ネタバレ・感想あり薬屋経営してみたら、利益が恐ろしいことになりました ~平民だからと追放された元宮廷錬金術士の物語~(コミック) 分冊版のレビュー

(3.1) 10件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
4件
(2)
3件
(1)
0件
錬金術士って凄い
2022年7月24日
錬金術士って凄いねぇ~色々な薬を調合するのねぇ~ビックリ、冒険者だってケガするから必要なんだねぇ~これからの展開に期待
とても
2022年2月22日
とてもストーリーはイイと思う 身分により、解雇された天才の主人公の話 絵はかわいいけれど、もう少しキャラがわかりやすいと良い
ほのぼの!
2021年12月31日
ほのぼのアトリエ系が好きな人におすすめです!
アトリエ系ゲームと違って主人公はスポーティでサバサバした性格なところがいいと思う。ただ、タイトルと内容がズレていて経営、利益という言葉が出ている割には、数字があんまり出てきていないのが残念。ガチの経営でストーリー頑張って欲しいです^_^
いいね
0件
微妙?
2024年2月29日
小説で読んだらもう少し印象が違うのかもしれませんが、漫画では、主人公が理由もなく異常な凄腕の錬金術師で、チート級、ちょっと違和感かな。
区別つけにくい、ホントそれ
2023年9月27日
先のレビューで書いてある通りキャラの区別が分かりにくいです。第二王子がバカすぎです。庶民が嫌いで優秀な主人公をクビにしたのに、後から入れた人材はあまり優秀じゃないし庶民が混じっている。なんなのソレ。って、感じでなんかもやっとしてます。読み放題で3巻迄読んだのですが、これから続きは面白くなることを期待してます。
なるほど…
2023年7月3日
序盤しか読んでませんが、主人公の才能は良く伝わったので次に展開して欲しかったかな。王子兄弟も女性陣も髪型でしか区別できないし、キャラに惹かれなかったですね。
いいね
0件
なるほど
2021年10月18日
【追記:毎日無料で4話の途中まで読めます】
1巻ではよくわかりませんでしたが、2巻以降、だんだん内容がわかってきました。王子2人が名前も髪型も似ているので、区別がしづらい気がします。
20巻までの感想
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか思ってたのと違った。てっきり薬屋の経営がメインで面白くなっていくと思ったのに。20巻まで課金してやっと話の全貌が分かってきた。遅い。ここまで課金して読んだ人いる?てっきりスローライフ系かと思ったけど違うし。競争くらいで薬屋経営で第二王子が衰退して終わりに持って行った方が良かったと思う。その後は展開が意外な方向へ向かう。けど別にそっちに行くとは想像してなかった。絵も幼いし主人公の髪型も幼稚。後半から話の設定盛りすぎてついていけなくなった。あんなにチートなのは転生者でもなく人間ですらないんだってさ。ブリーチでいうところの霊王さまの模造品で本体の体が弱ってきたから主人公の体と取り替えるとかなんとか。もうついていけない。薬屋経営何処入った?
いいね
0件
読み放題にて3話まで読みました。
2022年6月21日
第二王子アホの子だったのか〜って感じ。あと、王子2人の見分けがあんまり…髪色が若干違うだけだからよくわからない。ストーリーも3話にして完結のような雰囲気だし、これ以上何が続くの?てかタイトルにある利益は?錬金対決する前にちゃんと利益云々をストーリーに盛り込んでたらもっと対決までの流れとか面白かったのでは??
絵は凄く好き
2021年11月7日
話の流れもキャラ達の感情も幼稚でしたね。話のスピードが早すぎて余計に幼稚感が強くなってるように思います。全員がつねに感情隠さず剥き出しの状態で小さい子向けのアニメのような。もう3話で完結した気分です。絵自体は好きなので星2付けときますね。
レビューをシェアしよう!