ネタバレ・感想ありあの子の子ども ベツフレプチのレビュー

(4.1) 67件
(5)
30件
(4)
21件
(3)
13件
(2)
1件
(1)
2件
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結して改めて読む。すごく良かった。色々考えさせられました。現実は、福と宝みたいな結末を迎えられるカップルばかりではないかもしれないけど。
いいね
0件
考えさせられる漫画
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマでも見ていますが漫画のが良いです。福ちゃんと宝くん2人共本当に頑張って答え出したんだなぁと思う
娘の選択を受け入れた家族も葛藤しながら偉いと思う。
だけどやはり産む選択ばかりできるわけではないから
避妊含めて学生さんにこの漫画を読んでもらいたいと思います。親になった今も子供と一緒に読みたいと思う漫画です。
考えさせられる
2024年2月25日
ただの漫画ではなく色々考えさせられます。自分の身内がこうなったらどう受け止めるだろうか?と。家庭科で先生は教えてくれたけど漫画で学べるのはいい。
ぜひ読んでほしい
2024年1月6日
他の方も書いている内容ですが、学校での性教育の教材にぜひ採用してほしい。誰でもこんな状況に陥るかもしれない、そんな時、自分だったらどうするか、親だったらどうするのか、考えさせられます。
とても現実的な話ですが、宝君のような理想的、模範解答のような対応をしてくれる男子高校生は、かなり稀有な存在なのでは。
大人や学生、男女みんなに読んでほしい
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくすごく考えさせられる。
気持ちの描写がすごくうまい。
沈黙する瞬間、息を飲むような間、それがコマや表情で表現されている。
あまりないように思えて、よくある話なのかもしれない。主人公の2人がまっすぐで、真面目だからこそ素直に読める。がんばれって応援したくなる。
こども
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の福(さち)は高校二年生の女の子。
彼女には同い年の彼氏である宝くんがいる。
想いをからだを重ねる高校生カップルの二人はそれぞれの家族にもあたたかく迎えられている。
福は少しずつ自分の体調が悪くなっていることに気づく。
その中でなんとなく思い立った彼女はある検査薬を使うが……。

ささやかな幸せにいる二人の今後がどうなるのかちょっとこわい。
いいね
0件
衝撃
2023年10月5日
蒼井先生が好きで読んだのですが、内容が衝撃的。身近になさそうで、実はあるんだろうなという問題提起のある内容です。ただカワイイだけのラブストーリーではなかったので意外でした。
いいね
0件
学生の子や男の子に読んでほしい!
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の宝と福(さち)。
1度避妊を失敗して福が妊娠する話。
宝みたいな男子高校生は居ないだろうけど、他は結構現実にあると思う。
福が遠い駅で検査薬を買う所とか。生理がきて安心してる所や、検索しまくったり、誰にも言えないのも。福が妊娠してるかも、と悩んでるのに宝はそんな事微塵も思ってなかったり。
結局、生むにしても堕ろすにしても女が傷つく事に変わり無い。
高校生だから、担任と相談、学校で噂が広がったり、友達関係にも関わってきてる。高校生の自分の妊娠で両親の仲が拗れたり…てのも結構聞くからリアルだと思います。

たった1度!それで自分と相手の人生が変わってしまう。
これを読んで、漫画だから、と思わないで現実にありえることだと思ってほしいです。
妊娠は悪いことではない
2023年4月4日
この作品は10代の人たちにぜひ読んでほしい作品だと思う。
高校生同士で突然の妊娠発覚。妊娠って本当に奇跡なことだしおめでたい事なんだけど、それがまだ10代で社会的にも本人たちも未熟だし、周りの同年代の子たちも考えが未熟なせいで「妊娠=悪い」と思ってしまう。

高校生カップルは、妊娠発覚で家族や周りの友達の関係が変わってしまうこと、
自分の体型が変わってくる不安で悩みに悩んでしまう。

悩んでいる描写がすごく引き込まれるんです。言葉でなく絵で表せていて。
10代での妊娠は、大人になって結婚して妊娠というのとは違うので
今中学生・高校生の子たちはこの本を読んでほしいなぁ。
人間性が豊かになる作品
2023年3月7日
さまざまな角度から色んな人の考えが見えて、考えずにはいられなくなる素晴らしい作品です。世の中がもっと柔軟にあってほしいと思い、自分もそうでありたいと思わせてくれます。
いいね
0件
いやーリアルなのかなぁ
ネタバレ
2022年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ これがリアルなところなのかなぁ。なんか救いなのは宝くんがちゃんとしてるところで、逆に大人の方がちょっとやだ。もちろん親御さん、教師のそれぞれの立場?や思いもあるのはわかるんだけど…そしてリアルな感じだなぁとも思うけど。福ちゃんがんばれ、宝くん頑張れって応援してあげたくなる
いいね
0件
なんというか。
2022年10月5日
そうかも、でも違うよ、いや、やっぱり…どうしよう?
多分、沢山の女の子が、動揺、不安、なんとも言えない気持ちを一人で抱えた経験があると思われる部分の表現が秀逸です。そして絵が綺麗だから、読める内容。
心配の結果は、また、それぞれでしょうけど、あー、って共感する部分が沢山あって、続きが気になります。
考えせせられる
2022年8月1日
若い世代にこそ読んでほしい作品。若年での妊娠というテーマは重いが、考えさせられる良い作品だなと思う。
みんなの気持ちがわかる
2022年7月24日
福 宝の気持ちもわかるし、親御さん、お兄ちゃんの気持ちも本当に、よくわかる。宝、いろんな事、自分で調べて偉いなって思った。今は調べようとすれば簡単にわかるかもしれないけど、その気持ちが大事。
そして、この作品は、全ての男女の問題。まさか自分が!って思う人もいるかもしれないけど、実際にヒヤッとする場面になったことのある人は少なくないはず。収入があって、生活していけるのであれば問題はないのだろうけれど、そうじゃない場合も多い。
そうなったとき、どうすれば良いのか、誰も教えてくれない、聞けない、という現状が今の日本の現実なんだろうな。昔は、周りに分かれば噂され、恥ずかしい事だった時代があったりしたけど、今は授かり婚を喜んでくれる時代にもなってきつつあるけど、そういう知識を知る場面が少ないのはやっぱり、日本は遅れている様に思う。時代も平成、令和って変わっているのになんか、あんまり進歩してないなって感じてしまった。これから、2人がどんな風に歩んでいくのか、最後まで見守って行こうと思います!
読んでほしい
2022年7月17日
若い子に読んでほしい。中学生とかでももう読んでいてほしい。授業だけじゃ理解できないこといっぱいあるし、私も分からなかった。性教育は本当に大事だから若い子の目にとまりますように。
面白い
2022年6月30日
テーマは軽くはないけれど、登場人物の心情が丁寧に描かれてるので自然と読めました。まだ途中なのですが、ストーリーも面白いと思いました。
福と宝の今後を見守りたい
ネタバレ
2022年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も、10代の時に、ヒロインと同じように、ゴム破れを経験しました。すごく焦りましたが、相手に避妊の知識があり、その時にアフターピルの事を知りました。アフターピルも、72時間以内に服用、24時間以内に服用すれば、95%の高い確率で避妊できることを知り、性教育知識の大切さを感じました。日本の性教育でも、ゴム破れの対処法や、アフターピルの重要性を、もっと教えるべきだと思います。
どうか幸せになってほしい
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の妊娠。2人が大切に想い合う気持ちに、読んでて泣けてくる。2人の気持ちも親の気持ちもわかる。どんな選択をしてもハッピーエンドなことを祈ります。
おだやか
2022年5月25日
内容に対して話の流れ、絵が穏やからなので落ち着いて読めます。性教育が未熟なこの国の10代達に読んでほしい作品です。
とても
2022年4月30日
いい作品だと思います。主人公たちカップルが怒ってしまった出来事に真剣に向き合う姿、また、彼らの親御さんの対応も好感持てました。
いいね
0件
かんがえられる
2022年2月28日
絵がとっても綺麗で見やすい作品です。福も宝もとってもいい子でお互い好きで大切に思っていて素敵なカップルだなという印象です。リアルな感じで妊娠したかも、検査薬も陽性だったけど、まだ信じられない、信じたくないという女の子の気持ちがリアルで考えさせられます。これから2人がどういうふうに決断をして進んでいくかとっても楽しみです。
もし自分だったら?
2022年2月3日
もし自分が高校生で福と同じ立場になったらどんな選択をするのか…。私もきっと答えは出ないと思う。今、2人の息子の母親になってこれから先の未来もし息子が同じことをしたら?その時はどうする?と、自分に置き換えて読みました。とても良い作品で、ドラマ化してほしいと思いました!宝役は岡田健史くんでお願いしますww
いいね
0件
性教育の問題点が浮き彫りになる話題作
2022年2月1日
とても考えさせられる漫画です。日本では、学生の頃は性行為ははしたないものとされるにも関わらず、社会に出て未経験だと何か問題のある人間なのだと思われる、そんな矛盾を抱えています。人を語る上で避けては通れないもの。それでも真摯に向き合っていく主役カップルふたりを見ていると涙が出ます。目を逸らさずに向き合うこと。最後まで見守りたいです。
図書館に置くべき!!
2022年1月30日
少女漫画としても面白いんですが、ヒューマンストーリーとして、とても考えさせられる作品だと思いました。
いい作品!
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう経験をしている人は少なからずいると思います。急に未来が不安に思えて誰にも言えない…リアルです。初作者さんですが言葉のない場面も間合いも引き込まれました。命の重たさを感じる内容です。先が気になる作品です!
リアル
2021年11月27日
普通におるカップルやし、ちゃんと避妊もしよる。
私もこの前初めてを経験してゴム破れてもなかったけどすごい不安で生理くるまで心配でした。
福ちゃんは一回ゴム破れとるのにまた普通にしようとしとる、すご。と思いながら…
でも好きな人とやししたいよね。うんうん。
豆乳鍋があんまりやったんももうつわりの始まりかなって思ったら読みながらひやひやしました。
続きが気になる…
優しそうなお母さんと幼なじみの家族、どうなるんやろなぁ。と。
妊娠に気付いたとかも絶対怖いはず。
続きがとにかく気になるので購入おすすめ。
良作
2021年10月16日
こちらの作者は本当にいつもテンポや間合いの表現がうまくて雰囲気作りが巧みだなぁと思います。似たテーマの漫画はいくらでも有りますが、これは良質な少女漫画の気がします。
考えさせられる
2021年9月24日
自分も経験者なので主人公の気持ちが痛い程良く分かる。兎に角、怖くて怖くてどうしたら良いかわからなくてパニくって、彼氏に八つ当たりして。産む事もおろす事も選べない。でも学生の自分には産むのは無理で。後悔しても仕切れない程後悔し、泣いて。その時の彼氏が今の夫だけど、やはり今でも後悔している。2人はどんな道を選ぶのか見守りながら読みます。
悩みますよね〜
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生は、未成年でも体は大人で、健全な男女なら性に興味を持ち、性欲をなかなか抑えられない難しいけど大事な問題ですね。避妊に失敗すれば妊娠しやすく、女性の方がつらい思いをする事を、お付き合いする2人には理解してもらいたいです。
これから2人がどうなっていくか凄く気になりますね。
どうなるんだろう
2021年9月13日
蒼井先生、こういう話も書くんだあと思って読みました。妊娠とか、さくらと先生で読みたかったなぁ。
今でも続きが読みたい。。

高校生の妊娠のお話です。
好きな彼の将来のこと、自分の将来のこと、家族のこと、、色々どう解決してどう選択をするのか、今後が楽しみです。
邦画っぽい
2024年12月29日
ストーリー全体がすごく静かな空気感。
音楽が少ない邦画みたい。

そして若年妊娠について、めちゃめちゃリアルだった。
若者に是非読んで欲しい。
いいね
0件
女の子がこれを読むとして
2024年10月22日
男の子や周りの大人がこの話のように親身でいい人でない事に絶望的になる。「北の国から」で、女の子を妊娠させてしまった男の子の父親がカボチャを持って土下座しに行く場面が有名だが、実際にはそんな重さもなく堕胎させられ、捨てられることの方を知らずに、どうにかなるとおもってしまいそう。
いいね
0件
学生さん達ほど…読んでみてほしい
2024年8月14日
若い子達程 男女共に読んでみてほしい作品かな、って思いました。「高校生での妊娠」がテーマなだけに、中々重苦しいので 最初はタイトルを知ってはいても自分から進んでは読みませんでしたが、ドラマをチラッと目にし 原作コミックを読んでみました。ドラマとは だいぶ主人公達や親の印象・性格・思考が違う感じがしましたが、コミックスの方がわりと現代の子達っぽいキャラ設定になっていて「周りもみんなしてるし」「好きだからするのは当然」的な流れですが、実際…避妊していても妊娠するかもしれない可能性は全くのゼロではないワケで…、学校の授業では義務的な内容で さらっとしかやりませんが、このコミックスは絵の好き嫌いや描写の好き嫌いはあるかもしれませんが 若い子達ほど、男女共に読んでおいた方がいい作品なんじゃないかな、って思いました。
いいね
0件
全部読みました。泣きました。
2023年1月29日
率直に何とも言えない表せない感情に包まれました。この世の全ての人たちに関わる大切なお話しだと感じました。
私が通っていた高校は基本自由で、妊娠いている子もいれば、ベビーカーを押しながら来ている子もいました。
当時の私は何も思わずその子たちに接してきましたが、もしかしたらこの漫画のような子もいたのかな… と色々なことを思い出します。
色々な人間がいる限り、色々な価値観や意見があって当たり前だと思いますが私はまず素直に『おめでとう。』などを言える人間でありたいと思いました。
この漫画を大切にしていきたいと思います。
いいね
0件
愛し合ってるなら
2023年1月24日
読んでてザワザワしてくるので、4巻で読むの止まってます。

本気でお互いに愛し合ってる二人なら、周りが子供とか思わず、産ませてあげて、周りも協力して、皆で育てていく、という社会的な体制を作ってほしいなと思います。

偏見なく、大学にも行ってほしいし、お金の面での補助や、周りのケア、コソコソしないで済むような社会に、早くなってほしい。

授かった命、できるだけ産んで、育ててほしいし、
育てるのがムリなら誰か真摯に育ててくれる人が世の中にはちゃんといる。

この二人が後ろめたい想いをしないで、友だちとの仲もこれまで通り、家族の皆から祝福される出産ができるように、願います。
産んだあとも…
2022年6月29日
産むまでは1年足らず。
産んでからは一生。
子供が成人まで18年。
3〜5年はほぼ付きっきり。

未成年が妊娠した時の産む産まないの話は
その時の環境と気持ちだけに焦点を当てていると感じます。
実際は、産んでからのが長くて大変だって言うところも
美化しないで描いてもらえたらなっと思いました。
若くして
2022年5月8日
高校生にして妊娠してしまったあるカップルの話。
妊娠してしまった事実から目をそらしたくなる福の心中の動きなどがシビアに伝わってくる。
無料だけ
2022年3月13日
しか読んでないですが、良い作品です。主人公たちが普通の子なのでとてもリアルで考えさせられる作品だと思います。
かわいいカップル
2022年2月11日
絵もかわいくて読みやすいです 2人がお互いに大切に想っているのが伝わります これから先どうなるかすごく気になる
いいね
0件
リアル!!!
2022年1月29日
実際にあるとても難しい問題がテーマの作品です。
主人公たちが何を考え、その時どういう気持ちなのか…
すごくリアルでセリフは少ないのにとても引き込まれました!絵も可愛い!
これからどういう選択をして進んでいくのか気になります。
いいね
0件
顔画像選べなくて…とりあえずこれかな?
ネタバレ
2022年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生カップルのほんわかとしたお話かなと思って読み始めたら、現実にありそうなというより、現実にあるお話ですね。
15歳で初体験だったら、もう3年ぐらいは続いているのね。そして、ゴムが破れていたという思い当たる事があるなら、すぐに病院に行って、アフターピルを処方してもらえば良かったね。どのぐらいの確率で流産するのかとか、体に影響は?とか詳しいことはわからないけれど、中絶手術だけではなく、今はそういう方法もあります。どちらにしても病院に行くのは、とてもとても勇気のいる事ですが、自分の体は自分で守るしかないです。
さて、福はどういう決断をするのでしょうか?
いいね
0件
続きがめちゃくちゃ気になる!
2022年1月25日
『あの子の子ども』という真っ直ぐなタイトルと、作者さんは経験者なのか?と思う程のリアルな話の展開に惹き込まれます。
果たしてどこに着地するのか、、、
続きがとても楽しみです!
タイトルをみて
ネタバレ
2022年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生で妊娠???とタイトルと表紙を見て興味をもち読みました。好きあってるのが、伝わってきて可愛い。でも今回どうなるのかハラハラします。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうなってしまうんだろうこれから、、
いい意味でとっても普通なカップルな2人。これから先色んな人生設計があって、色んなことを想像していたと思う。
同世代だからか尚更感情移入してしまうどうする福〜!!
宝の進路を優先したいというか、素直に産むという判断が出来ないというか、混乱するよね〜〜〜〜そりゃあするよね〜、、、うわぁこれからどうなる!
緊張感がありすぎて胸がチクチクするんですけど続きが楽しみです!
いいね
0件
あの子の子供
2022年1月13日
凄く、凄く悩みながら読みました、現実にあり得る話やからこそ今の若者が読まないといけないストーリーだと思いました‼️結果、何が良いかなんて当人しかわからないし、今後どういうストーリーになるのかが気になります‼️
いや〜〜なんとも
ネタバレ
2021年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読んで…お兄ちゃんが病院に連れて行ってくれた時にそのまま行けば良かったのに〜!と思ってしまう。(49歳で19歳の娘を持つオバちゃん的には)
どんなに悩んでもどんなに後悔しても変わらないのだから。病院行く迄にまた悩むし、辛い思いするし。
2人共、普通にいい子(良い意味で)だから、今後どうなるか心配だけど、幸せを祈るばかりなり。
今までと
2021年12月15日
この作家さんのほのぼのした感じがちょっと変わったなと思います。高校生の妊娠というテーマだけにシリアスです。
いいね
0件
これは男女ともに読んでおいてほしいなぁ
2021年12月11日
大好きな人と心身が結ばれるのは、シアワセで気持ちがいいコト。だけど、よっぽどお互いが気をつけてなければ、妊娠の可能性もゼロでは無く…。社会人でさえ、次の生理が遅れてる時の落ち着かない日々や、薬や飲酒をしてしまってた事を悩んだりしますが、今回はさらに悩み多き高校生の妊娠のお話。冬の静謐な雰囲気と相まって、福ちゃんの緊張感がひしひしと伝わってきます。登場人物がみんな誠実で、これからどういう選択をしていくのか、2人の子持ちのおばちゃんも見守りたいと思います。
セリフが少なくて
2021年11月16日
独特の世界観のある作品だな、と。セリフ少なく、表情や雰囲気で感じる、みたいな。高校生の2人も、チャラっとした感じでなく素朴な感じで、それがまたリアリティにつながる感じ。若い人には身近でもありうると思って読んで欲しいですね。私も学生時代、妊娠し中絶しています。その相手は主人だし、子どもも二人いますが、今でも後悔しているし、忘れてはいけないと思います。
引き込まれる
2021年10月10日
セリフとか文字が少ないんですけど、絵や背景が綺麗でまるで映像を観てるような感覚になります。
描写も細かくて主人公の気持ちがすごく伝わってきます。自分も経験があるので、あの何とも言えない気持ちが蘇りました。こういう漫画もあっていいと思います。
むしろ若い子は読んだほうがいい。
リアル
2021年9月30日
可愛いらしい恋愛のお話を描く作者さんだと思っていましたが、なかなか重いテーマのお話でびっくりです。漫画だからって綺麗事にせずしっかりお話を進めて欲しいです。
難しい
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを先に見ていて、こちらも
読んでみました。
高校生が妊娠したら……という難しいテーマですが、
主人公は恵まれているから成り立ってるなと。
彼氏がものすごく誠実で、家族も娘ファーストな母と
シスコン気味で毒舌な兄と、頭の硬い父親と
もちろんいろいろな問題はあるのですが、
恵まれているから最後はハッピーだけど、
現実はこんなふうにはいかないだろうなと思います。
親の立場だったら、反対してしまうのが普通かなと。
私だったら猛反対します!
ただ、若い子たちには読んでほしいかな。
もし若年で妊娠したら、させてしまったら……
考えることって大切だし、それはその時の年令によって
全然違ってくるだろうけど
妊娠によって世界が一変してしまうのは本当で。
それは女性が大人になっていたとしても。
だからこそ、宝のように寄り添おうとしてくれる
パートナーが必要だし、支えてくれる家族、友人が必要。
世の女性が安心して子供を産み育てられる社会環境が
整うといいなぁと思います。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生が妊娠するお話。
結構攻めているなと思います。
同級生にも妊娠して学校やめた子がいましたが、どうしてそうなったかは知りません。
この主人公たちは避妊に失敗してしまって妊娠してしまうという背景があります。失敗してしまった。中絶したくない。産むしかない。そんな理由があるのに実際何も知らなかったらいじめはしないにしろ、有る事無い事噂してしまうかもしれません。何も知らないのに。色々考えさせられるお話でした。
いいね
0件
甘ちゃんな福
ネタバレ
2023年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新まで読んだけど、お父さんとか出てどんどん福と宝は甘ちゃんだなってとかが浮き彫りになる。
産みたい!お金ない!だから実家と母に頼るけど父の意見は聞かないし都合の悪いことになると自分の意見ばっかになってじゃあ自分で育てたらーって思うけどお母さんは守ってくれる側だから単純にお父さんが、悪者として活躍。冷静に考えると一番まともなこと言ってるよなって思う提案とか。一生子供と離れて生活とか言ってないし。ただ福がキレてて子供だなってイライラする。都合のいいとこだけ自分たちは大人とかいう宝もこんな理想ばっか言う男大丈夫と思う。
高校生の2人には大変な問題だけど
2023年5月13日
福ちゃんと宝にとっては人生を左右する大問題だと思うけど、周りのひとがみんな優しくて理解があり、優しい物語となっている。妊娠に気付いて不安がったり現実逃避する福ちゃんの姿に側で支えてあげたくなった。
いいね
0件
教育
2022年7月23日
こういうの教育として見た方が良いよ。マンガからのアプローチも教育としてアリかと。教科書だけじゃなくてね。もっと広まれば
苦しい
2022年5月29日
もし自分がヒロインだったら、ヒーローの親だったらと登場人物の誰かだったらと思うと辛くて苦しくて読むのを断念しちゃいそうです。立場によって様々な意見があって命について考えさせられます
複雑
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 責任もてるまで待っててくれは、やる前に考えるべきことだったね。
やったら妊娠するってわかることでしょうよ
共感できない、無責任なことした罰だと思ってしまう。

真摯に冷静に向き合ってくれる家族がいてうらやましい。
わかる気がします。
2022年5月16日
さちとたからは素敵なカップル。若い時には誰にでもあることだと思う。たからの怖くなる気持ちもわかる。でも責任持てるまで待っててくれは、なかなか言えない言葉。素敵だよ。
どうなるか
2021年11月19日
初めは、ほんわかカップルの幸せな話かと思ったけど…無料分しか読んでないけど、タイトル通り
もしかしたら不穏な感じになっていくのか。
続きが気になるので、機会があったら購入したいかも!
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2021年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が細いんで、なんだか切なさが増します。幼い2人が一生懸命愛しあってるんだけど、まだまだ子供で自分ではどうしようもできなくて。これからどういう道を選んでいくんだろうか。
私には重いなぁ
ネタバレ
2021年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 蒼井先生のお話だと思い読みましたが、珍しく重めのお話なのかなと。
割りと胸キュンドキドキのお話が少女漫画では好きなので、これからどう進展するかは分かりませんが、私には余り向かない内容かなと(汗)
幼馴染みの高校生で恋人同士。
お付き合いする上で、興味がわくお年頃もあり肌を重ねる間に、避妊の失敗で妊娠。
ただ単に私は暗めの内容が、この歳になって余り好みじゃないので、駄目だったと言うだけですが。
余りにリアル過ぎて・・・
無料のみ
2021年10月12日
どうなんの、これから。って気持ちがどの巻にもあって人によっては焦れったく感じるかもしれない。もうちょい話のボリュームがあっても良いかなとも思った
1巻無料読みました。
2021年9月26日
凄く生々しいお話でした。蒼井先生の作品では初めてな感じです。でも、当たり前にありえる話ですよね。この先の2人が気になります。でも、あまり見たくないような気もします。
妊娠発覚の感情がリアル
2023年2月6日
でも、実際に、性行為をしているのが普通な高校ってあるんですか?
主人公の周りの反応が、やってて当たり前って感じで気になりました。
私はそのような学校に行ってなかったので。
注意喚起には良いかも
2023年5月12日
こんな高校生男子居ない。リアリティを求めていない漫画として読むなら面白いです。
これを読んだ学生の女の子が、男の子に期待しすぎないようにして欲しいです。男の子もこんな事がおきて怖い、逃げたいはずなのに包容力もあり受け入れすぎ。
普通の高校生
ネタバレ
2022年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ グレているわけでもない、アプリでよく知らない相手でもない、普通の高校生カップルの妊娠。
宝の母の子どもに判断能力はないって言うのは最もだよなー。
だからこんなことになっちゃってるんだし。
でも宝の母みたいにつきはなすのは普通じゃない。
うるさい姑がいないって都合よすぎw
作者はこれを読んで望まぬ妊娠したときに助けになるようにって思ってるらしいけど、これ読んで妊娠しても彼氏と親が何とかしてくれるって思うバカの方が多そうw
レビューをシェアしよう!
作家名: 蒼井まもる
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: 別冊フレンド