ネタバレ・感想ありハッピー・マニアのレビュー

(3.7) 81件
(5)
33件
(4)
19件
(3)
11件
(2)
4件
(1)
14件
パワフル
2024年1月15日
パワフルでリアルで元気が出る。主人公はしょうもないけど、可愛いところとか、悪人になりきれないところが愛おしい。幸せになってほしい!
罪な作品www
2024年1月11日
タカハシもシゲカヨも漫画の世界の住人なはずなのに全く都合の良さを感じさせないいい所もダメな所も全部見せてくれる!
だからこそ笑えるし惹き込まれるし夢中になって読んでたなぁ~

あと…作品に責任転嫁をする訳ではないけれど、、、結構私のダメンズ好きはこの作品の影響大きいんだよなぁwww困った困った笑
いいね
0件
伝説のシゲカヨ
2023年7月3日
自分が大学生の時に読んで、すごい共感してました笑。今改めて読むと、岡崎京子さんの影響とか90年代の空気感とかが思ったより濃く感じられて、なんかすごく懐かしい気持ちに…。今見てもギャルっぽいファッションやメイクが可愛くて楽しいです。
元気出したい時に読みたい傑作マンガ
2023年1月20日
もしも大人になってしまったばかりに考え過ぎてしまって行動できなかったりくよくよ悩んでいる時に是非読んでもらいたい!やっぱモヨコさんすごい!かわいいおしゃれなだけじゃなく深いっ!
カヨコいま見ても素敵だよ
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世代的には少し上で当時読んでいなかった。
いま、30代。
過去のキラキラの全力集中の気持ちがよく分かるようになった。
その後のハッピーマニアも面白い。作者さん凄い!
とても面白く何回も読ませてもらって元気もらってます!
名前も同じだし笑
迷ったら読むべき!!
ネタバレ
2021年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後ハピを読んで、この人の若い頃ってどんな感じ…??と読みました、一気に読んでしまった!!

懐かしのカルチャーもありつつ、普遍的な部分もありつつ…トランス状態でかかれたとは思えない、いや、だからこそ??グサグサ刺さる名作です。迷ったら読むべき!!
正直ついていけない
2021年8月6日
安野先生へのリスペクトは大前提として、他の作品以上に、この作品のテンションは、既婚アラサーには辛かった…
ファッション好き〜!
2021年8月1日
カヨコのような恋に生きるようなファッションが可愛い女の子が大好き!!!仕事をすぐ放棄するけどなんだかんだ憎めない性格!NANAのハチとかダーリンは生モノにつきのセツコに似てる感じ!カヨコを好きにならないような男の人が全員イケメンで眼福です…!
笑える
ネタバレ
2021年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載中のハッピーマニアがやっぱり面白くて前作を読み返し、いやー笑える。イイ男、というより悪い男と危険な男に目がなくてすぐ口説かれるしすぐ寝るシゲタ、どこまでも欲望に忠実で最高に面白い女。常識的に見るなら最低かもですが、そもそもシゲタが好きになる男達は最低だし、高橋だって真面目で堅物キャラだけど他の女とも容易にデキてしまうし、お互い様なんですよねこの二人。変なシゲタをとことん愛してた高橋が続編で他の女に夢中になるのは驚くけれど、どこまでも面白い二人の珍道中ラブが大好き。読むと最高に元気になれる~。
シゲタ=友達
2021年2月15日
フィールヤング毎月買うの楽しみでした。
こんな奴(シゲタ)実際いるわけないけど脳内友達として当時は認識してたくらいハマってました。
いるわけないヒロインにいるわけない王子(タカハシ)。
漫画の王道です!
シゲカヨ最高!!!
ネタバレ
2020年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ シゲタカヨコふざけすぎ😄なんでこんなにおもしろいのーーー😄シゲタの行動はぶっ飛びすぎているけど、シゲタが感じる思いはとっても共感するところあり。『なんで みんな恋人がいる?』『本当の恋人はどこにいるの?』『どうしてあたしはひとりなの?』『あたしみたいな女の子スキになんかならないカッコイイ男の子』『ああ なんで彼氏できないんだろう なんで?みんなどこで出会ってるの?』『いつになったら あたしは幸せになれるの?』などなど。わかるわ~
いいね
0件
カヨコめちゃくちゃ笑
2020年6月13日
だいぶ昔、全部じゃないけどちょい読みしてたので、外出自粛の退屈しのぎにおとな買いでイッキ読み。
やっぱりカヨコやることめちゃくちゃ!
現実離れしてて、だからストレス解消に良い!
サイコー😄😄
2020年5月27日
カヨコが面白すぎる〜破天荒💦😄
カヨコとフクちゃんのような友情関係も、なんか素敵だと思う!電話とかも時代を感じる💗次々、早く読みたい
いいね
0件
サイコーだ
ネタバレ
2020年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ シゲカヨ最高
久しぶりに読んだけど
こんなに面白かったのかと、

続き ばんばん読みます

フクちゃんかっこよすぎる
離婚した今、改めて読んでみて‥
ネタバレ
2020年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生のときにら姉が読んでたのを借りて見てました。

絵が可愛くて読み続けてて。台詞の深い意味は理解できなかったし、何やってんだって思うこともあったけど、大人になって結婚して離婚した今改めて読んでどハマりしました。

恋愛で悩んだり、思うところがある人は読んでて楽しいと思う。
安野モヨコさんの絵は時代が変わっても可愛いからすごい!!
面白い!
2020年5月7日
現実ならイタイ女だろうが、それを嫌味なく痛快に描ききる、モヨコ先生天才
面白い!
2020年4月23日
シゲタの、ぶっ飛んでる感じが好き。
色あせない感じで
モヨコワールドに引き込まれる。。
おもしろい
2020年4月4日
かわいいしおもしろい、、、
カヨコのやってることヤバすぎなのに許してしまう
いいね
0件
青春!
2020年2月11日
本能のままに生きているような、羨ましくも親近感な作品!
とにかく次から次へと恋愛したくなる気持ちに同感!
何度読み返しても面白い!
2020年2月11日
ずっと大ファンで久しぶりに読み返しました~カヨコの暴走っぷりが面白すぎて!!最高です。安野モヨコ先生の作品の中でも1番好きです!
やってから考える女
2017年7月1日
重田さんのバカ女ぶりに共感します。
今頃は”胸が震える”ような幸せに巡り逢えたのでしょか。安野モヨコさんの中で一番すきな作品です。
さすがの展開とセンス
2017年6月30日
誰もが常識や理性やらで普段見なかったことにしている欲求、自分でも認められないような願望をこれでもかと目の前につきつけてくる。この漫画にはそんな鋭さがあるように思います。砂糖菓子的な恋やいわゆるハッピーエンド、最後はみんないい人、みたいな展開ではありません。それは、サービスの行き届いた豪華ホテルが王道恋愛漫画だとしたら、安野漫画はジャングルのサバイバルキャンプみたいなものかも。追い込まれて過酷な状況でしかわからないこともある。どちらにも魅力があるので両方好きですけどね。
モヨコ先生のラブバトル
2017年6月29日
続編がj発表されるときいて
慌てて読み直したこの漫画

モヨコ先生流石だなあ

たとえヲタ嫁でもw
1番好きなマンガ
2017年1月30日
安野モヨコ作品がだいすきです
特にこの作品がだいすき!!
何回も何回も読んじゃうけど飽きない
内容もさることながら
ファッションやヘアスタイルも
参考になります!!
幸せの定義に正面から向き合う話
ネタバレ
2016年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいですねー
昔ドラマでやってて、稲森いずみがタカハシ役を誘惑するシーンがめちゃめちゃ可愛かったことだけ覚えています。
中学生だったし真剣に見てたわけではないので、ストーリーは全く覚えていないんですけれど。

漫画は若いときに読んで、なんて尻軽なんだろう、下品だなー、こうはなりたくない、バカっぽい女、と思っていましたが、今読むと納得ですね
人間ってこうだよなーというのが年齢と共にわかってきたので。(だからといって行動に移すかどうかは別ですが)
正義のヒーローものみたいに人生って白黒はっきりしてないじゃないですか。
不満や疑問があっても、大人になるとなあなあで生きていかないとならない。
シゲタがシゲタなりに、ある意味マジメにまっすぐに「幸せって何だ?」を追求した結果であり、これからも追求し続けるであろう、その道半ばで締め括られているのが良いですね。
ダメ女が幸せを探す
2016年1月10日
絵が可愛くて、主人公は女女してて
安野モヨコさんの作品大好きです♪♪
幸せはすぐ側にあるかも?と
思えました!
ずっともっと読んでいたい!
ネタバレ
2015年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ シゲちゃん最高!もっと読みたかった。フクちゃんも、かっこいいし、タカハシとのこれからもきになる〜
おもしろかった。
2015年10月29日
すんごいワイルドなタッチの画風と荒っぽいストーリー展開がマッチしていておもしろかった。
いや~しげた最高
2010年3月6日
しげたさん、いいキャラですね~友達のふくちゃんもめちゃくちゃあじの有るキャラだし…
次はどんな男にハマっちゃうのかハラハラしたり、あったなぁ~こんなことって思えたり面白かったです
とまりません
2010年1月18日
重田の思い込みで自分の墓穴を掘って、アチャア~と堕ちても堕ちても、直ぐに立ち直る一途で純粋な自分本位な性格に天晴れです重田を取り巻く人達もちょっと問題アリと思うんですが、重田には勝てませんね


シリアスなシーンでもギャグの連発で面白く何度1人で吹き出した事やら~

でも、誰しも女ならぶつかる恋と恋愛事情についてしっかり書かれていて、ハッピーな恋と恋愛をしたいならこれ以上のバイブルは無いと思います

内容ははっきり言って恋愛が上手くいかないツラい女の話ですが、ソコをここまで楽しく書かれた作品は無いのでは

モヨコ先生、マンガに後光が射してます

読み始めたら止まらないこの作品、是非とも読んでください
文句無しで面白い🎶
2009年9月5日
昔ドラマを見ていたので読んでみたいなぁって思って読んでみたらやっぱり面白かった😃🎶


いつも恋愛中心で生きてるテンション高めなシゲタに何か元気をもらえます🎶

フクちゃんもカッコよくて大好きです🖤
文句なしの名作
2008年12月1日
主人公シゲタの行動を見ているだけで、最初から最後まで文句なしに面白い!
シゲタみたいな恋愛ジプシーな人も、そうじゃない人も、男女問わず惹きつけられる魅力に満ちた漫画です。
あとね、笑える😃しかもなんだか切ない😢
名セリフ、名シーン、そして迷シーンの連続で、ジェットコースターに乗ってるみたいな爽快感を味わってみてください。
何か分かるなぁ。
2008年9月27日
私も人生がほとんど恋愛で成り立っているので、主人公と重ねて読んでしまう部分があります。
個人的にタカハシが好きです。
いいね
0件
シゲかよの恋愛コメディ
2024年1月16日
好きになってくれる人を好きになれるか問題です。
1996年は、恋愛全盛期でした。この世の女の子は、みな恋人がいて幸せ!恋しなきゃ!
なんの脅迫かしらと思いますが、シゲかよから目が離せないんです。
こんな行動力の塊でかわい子ちゃんでも恋人出来ないって嘆くのか!?と思ってました。シゲかよ小悪魔です。
東大学生のタカハシくんの想いは届くのか?
いいね
0件
2023年6月24日
読んだけど、ここまでぶっ飛んでた?《褒め言葉》現実味はまったくないし笑うこともないんだけど、はまりますね。オシャレだなぁ、時代を感じない。
いいね
0件
良かった
2023年1月9日
頃ハッピーマニアがキャンペーンで読めて、興味をもってこちらも読みました。絵が古いから気になったけど、やっぱりこの作者さんはすごいなと思いました。
いいね
0件
しげた
2022年7月10日
何度読んでも面白いです。こんなにぶっ飛んだいい加減な性格でまともな恋愛なんてできるわけがない。タカハシの振り回され具合は可哀想だけどそれでいいと思う。
いいね
0件
ハッピーエンドとは
2021年5月15日
どこかで指摘されていたように、結婚はハッピーエンドではないということを教えてくれる漫画は珍しいと思う。主人公のように恋に生きる?生き方はできないけれども、幸せを求めて空回りする姿は憎めない。
いいね
0件
破天荒すぎるカヨコ
2020年6月28日
カヨコのきゃらにはまって、次の巻が気になってしょうがない!よなよな読んでます。
いいね
0件
無料期間から
ネタバレ
2020年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料お試しで読んで、アップテンポなストーリーに圧倒され、初めて電子書籍で購入しました。
一気に全巻読み終え、カヨコ並みにゼーゼーしました(笑)
楽しかったのですが終わり方がわたし的にはうーん。。
でも、後ハッピーマニアも購入しようと思います。
いいね
0件
時代感がかわいい
2020年5月11日
描かれている服や小物、なんでも時代を感じられてかわいい。内容も面白いので飽きずにサラサラ読めます。
いいね
0件
暇つぶしにちょうど良い
2020年4月29日
安野先生のファンですが、読んだことがなかったので読みました。

もがきながら学び成長していく女性の話だと思っていましたが、この主人公は何度も同じ失敗を繰り返してる。

漫画とはいえバカだなーと思いつつ、まるで自分を見てるようだな…とハッとさせられる場面持ちらほら。。

11巻まで続くような作品か?と思いますが、
テンポが良く気づいたら次から次へと読んでしまいました。
いいね
0件
ありのままの恋愛
2020年2月27日
彼女みたいに正直にありのままの恋愛してみたい。
読んでいて面白いし、恋愛に対して勇気もらえる作品だと思う。
いいね
0件
共感できる
2018年3月8日
女主人公に共感できる。ただ時代がバブル期後なので現代とは合わない。
いいね
0件
幸せになれない…だからハッピーマニア😢
2017年7月1日
この作品の最後、主人公シゲタのセリフこそハッピーマニアの末路。

シゲタを見てダメ人間と低評価もあるが、読者にそう思わせることが意図であり、それがこの作品の成功なんだと思う。

私も昔ちらっと読んだ時は、共感できない登場人物にエロ多めな漫画だな~って印象でした。

今読むと、20代後半~30代女の彼氏ほしい❗結婚したい‼に対する、恋愛してると自分見失うことあるよな、こういう子おるよな、っていうことの詰め合わせがシゲタなんだからそりゃモンスターになるわなと理解できます🙂💦

テンポ早めの展開だけどギャグ要素も豊富なので、私はすごく楽しめました😄

気持ちいいだけのハッピーエンドしか受け入れられない方にはオススメできません。

そもそもハッピーってなんなの⁉って思っている人にはオススメです😊♦
肉食系女子
2017年6月30日
無料だったので一気読み。超肉食系女子の話。お友達が言っているように、主人公は可愛そうな自分が好きなんでしょうね〜。。とにかく恋愛のドキドキ感中毒で、落ち着いて幸せになりそうだと無意識に壊してしまう・・・。登場人物多くてテンポ速いけど、文字数少ないし一気に楽しく読めました。
今読んでもおもしろい
2017年6月29日
高校生の頃読んでました。
おばさんになって読んだら、言葉の深みとかも良くわかっておもしろいだけじゃないんだな。と思った。
あと、チョイチョイ出てくるカヨコのギャグ?
今、無意識に使ってるのがあった 笑
ドラマ化しただけあります
2017年6月19日
かつてドラマ化しただけあって、面白いです。あるようでない恋愛観や、なさそうで共感できてしまう恋愛観など、面白おかしく描かれている作品です。
懐かしい…!
2015年11月30日
これ学生の時に友だちと読んで好きだった。今読んだらまた違った面白さがありそう!
笑える。。。
2014年8月23日
主人公の女の子や周りの登場人物ののキャラ設定が個性的過ぎて、目が離せません。記憶喪失をいいことに悪巧みをした彼女は思いっきり憎々しかったです。最後はああ、ダメかと諦めましたが、、、でも、あの感じだと又色々起こりそうな・・・。続きがあったら面白いのにな。。。
恋愛主義者
2014年8月18日
にもほどがあるだろってくらい、恋愛主義者シゲタが、だメンズにひっかかったり、振られたり、ボロボロになりながらも恋愛に身を委ねていくコメディですね!シゲタと友達だったら、毎日説教してしまうかも(笑)
ナイスキャラ🖤
2009年1月18日
シゲカヨをはじめキャラがみんな個性的で見ていて楽しい😃

恋愛に本能でぶつかっていくシゲカヨは、かわいいし、憎めないですね🖤

周りの人のアドバイスとか何気に参考になります👍
さすがにこれは…
2024年11月4日
平成初期の作品だということを差し引いても、ちょっとカヨコがエキセントリックというか… 簡単になびいちゃうのはまだしも、高橋を裏切りすぎじゃないかな? 自由奔放を超越してる。落ち着いて自分を見て!と言いたくなる。
いいね
0件
シゲカヨ
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 稲森いずみさん主人公のテレビドラマを見てました。
シゲカヨとフクちゃんのコメディーがとても面白かったのでマンガも期待している。
いいね
0件
あまり好みではなかった
2023年7月30日
期待し過ぎたのかもしれないが、大して面白いものでもなかった。無計画で無責任で適当な若い女の子が、突っ走っては失敗してるって感じです。
いいね
0件
懐かしい
2020年6月25日
web広告で最新作を見て、旧作が読みたくなりました。懐かしいです。
いいね
0件
相変わらずなシゲカヨ
2020年5月23日
全く変わらないシゲカヨ。清々しいくらいに同じことを繰り返してて先が気になるような気にならないような展開だけどやっぱり次も読んでしまう、そんな感じ。
いいね
0件
無料
2020年5月10日
主人公がアホすぎて、漫画だから笑えるけど、こんな人が本当にいたらまじでやばいような人柄だった笑。友達のフクちゃんがいいキャラしてる。好きだわ
主人公が馬鹿すぎて・・・
2020年2月3日
続編の無料分を先に読んで面白そうだと無料分一巻だけ読んでみたけど、主人公が全然成長しない馬鹿っぷり・・・高評価だけどこのまま読んで面白かったとなるのか、イライラがつのるのかどっちなんだろう。値下げされている今が買い時なんだろうけど・・・
すごい女だな~
2018年2月16日
自分の彼が欲しい為にひたすらいい男に?抱かれるが全てダメンズ(^_^;)。すごい女の子だな。
勢いはあるけども
2018年1月11日
勢いがあるし、着地点もありそうだと思い最後まで読んだけど、はぁ?って感じで終わってしまった。
要するに物欲の強い女、性欲の強い男性が、欲しいものを手にしたら後はどうでもよくなって捨てちゃう話か、と今は思います。作者がそういうことを言いたかったのかを確信を持って言えない。
だめんずウォーカーの元祖版?ってこと?
なんでも時代のせいにはしたくないけど、これは‥時代にうまく乗れたマンガなのかなと、モヨコさんの話の中で割と理解しがたい話でした。
マッシモ!は語源分からずとも何となく言葉のニュアンスで笑ってしまいました。
だめだこりゃ
ネタバレ
2017年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストの「あたしなんでこんなとこにいるんだろう」的セリフと表情を見て、ダメだこいつと思いました。主人公につける薬はもうなさそうです。しかしこれは、タカハシは報われるのか?という目線で読み続けたからであって、そういう少女マンガの王道ハッピーエンドを期待せずギャグ漫画として読めば星3個分は十分面白かったです。
ドラマ
2015年12月20日
ドラマが面白かったので、マンガも読んでみました。こっちの方がいいかも。
無料④まで
2021年5月3日
続編スタートのパンチにやられて無料だったので読んでみた。カヨコが人並み外れ過ぎてて低レベル。恋愛観とか置いといて人としてどうなのか…仕事くらいちゃんとやろうよ。タカハシ続編まで良く耐えたよって思う。
いいね
0件
あ…あれ?
2017年6月29日
評価高いし昔たしかドラマになった話だっけ、と読み出したら……この漫画こんなでしたっけ?尻の軽い女子が延々と男で失敗するだけで内容が無かった…でも好きな人は好きかもしれないです。私には合いませんでした。
学生時代に
2017年6月29日
読んでいて、面白かったので
無料で読みましたがハマらなかった。
ストーリーについて行けなかった。
あれれー?
2017年6月29日
昔は面白いと思って読んでいたし、このテンションの高さとフットワークの軽さがすごいな、楽しいな、と思っていたのだけれど。。。読み返してみたら、あれ?ただの学習能力の無い尻軽女が失敗していく様を延々と綴っているだけじゃないの?って思ってしまった。取り返し付かないことになってからじゃ遅いしね。昔はドラマも見てたなー。ほんとに面白いと思っていたのになぁ。好みの漫画が変わってしまったのかな。残念です。
えっと…
ネタバレ
2021年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この本が発売されてた頃、まさに私も本屋でバイトしててめっちゃ売れてました。
私は絵が好きではなかったので買わなかったので、今回1巻が無料だったので読んでみたけど、今も昔も買わないだろうという内容でした。
たしかに当時は恋愛至上主義な世の中でしたが、こんな女いませんでした。少なくとも私の周りには。
いくら漫画でもこんな何も考えないヤリまくり女、無理なもんは無理です。
???
2021年4月25日
どこが面白いのかさっぱりわからなかった・・・
皆さんのレビューを読んでまた読んでみたけど全然ピンとこない・・・
いいね
0件
自業自得
2020年12月15日
おバカなビッ○がヤリ○ンに次々ヤリ捨てされる話です
コミカルでテンポはいいですが、主人公があまりに身勝手で不快感の強いキャラなので、かなり読み手を選ぶと思います
主人公が何をしても見捨てず付き合ってくれる優しい友人や、堂々と浮気されても健気に想い続けてくれる都合の良い彼もいますが、主人公のクセが強すぎて段々とそんな彼女を野放しにしている周りの人々にもイライラして来ます
それを完全にギャグと割り切って許容出来る人なら楽しめると思います
私は無理でした
安野さんの他作品の方が好き!
2020年7月27日
無料だった時、2巻まで読みました。ファッションや、時代背景などが懐かしかったです。話のテンポもよくて、笑えるところもあって、読みやすいです。

…だけど、私の性格せいかカヨコには共感できず、続きは読まなくてもいいかな…と思いました。リアルにカヨコみたいな人が周りに居たら、関わりたくないなぁ…
古い漫画でも名作はある けど
2020年2月2日
古い漫画なので感覚のズレは仕方ないかな~と思いつつ、主人公があまりにも人として終わっていてちょっと許せませんでした。ポジティブでアホなだけなら笑えるんですが、周りに迷惑かけて反省しない系なので…。
テンポは良いですね。展開が間延びしないので次に次にとページをめくってしまう、漫画としての面白さはありました。
馬鹿女
ネタバレ
2018年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 馬鹿女の話です。終始イライラします。勤務態度全然なのによく雇ってもらえるなと思ったし、浮気しない誠実な男と付き合いたいと言っているのに同僚の男とヤったりと言ってることが滅茶苦茶です。
びっくり
2017年8月13日
読んでてこの主人公よく雇ってもらえてるな?そして人としてやばいな?としか思えず…絶対低評価だろうと思ったのに意外と評価良くてびっくり!何故?頭悪い主人公嫌いな人は読まないのが時間の無駄にならないと思います
えー
2017年8月11日
高評価でびっくりしました。
私の感想は人のことを考えられない馬鹿女の話だな、です。
2話まで読んだけど嫌悪感しかなく、共感や好感なんてもっての他だったので2度と読みたくありません。
とにかく男が欲しく、イケメンぽかったら誰でもオッケー。
とりあえず寝る意味も分からない。ハマる人にはハマるのかな?
なんで漫画読んでこんなイライラしなくちゃいけないんだってぐらいイラつきました(笑)
酷い、、
2017年6月30日
なぜ評価が高いのか分からない。読んでて終始イライラさせられて不快。時間を無駄にした。
申し訳ないですが
2017年6月30日
主人公とストーリーが病み系女子でついていけない。なんで人気なのかわからない..耐えれなくて最後の巻に飛んで読んだけど損した気分になったので他の作品探します。
時間を無駄遣いした
2017年6月30日
どの登場人物にも共感を得られず、でも最後にはオチが待っているはず、と思い読み進めましたがオチもなく、読んで損した気分です。
なんで評価高いの?
2017年6月29日
ビッチな尻軽馬鹿な恋愛の事しか考えてない女の話。
仕事中でも男!恋!とにかく即ヤる!
で、いい男が現れない〜、恋したい〜ってずっと言ってる女の話で、読んでてずっとイライラする。
全く共感も出来ないし、女がうるさいだけで不快になるだけの漫画でした。
あと絵が雑なのもちょっと…
そういえば、学生時代の友人(ビッチ)が唯一この本持ってたなw
同じタイプの人が共感出来る漫画なのかもしれないですね!
私にはわからない…
2017年6月29日
学生時代に読んだ時には共感できませんでしたが、今読んだら感想も変わるかなぁと全巻無料キャンペーンで再読。
若い頃以上に受け付けなくなっていました。
主人公の身勝手さに呆れるばかりですが、そんな主人公と長年友達づきあいできるフクちゃんの能力の高さは素晴らしかったです。
私には無理でした。
ネタバレ
2017年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 延々と続く頭の足りない女性のアレコレに全く共感出来ませんでした。
最後にはまともに…と思いましたが、最後まで一本調子で同じ内容の繰り返しでした。
レビューをシェアしよう!