ネタバレ・感想あり誤解が招いた愛のレビュー

(2.7) 10件
(5)
1件
(4)
1件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
2件
うまくいったかしら? ねぇパパ………
ネタバレ
2019年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語は 夫ジムが妻アリーの知らない女性ドナータと交通事故死する というサスペンス仕立てで始まります⚡ アリーと亡くなったドナータの義弟ジーノが誤解を乗り越えて結婚する🔔🔔 というのが本筋です。 ドナータの夫そしてジーノの兄マルチェロは若年性アルツハイマーで車椅子生活でマルチェロとドナータにはソフィーという娘がいます。最後は勿論ハッピーエンド💗💗でも 幸せ一杯のジーノとアリーを見ながら ソフィーは父マルチェロにレビューの表題に書き込んだ一節を伝え マルチェロも微笑んでいるようです。 ここが<ツボ>←←ジムとドナータの事故は車の ブレーキを細工された形跡がありました🔧 細工したのは………マルチェロの微笑みは………ソフィーの放った言葉は………なかなか怖いです((( ;゚Д゚))) 宜しかったら ご購読ください👛📚 もし真相がわかりましたら どうぞレビューに書き込んで下さいませ。
読み応えあり
2011年8月16日
読み応えある感じです。ミステリー系かなぁ

アルツハイマー病のお兄さんが終盤に窓辺で微笑む所…すごく謎です
もしかしたら全てわかってたのかな?
読まれる方はぜひその場面考えてみてください。みなさんどんな感じ方なのか興味あります。
ストーリーは面白かったです
ネタバレ
2019年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作中の事件が解決したのかどうかはジーノが「終わった」と言っているだけなので腹いせにジーノの元恋人が偽証した件やらそもそものドナータの不倫については何もないのかとか疑問が残ります。
あと、(義理の)姪っ子になるはずなのにママと呼んでいいとはどういう事なのか。
アルツハイマー病のジーノお兄さんはアルツハイマー病とは思えず。
最後は駆け足で終わるというのは最近のHQのお約束のようになっていますが、終わりよけれは全てよし、の方が満足感が得られるのでは?
ハッピーエンドとはいえモヤモヤが残る終わり方でした。
それより、他人の偽証やマスコミの報道だけで犯人にされそうになるなんてありえない気が。
冒頭できちんと確認もできていないのに牢屋に入れられる国だから仕方ないのか。
そんな恐ろしい国には行きたくないものです。
ストーリーは面白いけど
2019年10月14日
ストーリーはおもしろいけど、事件のことを進めるのとロマンスを進めるのとが、入り組んでいてわかりにくくなってしまってます。ちょっと残念。
気になったのが
2019年10月10日
男の人と女の人、同じ漫画家さんが描いているんでしょうか???
そこがすごく気になって、話に集中できませんでした。タッチが違うので。
いいね
0件
解決してない
ネタバレ
2019年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 認知症といっても全くわからなくなるわけでもないから、兄としては弟の行く末が心配だっただけなんだろうけど。
いいね
0件
行き当たりばったり
2019年10月8日
ハーレの住人は何故アポを取らないの?
勢いで外国に来て捕まって、アメリカだったら有罪じゃないのよ!って主張になんか意味あるの?
多分長編なのか、はしょり過ぎて飛ぶようでした。もっとページ数あげて!
途中でやめちゃいました。
ごちゃごちゃしてよくわからない
2019年10月1日
結託して殺したと思われてるのなら結婚したら余計に疑いが深くならないのかな。召喚シーン(多分)も最初よくわからなかったし、PCみつからずディスクだけというのもそこまで慎重そうにもみえないし。
いいね
0件
ヨミホ★0.5
2019年10月18日
ヒロインが寛大すぎてイラっとする。ヒーローは自分は何でも可能と思ってる嫌な奴。相手の都合は御構い無しです。ヒロインの承諾もなく結婚決めてるし頭がおかしいんじゃないだろうか?理解できない。そしてラスト近くの大げさな描写。原作も酷いけど作画も…イイところなしです。
いいね
0件
ヒロインの
ネタバレ
2019年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫は、そんなに好きになった女性が居るのに離婚しようと思わなかったんだろう?ヒロインは、離婚に応じると思うんだけど…。ヒーローもアポ無しとはいえ、いきなり拘置所に入れるのはどうかと思う。夫が他の女性と一緒に事故死してるのに、本人の可能性がない訳で無いのに、あまりの仕打ち。ヒロインは、そんな仕打ちを受けたにも拘らず、あっさり許す心の広さに驚いた。あんまり傷付いて無かったんだなーって感じでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!