、目が腫れるほど泣いてんのにどうしてよ。次、期待してるからね。
いいね
0件
巻を増すごとに
2024年9月26日
面白くなって、早く次が
読みたい!とウズウズします。
5巻最高でした。
いくえみさんの描く人間模様がとても人間味があって好きです。思わずレビューしました。
早く続きが読みたいです。
だから物語が私も好きです。
いくえみさんの世界にとんでいけます。
大人の恋愛いいわぁ〜♡
2024年9月25日
いいっ!すごくいいわぁ♡♡♡不器用になってる大人の切ない恋愛模様がじわじわくるわぁ〜。正子さんの人柄も魅力的!人として大好きだわ♡
良いです。大好きです。
2024年8月17日
若い恋愛も読み応えありますが、中年に差し掛かってからの恋愛ものは大好物です。いくつか恋愛も経験し、それゆえの気恥ずかしさのようなものを読みながら自分まで気恥ずかしくなってしまったり。とにかく大好きです。
いいね
0件
いくえみ綾さんの漫画は世界一
2024年4月22日
この話は、かなり作者様のお気に入りの俳優さんに似た方が描かれているように感じます。あくまでも私のイメージですが。主人公が恋する相手を見ていて見ていて、それはときめくだろうと。いつまでもいくえみ綾先生には漫画描いて頂きたい。私の生きる糧です。
無言
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読んでしまいました。
お願いずっとふわふわと
幸せを見せてほしいと願いながら

悲しい。お願い急展開して
ジワジワくる…!
2024年1月7日
ずっと、いくえみ綾さんのファンです。昔の作品でも、ツボをつくモノローグでしたが、この作品ではエンドレスモノローグ!(モノローグとは頭の中のセリフです)それが、すごくリアルなんだけど面白い。共感できるし、クスッと笑えるし、最高です。そして読んだあとはなんか色々頑張りたくなる!30代に響いたなぁーー(^^)恋も上手くいってほしい〜
つらっ
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊4刊の結末が泣けます。仕事が乗りに乗っていると恋愛を一番上位には出来ないのです。あああ切ない。せつなすぎる。これで二人の関係は終わりか。個人的には男性が変わる可能性にかけたい。そうはならないか…それが大人のファンタジー、かな。
鷹野さんピュア
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のは切ない気持ち。高野さんが可愛すぎた。何とか復縁してほしいけど、前巻の感じからしてしないんだろな。鷹野さん見れなくなるの悲しい。
嫌な予感はしていた(/ ̄ー ̄;)
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みました。じわじわ来る展開でした。最初は(この男、実は悪いやつ?)と彼氏を疑っていた私。けど、良い人だった( ゚ー゚)「別れよう」の理由が「さみしい」ってのに( ̄ー ̄)うわぁっとなりました。漫画家さんなら今書きたいよね?今書かなくちゃだよねぇ( >Д<;)くぅぅぅ でも、気づいて!気づいて!って思いながら読みました。すごく引き込まれました。
続きが気になる・・・
2023年11月24日
4巻を読んでしまって、こんなとこで終わられたら続きが気になって仕方ない。
薔子先生その後どうしたんですか!?って問い詰めたい。
連載誌で続き読んじゃおうかと思ったけど、何月号から続きになるのかすぐには分からず、先生の他の作品読み返して落ち着きを取り戻そうと思います。

一見現実味のない内容でも、やけにリアルで引き込まれてしまうんですよね。
そして先が読めないから気になって気になって。
何が幸せかなんて人それぞれだし分からないんですけど、現実ではちょっとしたすれ違いでそれっきりなんてザラなんですけど、それでもうまくいくといいなと思ってしまうんです。
4巻
ネタバレ
2023年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊読みました。涙が止まらず…自分が言われたわけじゃないのに凹んでしまいました。
不器用な正子さんが好きです。
面白い
2023年5月27日
いくえみ先生の漫画はいつも私のど真ん中です。個人の個性があって。人物が勝手に動いていくようです。次巻も楽しみにしています。
2023.4.8あさがおさん、1巻読んで
ネタバレ
2023年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻冒頭で恩田に訴えてるのは、1巻パーティー会場で声をかけてきた女史への怒りですヨ

1巻表紙絵、生活感あるやや疲れた女性が表紙で驚きました
いかにも学生のような若い男と出会ってもそこから舞い上がるような展開ではないところが40歳の大人の女性のリアルですね
大人の少女漫画を毎回楽しみにしてます
共感したい
2023年4月1日
いくえみ綾先生の作品は学生の頃からずっと読んでます。
都度ハマるたびに友達と貸し借りし合ったりお酒飲みながら何処が好きか、歳を重ねての感情移入の変化とか話したりしてきましたが、この作品もそうしたいのに、友は皆家庭を持ち、話せる人が居なくなってしまいました。それがとても寂しい。だからなのか、漫画を描けるわけでもないのに主人公にひたすら共感します。
主人公の周りの人達の態度にハラハラしながら、歳を重ねても学生の頃のような気持ちで同世代の主人公を応援しています。どうかいい方向に進んでほしいと思いながらも、主人公もそっち側にいってしまうのかなという寂しさもあります。
大好きです
2023年3月3日
アラフォーにまさにどストライクな少女漫画!
こんな作品なかなか無いんです!!
大好きです!
みんなが幸せになれますように❤️
4巻楽しみにしてます!!!
はやく続きが読みたい!!
2023年2月28日
いくえみ先生の作品は昔から大好きで、自分と変わらない世代のお話に心をうきうきさせて読ませていただいてます😄
どうか二人がうまくいきますようにと願い次の巻を楽しみに待ちます‼
来ましたねー
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻くらいまでは順調な感じだったけど、鷹野父の同僚のヘアメイクの人が出てきたり、最新刊では久々の恋愛過ぎて空回りの主人公。次巻ではまた戻りそうだけど、何となく父とはくっ付かなそう。最新刊の序盤のシーンがかなり伏線な気がする。リアルですなー。
胸高鳴る
2023年2月27日
いくえみ綾さんの作品はもともと大好きです。
ここ最近では私の中で大ヒットでした。主人公の年齢も40歳で私と年代が同じ事もあり共感出来る部分だらけです。
次巻も楽しみで早く読みたいです。
痒いところに手のとどくきゅんがある
ネタバレ
2023年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の年齢、相手はバツイチ子持ちって設定だけど、導入部分がその息子と偶然出会うとこから(好みや印象が恋につながりそうなエピソードなのにそうはならず、その父と出会ってきゅんとなっていくのがよい)で、相手の落ち着きや仕事できる感じや腑に落ちる感じの言葉掛けに少年ぽい笑顔!など非常に好みで、こんな人いたらいいのにー(しかも息子もいい感じー!)とか思ってしまいました。離婚理由が気になるな。←ちょっと読み飛ばしたかもなのでみてきます。←見てきた。分からん。元妻との関係も良好そうだし、ほんと優良物件だわ。歳を重ねてきたからこそのやりとり感とか好きだわー。思いがけず優良作品に出会いました。よき。◆追記◆いくえみさん作品はあまり縁がないのだけど他の方のレビューみて不安な気持ちに...。もう私には推しカップルなのでどうぞ2人で!!と思います(念念念!!!)
40代がリアルにときめく作品
2023年2月24日
新巻、待ってました!!
大概の少女漫画の主人公の年齢とはかけ離れてしまった40代の私ですが、ヒロインと同じときめきをリアルに感じさせてくれる、贅沢で嬉しい作品です。
極上のいくえみ男子から放たれる言葉や表情、仕草。それら全部が、主人公の正子さんを通じて自分に向けられているような感覚になり、読みながら、あたふた、どきどき…この年になっても少女漫画のヒロインしか味わえない気持ちにさせてくれます。
主人公を取り巻くキャラクターもそれぞれ個性的で愛おしいし、主人公の年齢が高校生であろうと、40歳であろうと、読者にキュン🖤を与えてくださるいくえみ先生。さすが!!としか言いようがありません。
いくつになっても、漫画のヒロイン、サイコー!と思わせてくれる作品。
正子さんの化粧が変わったいきさつが知りたいし、巻末の次回予告が気になって仕方ない!
次巻が待ち遠しいです!!
主人公を応援したくなる
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本誌が面白い内容だったので、さかのぼって前の話を読んでいたらとまらなくなり、コミックスを購入しました。登場人物がイキイキしていて、例えばドラマ化して俳優さんがどの役を演じることになってもオイシイと思います。私のイチオシは編集者の恩田です。厚かましさ、図々しさがありつつも漫画家の正子さんが言いたいこと言えて関係性が笑えます。

漫画家の正子さんとバツイチ子持ち男性のお互いに40代の恋愛ですが、お相手が細身でさわやかで、きゅんポイントがちりばめられていて幸せな気持ちになりました。
正子さんも現実のときめきが仕事へのバイタリティにつながっているようでのぼり調子でのっていますね。

このまま2人の幸せが続きますように。
面白い
ネタバレ
2022年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40歳の漫画家、独身の先生の話。もう16年くらい描いてるキャラクターがあって。そこそこ売れてて、漫画賞も取って。でも本当は少女漫画を描きたくて。でも描けなくて。足りないのは現実味?恋のトキメキ?描けるきっかけは猫。引き取った不細工な猫に、死んでしまった20年も生きた猫を思い出し、、若かった頃、少女漫画を描いてた頃を思い出して。
いくえみ先生の作品の割にヒリヒリ感、今のところ(2巻)なし。これからどんな風に進んでいくのか楽しみ。大人の恋(結構純粋、若い子がするような恋なんだよね)や仕事の事。大人の女性だけど、子供みたいなところもあって。あと、いくえみ先生の描く男子、おじさんもやっぱり良いよねー
かわいくて面白い
2022年8月24日
続きが気になるー
こう言う作品待ってました!
大人なんだけどしっかり少女マンガで
品があってかわいくもあって
3巻待ってまーす
いいね
0件
すごいですね!
2022年8月22日
1ページ目からこんなに世界観のある漫画を描ける人が今の日本に何人いるかなぁ。
すごいとしか言い様がないです。
しかも同じ年代の女性の話で共感しまくりです!
いくえみ先生、お体に気をつけて
長く作品を産み出していただきたいです。
面白い!!
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の、こじらせ中年の、くすぶってる少女漫画家が、ツッコミどころ満載で、すっごい面白いです!!
さすがいくえみ先生!!
ぼちぼちLOVE要素も出てきてくれるのかしら??

「女の子」だった「女の古」たち、希望を持とう!
いいね
0件
サクサク
2022年8月6日
さすが!いくえみさん!中年でもよめる漫画!でもきゅんはある!
たのしく読み進めます。
非現実的すぎないのもみりょくのひとつです。
爆笑でした♪
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドレスで爆笑したのは初めてです!さすがいくえみ綾先生、天才すぎる♪正子さんに感情移入バリバリしつつ、モアリップがうちにもあってまた笑いました♪
大人のロマンスは笑いあり涙あり(猫の話)ですね!
アラフォー女子のリアル(笑)
2022年7月26日
絵のテイストが変わったなぁと思ったらアラフォー女子がヒロインでした。
リアルな疲れと弛みと、仕事に行き詰まる様とか、粉ふきいもを極める?(人を羨むよりも自分は自分の道を極める)的な決意とか、恋愛になりつつあるものへの鈍さや気づきとか、じわじわ面白くなって3巻早く読みたいと思いました
めちゃ楽しい
2022年7月5日
作家さんが大好きで購入です。
相変わらず読んでいて楽しくて一気に読んでしまいました!
何度読み返しても面白い!
やっぱり…
2022年7月3日
いくえみ綾作品のファンです。数少ない、外れなし!作家さんの1人ですね。昔からいくえみ作品は読んでましたが、時と共に好きになって来ました。いくえみ作品独特の心情表現を察する事が出来る様になったから…かな?!
アラフォーの恋。既婚者でも子供有りでも、いくつになっても!女性は恋がしたいのです!!
やっぱり
2022年7月1日
大人なんだけど実際 本人はいつの間に?みたいな 恋愛バリバリじゃなく
人間模様がおもしろい
若い頃から いくえみ綾先生読んでたので
ああ時が経ったなあと感慨深いです笑
あの頃は不思議なお話で若い時代が よくわかったけど今は顔とか 表面とかより
人間的な話が おもしろい
恋愛もいいですけどね
いくえみ先生の恋愛は、またよい。
いつも思ってたけれど
2022年6月24日
いくえみ作品、いつも自分と主人公やその周りの人々らを当てはめてみて、こんなんだったらいいなぁと思うけれど自分とはだいぶ違うなぁとか思ってみたりしてるけれど、正子さんは一番近いかなぁって恐れ多くも思ってみたりしてます。本当はおやすみカラスの九重さんに憧れておるのですがね。そしてこんな素敵な親子やまわりにあらこれいないなぁって思ってみたりしてしまうけれど、その時が来たらエイッ飛び込むのだぞ!と、人を巻き込んだりして勇気を出すのだぞ!と心に誓ってみたりして展開にドキドキしながら読んでおります。そして超ベテランの漫画家を知り尽くしたいくえみ先生が描く職業漫画家の女性っていうのも面白いなぁって思います。続きにワクワクしながら待ってます。
人物像がしっかりしてるから脳内ドラマが繰り広げられるのですが、ドラマ化してほしーなぁ。
主演、ちょっと昔だったら財前さんかなぁって思うけれど誰がいいと思います?
しょうこさん、がんばれ!!
ネタバレ
2022年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ しょうこさん、心がチクチクしても笑顔でやり過ごすところがえらいけどちょっとツラい、でも共感!!今のところみーんなしょうこさんの恋を応援している。読みながら私も応援!!
しょうこさんの心の声(主にツッコミ)もとても面白いです。
面白いです
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくえみ先生の作品、大好きです。
これからどうなっていくのか、恋に発展するのかどうか続きが楽しみです。
いくえみさんあいかわらずすごい。
2022年5月10日
いくえみファンです。相変わらずすごいですね。面白かったです。早く続きが読みたい。相変わらず俳優さんを想像させる男性キャラも素敵です笑
いいね
0件
さすが面白い
2022年4月25日
かなり久々のいくえみ作品。やっぱり素晴らしい!
出てくるキャラが皆しっかり描かれていて実在してそうな雰囲気満点!妙にリアル感がありドキドキします。
2巻が待ち遠しい、、
満たされる
2021年9月12日
穏やかで日常臭くてかつドラマティック。いくえみさん凄い。漫画家が題材の漫画ってやっぱり実感のこもったネタというか、キレが増し増しに感じられて面白いです。会話のテンポも楽しくて何度も読み返してます。ファブ郎の進行も好きです。一巻最後のシーン…いいなあ。満たされるような幸せな気持ちが伝染しました。
もちろん作者さん買い
ネタバレ
2021年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大大大好きな作家さん。会話のやり取りと流れが自然で心地よく読めて本当に楽しい。読みはじめれば脳内ではいつの間にか 1人ひとりが心地良い間合いで音声付きで喋ってる。あ、それ私も好き、という美味しいものもたくさん登場します。正子さんにとってのミューズは猫。それもいわゆるブサイクな類のそれ。ミューズの不思議な力でアイデアがふつふつと湧いて来る時の独り言が面白い。大好きな事を続けながら軽やかに生きていきたいなという気持ちになります。
でもね、大好きな正子さん!勝負処なのは承知なんですけどでもね、 膨らみ始めた恋愛もどうか上手くいって欲しいと私、心から願ってますから。
アダルトな恋愛?
2021年8月23日
いくえみ作品が大好きで、どれも必ず読んでます。
お得意の主人公一人ツッコミが、本作では主人公のヒット漫画のキャラクター・お相撲さんに憧れるケーキ職人・ファブ郎によって行われます。
男っ気のない主人公が、急に現れた子持ちバツイチイケメン中年にドキドキするお話ですw
ワクワクします
ネタバレ
2021年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40歳の漫画家さんのお話し、試し読みの時点ででは歳の差恋愛?のストーリーなのかと…イケメンお父さん登場!今作はファブ郎というキャラが解説ほんわかしていてとても楽しい作品でした。1巻面白い所で終わっちゃてるので続き楽しみです。
いいね
0件
おもしろ〜い!
2021年6月1日
いくえみ先生大好きなんですが作品によっては
心がぎゅっとして読む覚悟が必要なのもありますが
今回はニマニマしながら読みました♪面白い!耕運機笑笑
先も楽しみです!
いいね
0件
おもしろい!
2021年5月23日
年齢のせいか主人公にとても親近感がわいてしまう。正子さんにはキラキラした少女漫画描いてほしいし、恋も始まってほしい!ファブ郎も絶妙。この先の展開が楽しみです。
身にしみる〜
2021年4月15日
主人公を見てると自分を客観的に見せてもらっている様…笑
薔薇のドレスはさすがに着ないけど、頑張って、頑張ってって、読み進めながら応援しまくっています。
四十路の現実とあり得なそうで起こり得る夢を、主人公と一緒に味わいたいな〜って願います♦正子さん、マジでガンバレ😄
面白い
2021年3月27日
1巻を読みました。
何ナノこのお話!面白い。お仕事のお話?と思いきや、大人の恋のお話?年の差恋愛?じゃない(よね?)。大人の、漫画っぽくない(笑)、大人の恋愛。大人の私はすごく引き込まれました!
続きを早く読みたい!!
楽しい!
2021年3月18日
とても楽しい気持ちになります!続きが楽しみすぎます。もう一回読もう。
いいね
0件
キュンとしました
2021年3月17日
久しぶりにキュンとしました。正子さん自身がなかなかキュンとしてくれませんでしたが。。未だ1巻なのでこれからの展開が楽しみです。いくえみ先生、あとがき読みました。こんな状況ですが、すごく楽しませていただきました。ありがとうございます。
いいね
0件
間違いない作品
2021年2月28日
いくえみ綾の作品は、沢山あるけど、どれもハズレ無し、絵も細いタッチで素敵だし、登場する男女も最高

昔々の若い頃から読んでますが、今も変わらず、若者にも年配にも間違いなくバズると思います。
ファブ郎のツッコミ!!
2021年2月27日
やっぱりいくえみ先生は素晴らしい。青春もいいけど、この40歳漫画家主人公ってところがたまらない!そしてファブ郎のナレーションが最高。描けるのか、恋愛が起こるのか、これからも楽しみで仕方ありません。
期待通り!
2021年2月26日
とにかくおもしろいです。年齢がそこそこ言ってる漫画家が少女漫画を描きたくても現実には恋愛経験が皆無。そこにドキドキする人が現れて、念願の少女漫画が描けるのか?ってお話で、ワクワクしてこの後の展開が楽しみでしょうがないです。いくえみ先生の作品は試し読みしなくても大当たりです。解説担当キャラのファブ郎もいいですね。
途中からニヤニヤがとまらなくて、、、
ネタバレ
2021年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いですが、最初の方は年下男子とのはっきりしない恋愛風のモヤっとした話しかな〜微妙かな〜と思っていたのに、、、
ステキな中年紳士が登場してからはニヤニヤがとまらず!個人的に彼は長谷川博己さんイメージとしか思えなくてさらに最高でした。
やっぱりいくえみ男子は最高です。
いくえみさん作品でヒロインが40代の主人公は珍しい気がするし、ん〜?と思いつつ読んだら、やっぱり続きが楽しみでさすがいくえみさんと思いました!
鷹野さんとは上手くいかない?! 追記あり
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭の恩田の「先生、見返したい人がいたんだっけ」というようなセリフがずっと気になりながら読み進めたので、正子が鷹野さんといい感じになればなるほど、いずれ別れるのか…と思ってしまって、少し切なかった。それとも、1,2巻で見返したい男の話があったのだっけ?? いずれにせよ、面白くて続きが早く読みたいです(4巻は11月発売予定…遠い)。
【2023.12.22追記】
kyuさん、教えて頂きありがとうございました!一巻での女史の話だったのですね。無駄にヒヤヒヤしながら読んでしまいました(>_<)。最新4巻読みましたが、結局別れてしまいましたね…(◞‸◟)。好きな気持ちはあってもタイミングが合わないというか、それが相性なのか…。続きがまた楽しみです。
いいね
0件
急がないからいい
2022年7月23日
まず、昔読んだ作家さんが、いまもちゃんと読み応えある新作を出してくれる事に感動。

漫画家さんのお話。
キラキラしてない現状は嫌いじゃないけど、ちょっと自虐的になることもあるし、全部諦めちゃったわけでもない。そんな40代が輝くチャンスをつかむぞ!つかむのか?なお話。自分のいまが最高なのか、諦めた結果なのかはっきりしない世代にジワジワとしみます。
さらにクリエイティブ業をする方には共感できる部分多いかな。

いくえみ綾さんの、本音は言わないけど、ちょっとした会話に潜む心情表現は、あいかわらず好きです。いまのところ、嫌な人も出てこなくて、個性的で、面白い面々が揃っています。早く新刊出ないかな。
神原さんがんばって!
2022年6月19日
まだ1巻ですが、いい感じで進むといいですね。当て馬も登場しそうですがw うまくいくことを願っています!
いいね
0件
さすが!おもしろい
2022年6月1日
前に無料で少し読み、年下男子は気分じゃないなぁって事で購入はやめてしまいました、今月2巻発売との事で今回購入しました、面白かったです!!

あんな素敵親子に出会えるわけないから、そこはファンタジーだけど主人公の物の考え方とか共感できる事も沢山あり、さすがだな!と思いました
いいね
0件
☆☆☆☆
2022年5月10日
☆☆☆☆。とても面白かったです。最後まで楽しんで読み終えました。読んで良かった。ありがとうございました。
いいね
0件
作者買いです
2021年12月3日
イラスト、ストーリー設定、展開 良いです。自分的には 作者さんの 心理描写が細部にまで描かれていて 毎回、作者さんの作品で感動させられます。
いいね
0件
今後が楽しみ
2021年8月6日
四十路の漫画家正子さんの真っ直ぐなところがとても気持ちよく読めます。シュッとした鷹野さんは長谷川博己のような良い感じのイケメンで、ふたりのこれからも気になりますが、今風の可愛いイケメン息子さんとの関係も気になるところです!
いいね
0件
設定の好みイマイチ、と思ってた
ネタバレ
2021年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなくいま恋愛モノ食える(笑)気がしたので、読んでみた。
ただ、以前に買って序盤の設定というか流れで、う〜んとなり読んでなかった作品。
読み直しても、やっぱり序盤合わない。
というのは、アラフォー女子と大学生くらいの男子の会話でめっちゃ年下恋愛なん?と思わせる冒頭、これは個人的に食べられません💔。
そして主人公は漫画家。
これも私がほぼ読まない設定。
とはいえ、そこはいくえみ漫画。
パラパラ眺めててもいつの間にかちゃんと読んでる。
うーん、本編は2巻からなのかも、どうしよう。
しっかり大人の話なので読めたけど、最初の入りが微妙だったので悩む。
ちょっと誤解のある書き方だったのでネタバレありで書き加えると、年の差恋愛ではなかったですね、今のところ。
なので、読み返してみました。
それがわかって読むとやっぱり良い感じ。
いつものいくえみ漫画よろしくまったり落ち着いて読めました。
大好きです
2021年6月1日
試し読みで読んでハマってしまって
即購入😊
物語の内容もすっごく面白い🙂
いいね
0件
作者買い
2021年5月26日
やはりいくえみ作品は良い!中年女性が主人公なので、勝手に不倫だの年下男子との恋だの創造し、期待せずに読んでみたが、違った。変に悲観的過ぎないところも良い。今後に期待。
いいね
0件
良い
2021年4月27日
なんだか今日今までと違ういくえみ作品な気がする。
今後楽しみです。
わかるー!!と思いながら読めるのが良かった。
いいね
0件
テンポ
ネタバレ
2022年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はめっちゃ面白かったんだけど2巻になってテンポ悪くなったような…
ファブ郎のモノローグ邪魔だし。
あと鷹野前妻ウザすぎるし、サプライズで会わされるのとか嫌すぎる。
いいね
0件
いくえみ節
ネタバレ
2021年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ それが恋といえるかわからないけどモヤモヤした感情と関係と状況を描き続けているいくえみ先生。この作品でもいくえみ節は健在。今回は主人公のマンガ家が生み出したキャラクター・ファブ郎による突っ込みが意表を突いております。
ヒロインの描写
2021年2月28日
ヒロインもそうだし周囲の人の描写が 没個性がありつつ 実はキャラが立っていて
日常にありそうでもあり ちょっと特別でもあったりと 絶妙。 読みごたえがあります。
いいね
0件
チャレンジ
2023年3月13日
いまどきアラフォーだからなんて何の問題もないでしょ。むかしの40代よりも全然違うし。それよりは相性とかの問題。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!