ネタバレ・感想あり戦隊大失格のレビュー

(3.8) 83件
(5)
31件
(4)
22件
(3)
18件
(2)
9件
(1)
3件
クッソミソ面白い。
2025年1月8日
一言で要約すると、大規模組織となった戦隊の内ゲバ。しかも、ヤラセに内紛とワクテカ要素てんこ盛り。もはや1コマめで既に面白い予感がしたし、1話読んだら絶対面白いのを確信してしまった。からの1巻イッキ読み。残りもこれからイッキ読みしますわ。いやもうめちゃめちゃ面白いじゃん。これでオチまで面白ければ最高だけど、長編作品とか雑誌連載作品て長期に渡るだけにいろんな弊害が出てくるわけですよ。まず、作家さんのテンションや長期に渡るモチベーション、それを補助してくれるスタッフの確保、また編集の援助、掲載誌における本人の意向の尊重度(たとえば、ここで終わるのが理想と作家さんは決めていても人気があるので引き延ばしたり、逆にアンケート等で縮められたり等々)。この全てが揃わないと、良い終わりは迎えられない。どんなに人気作でも長引ければダレる。打ち切りエンドなんてもっと最悪。でも、読者にはそれが全てだから、オチの堕落度で途中経過までの評価も下がってしまう。これは本当に面白かったので、特に作者さんの意向を尊重して、最後までずっと面白いままでいてほしいと切に願う作品。
2024年アニメ化
2024年7月31日
見よう見ようと思いつつ結局アニメの方は見逃してしまいました。二期は見たいです。二期の前に再放送をしてほしいです。もう、原作を買うしかないかもしれない…後悔しかないです
アニメから入りました
2024年7月31日
戦闘員くんたちが絶妙に弱くて、進むに連れて愛着がわいて逆に悪が勝つのもいいんじゃないかって思えるようになりました。
いいね
0件
😉
2024年7月31日
これはまた、新たな視点からの、ヒーロー⁉モノで御座いマスネ❗。頼って良いのか⁉否か‼。その背景も、しっかり描かれていて、大変面白く📚。
いいね
0件
おもしろい
2024年7月28日
アニメからマンガに来ました!キャラクターデザインが可愛い!伏線も張られていて、これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
読んで欲しい!!
2024年7月26日
めちゃくちゃ面白い!!!ヒーローが悪であり、正義でもある勧善懲悪とはいかないストーリーにハラハラドキドキする。登場人物それぞれに過去や因縁や思いがあって感情移入しつつどんな終わり方をするのかめちゃくちゃ気になる!アニメ化もして1部?になるのかな?一息ついたところなので一気に読むのにちょうどいいタイミングだと思うのでぜひ!(14巻まで)
いいね
0件
すごく面白いです
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一体どうなるのだろう?と展開にとてもハラハラしています。設定がとても新鮮でした。でもそれは戦隊モノにはまってこなかったからもあるかもしれません。戦隊モノ好きな人こそちよっと読めないタイプかもしれませんね
いいね
0件
頑張れ怪人!
2024年7月24日
出たな怪人!性懲りもなく現れやかって!
…じゃねーよ!
毎週日曜日に決まった時間決まった場所に来てくれてるのよ!?
しかもヒーローが幹部たちを全滅させちゃったせいで戦闘員だけで頑張ってるんだよ!?
ヒーロー役の人たち引き立て役にされてんのよ!?
悪役あってのヒーローよ!?
敬いなさい!!!
戦隊モノ好きな方におすすめです
2024年7月22日
絵もきれいで、話も独自のセンスが光る逸品。世界観がまた素晴らしい。いつの間にか応援したくなる主人公のひたむきさにも心打たれました。
Dくんかわいい😑
2024年7月21日
アニメから見ましたが続きが気になって漫画も一気読みしました!
戦闘員たちが可愛くて、、Dファンです笑
段々複雑な展開になってきて、最初の方の様には見ていられなくなってきましたが、どうなるの、、?と続きを読まずにいれません😩
いいね
0件
ネタ切れって言う戦闘員の叫びは
2024年7月21日
戦隊モノ製作者側の叫びでは?(笑)
それはおいといて。
戦隊モノは勧善懲悪色がライダーよりも強いので、怪人側とそういった密約があってもおかしくないな、と思わせられる。だって奴ら負けないもん!
大体、戦隊モノって敵は1人なのに対5人ってことがザラにあって、それって卑怯じゃね?って思ってたし、正義の名の下に結構好き勝手やってたから、そこら辺をクローズアップして毒を強めた感のあるヒーロー側には納得せざるを得ないなー。(戦隊モノ、好きですよ?←今更感)
まだ序盤しか読んでないんですが、そんなクズヒーローたちをどうボコしていくのかいけないのか、読むのがめちゃ楽しみです!
戦闘シーンが好き。
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は「弱さ」にスポットライトが当たっている感じがするが、どんどん主人公が覚醒していく感じがたまらない。ちょっと揺さぶられるような予想できない展開もあるため、読んでいて飽きないし、面白い。キャラも個性的。これからどうなっていくのか気になる。
いいね
0件
めちゃ面白い
2024年7月19日
タイトルが気になって読んでみたらすごい面白かった。絵が斬新で他の漫画にはない感じがめっちゃよかった〜
いいね
0件
意外な主人公
2024年7月19日
アニメでチラッと視たことあったのですが、面白そうだな。と思ってました。
悪の戦闘員が主人公って、なかなか思い付かないですよね。ストーリーも面白いし、低い評価もありますが、私は、良作だと思います。
いいね
0件
最高
2024年7月18日
最高におもしろいマンガです。キャラクター1人1人が素敵です。まだ読んでない人はぜひ読んで見てくださいね。
いいね
0件
新たな視点、戦隊
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は普通のヒーローがビィランと戦うのではなく、ビィランを支配下において、国民にはあたかもまだ戦いが終わっていと思わせている。この漫画を読み、新たな視点が出てくると思います。
いいね
0件
アニメから。
2024年7月9日
アニメからきました。アニメより原作漫画の方が面白いです!アニメはあちこちはしょられていたので。怪人、格好いいです。私は最初の時の姿が一番好きです。
いいね
0件
悪が正義に反逆
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人類の守護者ドラゴン・キーパー対世界征服を企む悪の集団・怪人との大決戦が実は茶番でしたという出だしと悪の怪人側が反逆に転じるストーリーが斬新で面白いです。
いいね
0件
面白い
2024年7月5日
めっちゃくちゃ面白い。
絵もうまくてバトルシーンもかっこいい。
キャラの書き分けもうまい。
そして肝心のストーリーがずば抜けている。
これは主人公応援したいやつ!!!
謎ヒロインも魅力的です。
いいね
0件
予想外
2024年7月4日
ヒーローのだらしない一面とか、うまくいかない中でもがく話かと思いきや、悪者の話。
しかも悪者でも悪の頂点ではなく、戦闘員。
まぁ悪の組織とはいえ、所詮組織ってこういうものだよねって感じで笑えます。
そして絵がムチャクチャ上手くてバトルシーンはワクワク全開です。
いいね
0件
結構面白かった
2024年7月4日
これは結構面白かったです。好きな方案外多いのではと思いました。ストーリー展開がドキドキハラハラしてしまいました。
いいね
0件
Zo
2024年7月2日
まあ戦隊ヒーローかと思ったらそのヤられ役の怪人の話ってのは、斬新で良いよなあ。ヒーローよりもヒールの視点からみるのも面白いなあ。
いいね
0件
戦闘員D!
2024年4月30日
アニメを見て良かったので原作にたどり着きました。絵も綺麗だし、ストーリーも面白いです。普段なら悪者役の戦闘員から漂う哀愁感と、なんだか悪者感のあるヒーロー、これからは戦闘員も応援しそうです。
いいね
0件
絵がキレイでバトルシーンも良い
2024年1月29日
ごちゃごちゃしがちなバトルシーンもかなり見やすく面白い。登場人物も1人1人魅力的で覚えやすいし最高です
最高!
2022年11月24日
とても良いです。アニメ化もされるみたいなので楽しみです。今後の展開がどのような感じになるのか、全く読めないのでかなり気になります。
混迷とした状況
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦隊モノのテンプレートといえば毎週悪役が現れヒーローが倒す……それが基本だ。この世界では影で怪人とヒーローとの協定が結ばれたり、ヒーロー組織は肥大化していたり、戦闘そのものがショーと化す有様。その流れを崩すように、ただひたすら倒される怪人の反逆、ヒーロー組織内のゴタゴタ、組織自体の破壊を企むヒーローなど、混迷したやり取りが繰り広げられる。この複雑に絡まった状況がどのように着地するのか興味が尽きない。
ヒーローだけが主役じゃない
2022年3月5日
戦隊アニメってヒーローが正義で怪物は悪。そのアニメの中で悪役達の心情や状況に本当に心をえぐられます。この漫画を読むと、戦隊アニメを見る時に見方が変わってきます
4巻見ました!
2022年2月19日
読み終わって思うこと。いろいろ考えましたが、何より思うこと、…早く、早く、早く、早くッ、5巻読みたいッ!!!
すっきり
2021年9月23日
面白い!ジョッカー視点が新感覚です。
弱いのに かっこいい主人公!

回想シーンがさらっとしてて、人情に訴えすぎずなので、気持ちよく楽しめてます。
予想の斜め上
2021年6月19日
ごとよめが好きだったので新作も読ませていただきました!が…何というか題名が戦隊モノなのはわかりますが、読んでみると予想の斜め上を行ってました笑笑でもさすが春場先生、やっぱり絵も素敵だし話もこれからもっと面白くなりそう!!
続き気になる!
2021年4月17日
とても面白い!!はやく次読みたい!!!怪人側が可愛くて良い!!!
まさかの
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供達の憧れである戦隊モノでまさかの出来レース笑
確かに悪役がいるからヒーロー達が輝けるなと。悪役も引き立て役でも頑張ってるんだと改めて気づきました。
いいね
0件
面白い
2024年7月28日
人気の漫画としてよく見ていましたが本格的に読んだことなかったので読んでみたらめっちゃ面白かったです。
いいね
0件
新鮮
2024年7月27日
戦隊ものでもなかなか斬新な設定でそうくるか、という驚きもあり新鮮でした。アニメもあるぽいのでそっちも見てみたいなって思った
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメもなかなか良いい!面白い設定でいままでの正義が覆るのか?戦隊ヒーローが勝つのか悪の戦闘員Dが勝つのか気になる。
いいね
0件
面白い
2024年7月23日
大人向けの戦隊モノですね。ヒーローと怪人が密約を結んでいるという面白い設定です。読み進める手がとまりません笑
いいね
0件
よかった
2024年7月22日
アニメ話見てから漫画を購入しました。絵が綺麗でよかったです。ストーリーもおもしろいので続きが気になりました
いいね
0件
いい
2024年7月22日
お得に読めてラッキーでした。キャラクターが魅力的で、かっこいいです。ストーリーも読みやすくどんどん進む。
いいね
0件
正義の闇
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正義のヒーローもたくさん闇を抱えていることが
この作品を見てわかりました。
正義のヒーローも訳ありが多いんですね。
いいね
0件
正直…
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は余り面白く感じずボンヤリ読んでました。(すみません)…が、なんだろう…読めば読むほどだんだんと面白くなっていくまるでスルメみたいな漫画でした。アクションシーンもカッコ良くワクワク出来るので今更ながらめっちゃオススメな漫画になりました!
いいね
0件
いいね〜
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても斬新な作品で面白いです。柄も上手に描かれているのでとても読みやすいです。気になる方にはぜひ読んでいただきたいです。
いいね
0件
斬新な設定
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘員が主人公っていう斬新な設定なだけあって、誰が敵で誰が味方なのかわからなかったり、戦闘員Dが破茶滅茶な行動に出るので、予測不能で面白いです!あとキャラが魅力的!
いいね
0件
浮遊城
2024年7月16日
怪人が大勢乗った宇宙船を、何年も空中に浮いた状態で停止させるって、物凄く高度な技術では…。
動力源は何。
おもしろかったです!
2024年7月15日
アニメを見て読みました~。
ヒーローじゃなくて悪役のしかも平隊員が主人公なのはあんまり見ないかもしれない?
おもしろかったです!
いいね
0件
D大丈夫かなぁ
2024年7月9日
主人公の戦闘員Dに信頼できそうな味方の気配ないし、登場人物がサクッと殺されるし、読んでいてモヤモヤと辛い。。Dにとって最終的にハッピーエンドになるのかな・・・。
いいね
0件
怪人たちが可愛い
2024年7月8日
怪人たちが可愛い。
特に怪人たち同士が大勢でわちゃわちゃやってるところがお気に入り。
作戦会議の内容とかめっちゃ面白いー♪
好きです
怪人視点の話
2024年7月3日
戦隊を題材にした漫画というよりは戦隊の名前を借りた漫画なので特撮ファンの中には嫌う人も多いですが、それを除けば普通に面白いと思います。話を追うごとに人間関係が複雑になっていくのかな。
いいね
0件
コスチュームがお茶目
2024年7月3日
ただのヒーローものでない.ヒーローが善でDが悪でという簡単な設定でなくとてもダークな部分がありじっくり読んで理解しないと.
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを観て、原作も読み始めました、普通と違うヒーローもので思ってたよりもすごくダークで、人が死んだり裏切りがあったりするので子供達と読むにはちょっと躊躇する。
いいね
0件
戦隊
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、2巻まで読みました。斬新な設定で、たのしくよみすすめることができました。ヒーロー側ではない視点のお話は、貴重だとおもいます。
いいね
0件
流石春ばねぎ先生!
2022年3月30日
春場ねぎ先生による、5等分の花嫁の後に書かれた漫画。5等分の花嫁がかなり盛り上がっているなかでの作品だからとても期待していた。予想通りの面白さでした
主人公がんばれ〜〜!
2021年9月11日
敵側視点の中でもまた新しい内容で面白いです。
ごとよめ(前作)のラブコメからバトル物に作画の雰囲気も変わっていてそこも魅力的。キャラクターも可愛いです!
この後どうなっていくのか続きが楽しみです。
いいね
0件
ショッカー戦闘員
2021年4月19日
うおぉぉぉ。最後気になりすぎんだろぉ。戦闘員を中心に話が進みつつ桜間君と錫切さんがキーパーソンになるのかな。まだ一巻だから、神具のこととか幹部がどうやって死んだのかとか謎は多いけど戦闘員をほっこり見守りつつ今後の展開に期待したいな。
いいね
0件
ちょっとむずかしかった
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的な世界設定みたいなものがいまいち呑み込めなくて、難しかったです。
・・・怪人とは何なのか? どうやって生まれるのか?(幹部が作るそうですがどうやって?) 子供は生まれないのか? 何を食べて生きているのか食べなくてもいいのか? 大戦隊はあんなやらせ興行みたいなことで、組織を運営するほどの収入があるのか? 一般人は怪人がやられると喜ぶけれど、実際に怪人の被害に遭ったひとや被害規模・被害額はどの程度なのか?
・・・あまりにわからな過ぎて、これはもうポケモンの世界のように深く考えてはいけないのだと思いました。
Dやその他の登場人物の戦い方はいろいろ工夫されていて面白かったです。
いいね
0件
😉
2024年7月31日
本来敵である怪人が主人公のヒーローものって今まで読んだことがなかったので、新鮮さがあって面白かったです。
いいね
0件
おもしろい
2024年7月30日
とにかく、発想がすごくおもしろいなって読み始めたら、そもそもがすごくおもしろかったのに、いろいろと一筋縄ではいかない展開の連続で目が離せないです。
いいね
0件
先が気になる
2024年7月30日
無料お試し と レビューのポイント目当てで 読み始めましたが面白い しかも 無料お試しが長い 読み終わって購入必須です
いいね
0件
今後も楽しみ
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかのヒーローと戦隊が茶番だったと言う始まりと、隊員が主役とは斬新でした!
これからどう復讐していくのか気になります
いいね
0件
面白い
2024年7月14日
面白いそうな作品だなと思いました。
絵も上手で綺麗だしストーリーもわかりやすいので、これからどんな展開になるのか楽しみです。
いいね
0件
うーん…
2024年7月12日
設定や視点が王道戦隊モノと全く違っていて面白いのかもしれませんが、好みの問題でしょうが興味が湧いて来なかったですね…。
いいね
0件
話題作…好みかどうか?
2024年7月12日
話題作で興味持ちました。絵はとても上手いです。好みかどうかですが思ってた感じと違った感はあり、テンポはやや早かった。
この先面白くなるのかなという感じはあります。
いいね
0件
うーん
2024年7月10日
表紙で興味持って読んでみたけど思ってた感じと違ったっていうか、想像どうりすぎた感、、、テンポが早すぎてわからなかった、、
いいね
0件
1人の怪人の挑戦
2024年7月7日
人類の救世主ドラゴンキーパーに挑む怪人たち。もはやヤラセのようになった対決に1人の怪人が挑む、、、
視点は面白いがすこ意味がわからない。
いいね
0件
作者様
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 五等分の花嫁の作者様だと気づいて、全然作風が違うので、作者様の多面的な才能に敬意を感じました。戦隊ものをかなり捻ったイカサマ試合?のストーリーで、斜め上をいく設定が目新しかったです。
いいね
0件
戦闘員が主人公
2024年7月6日
仮面ライダーでいうショッカー、戦闘員Dが主人公、怪人幹部が全滅したことで一念発起し頑張るという設定が斬新。だがヒーロー達が心無いものが多く、レッドが戦闘員Dとの戦いでの不手際で寝具を奪われ責任問題になった際に次期レッドになるはずの正一位の人を騙し討ちしたのが胸糞悪かった。あんなのがヒーローでいいのか?戦闘員D頑張れ!と思ってしまう。
いいね
0件
なんだ?
2024年7月5日
戦隊ヒーローと悪人達との闘いがヤラセだったなんて本当にショックなんですが、そもそもなんでそないなことになったのか?戦隊ヒーロー達が無職状態にたるのを恐れての茶番劇だったのか?なんてこれからはそうは行きませんよーだ!マジモードにしないと命危ないですからね。茶番は終わりだ
いいね
0件
斬新
2024年7月4日
斬新な視点と設定で面白いです。絵も綺麗で読みやすい感じです。発想がナナメ上な感じに笑いが…。ギャグ漫画!?
いいね
0件
予想外
2024年7月3日
戦隊ヒーローではなく、やられちゃう怪人目線でオモシロイ。予想外の展開の連続で、続きが気になってしょうがないです。
いいね
0件
う~ん
2024年7月1日
仮面ライダーでいう敵側のショッカー視点のお話、かな?設定としてはめずらしく、コミカルで斬新かなあと思いますが、誰に感情移入したらいいのか…。あまり引き込まれませんでした。
いいね
0件
戦闘員D
2024年7月1日
テレビアニメーションが、面白かったのでマンガも読み始めました。
自分の好きなキャラクターは、錫切夢子です。
いいね
0件
アニメ
2023年6月21日
アニメ化されるのですね!とても面白かったし、先が気になっていたので、アニメでもぜひ見てみたいと思う!
いいね
0件
3巻まで既読
2025年3月18日
読解力が乏しいのか、よくわからない。

好みの作画で、前作「五等分の花嫁」も購入したが、やはり3巻で止めた。

新しい感覚についていけないのかも、と寂寥の感。
いいね
0件
長すぎ盛りすぎ細かすぎ
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぶっちゃけ平成ライダーのように登場人物が多すぎてチャプターも細かすぎて長過ぎる。あくまでもDの世界観に焦点を絞ったほうが良かったなと。登場人物整理も込みでレッド部隊やブルー部隊の負けたやつそのまま退場させても良かったかも、返り咲きで蒸し返されても華がないので、ただあの雑魚感が良いという人もいるんですかね?そしてぶっちゃけ戦隊メンバーに一番向いてるのってDな気がする。
いいね
0件
戦隊もの
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦隊ものを大人版におもしろく描いてますね!始まりはテレビで次はヒーローショーみたいな感じで。なかなかじっくりと見ちゃいますね
いいね
0件
なかなか
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦隊ヒーローものは、読者の好みになってきますね。
好きな人は読む、嫌いな人は読まない。
自分は嫌いなんで読みません。
いいね
0件
どちらがヒーローなのか
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。が、まだ分からない部分が多く地球を侵略しに来た幹部達?は絶滅したらしいのに戦闘員は毎週ヒーロー達と戦って必ず負けなければいけない。ネタを一生懸命皆で考えている名も無き戦闘員達が妙に可愛く、逆にヒーロー達が悪者感があって登場人物も未だに顔が出てこない人もいてどんな世界なのか3巻ではまだまだ分からなかったです。死なない戦闘員を倒せる神具とそれが無ければ変身出来ないヒーロー。神具は何処から来たのかも気になります。
いいね
0件
五等分から今度は五人戦隊なんですね
2024年7月9日
~の花嫁」は女の子達がとにかく可愛かった印象で、こちらはまた違った感じに。あまり興味持てないまま見開きで見ていくと、私は細かいコマ割りを読んでいく根性がなんか出ませんでした。
いいね
0件
登場人物多い
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怪人と竜神戦隊との間に協定がありつつ戦っているのは理解出来たけど、どちらの中にも違う考えを持つ人がいて人間関係や考えが人が多くて複雑で普段この手の話を読み慣れてない私には少し難しい。
最初
2024年7月1日
最初は斬新でほんとに面白くてわくわくしました。徐々に内容の情報量が詰まっていて訳がわからなくなりました。
分かりにくい
2024年4月30日
絵はとても上手いと思うけど、戦闘シーンにしろ、何が起こっているのか分かりにくい。バトル物で戦闘シーンが面白くないのは致命的な気が…
ストーリーは面白いのでどんどん改善されてほしい
イヤな気分になる
2024年6月6日
少年マンガなのに爽快感がないです。スカッとする場面がほしい。キャラ達に心もないです。読んでるとストレスがたまります。マガジンの欠点が出てる感じです。嫌な言い方をしますが、多少はジャンプを見習いませんか。
評価高いのは何故?
2024年4月15日
全然面白くない、作画もこれ上手い?、評価する所が全然ない、レビューよく見ると、評価星1の人にいいね集まってるのはそういう事ですね(笑)
絵は上手いけれど…
2022年5月7日
前作がとても良かったので期待して購入していますが、正直全く話が入って来ません。時々使われている奇抜な描写もそれを助長している気がします。誰一人入れ込むキャラもおらず、記憶に残っているセリフなども皆無。残念ながらこの作品が評価されているのではなく、前作の人気が尾を引いているだけだと言わざるを得ないかと。
レビューをシェアしよう!
作家名: 春場ねぎ
出版社: 講談社