ネタバレ・感想ありお父さんが早く死にますように。のレビュー

(3.8) 82件
(5)
28件
(4)
25件
(3)
18件
(2)
3件
(1)
8件
面白い
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく警察に駆け込めたってのになんで追い返すんだよ!ってものすごくなりました女の警察官もかわいそすぎるし!
これがリアル
2023年6月3日
私もこういう家庭で育ちました。
児相にも警察にも相談したことがあります。
しかし私の親は恐ろしく外面がよく、誰も私の言う事を信じようとはしませんでした。
スマホも与えられず隠しカメラを設置して暴力の現場を撮影する力すらない、幼かった私。
闇が晴れるのをただ待つしかなかった、あの頃の私はもう4にました。
理想論を鼻息荒く語り気持ちよくなっている大人の皆さんには、ぜひこの作品を読んで現実を知って欲しいです。
恋する少年よ頑張ってくれ( ´:ω:` )
ネタバレ
2023年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが早く見たいです!楽しみにしてます!
恋する少年に期待してます!!
頑張ってくれ!!たのむ!!!
心がきゅってなる
2022年12月25日
小さい頃から大人までの成長がかかれていて納得もするしとても考える話です!感動と苦しみがある作品です。
結末がかなり気になります
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は目をそむけたくなる話しですが割と冒頭で
お父さんが死んでしまうので、どういう結末になるのかかなり気になる作品です。
ちょ、まじもう無理見てられない
2022年9月2日
もうやだ見てられない、、って思いながら最新刊まで読んでしまった、、
蛍はお願いだから、また過ちを犯そうとするのはやめて、、
子を持つ親としてすごく考えさせられた
ネタバレ
2022年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっていいことと悪いことがある…

やっていけない事だって分かってんだよ、この子達は。弁護士さんよ。
何年間もここまでの事され続けてきてもずっと耐えてきたのは、子供達が父親に手を出さなかったのはそういうことでしょ😠心の中で何度も父親を殺してきたんだろうなと思う。
読んでいて涙が出た。
今まで辛かったね、頑張ってきたんだね、誰も気付いてあげられなくてごめんねって誰も言わないのかな。

周りもあれ?って感じることはあってもそのまま。警察に父親にされた事を話しても聞き入れない圧力上司の警察官とあすかちゃんから逃げた部下の警察官。結局誰も介入しなかったじゃないか‼だから子供達が行き場を無くした結果こういうことになったんじゃないの?

天真爛漫な螢ちゃんがご近所のおばさんや配達のおばさんにぽろっとお父さんの話でもしてれば行政ももっと早く動いてくれたかも…なんて思いますが。

母親登場ですね。辛い目にはあってたんだろうけど、捨て台詞吐いて子供を見捨てたもんな。子供と会ってもばつが悪いんだろうな。

私も日頃子供に口やかましくなります。感情的になってしまうこともある。(ご近所さんに通報されてないかな)でも子供も自分の主張が出来る様な年頃になってきました。おかしな主張もしてきますが、なるほどと思わされる主張も。成長したなと嬉しくなります。
裕福な子供だけでなく、貧困に苦しむ子供、親の愛情不足、いじめなど苦しい思いを受けている、言えずにいる子供がこの世の中には沢山いると思います。どの子供達にも明るい未来が、そして幸せな人生を送って欲しい。こういう子供がいなくなるように。そう願わずにいられない作品でした。
辛すぎてきちんと読めなかった
ネタバレ
2022年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ わたしは、母がこの主人公と同じ立場にいました。

ので、途中から読めませんでした。母を支えてきた私自身も深く傷ついているのでしょうかね。

下記遺産について気になってる方おられますが、長女の行為は逆送されなかったので、刑事罰にはならないので遺産相続することになるかと思います。弁護士が管理するのかな。

このような行為を親から受けてる子どもは逃げられなくなるものなので、証拠採取やら合理的対策ができなかったことについても不問にして読んでくださいね。

蛍ちゃんGJです。
周知という意味で有意義な作品
2022年6月7日
普通の家庭に育つ人にはわからない、知らない世界。でも、確かに苦しんでいる人たちはいるわけです。世間的には真面目で立派な大人による、家族への暴行があるのです。

読んでいて気分が悪いのにわざわざ漫画にするのか?というレビューもあるけれど、実在する問題だし、見てみぬふりをする大人たち、異常なことを子どもたちが言い出せない社会、気づかない社会。

それに疑問を投げかける意味でも、良作だと思います。
経験無い人は、そんな事ある訳が無いって
ネタバレ
2022年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 臭い物には蓋をしろ精神なので、見て見ぬふりする。 けど、世の中には親族を信用した事が無い、尊敬出来ない、だから他人も信用出来ない、そんな人達がいる。 ●待(何故かNGみたい)の現状を多くの方々に知っていただくにはいいかと思います。 こんなの見たくない読みたく無いって人達、勿論沢山いると思いますよ、でもね、当事者達はずっとそういう気持ちで生きて来たんです。 自分まで狂ってしまわないように、反面教師にして、なんとか自分を奮い立たせながら、正気を保ちながら必死に抜け出そうって、這い上がってく。 でも行政が住所をバラしてしまったり、せっかくやり直そうと頑張っても脚を引っ張られたりしながら生きていく。 見た目では分からなくても、何でも持ってそうに見えても、ひがまれてても、顔は笑ってても幸せそうに見えても、実はそういう人達がいる。 性被害のトラウマ、こういう事がきっかけで異性装をしたり、中には性別を変える人達もいる。 外面のいい親、 周りに助けを求めても狂言扱いされたり、逆に叩かれたり、見てみぬふりされるところとか、あるあるです。 昔はヤングケアラーなんて言葉も無かったし、娘が家事やらされるのも当たり前だったんです。 無料分で断片的にしか読んでませんが、主人公が次第に人間を信用しなくなり心を閉ざしていく様もよく描かれていると思います。 元AC、当事者の感想でした。 今の時代は無理だけど、90年代だったら、野○さん辺りの脚本でドラマ化も出来たでしょうね。
衝撃でした、、、
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不朽の名作。内容としては過激だけど、メディアで紹介されてもいい作品だと思う。日本にDV被害者が数多くいる現実、そしてそんなことが誰かの周りで起きているということを伝えてくれると思う。
作画は主人公の女の子もかわいくて、癖が無く見やすい。絵も上手。
ぜひラストまで読んで欲しい!!
教えてほしいのですが~。
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し気になったので、知っている方は教えてください。この家庭は、お金持ちですよね。遺産は母親が離婚している前提だと、あすかちゃん蛍ちゃんに行くのかな。それともあすかちゃんは民法891条(相続人の欠格事由)に当たるのかな。保護観察は刑に当たるのかという事です、あと蛍ちゃんがもし殺人が解ったとしたら、この場合も相続の欠格事由に当たるのかも気になります。当然蛍ちゃんは14歳未満なので、刑事罰は無いのですが。多分児童相談所送りでしょうね。本当に気になるので、書いてしまいました。お金の事で不愉快になるのなら、ごめんなさい。財産の管理は、未成年後見人付くのでしょう。あとあすかちゃんは将来、幸せな結婚されると良いですね。
うん
ネタバレ
2022年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際にこういう家庭があったなら、よく周りが気づいてあげられたらって言われるけど警官みたいな肩書き大好き圧力マンとかもいるわけで
父親がダメなのはもちろんとして母親もなかなか…
考えさせられる作品
ネタバレ
2022年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、とても辛い作品でした。
お母さんもDVされていたと思うのですが、子供達を置いて一人で逃げた結果の結末。
もちろん一番の悪は父親ですが。
娘に対して性的欲求を覚えるのが気持ち悪い。
子供だからって、全てを自分の支配下に置こうとしそる思考回路が胸糞悪過ぎる。
弁護士さんが病室で妹ちゃんに言った言葉。
あれは死ぬほど辛い目にあった事がないから言える言葉だと思う。
間違ってるとは思わないけど、納得はできない。
この先姉妹が幸せであって欲しい。
面白い
2022年1月28日
父親がとにかく気持ちが悪い!だいぶ胸糞だったけど、なかなかない内容だから面白かった。そして絵が綺麗。
ママもやられている気がします
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく、考えさせられました。
子供を置いて行ってしまったママは残念ですが、アザの描写があるので、ママもDVされていると思います。
DVの末、生まれたのが姉妹なのだとしたら、ある種愛していて、ある種憎んでいたのだろうと思います。

今私が知識のある大人として、あすかちゃんに対して、もっとピンポイントに子供を助けてくれるところに行って!と言いたいですね…警察ではなく、学校、病院、児童相談所、保健センターがそうです。
でも、子供時代のあすかちゃんにそのアイデアが出なかったとしても、無理もないです…だから辛いですね。
学校で、子供向けにPTA講座でも授業でもいいから、こういう話があってもいいのだろうなと思いました。
家庭科で知識としてはやっている筈ですが、当事者はなかなか実感が湧かないのだとしたら、改善の余地があるだろうと思います。
父親キッショ
ネタバレ
2021年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父親がキモすぎる。娘に手を出すってどんな思考回路してるんだか。キモすぎて無理。結末を見ても因果応報としか思えない。
作中に出てくる警官も無能すぎる。身の回りの人間が助けてくれなかった結果、被害者が加害者になったとしても責められないわ。知恵のない子供なら尚更。誰も助けてくれなかったからああなったんだよねと。
暴力や性被害を受けてる人は案外身近にいるのだろうな。そういう人達を助けてたり支えてあげたいなと強く思った。
題名のとおり
ネタバレ
2021年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ このクソ男に天罰がくだり、2人の生活がよいものになりますように。ロリコンなんだろうか?
私自身、思春期のころ兄が着替えをのぞいてきたり、お風呂をのぞいていた。本人はわすれているけど、私はいつまでもおぼえているよ
問題提起作品
ネタバレ
2021年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが衝撃的ですが登場人物はそれぞれフィクションだとしても、実際に被害にあってる子がいそうで読んでいて胸が苦しくなりました。それにしても気持ち悪い父親でした。最新話も読み、父親も母親に固執していた過去がわかりましたが、だからといって代わりになる血の繋がった自分の娘に手を出す言い訳にはならないですね。妹の方が淡々としていますが、ヤバい方にいきそうで怖くもあります。主人公の女の子の心の傷はかなり深いと思います。姉妹二人とも幸せになって欲しいです。
主人公の表情にどんどん温度が増す9話
ネタバレ
2021年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハラハラ読んでいた心が一気に救済された第9話、次回が待ちきれません!
陽だまりに少し足を伸ばす描写が美しくて可愛らしくて…!
明るく変わっていく主人公の表情で泣きます。
内容が素晴らしかった。
2021年8月9日
この世の中でこの本の家庭のように良くない環境に育っている人がいると思う、だからこそこういう重い話も、いろんな人に読んでもらい、少しでも家庭への意識が高まるように大切にしていくべきだと思った。
因果応報
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笹崎弁護士の悪いことをしたからといって死んでいいわけではないんだよ。所詮綺麗事です。じゃああんたはこの父親を引き取って真っ当な人間に戻せるのか?いや出来ないでしょ。あすかちゃんと蛍ちゃんの傷はとてつもなく大きく一生消えることはない。誰にも直せない。だから蛍ちゃんも最後に病院で入院している父親の元へいき人工呼吸器を躊躇なく外してしまったのだろう。まだ小さいのに肝が座りすぎだ。
私は好き
ネタバレ
2021年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は胸糞がすきなのでタイプな作品ではありました
☆1をつけてる人はよくわからないですね題名で分かるはずなのにわざわざイチャモンつけるなんてちょっと面白いですね。それもまたレビューのおもしろさですが……
ここから内容に入ります
私はだちらかというとパピー達はが気になって仕方ないですね、、マミーは多分と言うか確実にパピーとの関係は知っていたんでしょう。で妹に触るなと言ったそれはいいですけど出ていく時になぜ妹を連れていかなかったのか不思議ですねまあ彼との子は愛したくなかったのかもしれないがそうなると矛盾しますよね、、、😌
だって好きじゃないなら触られてもどうで良くないですか?あそこで触るなっと言ったなら連れていくのかなて思ったけど置いてくんだと素直に思いました。けっきょくお荷物だったんですよね
けどそこも好きでした。もしかしたらマミーには新しい旦那候補がいたのかも娘がパピーに抱かれてるのはちょうど良かったんじゃない?てなったら面白いんだけどな〜…ていう妄想です笑
タイトル通り
2021年7月10日
父親がクズ。でもこういったことって、実際あったとしても闇の中、被害者が泣き寝入りってパターンが多いから、漫画などライトな媒体で取り上げることは大切だと思う。
一刻も早く父親に死がおとずれる事を望みます。刑務所なんかじゃ生ぬるいですね。
父親がやばすぎる
ネタバレ
2021年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘がそんな行動に出るまで追い詰められてるのに「不満があってもやっていいことと悪いことがある」?そっくりそのままお返ししますわ。DVとか性的暴力する人って弱いものにしか当たれない弱い人間、可哀想な人達なんだよなあ。だから、女子ども、力のない人を力でねじ伏せて快楽を得るんだなあ。自分が強いと思いたいんだよなあ。本当に強い人はそんなことしなくてもいいもんなあ。と気づかせてくれる漫画。前に警察にも行ってたし、これ大事になって、警察も叩かれたらいいよ。
きになる
ネタバレ
2021年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になりすぎて購入しました。
めちゃくちゃ面白そうで
機能じたいも読みやすい
個人的に
2021年5月23日
個人的に好きてす
好き嫌い別れるんですね
絵が可愛いです
もっと読みたい
こういうのを待ち望んでた
2021年5月3日
私好みでめちゃくちゃ好きです
絵柄も好きだし、ストーリーも私が好きな暗い系でまた見たいと思いました。
憂鬱
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもリアルで憂鬱になった。特に娘が交番に言って相談するシーンでは社会の裏を見ているようでつらい気持ちになった
辛いなぁ
2023年9月25日
私が知らないだけで、こんな子ども達がたくさんいるんだろうと思う。胸が痛い。
それぞれが、色んな傷みを抱えて生きてる。結末はわからないけど、ただただ幸せになって欲しいなぁと思います。
辛すぎる…
2023年7月24日
2巻までですが…酷い暴力に加えて親子間で…読んでいて辛すぎました。母親も暴力を受けていたのにも関わらず、娘が自分の夫にされている行為を知りながら「気持ち悪い」とか…死にたくなりますね…。家の中の問題というのは封鎖され 中々外に伝えずらく、助けを求めるにも ありったけの覚悟とありったけの勇気がいることだと思います。しっかりと話しを聞き・重大度を判断し、逃げ出す制度と守り、助ける制度を確立するべきだと、改めて思います。重く、考えさせられる作品でした。
考えさせられる
2023年4月27日
1話から最新話まで一気読みしてしまいました。
とても考えさせられる内容で胸に刺さります。
幸せとは、家族とは、愛とは、自分とは…。
続きが気になりすぎます…。
本当にめちゃくちゃ胸糞悪い
2022年10月6日
タイトルからこういうことだろうなとは思ってましたが案の定…。無料分だけ読みましたがまじで無理、これ以上は読めないのでやめました。ひたすら気持ち悪いし吐き気がするほど胸糞悪い。でも実際にあるんだろうな…と思うとやるせない。そう思わせる作品という意味で星四つ。まじでこういう人間は◯んでほしい。
歪んだお父さん
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が愛されず毒親になってしまった母親を追い求めて歪んでいったお父さん。お父さんも被害者かもしれませんが、それを娘にぶつけるのは問題外。
妹も必死で姉を守ろうとした、姉妹は必死で生きようとしています。結果お父さんは死んでしまいますが、おじぃちゃんも出てきて、今後どうなっていくのか気になります。
胸糞ですが
ネタバレ
2022年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 考えさせられる内容かと。
最新で父親の過去が少し分かりますが…そんなんでこの子達が今までされてたことが許されるはずがない。
妹がちょっと歪んできていてお姉ちゃんがまた苦しまないといいけど…
毒親は毒親から生まれるの?
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近親での性被害。切なくてお姉ちゃんの真面目さがもどかしい。妹は、姉に守られているようだけど、妹の強さが姉にも有ったら…父も子供の頃のトラウマがあったとは…何とも言えないが、父が亡くなった事から二人の生きる道が出来て安堵した。
辛くて重い
2022年5月15日
すごく考えさせられる漫画です。自分の今の生活がいかに恵まれてるのかがわかるし、たまにニュースで知る亡くなってしまった子供達も、亡くならずに生きていたとしてもこの漫画のように、上手く行っても行かなくても罪悪感や他とは違うと思いながら生きるのかなと思ったら、辛く悲しいことだなと思いました。
タイトルも
2022年4月14日
ストーリーもかなり衝撃的です。血縁関係がある分、本人もなかなか言えないし、周りだって気づいてあげられないことの方が多いと思うし、難しい問題です。読んでて胸糞悪くなるけど、でも目を逸らしちゃいけないことだと思います。
悲しい
2022年2月19日
読んでいて悲しくなって、家庭内でこんな事が、と考えさせられる作品でした。当事者では、ないけれど現実で起こっている問題でもあるので、行政や民間など、手を差し伸べる人になるべきだと考えさせられました。
なかなか辛い
2022年1月31日
読んでいて、毎回とても辛くなりました。いかに私自身が恵まれているかを実感することにも繋がりました。
実際にこういう家庭があると思うと、、。親を選べない子どもたちが親によって苦しんでいいわけがない、といつも感じます。絵も綺麗であるため、よりリアルさが増します。この主人公の女の子たちはよく頑張って生きてきた。いつか購入し、全部読みたいと思っています。
思ったより重い内容
2021年11月26日
主人公に落ち度は無くても、自分を責める気持ちはとても強い。それは親による刷り込みだ。親が自分を正当化するために子供を悪い子だと言って躾と称することをする。
この話は主人公に妹がいたために複雑化しており、読んでいてとても辛くなった。
8話まで読んで
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この手の題材多いけど、これはクズを極めた父親よりも妹や母親の身勝手な所にイライラさせられる。
主人公は自己犠牲万歳な典型的ヒロインって感じ。
良い子すぎて不憫。全て良いなりで自分だけが耐えれば…と妹を守る為に気持ちを押し殺していた主人公を変えたのは、その妹の心無い責任転嫁しただけの暴言。この妹普通じゃない…って思ってたらやったよ。はい、サイコパスでした。
このウザすぎるサイコパス妹との施設暮らし編は読みたくないと思って8話でストップ。
主人公が幸せになる結末だと良いなと思います。

ちなみにピルは生理不順とかでも貰えるし避妊のためだけでは無いので不自然ではないかと。(しかも父親は外で待ってたっぽい描き方だし)
無料だけ見ましたが..
2021年10月8日
私は父を殺しました、社会的に。なので自身が刑を受けるような事はありませんでしたが。
性犯罪者が極刑を受ける事はないですが、その代わりに、額にロリコンってタトゥーでも入れて欲しいですね。こういう被害に会う子供が一人でも減りますように。
聞かないで
2021年9月10日
お姉ちゃん、それは聞かないで。
世の中知らない方が幸せなら事もあるんだよ。
リアル
ネタバレ
2021年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ のがれもせずとてもかわいそう。
実際そう言う家庭があると思うと、、、
親を選ばないこどもをどう助けるか、、、
とてもよか作品です
予想通りの
ネタバレ
2021年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容でした。
妹ちゃんは姉が体をはって守ってくれていることを知らないからあんな風に奔放でいられたんだろうな。
姉妹でタイプが真逆。
妹は良くいえば自由奔放、悪くいえば自己中なタイプだから、姉は殺すつもりだったのに殺せなかったんだと信じて疑わないし、ためらいなく殺せる。
お姉さんは献身タイプな上に、幼い頃から、母、妻、娘、姉、全部の役割を背負わされて、長年虐げられてきたことで心も病んでる。
考え方の基礎というか認知が歪ませられているからこれから立ち直るのが大変だと思う。
お姉さんが救われて欲しい。
なんだか今後、妹さんのせいでさらに姉が追い込まれそうな気がして不安だ。
早く救われてほしい
2021年8月4日
父親の脳内がおかし過ぎる。クズです。母親も幼い我が子があんな目に合っているのを知りながら一人で出て行くなんて愛情なさすぎ。妹も好き勝手垂れ流して正論だけど辛い思い知らずに育った感じが上手く表現されてると思う。主人公が本当に可哀想で早く救われてほしい。タイトル通りで読む人を選ぶストーリーだけど、私は一気に7巻まで読んでしまったくらいハマりました。不思議な魅力のある作品だと思います。
酷い父親
2021年7月11日
なんて酷い父親。いくら学校で啓発しても、自分から暴力をふるわれているのを言い出すのは想像以上に勇気がいることなのでしょう。
漫画だと思って
2021年7月9日
賛否両論、読んでいて辛くなる時もありますがあくまで漫画です。先が気になります。
助けてって言えないのかなぁ
2021年7月2日
うちは幸い(?)DVだけだったから、父親の言うことは黒でも白って合わせていれば殴られることも無かったし、ちゃぶ台返しは日常茶飯事だっけど暴力振るわれないように、上手く立ち回ることは出来ていた。

自分の娘とか兄妹だと妹にとか、身近にいてタダでヤれるから手を出すのかね。
ピルまで飲ませて、病院にも一緒に行ってたの?父親と?
それ婦人科の医者オカシイと思わないの?

ホントは母親が守ってくれればいいのに、娘二人ヤバい父親のところに置いていくなんて、母親も父親と同罪だと思う。
おもしろい
ネタバレ
2021年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ とってもすらすらよめました。考えさせられる内容でしたがよくできています
早く救われて欲しい
ネタバレ
2021年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてレビューします。
実際に日本のどこかでも起きている問題。
私も父がDV、兄が性的暴行を加えてきていたので、状況は違いますが少し気持ちがわかります。

今のところ救いがなく、読んでいて苦しいです。
でも、かいている作者を卑下するようなレビューを見るのも悲しい。
こういう話を見聞きすると胸糞悪いと思うかも知れませんが、実際ある問題です。作品にする意味はあると思います。
作品の伝えたいことは、その胸糞悪いことがフィクションではなく現実にある問題の一つってことなのでは…(私一個人の感想ですが)
漫画にして少しでも多くの人に知ってもらえるのは素晴らしいことだと思います。

ただ、ちゃんと救われて欲しい。
漫画の中くらいは…
内容はありきたりだけど絵がいい
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は父親のDVというフィクションではありふれたものではあるものの、絵がいい感じで被害者の姉妹が可愛く描かれてる分、DVされてるときの痛ましさが増します。読むと確実に気分悪くなりますが、どSな人は楽しめるかも知れません。
一点、父親の作画が微妙。悪い人間に描きたいのは分かるけど、何か顔が変というか他の登場人物と比べると下手に見えてしまうのが減点ポイントかなと。
心臓がぎゅっとなる
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語の一番救われないのが、子どもたちがお父さんに手にかけてしまったこと。死んでくれないと逃げられないにしても、フィクションであるならそれこそ冒頭にあるように別の犯罪に巻まれて死んでしまい、姉妹二人は大団円で幸せに、なほうがすっきりするのにと個人的には思いました。虐〇、殺人という業を背負ってふたりは幸せになるんでしょうか。問題提起の半ばノンフィクションだという立ち位置で救いがない内容なのでしょうが、ならばお姉ちゃんが恨みを込めてめった刺しにくらいにしてほしかったなと個人の希望。でも『親殺し』って罰が重いんだよね、こういう事情がある場合は軽くなるようにしてほしいです。逃げるに逃げられず、ようやく解放されたんだよ、十分反省もしてるでしょ。
父もゲスですが、置いて行った母親もゲスだし、妹も相当だと思い、最初の方で挫折しかかりましたよ。
姉にわがまま言って振り回し、それを理由に目の前で姉が蹴られても、またわがままを繰り返す、幼すぎでしょ。父親に殴られて途中姉が助けてくれたのに、「なんで最初から助けてくれなかった!」と姉にキレる強さがあるくせに、父に抱き締められて気持ち悪かったというだけで反抗もしないって、物語のためとはいえ私的には変なヒトです。両親以上に受け入れらない妹、ヒロインはさっさと妹も突き放して一人で幸せになっていいよと思いました。
そしてなぜか『父親にも辛い過去が』。それ要る?過去が辛ければなにをしてもいいの?そんなものなんの免罪符にもならないんだよ。完全に要らないエピソードだった。
中途半端な恋がらみも、要らないかなあ。家庭内の虐〇は判りにくいって表現なんだろうけど、この先でもヒーローがヒーローらしく力強く救ってくれればいいな。
あと学校での講演でヒロインが知識を得て、警察に保護されたから告発したのに握りつぶされたシーンね、リアルではよく聞く話です。でも聞いた周囲はどうすればいいんだろう、そこも書き込んで欲しいな。
それと養護施設ね、決していい場所じゃないですよ。心に傷を負った子ばかりだから殺伐してて、このお話のようにほっとできる場所なんかじゃない。職員もこの物語みたく仏じゃないし。この話で夢を抱いて逃げ込んでがっかりする子、二次被害を受ける子が出ないといいな。
ともあれ、導入部分は面白く読み進めましたが、だいぶ冷めてきたので最終回まで読むかどうか微妙です。
😔
2023年5月17日
この話の警察官はひどいですね。権力で新人の警官を脅したり、、。
それに虐たいをしている人たちに「虐たいをしていますか?」なんて聞いて「はい、しています」なんて言うわけないじゃないですか。そんな簡単にいうようだったら虐たいをする人がいなくなりますよ。勇気を出していった人に対して失礼だ。
お母さんはお母さんでひどいです。今までありがとうだのなんだの言ってきて急に見放すとかありえないです。。親が勝手に産んどいて見放したりだの虐たいするだの子供はおとなのおもちゃじゃねんだって言うことをわかってほしい。親は好きな人と結婚したり付き合ったりファーストキスだって好きな人とできたくせに子供にはさせないとか意味わからない。
可愛い絵なのに衝撃ストーリー
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛い感じだったのですが、ストーリーは衝撃でした。
警察に助けを求めた時、助けて欲しかった。
あれみると、なんか虚しい。
つらいなぁ
ネタバレ
2023年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう父親が空想の世界だけなら良いのですが、実際いるんだよね。そして勇気を出して周囲に助けを求めても、救われないことも。
後半から少し中だるみに感じて読むのを止めてしまったのですが、全話終了したらまた読もうと思ってます。
こわい作品…
2022年11月4日
無料だけ読みました。
父親が娘に、ってドラマなんかでもたまに見ますが…
以前夫が少し胸が膨らんできた小4の娘とお風呂に入った後、胸のポチッとしたところについ目が行くと笑って話してきて、夫キモ!と思いました。次の日からお風呂は別で入るようさせましたが😌、普通の父親でもこんな風に思う事があるのかと思うと怖くなります。
マンガの事だけじゃないと思うこの世界、無くなることはないのでしょうね…
祖父が何故知っている?
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった父親の心情を知ることは
子供達には必要だろうけど
あそこまで踏み込んだ父親の事情、心情を
祖父が知り得るわけが無い
そもそも知っていればこんな事にはなっていない
少し設定が強引です
社会問題
2022年7月31日
やり過ぎで作り過ぎな漫画のように思えて、本当にこういう事件は報道されるから、、、実話でもあることとして社会問題提起てして取り上げてもいいと思う。
何よりも、見て見ぬふりが辛かった。
虐○を見ぬふりする虐○
ネタバレ
2022年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういったことが当たり前にできるのが大人です。こういった大人を見て育つ子供たちも、同じように見てみぬ振りができてしまいます。父親が性的虐○を受けていたのも、意志があるかのように、周りは放置しました。娘が性的虐○を受けていたのも、母親も妹も知っていたはずです。一度傷ついた心は簡単に帰らないとはいえ、こういうケースに対処できる専門家が日本に増えてほしいです。
最低
ネタバレ
2022年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 外面だけは良くても家では違う顔があるのはあるけど最低だ。
わたしは父親に捨てられたけど今頃頼ってきて早く死んでほしいって思ってます。
衝撃的な内容
2022年6月7日
実話とありますがこんな話本当にあるんだなとまずはびっくり。
両親共に最悪だけどそれ以上に助けてくれない警察にただただがっかり。
児童相談所もあっただろうけど、そりゃテレビで可哀想になる話がなくならないわけだと考えさせられた。
絵が見やすいのも良かったです。
主人公の葛藤
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の感情がうまく描かれていると思います。
いい子でいようとする感じや、逆らえない父への対応がうまく表現されている様に思います。
妹のまだ分かっていないなら故の思いや行動も書き分けがしっかりされているのかなと思いました。
お父さんの気持ち悪い感じがもっと掘り下げられていたらさらによかったと思います。
DV
2022年1月14日
初めのシーンは親子で気持ち悪かった。
それだけかと思ったらクライマックスは、とんでもなかったぁ。この先どうなるのかな?
怖すぎる
2021年11月5日
父親や社会的地位を利用して、やりたいようにやる姿は女の敵!これからの姉妹に幸せがくるように願うばかり。女の武器は自分を守るためにあることを忘れてはいけないと感じた。漫画の世界だけであってほしいけど、実際あるんだろうな。辛すぎる。。
衝撃
2021年10月24日
タイトルがすごいので気になって無料版を読んでみました…。そしたら続きが読みたくなり読んでいきました!あんな父親許せない!妹が1番怖い…
うーん
ネタバレ
2021年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに気持ち悪いお父さんではあるけど、さらっとし過ぎててモヤモヤが残る感じです。
蛍が触られていたのをみた後、なぜ蛍の手を振り払ったのか?
私だけなのか?わからない。。。
もう少し心情を含めてほしかったです。
気になる
2021年7月5日
無料を読んで続きが気になるので購入。読んでいて楽しい気持ちにはならないけどめちゃ気になるストーリーになっています。
弱者
2021年5月15日
守られるべき人が悲しい思いをする。
もっと声をあげやすい環境でなくてはいけない。
誰か早く気づいてあげて
2021年5月3日
誰かに言いたくても言えない、助けて欲しくても助けてと言えない。その後どうなるか考えれば考えるほど怖くなってこれ以上の辛いことが待ってるかもって。どうか早く救われますように。そして本当に出来る限り酷い形で消えますように。
重い
2022年5月1日
うーん、辛くなるというか、、ちょっと重い内容でしんどくなりました。絵は好きです。とりあえず最後まで読みましたが。
よく見かける話。。。
2021年9月11日
ここまでは、よく見かける。
DV受けて、自尊心低い少女の快進撃が見たい。

ドロドロ暗いのは読みたくないので評価は星2つ
これはちょっと
2021年5月11日
タイトルもヤバイが、内容は、もっとヤバイ!こういう事あるのかもだけど、漫画にする事じゃないかなと
あの親にしてこの子あり
2024年12月10日
父親も母親も娘も自分に酔いしれて自分の理想を押し付けるエゴイスト一家
こんなことにはならないよう反面教師にしたいですね
いいね
0件
交番の会話はフィクション?
ネタバレ
2023年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 交番に駆け込んだ後、児童養護施設で暮らせた姉妹いたから
この作品で保護されなかったのは、フィクションかなと思いました。

子供が希望すれば
児童相談所⇒児童養護施設で暮らせるのを、漫画家さんはご存知ないのは情報不足ですね
いいね
0件
やっぱり理解できない
2022年10月26日
実子なのに、どうしてあんな狂ったことが出来るのか、しかも、警官でしょう?
一度、手を伸ばしたのなら、最後まで守りなさいよ!!どうして、勇気を出したのに、それをなかったことにするの?!
全く理解できない!!
もったいない
2022年6月27日
10巻で終わりかと思っていたら続きが出てたので一応読んでみたら無駄に引き伸ばして絵まで質を落としていてびっくりしました。胸糞な気持ちにしっかりなるほど作品としていい出来だったのにもったいないなと。10巻で終わったほうがよかったんじゃないかと思います。
うーん、、
2022年4月29日
簡潔に言うと面白くはなかったです。
短いがゆえですが展開が急すぎてついていけなくて…高校生までなら楽しめると思います。
まぁね
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう作品って被害者である子供側に立ってその人生を描こうとしてるのか、単に児童虐 待が好きで娯楽として消費するための作品かで評価を分けるんですが、後者だなって気がしたので☆1。こういうの別に架空のムナクソおもしろ事件じゃないし、実在する多くの被害者がいる事件をオモチャにしてコワーイムナクソわるーいキャッキャするだけなら評価しない。エログロホラーとかのジャンルであってヒューマンドラマとか社会派ではないと思う。
すこしはハッピーになることはないの?
ネタバレ
2021年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ んー、実際にこういうので苦しんでる方がいますが、それでこれを読んで解決にもっていくような内容ならあすすめできますが、ただただ悲しい話で…がっかりです
マンガにする意味
ネタバレ
2021年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読後感最悪です。わざわざマンガにする意味があるのだろうかと疑問を感じるし、何よりもトラウマがある人の目に触れない事を願うばかりです。現実にありえなくないから余計に嫌な気持ちになりました。
レビューをシェアしよう!