ネタバレ・感想あり婚活バトルフィールド37のレビュー

(4.8) 24件
(5)
20件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
読んでいると元気がでる!
2025年3月13日
婚活について笑えて勉強になって面白い作品です!婚活は上手くいかなくてもキャラクターみんな精一杯今を生きているのが伝わってきて読んでいて気持ちいいです!頑張っている姿を見るとみんな嫌いにはなれないです笑。(後輩ちゃんだけは怖いですが)正直、婚活なんてもういいからみんなこれから友達として楽しく過ごしてほしいです笑。どんな形であれみんな幸せになってほしいです。続きが待ち遠しいです!!
いいね
0件
痛快婚活ギャグマンガ
2024年9月10日
面白いです!それぞれのキャラが個性豊かで、婚活というセンシティブなテーマの作品ながらもドロドロとかジメジメした感じなく楽しく読めます。この作品の空気感みたいなのがすごい好きです。
笑えます
2024年7月28日
1巻のみ読了。はじめは赤木が男性を見下していて本当に性格うんこだなと読んでいましたが、婚活歴8年の青島とのやりとりが段々と癖になっていきました。そしてジャイアン効果なのか、赤木にも意外と良い所があるじゃない…と今では赤木達の幸せを願い始めています(笑)
人に対してまず寛容じゃないと、受け入れてもらえないよね~と勉強にもなります。
婚活漫画の金字塔
2024年7月10日
赤木さんと青島さんの掛け合いが面白くて要所要所のアドバイスもリアルに則したものなので内容がすっと頭に入ってきました。
各キャラの考え方や行動が良くも悪くもみんな違ってみんな良い。
個人的には青島さんの一挙手一投足に興味津々です。
ちなみに自分(35♂)はアプリ婚でしたが、これを読了した結果、相談所での婚活も大いにありだなと考え方が変わりました。
予算が許せば…ですが。
笑えます
2024年3月10日
とにかく主人公のユカがいいキャラすぎてそれだけで面白い!言葉遣いが悪いところとか大好き。
本当にモテてきたんだなってくらい婚活について世間知らずなところもわかりやすい素直な性格もかわいい!主人公が好きか嫌いかで評価分かれると思います。自分はだいすきです!笑
ためになる婚活漫画
2024年2月25日
3巻まで読みました。一巻では視点がユカだったり、2巻では青島さん目線で面白く描かれています。まだそれぞれに進展はないですがこれからもっと面白くなりそうです。
面白すぎる
2024年1月14日
2巻のサッカーと柔道の話しが面白すぎる
主人公の赤木がいいキャラしてる
愚かだし、傲慢だけど、憎めない奴でだんだん好きになってきてしまう 変なところで意外と尽くす女だったり
青島も青島で変なやつだが憎めない

婚活において女が年齢でシビアに見られることもきちんと描かれているが、赤木青島と同年代の独身女の自分から見ても説教臭さじなかった まあ事実としてそうって感じ
青島はおかしいけど、青島が挟んでくる婚活アドバイス自体は真っ当となこと言ってるのがまだ笑える
めっちゃ笑える
クッソww草
2023年10月7日
青島の婚活格言に噴いたwww
婚活の要点要点に真実味があって入って来る。赤木はクソな性格だがそれなりに報復を浴びているので愛らしい。ギャグ漫画+婚活という新しいジャンルすら感じる
婚活で病まないためのメソッド
2023年9月20日
婚活ってかなりセンシティブな領域といいますか…
なかなか闇が深いですよね。
だって、恐ろしいほどに男女がお互いに値踏みしあい、シビアに切り捨てられ…。
メンタルを病んでしまいそうなほど、『自分の価値』というものを突き詰められる苦行。
こんなに心が削られるなら婚活なんてやめちゃる!みたいに思う時にこれを読むと楽しい気持ちになれると思います。
婚活に奮闘するヒロインとその同僚(仲間?)のあれやこれやが盛り込まれた作品なんですけど、めっちゃ面白いです。
まず、ヒロインが竹を割ったような性格で見ているだけでつられて気分が上がります。
見た目が美しいのに性格はおバカで下品でガサツで傲慢ですが、根っこは真っ直ぐでイイ奴。
そして婚活アプリ、相談所、お見合いなどなど…きちんと婚活ノウハウについても描かれています。
婚活中の方もそうでない方もスカッとした気持ちで読めると思います。
面白すぎる
2023年6月23日
婚活とか興味なかったんですが、それでもとても面白いです。
へーそうなんだ!という雑学の本を読んでいるように気持ちにもなります。
面白かったです。
2023年5月15日
崖っぷち女性の婚活話。かなり笑えます。読みながら笑いすぎて何度もお腹が痛くなりました。
あと、主人公の女性がかなりクズな性格なのに、読むうちに段々と応援したくなります。最終的にはみんな幸せになって欲しいです。
笑った
2023年5月11日
こんな婚活女子やだ…w
狩りに行くのか最近の女性は…wwww
よかった、私結婚できてほんとによかったwww

タカシまじ、あの人何者なの/(^o^)\
面白いだけではありません
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚活がテーマの話ですが、婚活だけにとどまらず幅広く勉強になります。例えばオタク系の男性が相手の時に、独身である理由がわかりやすいのは安心できるとの説明に、不動産の物件を使って説明していました。不誠実な男性に騙されたり、優良物件だけど極度のマザコンなどという場合もあり、その注意喚起も含まれていますし。主人公の女性の性格はあまり良いとは言えないですが、強くて前向きで応援したくなります。この作品を推していたシーモアの皆さんに感謝致します。
大分崖っぷち
2023年1月31日
37からの婚活、かなり崖っぷちっぽくて大変そうです。最初の頃の赤木の描写が、すごく性格悪そうでしたが、話が進むとともに、性格悪いというより、ガラが悪いヤンキー気質のねえちゃん(性格がよいわけではないが偶に面倒見がよい?)みたいな感じで、ちょっと応援する気になりました。
めちゃくちゃ面白い
2023年1月24日
良質なギャグ漫画です。ただの婚活漫画ではありません。
主人公の性格は最悪ですが筋が通っており不思議と最終的に好きになります。わりとスカッとします。そしてとにかく面白い。2巻のフットサルの回は爆笑しました。こんなに笑った漫画は久しぶりです。
結構役に立つ、あと笑える笑笑
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ち男の人が描いてるのかな、と言う雰囲気がすごくする売れ残り女性が主人公の婚活漫画。内容は至極真っ当で、基本的に教訓になるようなストーリー。でも説教くさく無く笑いながら読める。
確かに若い時ってイケメンにチヤホヤしてもらえるけど、それで自分の価値を高く見積もり過ぎて主人公みたいに高望みしすぎて年だけとった人になっちゃうし、メガネは偏屈ブス。ショートの子も好みが致命的すぎて主人公みたいになりそう笑笑
ポニテの子が一番まともで中庸な存在かな、今のところ。
みんながどうなるのかわからないけど続きが楽しみ。
ドロドロ女のバトルものかと思いきや
2022年12月30日
逞しい女性が夢を掴むためのスポコン漫画でした。
主人公と同世代なので細かいネタがあるあるな所も更に楽しめました。面白いですが不意打ちギャグで辛い思いをするため外で読むのはやめた方がいいです。
テンポの良さが癖になる!
2022年12月24日
腹黒の主人公かと思いきや、以外と素直なキャラで読み進んでいく内に、なんだか愛着が沸いてきます。
とにかくテンポが良いので、2巻まで一気読みしてしまいました!
電車の中では読まないように必ず噴きます
2022年11月13日
面白すぎて電車の中で噴きました要注意!この作者さん、婚活に相当精通してますね。婚活女子あるあるなんだけど、婚活中の方のみならず、落ち込んだ時や思いっきり笑いたい時に是非読んで欲しい作品です超オススメ!
おもしろい
2022年1月26日
崖っぷちの主人公が婚活する話ですが、主人公はもちろん出てくるキャラが皆癖強すぎでおもしろいです。主人公は性格悪い割に根がいいやつなせいか応援したくなります。どうかゴールインしてほしい。あとギャグのセリフ回しが本当におもしろい。
主人公が潔い!
2025年2月10日
主人公が潔くスカッとする性格で読んでいて楽しいです!
大半の女性も表に出さないだけで、こういうこと言ってるなと思います。
ある意味現実味があって面白いです!
いいね
0件
先がきになります!
ネタバレ
2024年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻までは女性漫画でもありそうな展開だな、と思いましたが、内田君と青島さんのあたりから、いろいろ面白くなってきました!”普通の人”が一番、難しいんだよ内田君!普通そうに見える目黒さんが一番ヤバイ人ですね・・・赤木さんと青島さんの行きつくところが見たいです♪
いいね
0件
意外とノーダメ
2023年7月23日
婚活始めるギャグ漫画。
こういう漫画を上から読めない負け犬だけど、ギャグにウェイト強いから意外とノーダメだった。
主人公はハイスペ男性を狩ろうとする意気込みだけど大概やらかす体で話は進む。
他のキャラも良い味出して笑えるお話。
笑えるお話なんだけど、笑えない!(笑)ので、次巻は結婚出来たら上から目線で。
しかし、漫画とはいえこれ読んでると結婚ってミッションインポッシブルに思えて来ますね笑。
回覧板みたいなものに挟んどいたら誰か間違えてハンコおしてくんないかな。
青島さんがいいキャラ
2023年5月7日
主人公は見ていていたたまれなくなってしまうのですが、青島さんがいるおかげでくすっとしてなごみます。こんな人がいたら側で見守りたいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 猪熊ことり
出版社: 新潮社