ネタバレ・感想ありゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられるのレビュー

(4.2) 154件
(5)
78件
(4)
44件
(3)
22件
(2)
7件
(1)
3件
ゴリラの加護
2025年1月4日
16歳になると動物神の加護を受ける世界で、気弱なヒロインは戦闘系最強のゴリラの加護を受けることになり、目立たずに生きることを望むヒロインの生活が変化していくことになります。ゴリラのスペック恐るべし!力もあるし、足も速い!そんな能力が急に備わり戸惑う中、王立騎士団からのスカウトが来てしまい、あからさまに拒否も出来ず入団テストに行き、落ちることが目標だったのに、目立ちたくないと思いながらも、困っている人がいたら助けちゃう心優しいヒロインはゴリラの能力を存分に発揮し、活躍していきます。
はじめは女のくせにと妬む男たちも、ゴリラの能力の実力を認められていきます。女子生徒からも嫉妬から嫌がらせを受けますが、ゴリラの能力でかわします。
クラスの端っこにいたような日常から一変、色んなことに巻き込まれつつ、ラブもありつつなお話です。
いいね
0件
温熱
2025年1月3日
全体的に温かみを感じました。読んでいくうちに心が温かくなっていく感じがして、とても良かったです。ほのぼのしたお話だと思います。
いいね
0件
題名のインパクトがすごかった。
2025年1月2日
以前、連載を読んでいたけど何となく途中リタイヤしてしまったコミック。プッシュ作品だったのであらためて読んでみた。やっぱり途中までは面白いんだよね。『ゴリラの力』ってかなりのパワーワードだよね(笑)
いいね
0件
加護
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴリラの加護というめずらしいものを引き当ててめちゃ力持ちになった主人公ソフィアが、騎士団に入って事件解決に奔走する物語です。ルイ先輩といいかんじなのほほえましい。いろんな加護があり、事件の展開も気になるので飽きずに読めておもしろいですね。
いいね
0件
衝撃的
2025年1月1日
衝撃的なキャラクター設定とストーリー展開が魅力的なのでではないでしょうか。色んな意味でドキドキしてしまいました
いいね
0件
ライオンとか像とかじゃダメだったの
2025年1月1日
ご令嬢の守護神がなぜなぜにゴリラと思いますが笑いが狙いなのかな。確かに笑えてしまうのです。ゴリラになってから好転して主人公もたのしければ嬉しいのですが。
いいね
0件
どういうことなんだろ
2025年1月1日
読んでみてもストーリーが分かりにくいというか、現実から離れすぎてて付いていけませんでした。絵は綺麗だったと思います。
いいね
0件
ゴリラって(笑)
2024年5月19日
結構この系の漫画は多いけど、まさかゴリラって‥面白そうで見ちゃいました(笑)頑張る姿が好きです!続きが気になる皆の反応が様々で伏線がいっぱいですね😄
いいね
0件
大好きです。が、
2024年5月19日
今までにない内容で面白く、チート能力も全然お誂えじゃなくて応援できるし、お気に入りに登録するほど楽しみにしています。でも、5巻でいきなり絵が雑になったように感じたのは私だけでしょうか?新刊楽しみに見たら冒頭から「こんな絵だったっけ?」思い、とても残念です。
タイトルに魅かれました(笑)
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は気が弱く、騎士には向いていない性格のソフィアが成長して、心優しい騎士になっていくのがイイです! そしてヒーローのルイ先輩が、恋愛に関しては普通の男の子なところがカワイイ~ 成長、友情、恋愛とバランスの良い作品です。
いいね
0件
ゴリラ?
2023年10月19日
ゴリラってなに…ってところから入りました。作品名気になりすぎます。もっとコメディなのかと思ったら、案外そうでもなくて面白いです。
いいね
0件
ゴリラ神
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物の加護を与えられるお話は、かなり珍しく、一気に読みました。あっという間に読み終わってしまって、もう次が楽しみです。というか、続きますよね?
ゴリラ神が出てくるのが最高(笑)グッジョブするゴリラ神様(笑)
いいね
0件
面白いは面白いですが
2023年6月6日
こんなにゴリラが出てくる少女漫画無いと思うので、そういう視点から見れば面白いのですが、そこはかとなく逆ハーものに見えます。とはいえお相手は決まってますし、雰囲気も良いカップルなので読めます。何というか、絵も話も手放しで褒められる感じではないのですが、読めるので、という程度です。暇つぶしにちょうどいいかなと思って読んでます。
いいね
0件
3.8☆
2023年1月20日
4巻まで読了。すごく読みやすい。テンポもよく楽しめます。
各キャラに動物の加護って発想が良い、ネタの宝庫。そしてヒロインにゴリラを選んだところで面白さが増してるね。ラブストーリーとのバランスもほどほどで良い。甘過ぎる少女マンガは胸やけするのでこのくらいが好き。残念な点を上げるとしたら、設定もあらすじ的にも面白いのにキャラクターの個性があまりない。なので全体的にあっさりと薄いんだよね。ただ可愛い、ただ良い人とかそういう感じ。あと、絵は微妙かな...なんだろう。そこまで悪くはないんだけどどっちか言うと下手。でも癖が強いとか嫌な感じの絵ではない。トータルでは絵がちょっとイマイチなので4☆には届かず、評価は3.8☆
要所要所のギャグセンスw
2023年1月17日
主人公もヒーローも、素敵な人材で、
比較的奥ゆかしいやり取りが繰り広げられますが
何と言っても、作者さんのギャグセンスが良かった!
個人的に、とても刺さりましたwww

私も生きとし生ける全てのゴリラに感謝!
いいね
0件
ゴリラが良い!
ネタバレ
2022年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は学園ものと騎士団もののいいとこどりみたいな、逆ハー物語?みたいなんですが、そんなことよりゴリラです!作品だけではなく、表紙にもとびらにもいるゴリラ。そして、お話のおしまいに1コマゴリラみたいなマンガがあって、そこが大好きです。ゴリラで優しいから…
いいね
0件
ゴリラ
2022年12月20日
ところどころにゴリラがでてくるのが斬新で買ってしまった。内容はラブコメ?とにかくゴリラがでてくるの面白かった!続きあるのかな?読みたいです。
いいね
0件
今後が楽しみ
ネタバレ
2022年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子が鈍感天然ちゃんかと思いきや自分の恋心に気づくまでの展開が早くて意外でした。
ゴリラの加護の件と恋愛模様がこれからどう展開していくのか…想像ができない分楽しみです!
いいね
0件
ゴリラ(笑)
2022年6月9日
可愛い子とゴリラのギャップが面白い!読んでるとゴリラの生態に詳しくなります笑 ゴリラ最強!!わたしもゴリラの加護が欲しい!!!
いいね
0件
それぞれの事情
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しいゴリラの加護をもつヒロイン
イケメン騎士のルイ先輩
ヒロインと同い年で騎士団同期の2人

それぞれの加護が何なのかがわかってくる
秘密にしていきたいのも、それぞれ事情があるようで…

絵が不安定だと時折感じるけど、ゴリラの作画が秀逸で笑える
ギャグ要素も恋愛要素もあって面白い
いいね
0件
ゴリラに誘われて…
2022年2月19日
タイトルのゴリラに誘われて購入したけど面白かった…ゴリラについて勉強になります!早く続き読みたいです!
可愛い
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻購入。

作画も主人公も可愛い。ゴリラの加護というパワーワードですが、ゴリラの身体能力と優しさを備えた主人公ちゃん。
他の加護持ちのキャラ達もそれぞれ個性的で面白そう。

なぜそんなに目立たずに生きようとビクビクしてる割に最初から女生徒に絡まれてるのか??次巻ではわかるのかな?
ゴリラ
2025年1月31日
タイトルや絵の好みがわかれやすいですが、ストーリーも読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみて判断してください。
いいね
0件
ゴリラなのが個性出してるかもね
2025年1月31日
最初ヴィジュアル的にどうなのと思いましたが、動作とともに毎回ゴリラが描かれるのって笑える😺。 それと作画さんのお名前が、神栖市って神の棲み家の意味かと思っていたその語呂なんですね。お住まいなのかな。
いいね
0件
ゴリラ要素はもっと生かしてほしい
2025年1月29日
加護を与え能力を付与してくれる世界という設定は結構いいと思う。安易にスキルや魔法としないのは評価したい。ただ、タイトルの割にあまりゴリラ要素が押し出されているわけではないのが残念。もっとギャグを増やしてコメディ路線の方が面白い気がする。ストーリーが真面目にTLをやりすぎだと思うしもっとふざけていいと思うけどなぁ。
いいね
0件
ゴリラ
2025年1月27日
ゴリラの加護って設定はおもしろいと思いました。加護を秘密にって言ってるのに情報漏洩が過ぎる騎士団大丈夫?
いいね
0件
令嬢
ネタバレ
2025年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。なんどか「すごい!!」と感心して笑ってしまいました。よくある令嬢…ものではなかったですね。面白かった!
いいね
0件
GORILLA!?
2025年1月20日
設定は面白いです。おとなしい女の子なのに、ゴリラの神様の加護ですか。(笑)ただ、絵があまり好みではありませんでした。あくまで個人の主観ですが。
いいね
0件
ふつうかな?
2025年1月19日
女の子(ヒロイン)が、ゴリラの加護 という設定を面白いと受け取るか、ちょっと微妙かな?って受け取るか人それぞれかと思いますが…ストーリーとしては展開がある意味(恋愛面)では早く、全体的なストーリーでいうとゆっくりめな感じがしました。
こんなに
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ インパクトのある設定なのにイマイチ盛り上がらない。
ギャグのノリが合わない?というよりテンポが合わない?のかな??読んでいてあまり楽しくない。
動物最強決定戦とか始まったら続き読むかもしれない。
いいね
0件
ゴリラって
2025年1月6日
すごいらしくて、握力は200キロ超えてるらしい正確には値分からなくてそれだけでも最強!そな力を女の子に?どうなるの?って、思ってましたが大丈夫そうですね。アニメどうしようかな?
いいね
0件
溢れ出るゴリラ(笑)
2025年1月4日
か弱い女の子が最強ゴリラの加護を持つという設定はおもしろかったです!そしてルイ先輩が好みだな!と。それくらいです。うん。ソフィアがなんかモテる姿が、なぜかあまり好きでなく…。逆ハー気味なのがダメっぽい…。わたしの好みの問題なので、他の方にはおもしろいと思いますよ?
いいね
0件
ゴリラ
2025年1月2日
主人公はゴリラの加護持ちですか。
いきなり怪力になって面白いです。
安定のイケメンも出てきて楽しみです。
いいね
0件
星3は2.5の四捨五入
2024年12月7日
微妙な作品です。
ゴリラの守護は良かったけど、それ以外は微妙。
失礼ですが漫画が微妙さを際立たせてます。
いいね
0件
動物の神からの加護♦
2024年5月22日
ギャップを狙ってのことだと思いますが、「ゴリラの神の加護」っていうのが…なーんか女の子としてはやっぱり嫌だよね…(笑)しかも「ソフィアちゃん」って名前で読んでくれたらいいけど「ゴリラちゃん」って呼ばれたくはないなー…。最強に強くて、騎士団内で奪い合いになってますが、ちゃんとソフィア自身をみてほしいよね。設定としては「動物の加護」というのが斬新だし、絵も綺麗に描かれているとは思いますが、ついタイトルから「ふざけた話しなのかなぁ」と敬遠してました(笑)普通に軽い気持ちで楽しんで読めますが、ストーリー的には 特に読みたい!とは個人的には思わなかったかな?
ゴリラがウホウホしてる
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んだので、感想を書き書き。
リスの加護持ち先輩・ルイ×ゴリラの加護持ち令嬢・ソフィア
一人一匹獣の加護を貰う世界で、戦闘最強のゴリラの加護が付いた主人公ソフィアが、女だろうがゴリラ貰ったら騎士団強制入隊させられて、最初はどう辞めようか考えていたのに段々仲間意識が芽生えていきーの、モテるのにモテないと思ってるルイの優しさとか諸々にホノ字になったらあっさり両思いのお付き合いが始まって奥手だと思ってたルイがグイグイ迫ってきておいどうした?! になりーの、学校をテロ集団が襲ってきたら、豹の加護持ちテロリーダーから「俺の運命の番!」と迫られ断ったら「来世で会おう」と殺されそうになってヤンデレやべえwになったけど、とりあえず事件は解決してルイが正騎士になってふたりのラブラブぷりは変わらないね、ほっこり…な3巻まで。
ゴリラが必殺技の時いちいち描写されるの笑った。もはや守護霊。単行本のイラストも面白い。ソフィアが同僚、先輩、敵の総愛されになったときはどうしようかと…。ソフィアもルイに劣らず鈍感なので、フラフラせずルイと相思相愛だったのは良かった。ルイが抱き締めたりチュッチュッしたりとなかなか手が早いのにはびっくりした、若いね。子供が出来るの早そう。テロリーダーが言ってたように、加護の種類で将来決定されるの嫌なのは分かる。だからって殺しは駄目だが。登場する男性陣が個性豊かでかっこよかった! このあとの展開がどうなるのか、続きが気になりました。
面白い‼️
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴリラもゴリラの力も、全く可愛くないけど、この子が、『ゴリラちゃん』って、呼ばれるのは、ちょっと可愛い。
あと、無自覚なモテる先輩との、やりとりが面白い。
いいね
0件
面白い
2024年1月12日
ゴリラ強いw逆ハーレムっぽい?両思いなるの早いw
登場に間隔があったキャラクターの傷の位置が変わってるんですが…
いいね
0件
全体的に内容が薄い
2023年8月1日
設定を上手く活かせていない印象。
ただ単に身体能力の高い女の子が周りにチヤホヤされながらハプニングありの学園生活を送るという、退屈で単調な内容でした。
バトルシーンも画に動きが無くて読み応えないし…。
展開もThe予定調和。
設定が斬新なだけに内容の吊り合わなさが残念です。
気になる
2023年4月28日
ところが結構あって、読んでて気が散りました。絵がぎこちないんでしょうね。女の子の指とかメンズの唇とか色々気になり過ぎた…続きはセールでお安くなったときにでも購入しようと思います。
いいね
0件
動物の絵がリアル感ある
2023年3月19日
時折現れる加護神さま達が妙に写実的でしかも何故か可愛く見えるから面白くてもっと多く出してほしいと思ってしまう。ヒロインが相手役とくっつくの早かった。もう少し他との絡みが見たかったです。
いいね
0件
フフッ
ネタバレ
2022年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴリラ神と同じ目線で見守ってしまう…。思ったより早い段階でヒロインとヒーローのカップルが誕生してビックリ。 3巻読了しました。うーん、最初、設定とかおもしろいと思ったんだけど、途中から急に失速した感じ。大人の事情というやつでしょうか。なんだか最初より、画のクオリティも落ちたような
…😔
面白い、けど…
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは、面白いですね。戦闘とは無縁の女性が戦闘系の加護を得るとか。ただ、所々で、ん?と引っかかる部分がありました。前髪が戦闘に邪魔だから切ってこいとか…他の男性も前髪長いの居るじゃん。なんで主人公にだけ言うの?とか主人公が前髪切ったけど…前より長くなってる部分があったり、前髪の長さ殆ど変わっていなかったり…ツッコミどころ満載かも。
逆ハー…なのか…?
ネタバレ
2022年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在でている2巻まで読みました。

タイトルから『王立騎士団で逆ハー』を期待して読んだのですが、今のところその要素は薄いです。

てか、主人公が1巻の早めで特定の人に惹かれ始めているし、2巻で想いが通じあってます。

"特に誰と結ばれるか分からない状況で、周りのみんなに可愛がられる"パターンを読みたい方は少し好みが違うかも。
(今後の展開は分かりませんが…)

私はここまでかなぁ。

でもゴリラは可愛いです。特にお話の間に入る小話が好きでした。
ゴリラなら…
2025年1月12日
騎士なら剣なり弓だろう。素手で戦う前提の加護って意味がなさすぎる。騎士になるよりは令嬢として意外性を発揮できる職の方が面白いのでは…
少女マンガとゴリラ
2025年1月3日
設定は面白い。ゴリラや動物の絵は上手い。だけどその設定を活かしきれていない感じのお話。ゴリラが弓や剣術に長けているわけでもないし…どちらかというと建築現場とか、倉庫作業じゃないのかな…
ゴリラはよかった
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴリラはよかった。ゴリラの作画がとても良い。動物を主軸にしてる漫画でと動物の作画が微妙な物が多い中ゴリラの作画に本気を感じたのでとてもよかった。その他のところで動きが固く見えるのも全然気にしないでも読めた。でも前髪が~の辺りから整えた髪型がただのお洒落系女子?みたいなゆるふわウェーブになっててそこから一気に意味わからん違和感しかなくなった…
薄っぺらい
2024年5月22日
1巻無料で、面白い!!と2,3巻まとめて買いました。進めるほどに残念感が増してくる…。どこかで見た設定、呆気なく上手くいくストーリー、微妙な絵、中途半端なモテ。3巻で満腹です。
あわわ
2023年11月4日
ゴリラ…強いですよね。女の子にゴリラ。そのギャップが良いのかもしれませんね。ギャップと矛盾がモテる秘訣と聞いたことがあります。
いいね
0件
設定自体は悪くない
2023年7月30日
設定は嫌いではないが、絵柄が、きれいなだけで、動きや戦いのシーンなどを全然表現できていなくて、読んでいて気持ち悪い。
うーん
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高レビューに惹かれて買いましたが、可愛がられるってのは分かりますがハーレム的になるのかなぁ…?絵も好みではない(動きがない、表情が固まってる)し次巻はかわないかな。設定がめずらしいので2。
ダメだ読めない
2025年4月13日
アニメ?になるしセールだったので一巻だけ購入。いや面白いんだよ、でもあまりにもデッサンや描く能力が低い。言い方悪いけど人物の顔も身体も気持ちが悪い。下手でも読める漫画もあるけれどこれは個人的に読めない。一巻乗り越えればその先読めるのかしら。
いいね
0件
1巻読んだ感想
2025年1月4日
没個性のスクールカースト低めの伯爵令嬢が運良く授かった能力でイケメンに囲まれてチートライフを送り始めたところです。いい人だから能力を得られたみたいな話がありましたが説得力が無くて労せずチート能力得たようにみえるので主人公を好きになれません。
原作の方含めてアマチュアなんでしょうか?初っ端の、不文律ではあるものの家柄によってはっきりとしたヒエラルキーが存在する、という言い回しから既に色々とおかしくて読みにくいです。言葉の意味を正しく理解していない方が書かれた文章に感じます。
うーん
2022年10月13日
棒人形みたいで、コマ割りも単純で話にメリハリなく淡々と進んでいくのでなんかイマイチです。設定は面白いんですけどもう少しドラマティックに見せて欲しい。
レビューをシェアしよう!