ネタバレ・感想あり新ブラックジャックによろしく 完全版のレビュー

(3.9) 15件
(5)
2件
(4)
9件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
ラストが読めて良かったです
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読後感が良い作品にならないのではと思っていたのですが、前作から医局で孤立していた主人公が最後に周囲から受け入れられて良かった。
いいね
0件
斉藤先生の意志とエゴの葛藤
2022年5月1日
新は一つのエピソードに絞った内容として、長編として楽しめる内容。斉藤先生のそこまでする?という直情的な突き進み方は色々考えさせられる。
いいね
0件
面白かった!
2023年12月12日
病気がテーマとなっていますから内容が暗いのは否めませんが、登場人物のキャラが立っていてとても分かりやすく描かれていました。
そしてストーリーの方もスイスイと読み進められました。
このような作品に出合えたことがとても嬉しいです!
いいね
0件
前回でもいろいろだけど
2023年9月6日
今回は臓器移植という、重いテーマで、毎回主人公の斉藤先生の医者ってなんだ?という問いみたいのが、ずっとあるような。ラストだけはほっとした。あちこちの研修が指導医の先生方に残していった大きさが感じた
いいね
0件
移植編が一番面白かったです。
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 糖尿や透析や腎臓について知る事ができ、読んでよかったと思いました。
移植編は面白かったのですが、精神科編がやはり2000年代の内容だったので、発達障害については皆無だったので残念です。
いいね
0件
名作
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名作だと思います。ストーリーも絵もすばらしいと思いました。移植を待つ人の気持ちなどについて、考えるきっかけとなりました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の斉藤先生の最後の最後の研修先である、泌尿器科が舞台です。先輩の命を救うために、ある決断をした主人公は、立派だとおもいました。
いいね
0件
病院
ネタバレ
2022年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「超一流の大学病院」の実態がどうなのかはよくわかりませんが、読みものとしてはおもしろいとおもいました。
いいね
0件
大学病院怖い
2022年6月6日
主人公が大学病院のいろんな科で経験を積んでいく物語ですが、職員同士や患者・家族との関係がけっこう重い。人の命を扱う仕事ですが、ある程度割り切らないとやっていけませんよねー。
前作に引き続き
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作に引き続き、こちらも値引きしているので、購入しました。主人公の先生が一生懸命すぎて、読んでいて圧倒されました。面白かったです。
いいね
0件
読みごたえがありました
ネタバレ
2022年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 臓器移植、医療について描かれていて、読みごたえのある漫画だと思います。終わり方がよかったとおもいました。
いいね
0件
抗がん剤編でも思ったけど…
2025年2月14日
腎臓移植について、2つあるのだから1つあげても何の問題もない、と言っているが、ではなぜ26万人も足りていないのか。全員天涯孤独なわけはあるまい。家族でも移植しないからである。本人が受け取らないというケースもあるだろう。要は患者も家族も「何の問題もない」とは思えないのだ。少なくとも透析から解放されても次は一生免疫抑制剤で感染症のリスクにさらされることになる。
いいね
0件
移植
ネタバレ
2022年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、一生懸命すぎて、少し怖く感じてしまいました。臓器移植という重たいテーマを、うまくまとめている作品だと思います。
いいね
0件
重いテーマ
ネタバレ
2022年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の生死にかかわる病気は、怖いものだとおもいますが、避けては通れないものだとも思います。重たいテーマで、深いお話だと思いました。
いいね
0件
新作
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作「ブラックジャックによろしく」は、いくつものエピソードがありましたが、「新ブラックジャックによろしく」は長編のような感じだと思います。相変わらず、主人公のひたむきな姿勢がよかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐藤秀峰
出版社: 佐藤漫画製作所