ネタバレ・感想あり魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うのレビュー

(3.7) 21件
(5)
5件
(4)
9件
(3)
3件
(2)
4件
(1)
0件
魔女大戦凄いッ🖤
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 織姫vs八百屋お七
皆からの愛と一途な愛ベクトルの違いからの一途が勝つ‼️

ボニークライドvsモナ・リザ
簒奪欲vs不滅欲
どっちが勝つか見物ですΣ(゚д゚;)
いいね
0件
想像以上
2022年7月3日
期待していませんでしたが、予想の斜め上以上に面白い作品でした!次のマリーアントワネットとエカチェリーナ2世の大戦も楽しみにしています!
名言が好き
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個性の強いキャラクターたちの個々の名言が素敵で好きです。絵も綺麗で非常に楽しいので次が滅茶苦茶気になります。新作早よ!!!!!
面白いです
2022年3月20日
まだ見始めたばかりですが、コンスタントにストーリーが進むので読みやすいです。
次の巻が発売されるのが楽しみです。
時空を超えた至高のキャットファイト
ネタバレ
2021年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの凄い作品。クレオパトラと卑弥呼の対決とか、ゾクゾク感を遥かに上回る興奮しかない。下手な成人マンガより興奮レベルは高い。
女版ワルキューレ
2024年3月31日
女版終末のワルキューレ。作者が賭ケグルイの人らしく、あちらに比べて頭脳バトル要素が強いです。トーナメント形式なのは賛否が分かれそう。絵柄が綺麗すぎて、エロさをまったく感じられない点がマイナス。
いいね
0件
私は好き!でも先が心配
2023年12月19日
私自身歴史好きなのもあり、魅力的なキャラが多くて新刊が出るたびに楽しんでいます。
ただこの人数でのタイマンでトーナメント形式だと、流石に途中で展開がマンネリ化してくるのでは?とこの先の展開が少し心配です。
別の某有名神様タイマン漫画はチーム戦なのでこのまま順当にいけば13戦で終わりますが、この漫画の場合1回戦だけでも16戦必要で、最終決戦まで約30戦あります。
某タイマン漫画の方もまだまだ中盤にも関わらず若干マンネリ化してきている感が否めないので、その辺りこちらの漫画はどのように展開していくのかなぁと見守っている所です。
女性達の闘い
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ バトルロワイヤル的なお話です。
1人になるまで戦い続ける。
また歴史上の女性達が出てくるので、それぞれの特徴を生かした闘い方て面白いです。
いいね
0件
女版
2022年5月1日
みなさんおっしゃっているように、女性版の終末のワルキューレですね!装丁などもわざとお揃いにしているのかな。絵がめちゃめちゃきれいですごく好きです!週末のワルキューレはアニメで面白かったので、この作品も今後に期待して。
待ってた魔女バトル!
2022年3月13日
魔法少女ものの作品はいろいろありますが、こんなにわかりやすく明確なバトルものはめずらしいのではないでしょうか。自分としては待ちに待っていた作品世界です。
そして塩崎先生の作画が女性(魔女)の身体をとても美しく表現しているので、美しく残酷な魔女vs魔女のバトルを存分に堪能できます。まだ1巻しか読んでませんが、この先のバトルがとても楽しみです。
またきっとメインヒロインなのでしょう、ジャンヌダルクがこの先どんな力を発揮していくのか、どんな運命が待っているのかも楽しみです。
個人的には悪魔女王アグラットが美人で気に入っています。
面白い
2021年12月22日
小難しいのは一切なし。可愛い系綺麗系が入り乱れてのトーナメントバトル。まさに百花繚乱王道?漫画。娯楽性高い作品。あんまり疲れないしただただ楽しいかなと。
いいね
0件
女性キャラ版「終末のワルキューレ」
2021年9月22日
このマンガは「終末のワルキューレ」とのコラボ作品なのだろうか? もしそうでないのならば終ワルサイドから怒られそうなくらい終ワルに似ている。ちなみに女の子がいっぱい出て来るが、エロについてはあからさまなエロはない。割とガチなバトルマンガ。
どんでん返しに期待?
2021年6月28日
いにしえの時代からの美女を集めて戦わせるストーリーはやや新鮮味があって良い。ただ、このままだと結末が見えそうで、どんでん返しに期待しています。
絵は綺麗で戦闘シーンはなかなか見ごたえあります。
いいね
0件
面白そう!
ネタバレ
2021年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界的著名女性が魔力を以って戦うなんて、超好みです❤
日本史、世界史で見たことある人ばかりですし、魔女の力も史実絡めてる感じで、他の人の力もどんなものか楽しみです。
絵もとても綺麗だし、続きが気になります🙂
いいね
0件
もっと独創性を…
2024年3月21日
絵は☆5、話は☆1、よってこの評価。お話はありきたりかつ最近どこかで見た焼き直しでつまらないが、絵はとても上手。とてももったいなく感じる。
いいね
0件
普通に面白いのだが…
2023年9月11日
長い。
他のトーナメント戦形式のバトルものの中でもかなり多い32名、第一回戦全16戦。決勝戦含めて第5回戦まであるわけで、長い。
しかも一戦一戦かなりしっかりと描かれていく感じで現状進んでおり、それ自体はむしろ大歓迎ではあるものの、長い。7巻時点で最初のグループ8戦すら終わっていない状況。
一戦一戦の読みごたえはかなりあるし、各キャラクターの紹介エピソードもしっかりと描かれていて、トーナメントとしての見ごたえは充分。だが、とにかくここまでが長かったし、ここからも長いことが確定している状況。今後はこの面白さを継続していけるかどうかがこれからの評価に直結する感じ。
パクリ?
2023年1月26日
内容は定番のバトル物で面白いですが、終末のワルキューレに酷似しすぎな気がします。前レビューにもありましたが、女版の終末のワルキューレです。
いいね
0件
終末のワルキューレの二番煎じ
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーの魔女とは無関係で、歴史的になんか聞いたことある名前の女傑をズラッと並べて、終末のワルキューレばりにトーナメントで殺しあう物語。最初にやったら凄いけど、完全に盗作まがいの二番煎じなので、自分は全く評価しません。
気になるキャラはいるものの…
2024年12月21日
終末の〜が好きで、似ているので避けていたのですが、キャラデザが気になり試し読み。
一人しか生き残れないそうなので、だいたい誰が生き残りそうか伝わってくるし、続々とキャラが出てきて食傷気味に…。
興味ない試合は見ないと思うし、今後の展開を考えると厳しいものが。
いいね
0件
アレの下位互換
2024年3月23日
設定やストーリー組立て等がとある終末作品に酷似していて、面白いんだけど既視感しかない。どっちが先に構想していたかは分からないが、既にアニメ化までされた類似品がある以上、独創性に欠けており少し残念です。
いいね
0件
7巻まで読みました
2023年11月2日
絵は上手いし話も面白いとは思うんだけど。
途中から相手が必殺技を使ってきたら→自分はまだ隠し技がある→相手にもある→自分にもまだある→相手にもまだあった→自分にもまだあった。
の展開がしんどい。
まだまだーまだまだーではなく格差つけすぎの試合とかで一瞬で終わる試合とかもっとあった方がいいと思う。
ずっと後出しジャンケンでは…またか。。。もういいや
となってる自分がいて評価は低いですね。
レビューをシェアしよう!