ネタバレ・感想あり悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~のレビュー

(4.4) 409件
(5)
245件
(4)
94件
(3)
56件
(2)
12件
(1)
2件
すごく好きだったのですが…
2024年12月1日
絵もお話も好みだったのですが、巻を重なる毎に絵が安定しなくなってって、9巻の作画崩壊がひどすぎてすごく悲しくなりました。原作も中途半端に止まっているし、お二人とも体調不良とかでなければ良いのですが…
作画の方が苦手で脱落
2024年5月6日
カラー絵は素敵!だけど肝心の漫画が雑というか拙い作画さんです。イケメンのアゴがしゃくれてたり、目だけのコマも演出不足でただの手抜きに見える。だんだん上手くなってくことを期待していましたが、どんどん全体的に走り書き感が出て悪化していってます。同時連載始める余裕があるならせめて丁寧に描いてほしかった…。
ターゲットにブレがあるのでチグハグに
2023年11月6日
【5巻まで読了】最初はメルフィのこと応援してたんですけど無自覚に可愛さ振りまいたり、かかか間接キス!?とかいい年して子供みたいなリアクション(研究一筋のコミュ障にしたって酷い)したり、公爵様のこんなに漫画が溢れているってのにまだやるのそんな嫉妬シーン!?みたいなカマトト溺愛ストーリーがぶち込まれるようになってきてすっかり冷めてしまいました。メルフィには崇高な目標もあるのにカマトトの間にたまに真面目。ギャグ絵率も高くなってきてあんなにステキだった公爵様も顎の成長が見られるような気もするし。基本王道の子供向けなんだから魔力がどうのとか小難しい設定を混ぜずに別々の漫画にして描き分ければ良かったのではないでしょうか。ちゃんとストーリーを追いたい派としては緩急付けるにしても緩が酷すぎて読む気が失せつつあります。
1巻だけ
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ拝読しました。個人的には、ヒロインが継母にイジメ?を受けている描写などがそこまでなかったので、悲撃のヒロインぶってるな~と思えてしまい彼女にそこまで好感を持てませんでした。魔物を食べることは周囲に恐れられているけれど、父親には許可されて好きなだけできる夢のような生活状況。外に出て奇異な目で見られてもそれは自業自得で、大好きなことが思いっきり出来ているのに何が不満なの???と思います。これで母親も優しかったら人生完璧すぎて、ストーリーを面白いとは思えないから継母の性格を悪くしたんでしょうけど、それも中途半端ですぐに御せるレベル。
魔物を食べること、研究することを固く禁じられ、継母のキャラもせめてシンデレラレベルくらいには意地悪で、さらに敵に義理の姉や妹がいれば……今より同情できてヒロインに好感を持てたのかなと思いますが、、、好きなこと出来てるのに継母が意地悪なだけでなんであんなに悲撃のヒロインになれるんだろう?
絵は素敵でしたので、作画の分の★になります。
お腹いっぱい。
2023年4月1日
ヒロインの心意気は良きです。理解あるヒーローと巡り会えて良かったですね。気の合う2人です。出会いから然程 障害もなさそうで 気持ち良く安心して先を読めそうです。2巻まで読了。画の好みが邪魔して続読できそうにありません。すみません。完結してから 読み返します。
テンポが悪い
2022年12月22日
話が進まなくなってしまったので3巻でリタイアしました。
朝ごはんに魚の唐揚げ作るだけで一体何ページ使うのか。
何をするにも主人公カップルが「いいんですか?」「大丈夫だ!」みたいな問答を長々繰り返すのでイライラしてきます。魚の首くらいサッサと切ってほしい。
似た者同士
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この令嬢、実父によって悪い噂と言うか悪食を広められた。実母の研究を引き継いだ娘を守るためとは言え、やり過ぎな気がする。
事実、公爵が自分と重ね無ければ救われることはなかった。
そう言う物語だと言えばそうなんだろうけど、扱いが酷すぎた。
それで縁談を持ってこいってのはあんまりだろ。
お話はとても面白いです
2025年6月28日
7巻まで購入したので失礼ながら言うのですが、絵が下手すぎじゃないですか?
顔の形が崩れたり、背景はイマイチでも、人物は描き慣れてると思ったのですが、多忙なのかすごーくガタガタ、線も汚く見えます。
全体的に絵が幼すぎて読むのきつくなりました。

3巻ぐらい買って、原作小説のほうが続きが先に見れると調べたら、原作の絵とだいぶイメージが違って…。
重厚感なく公爵に見えない服装だし、髪の長さとか外見全然違うし。
脇役ならまだしも、主役の2人はせめて原作に寄せて欲しかったです。

オリジナリティ?なのかわかりませんが、受け入れられない。。。
つかれる
2024年4月17日
主人公の感情を読者向けに書いて、その後に相手向けに普通にセリフとしてほぼ同じことを言う。
そのためテンポ悪いし見てて疲れるし、なんで同じ事2回言った?ってなる。
ストーリーとか構成は面白そうだったけど断念です。
レビューをシェアしよう!