プラゴミについて、確かに日本は個包装多いですが、それは年間通して湿度も気温も高めで何もかも湿気たりカビたりしやすいからです。
気温や湿度が日本に比べて低い地域の多い欧米諸国と単純に比べられません。
ゴミ処理についても日本は焼却技術が高いので、ゴミの量や質で単純に外国と並べて語れないところも多いと思います。分別も日本だってかなり細かいですし。
別に著者さんは「ドイツに比べて」みたいに日本を批判しては無いんですけど、日本の国土や気候、国民性が欧米とは大きく違うし、日本は日本の条件の中でより暮らし良いようにと長年培ってきた国や企業の工夫と努力、そのおかげの優れた技術もたくさんあるのに、って思ってしまいました。
エコ厨が嫌いだからつい熱くなってしまいました。すみません。
作品はとても興味深かったし楽しく読みました。