ネタバレ・感想ありエレベーター降りて左【マイクロ】のレビュー

(4.2) 21件
(5)
13件
(4)
2件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
やっぱり面白い
2023年9月2日
相原実貴さんの大ファンです。5→9シリーズは、やっぱり面白いです。特に、今までと別のキャラクターが主人公というースピンオフがさらに漫画を面白くしてくれてます。
ん〜
2022年12月28日
テンポが悪くて ん〜って感じ
お金持ちのちょっと庶民にはわからない結婚事情をスパッと決めれない主人公がダラダラ読まされてるからかな?
こういう恋愛の流れなんだろうなと思います
でも、つい買っちゃう だって続きが気になる
いいね
0件
ヒロインはやっぱりモテモテ
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚式当日に新郎に逃げられたヒロイン。
今はマンションの管理人をしながら英語を学び始めハワイ移住を目指している。
前作の潤子に比べると影キャで主役を張れるのか不安になる。
その辺はモモエ&アーサーが担うのか、度々二人のラブラブが見られます。
ひと昔前のような売れっ子女子アナが出てきて、三嶋くんの出番が増えたのは嬉しいけれど、キョンタスは好きになれそうにないな。
少しずつヒロインの事情が判明してきて、政治家の跡取り息子に嫁がされるような家柄の娘だったヒロイン、新郎が悩みを吐露していて失踪の気配はあったみたい。
一応、彼の帰還を待って決着をつけてからハワイに移住したいらしい。
そんなヒロインに新郎の弟と親切で積極的な住人が迫る。
恋のお相手がまだ増えそうだし、先が読めないのはさすがだなと思う。
そして前作と同じようにあっちこっちのカップルの話が挟まれてて今回はヒロイン出番がありません、なんだよーという気持ちも健在、というか思い出しました。
いつか星川夫婦も絡めたシーンが出てくることを期待して連載を追っかけようと思います。
5to9スピンオフ
2022年3月4日
本編が終わり、今度は本編で登場しなかったキャラクターが主人公。でも主人公を取り巻くのは続きを知りたいアーサーxモモエカップルやサイドキャラでいっぱいなので楽しみに読んでいます。潤子x星川夫婦と家族もチラッとでいいから登場させて欲しい〜
5時→9時より好きです。
2021年10月30日
前作からのシリーズもの。前作より好きです^ ^個人的には義弟とくっついて欲しいです!続きが気になります!
最推しカプのその後が見れる
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5時9時で1番好きだったアーサー様モモエ先生カプのその後を見れるのが何より嬉しい。受付にゼクシィがいてジュンコ先生がいないっぽい+冬服なので、ジュンコ先生結婚式前ぐらいかな?一体、アーサー式恋のレッスンはどこまで進んでいるのだろう…まだlesson3始まってなければいいのに。アーサー様には申し訳ないけど(笑)2人の関係の進み具合を全て見たいのですよ、今までもずっと見守ってきたんだもの。そして新たな主人公アキラちゃんはめっちゃややこしい事情を抱えてた!相手が椿原さんか義弟か、それとも前作でちょい不憫だった清宮さんか…でも、今の絡み具合では清宮さんは可能性低そう。個人的に椿原さんに頑張ってもらいたい。ビジュアルがとても好き。糸目キャラが時々目を開くのって実は萌えるんだよね。チャラそうで、でも本気の相手には誠実なのではないか?アキラちゃんはどうやら恋をしたことがなさそうだから、恋心を自覚させてくれるのは誰?そして、この先生の話は拗れるだけ拗れるから、すんなりと両想いになれるとも思えない。これからどうなる事やら。目が離せないですね。
面白いです
2021年10月5日
前作を読んでおらず、こちらの作品から読み始めました。主人公の管理人さんはワケありで、そこに集う住人のこれからもどうなるか気になります。とくにミシマさん。早く続きが読みたいです。
相原作品史上最推しヒロインの恋の行方は?
ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5時9時はもちろん、ホットギミックから先生のお気に入りなども楽しく読んでいた身ですが、歴代の相原作品の中で一番ストレスなく読めたなあと感じるのはヒロイン(主人公?)である管理人さんの造形によると思う。
ハワイ移住という夢のため、管理人として働く陽ちゃんが良くも悪くもとても淡白で、現状自分と他人(特に非凡な方が管理するマンションに集まっているせいもあると思うが)とで完全に区別をつけていて、そこに面倒な情緒の揺れが介在しない。もちろんまだ5話だということもあるし、ちょっとめんどくさい女の子の思考に関しては相原作品の長所でもある。ただ、こと今回この作品においては、管理人さんが淡白であればあるほど、そして自分の感情に鈍感であればあるほど、あざとさとは無縁の、それでいて「どの男性といい仲になるのか?」のじれったさを純粋に楽しむことができる。
あと、単純に5時9時のその後を見られることはファンにとって嬉しさしかない。そのうえ、新キャラかつ主人公である管理人さんと互いに食い合うよりも互いに面白さを高め合う物語になっているのがさすがの手腕だなあ…おもしろいなあ…と、基本単話売りは買わないのに全巻買ってしまうぐらいにはハマっています。清宮主任×管理人さん推しなんですけど、シャワーのくだりの椿原さんはすごくよかった…!!でもあいつは清宮主任に泣かされた管理人さんに「俺にしときなよ、あきらちゃん」って抱きしめるのがサイコーに似合うキャラだと思うの…。あと私、好きだからこそいじめちゃう相原キャラがめちゃめちゃに性癖なので、義弟くんにはこれからもっともっとがんばってほしいです。管理人さんがいい意味で女くさくないからだと思うんですが、清宮主任・椿原さん・義弟くんとかなりの逆ハーレム状態でもただただ楽しいし管理人さんが最推しだから読んでてストレスがないの、本当に最高すぎるな…。
小学館さん、お願いなので早々に単行本化してください私の命がかかってますよろしくお願いします。
わ~い
2021年9月1日
アーサー様とモモエ先生が大好き~で続編にテンション上がります。単行本が待ち遠しいですが、単話購入ができるから長く待たなくていいのは嬉しい。
嬉しい誤算
ネタバレ
2021年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作?(前作?)のモモエ先生とアーサー先生が気になっていたので、沢山見られてすごく嬉しい!
ミシマさんまで!
原作では気の毒な役回りだったけど、主役カップルより断然ミシマさんの方が好きだったので、ミシマさんにもスポット当たって嬉しい。
違う目線で。
ネタバレ
2021年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 管理人さん目線でのスピンオフかと思いきや、『5時から9時まで』その後のストーリー?
まだまだ先が気になりますね~
清宮主任の妹も出てきましたね!兄と一緒で素直じゃないなぁと思いつつ応援してます!!
相原ワールド全開
2021年5月24日
相原先生大好きです!過去の作品がいろんなとこにチラホラ顔出ししてるの楽しい!ワクワクします!今回の作品も期待に違わず良き!主人公の過去がこんなハードとは思えなかったからびっくりと 新たな出会いと展開にワクワクが止まらない!早く続き読みたい!
今後が気になる。
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインと椿原との進展が凄く気になる。ハッピーエンドになるだろうとは思うけれど、話の設定がツボった。絵も好み。
前よりは
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全然マシで面白い。前作のスピンオフで引き続きモモエとアーサーとかシェアハウスにいる人たちが軸になってるストーリー。ついでに三嶋が帰ってきたw 新しい主人公として陽が登場したり三嶋を大学時代からずーっと好きなニュースキャスターの京香(キョンタス)とか出てくる。陽は籍を入れたものの結婚式当日に新郎に逃げられてそのままの状態で3年もいてハワイに移住する夢を叶えるためにこのシェアハウスの管理人として働くが…というストーリー。前の主人公の潤子が本当ゲス女だったため今回の陽がめっちゃ一途で健気で全然良く見えるw 田舎の良家の子女の陽と逃げた夫(議員の長男)は実はなんとなーくな約束があって陽はそれを守っているのに夫の弟真ニ郎や一見フレンドリーだけど怪しい男椿原に離縁を迫られててちょっと可哀想。2人の男のアプローチはあるものの夫との約束を反故に出来ないし好きなのは夫なんだよね。まぁこれは夫見つかるまで先にはあまり進まないでせうw 京香はあまり好きじゃない…うるさいキャラで。彼女には義兄の清宮主任をあてがえばいいじゃんw もしくは立場的にも同等になれそうな真二郎。未だゲス潤子を引きずってる三嶋にはもっと普通でいい子を与えてあげてほしいんですけど。だって本当に前作で酷い扱い受けすぎだから。寄ってくるのがゼクシィ毛利とか京香とか本当不憫。そしてアーサーとモモエさんはあれからしばらく経ってただろうに未だ身体の関係がないってモモエ面倒くせぇ女だよマジでw やっと11話あたりでやりそうだけどちょっとありえないだろ。いくらなんでもスローペースすぎて引くわww あとはとりあえず英語少なめで良かった。海外在住の身としては日本語読みたいんで英語ツラツラいらないw そして作中でエレベーターをLiftと訳してるのでイギリス英語なんだねやっぱり。監修さんが英国人か作者さんがイギリス英語勉強してるかパートナーがそれ?英語と米語の違いもあるし日本語と英語ごっちゃに描かれると読むの面倒なんであんまり使わないでほしいw とりあえず前作よりもキャラが好感持てる人が多いので星は様子見で4つ。
いいね
0件
アーサー✕モモエ大好き😊
ネタバレ
2022年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ アーサーモモエカプが一番好きでした。
また2人を見れて嬉しいです!
相原先生の絵の線がとても好きです。
終わり方が少し残念
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相原先生の作品大好きです!絵柄もストーリーも、ホットギミックも何度も読み返しています。こちらの作品も弟さんの主人公を思う気持ちが切なくて不器用な恋心が大好きで19話の展開も好きでした。
20話を読んだ後もしや…?と思ったら完結表記があり大変残念です。もう少し終わり方に話数をかけても良い話なのに…!ともっと読みたかった…の気持ちでこの評価にします。
自分に自信が持てない主人公像がどう変化していくかのテーマも良かったのでまた相原先生の作品楽しみにしています!
個人的には弟さんの今後のスピンオフ作品も読んでみたいです!
いいね
0件
モモエ✕アーサーの続きをぜひ!
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5時→9時でイチ推しカプだったモモエ✕アーサーの続きが読めて嬉しかったのですが、中途半端なところで終わってしまった感が否めないです。潤子やゼクシィみたいに、モモエも結婚まで描いてほしいです。やっぱり少女(女性向け)漫画は、結婚まで描いてこそハッピーエンドで、読者も満足すると思います。もし、また続きがあるなら、モモエ✕アーサーカップル、今度こそ結婚まで描いてほしいです!モモエのお母さんのためにも、ハーフの子供の誕生まで描いてくれたら、なお良し!そしてできれば、次はぜひ、モモエ✕アーサーが主役でお願いしたいです!そして内容的には、特にモモエ✕アーサーが素敵なストーリーで星5でしたが、中途半端な終わり方が残念だったので星3にします。
微妙な感じ
2022年11月3日
5時から9時の登場人物もチラチラ
まだまだ主人公のキャラが掴めず読み続けている
いまいちピンとこないけれど、スピンオフな感じで
急展開も期待してます。
いいね
0件
スピンオフ
2022年1月18日
9→5のスピンオフ。
モモエ先生のその後も気になるが
ゼクシィのその後も知りたい。
いつかちょこっと登場しないかなぁ。
いいね
0件
うーん、、、
2025年2月4日
すごく中途半端な終わりかた…
相原先生のすきですが、
いちばん残念な最後だったかも😔
ストーリーも設定もよかったら
余計に残念😩
いいね
0件
完結?
2024年7月5日
5時→9時のスピンオフの本作、モモエ×アーサーが大好きで楽しみにしていた(レビュー見るとそういう人が多い)。
20巻の新刊通知がきて早速開いたら「堂々完結!!」の文字が目に入りイヤな予感が。え、あれやこれやがまだ途中じゃない?大丈夫かな?と思いながら読んだら、やはり大丈夫じゃなかった。
ここ最近は隔月連載していたCheese!に載らなくなって、もしかして?と心配していた。でも【マイクロ】で続きが出ていたので「オレはアイドルをやめたい」みたいに配信専売でいくのかと安心していたのに。「オレは〜」も過去途中で終わってしまった作品のスピンオフですよね。
相原作品好きなのに未完で終わっちゃうものが多くて残念な気持ちになります。
レビューをシェアしよう!
作家名: 相原実貴
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館