ネタバレ・感想ありバクテン!!のレビュー

(4.2) 6件
(5)
3件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
アニメを見てはまりました!
2022年9月29日
アニメを見てすごくはまってしまって、マンガを読んで映画も見て、メチャクチャ感動しました!
主人公はじめ、全てのキャラクターが良くて、みんなが成長していく様が本当に良かったです。こんな青春したかったです!
いいね
0件
全員のストーリーが良い
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ バクテン!!とかはモブキャラがいなくて全員主人公ってかんじだったし、しょうたろうくんの成長に驚いた。三年生の卒業も、映画も楽しみ
青春!
ネタバレ
2022年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを観てはまりました。コミカライズされているのを知り紙版購入。絵がキレイです。みんなイケメンで性格もよく共同生活も楽しそうです。
もちろん演技もすごい。
マンガではインターハイ出場が決まりさあこれから!というところで終わりで、映画に続いていきます。
先日公開初日に映画を観ましたが、すごく良かったです。
内容はいい
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笹かまぼこ。この作品で初めて知りました笑
男子新体操部に高校から入部する主人公。
こんなにはやく、うまくなるかな?って、思ってしまった。青春漫画です。
いいね
0件
アニメから
2021年6月21日
アニメ観て映像が凄く 面白くてハマってしまい、活字ではどう表現するのか気になり購入しました。やはり迫力的には落ちますが、これはこれで良かったです。

中学3年 ずっと野球部のベンチだった翔太郎が 偶然 新体操の試合を見て興味を持ち「バクテンしたい! 跳びたい」アオ高の男子新体操部に入部。
やっと団体人数の6人揃い 上を目指していくストーリーです。
未完成な演舞が どうなっていくか 今後も期待してます😊
いいね
0件
アニメ版とは別物として読むとオススメ
ネタバレ
2022年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に少女漫画っぽい印象を持った。
アニメ版と比較すると、キャラクターの性格が結構違う、特に最初の方の美里と翔太郎。また、起きるイベント(事実)は同じでもそこに行くまでの過程が違う。漫画ならではな展開が多い印象。アニメ12話分を漫画2巻分で補うためしょうがないが、省略され話が進んでいくのを感じる。アニメ版は結構笑えるシーンも多くて楽しかったが、漫画版はそこは省いてストーリー、キャラの心情の変化にフォーカスされているかも。
👍だから、アニメ版とは切り離して読むのがオススメ‼︎
切り離して読むと、まず、絵が綺麗。
キャラクターの性格が結構違かったり、漫画ならではな展開が多いが、ある意味、そのおかげで出来たシチュエーションもあり、そのキャラのアニメ版では味わえなかった良さを味わえたり、キャラがさらに好きになるかも。(亘理や築館など) また、漫画だからこそできる、心情の動きを見られるのも良い。あと、アニメ版よりあさちゃんと部員の絡みがフォーカスされているところがあった。
でも、女川と美里の絡み、"〇〇エース" "◯◯エースじゃありません"が見られなかったのが少し残念。七ヶ浜の出番も少なめかも。あとこれも尺の関係でしょうがないが、シロ高との絡みも少なめでした。

👍最後の、おまけ漫画の3つはここでしか見られないキャラのお話だと思うのでよかった。(美里と翔太郎家族の絡み、出会った頃の美里と今の美里の翔太郎への接し方の変化、志田監督と奥さんのラブラブな様子)

たくさん書きましたが、漫画版は漫画版で良いところがありました!
アニメ、映画とても良かったので、この漫画読んで気になった方いたらぜひ、アニメと映画も見てみて欲しいです!実際の演技も見られるので、感動が増します!とてもオススメです!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!