ネタバレ・感想ありスカビオサのレビュー

(3.9) 42件
(5)
13件
(4)
15件
(3)
10件
(2)
3件
(1)
1件
16巻。
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ みさと、メンヘラ過ぎて潤平に最後通告されて、今度はタクマに向かうんではないかな??
そりゃあ、タクマはボンヤリ過ぎて頼りないけれど、タクマは堕ちてほしくないなぁ。
タクマと千尋の元サヤが良いのかも。

と、15巻まで思っていたが、16巻でやっと少し進展したかなぁ?

ちょっと予想とは違う展開になったけど、やっとメンヘラみさとはある事件で目が覚めたようで…。
従妹も薄々とみさとがオカシイと感じていたけど、もっと何か出来たんではないのか?とも思いましたが、それでは話が続かないので仕方のない展開ではと思ったけれど。

最後は千尋、潤平、琢磨の3人がどうなっちゃうのかな??
潤平はみさとと付き合っていた頃からと言うか、そもそも女性に対して闇を抱えている様なので、これからの潤平の行動が気になります。
それにしても、メンヘラみさとは意外と普通の女性だったのかも。多分、潤平のせいかも…。?
どうなるの?まさか…
2022年6月17日
最新刊15巻まで読みました。毎回、楽しみにしています。ここにきて一気にサスペンスの匂いがしてきました。女は怖い…って思った15巻の終わり方。
またまた続きが気になってしまいました。
短い
2022年6月17日
電子書籍購入して続きが気になって仕方なくて、待ちきれず前回と今回は分冊を買って読みました。
作品が読みやすく短すぎて…続きがきになります。



良い
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れてすぐは女の子は引きずってもそのうちスパッと切り替えれて、男の人はしばらくしたらまた未練が、、、みたいなタイプが多いとよくききますが、このお話もそれに近い感じかな、と思いました。
ちょっと深いお話で好みです!
長くつきあことの難しさ
ネタバレ
2022年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性があせる気持ちとかタイムリミットとか彼氏にはわかってほしいし、付き合う先には結婚があってほしい。二人がどうなるのかきになります。
千尋と拓磨の元サヤが一番よさそう
ネタバレ
2022年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいでストーリーも好きです。青年漫画のくくりになってますが、絵もストーリーも女性漫画っぽく感じます。潤平は多分父親同様のDV野郎なので、ちょっと頼りなくても昔から知ってる拓磨に千尋は戻ったほうがいい。それに潤平の元カノが相当やばいメンヘラなので、潤平と一緒にいるとアブナイ!
悩みどころ
ネタバレ
2022年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長く同棲して女性は結婚式に呼ばれたり結婚適齢期になってくると焦りだす。レスで家政婦みたいな状態だと考えますよね。別れてからお互いの大切さがわかることもあるし、別の人とうまくいくこともあるし。現実的というかわかる部分が多々あります。登場人物それぞれがどうなっていくのか気になります。
どっちがいいかな...
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 潤平は優しくてステキだけど、元カノへの態度がコワすぎ!主人公に対してもいつか豹変するのでは?と心配です。拓磨はつきあっている時は主人公をないがしろにしていたくせに、別れたら執着をみせてきた!うーんどっちの男がいいかなー、悩む!!
絵好きですね
2021年10月23日
細かいことはわからないけど、どことなくなんか好きな絵です。
珍しく絵で印象上がってる。
うまさというより雰囲気なんだろうか。
無料1巻半額2巻で、どことなく惹かれて4巻まで読んだらもうええわと9巻までまとめ買いしてしまった。
両方の気持ち描いてるところなんだろうか。
これまた久々にわからん。
☆3とか、いっても☆4くらいの漫画だと思うんだけど何故か☆5。
自分のために現実逃避漫画探してて、人のためにもなるかもしれないしってポイント財布緩いけど、なんか良かった。
でも、皆のレビューそうなりますよね、そりゃそうだ。
オススメ出来ないのは辛い。
☆5付けたらbad圧倒的になりそう。
ボタン無いけど、まぁその辺は元々なんでそれで良いす。
続き読みたいけど11月の発売の頃には気分変わってそうなくらい、気分とかテンションが合えばワンチャンな漫画でした。
無料版を読んで
2021年8月4日
絵が好みなのと、ストーリーにも惹かれて一気に7巻まで購入しました。皆それぞれの心の葛藤や変化にどきどきします。登場人物が今のところある意味誠実な人ばかりなので変なドロドロなくて穏やかな心で読めてますが、誤解からドロドロ展開になる要因満載なので、早く引っ越しを!拓磨には清水姉さんが、千尋には友香がハッキリ言ってくれてスッキリ。第三者から言ってくれないと気付かない事多い。とにかく続きが楽しみ!
o(^-^o)(o^-^)o
2021年5月13日
表紙の絵にひかれて読んでみるとリアルにありそうなストーリーでどんどん気になり購入。続き早く読みたい!
表紙に惹かれて
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンプルで綺麗な表紙が目にとまりました。
内容は最近よく見かけるレスに悩んで不倫・浮気するお話かなと思ったのですが、一話目で普通に別れていたので違うのかな?
とりあえず読みやすいので続きに期待
あらすじと絵のタッチに惹かれて
ネタバレ
2021年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性なら適齢期であれは少なからず感じる焦燥かもと、読んでいて明日は我が身? 他人事ではない? なんてリアルを彷彿させ、また女の人生はと考えさせられる内容です。
ふたりの秘密が何なのか1話目で分かりましたが、終盤でまた謎が生まれてしまったので引き続き2話目を読み進め究明していきたいです。
作者様の描く絵の雰囲気がツボというか、色気と繊細さが個人的に好きです。
これから作品を追っていきたいなと思う漫画家です✨
まさかのサスペンス
2025年5月9日
恋愛ものだと思って読み始め、サスペンスな展開に驚いた。
常識的な人たちが大半で、一部の弱い人に振り回されていく展開が自然で、主人公たちに共感できて面白い。
いいね
0件
スカピオサ
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さな花が丸く集まったスカビオサの花は、可憐な感じがしますが、この作品はそれとは相反して、汚ない部分が描かれていました。何らかのメンタルヘルスの問題を抱えている人達が登場して、思わぬ方向に動いていく展開にハラハラされられました。
いいね
0件
愛になる事あります!
ネタバレ
2023年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 拓磨とは肉親のような愛。
何を今更 話す必要があるの?
私は 潤平との方が合うと思う!
潤平がみさとと話し合う必要はもっとない。
もう完全に終わっているのだから。
お互いに引かれてはいるのだから 付き合っていけばいいと思う。千尋が愛になることはないと言っていますが私はあると思う。
4角関係で悲惨な展開に
2023年1月21日
2年もレスで別れ話をされて引き留めることせず、そりゃー出てきたくなるけど次は相手が悪かった、みさと淳平の方がある意味でお似合いだしどうなるんでしょうね
15巻まで読んで
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に読み始めた時、絵が綺麗で読みやすく、同棲してレスになって、というよくあるテーマだけど登場人物に癖があって普通には終わらなさそうな予感がしたので全巻購入して読んでます。
付き合いの長い二十代後半から三十代のカップルで同棲して、女性の方は結婚したい、女として求められたい、男性の方は仕事で手一杯で休日は心身ともに休みたい、というすれ違いの起こる年齢。
しかも新しい彼は心に闇があるっぽく、その元カノはメンヘラ。
元彼の上司も癖が強く面白い設定で話を膨らましてくれるのか?この普遍的なテーマに作者さんがどう決着をつけるのか、楽しみです。
こわっまさかのサスペンス劇場
2022年6月17日
こういう話好きなので
怖くてドキドキする。
表情乏しいのが少し残念だけど。
やばいキャラばかりで怖い。

男女愛憎劇開幕!!
不思議だな
2022年3月18日
嫌いではきょくでないから、まだ同居できるんだなーでも他人には理解できないな、説明に時間かかりそう。やはりはやく別れて、一人暮らしすべきかなー恋人関係になれたらいいなー
続きが気になる
2022年3月9日
タイトルにひかれて読んでみました 読みすすむうち 登場人物それぞれ影があり気になります 千尋に幸せになってほしい
続きが気になる作品
2022年1月20日
表紙の絵に惹かれて読んでみました。絵が綺麗なのでサクサク読めます。現実的なストーリーでモヤモヤする部分もありますが、続きが気になり読み進めてしまう作品です。
絵が読みやすくて、意外と面白い
ネタバレ
2021年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでみたら結構面白かったです。現実的に考えると、家賃は高いし、引っ越しも楽ではないので、同居し続けることに対して、あまり変だと思いませんでした。青年マンガの絵に対してあまり良い印象を持っていませんでしたが、この作品の絵は上手なので、読みやすかったです。結婚に関する男性側の事情を早く女性に伝えれば良かったのにと思いました。続きを読んでみたいです。
どうなるの?
ネタバレ
2021年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで読んで、レスカップルの行く末が気になります。主人公にすぐに彼氏できて元彼が焦せるあたりはざまーみろ的な気持ちになったり、本当は愛されてるの?(キュン)感情移入しちゃいます。元彼の塩態度はほんとに嫌だけど、Vネック似合う首元とか肩つきがカッコイイなぁ。
えっ
2021年11月12日
最新刊、えっ、うわっ、ちょっとコワいんですけどー。話が短すぎて展開が読めない。まとまってから購入しようかな。
落ち着いて読める
2021年4月24日
同居中の元彼と近づいてきた男性とで今後どうなるのか今読めている3まででは展開が読めない。絵も内容も落ち着いたトーンで大人の読み物としてはいい感じ。続きが楽しみです。
胸が苦しい
2021年4月20日
無料分読みました。絵がとてもきれいですが、主人公の揺らぐ何とも言えない気持ちがリアルで読んでいて気持ちが重くなってしまいました。いい方向に向かっていく話なら読んでいきたいです。
タイトル買い
2021年4月10日
初めての作家さんですが、シンプルな絵柄とジャケの意味深な雰囲気に惹かれて無料版から購入へ。スカビオサの花言葉
結構シビアですね。これがキーワードになるのかな。
結婚していてレスの話は他の漫画でも読んでますが、同棲カップルなら結婚の見込みが無い男なら尚更別れればいいのに
と思っても、現実はそう簡単にはいかずヒロインも気持ちと行動がチグハグなのがリアルです。彼には彼の言い分もあるのは分かるけど、あまりにもものぐさで多分失ってから気づくタイプかも。新しい出会いが関係を変えていくのか?
ヒロインには幸せになって欲しいです。
まず自立
2025年1月17日
ドロドロの四角関係が、キレイな絵でドロドロに感じない。主人公が同棲したまま別れを切り出し、親友とのホムパで出会った男は別れたばかりなのを知っているわけで、まだ部屋を見つけられていないと言うことに何の問題もないが、言わずに同棲を続けた怠惰な性格が全てを招いている。主人公は、住居によって元彼か今彼かを決めるのではなく先ず自立すべきなのだ。いい年してそのくらいの貯金もないなら結婚できないのは元彼のせいだけではない。
いいね
0件
休載ですか?
2023年3月25日
完結したらまとめて読もうと思ったので無料分と最新刊しか読んでませんがコメント欄から推測すると半年続きが出てませんよね?完走楽しみにしています。
男心と女心
2022年3月27日
現実味のあるストーリーで面白い。元カレの心の動きは主人公の言動についていっていて見逃せない。好きなんだなぁと思う。なのに、付き合っている時は気づかなかったの!?相手との時間も大切にしないと壊れるんだなぁ。
『あなたがしてくれなくても』と似た感じ
2022年3月1日
表紙のイラストを見て、他作家さんの『あなたがしてくれなくても』と同じ系統かな?と思ったらやはりそういうお話でした。レスからのドロドロです。絵が綺麗だし王道の浮気や元カノ登場で先が気になりますが1話が短いので完結してからまとめ読みの方がいいかな。
だらしな男とモラハラ男
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両方の男ともいても幸せになれねー!だらしな男は、戻ってもまた繰り返すだろうし、破綻しなきゃ気づかないとか向き合わないとか、一生独りでいろよ!と言いたくなるし、モラハラ男なんてもってのほか。モラハラは器狭いからモラハラするし、主人公が明らかにモラハラされる体質。ある種ぴったりな相性。ここは、主人公まず一人になり己も振り替えってほしいですね。次は今カレ?がどんな行動にでるか?暴力にでるか?あと、主人公がそもそも頼る相手が・・・嫌だな典型的な嫌いな女。話的に元サヤに戻りエンドはつまらないからやめてほしい。大体、同棲続けながら彼氏作るなよ。頭の回路がおかしい。やばいやつには大概相手もヤバイ。付きあってる相手は自分の鏡と言いますからね、だから、まともな男性が主人公には現れない、主人公が変わらない以上。その点はリアル。
怖さが増してきた
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結まで待ってレビューするつもりでしたが、新刊の度に潤平と元カノの怖さが増している。(10刊まで)元彼のダメさが薄れていってるような怖さ。その残念な元彼も別れてから執着し始めてるし。主人公が幸せになる終着点はあるのだろうか。潤平にいたっては元カノへの態度怖すぎだし、対する元カノは主人公にわざと会って潤平と別れてないと言い切るし、こういうかき乱す元カノ、漫画いるいるのやつですね。潤平もついに主人公に本性見せ出しそう。主人公に対しても態度が変わり始めるのか。元彼も潤平も嫌だな。好感持てないなぁ。絵の綺麗さと続きが気になるので購入していましたが、明るい未来が想像できないんですよね。どう終わりを迎えるんだろ…。
よくある出だしだけど?
2021年6月11日
このような関係って大概浮気や横槍入ってドロドロの修羅場になりそうなのですが、5巻までのところそういう感じでもなさそうな…ゆっくり静かに進んでます。
まだまだこれからだね!
2021年5月9日
4巻まで読みました。
タイトル気になって調べたら『私はすべてを失った』『不幸な恋』『未亡人』。ここまでがなのか、これから先もなのか、気になります。
う〜ん
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒモっぽい彼氏…確かに結婚は無理だろう。
惰性の関係だから別れて当然だが、もっと早く
気付けば良かったのに… 1番女性としていい時期を
逃したと思う。
相手にばかり変化を期待してもダメだと思う。
主人公ももっと、考え方から変わらなければ
幸せにはなれないのでは?
つい買ったけど…
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 惰性での関係って結局男側には都合良いけど…女性側には不利多いですよ…しっかりできない主人公にもイラつくけど…将来自分は何を求めてるか?見つめないと…こういうご都合男責任感0だから…自立へのお話だといいけど😕
ムムム
2025年4月14日
絵も綺麗だし話も進み方も無理ない感じなんですが………暗い‼️全体的に暗くて読んでいてずどーーーんってなります。
いいね
0件
うん、嫌い(笑)
ネタバレ
2022年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが余りにもヒロイン然なのが。って何言ってるかわかんないですよね、すみません。そもそも自分から別れきりだしといて男の厚意に甘えて一緒に住む?27歳で同棲してて引っ越しするお金も貯めてないとか、それでよう結婚したいとか言いますねえ。その後もご飯作ったりブランケット掛けてあげたり、それって優しさなの?自分ならすぐに元カレ解放してあげるのがスジだと思うけどなあ。さらに熱出して思いっきり隙みせて元カレがその気になったら拒むとか、今カレと喧嘩して「無意識に」元カレの家目指しちゃったりとか。今カレと付き合うきっかけもわざわざフリーです、とか宣言した後「偶然」再会したらこれ見よがしに映画に興味ある感じで男に誘わせる。しかもわざとじゃなく全部天然で。(むしろわざとなら、やるなお前って感じですが)これをヒロインと呼ばずして何と呼ぶのでしょう。さらに関係者一同、半径100m内に住んでんの?っていうぐらい「偶然」に会うし。全員繋がってるし。それこそ乙女ゲームかってぐらい、あざとさ満載です。ファンタジー世界ならまだ許せるけど現代設定でこれはきつい。とか文句言いつつ結局読むんですけどね。ヒロインには早々に興味なくしたけど、元カレの職場の人間関係が気になってってます。
間があきすぎ
2021年12月23日
登場人物が皆、無表情過ぎて、話の内容以上に怖い。
男女問わずしたたかでこれも怖い。
そんな中、唯一救いが拓磨。
拓磨は一見、ポンコツそうだけれど、全話通して拓磨だけが良くも悪くも態度が一貫している。レスさえ解消すれば、千尋にとって拓磨が裏表なくて一番信頼できる存在だと思う。
それにしても、間があきすぎて話が見えなかった。やめます
すごいリアル
ネタバレ
2021年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際にある話。なかなか結婚に踏み切れない、同棲が長ければこうなるカップルは多い。タイミングがわからない。
レビューをシェアしよう!