ネタバレ・感想あり何でもいいから消えてくれのレビュー

(4.5) 831件
(5)
587件
(4)
145件
(3)
59件
(2)
26件
(1)
14件
個人的には無理
2023年6月5日
前作のスピンオフ?ということで購入してみたけど、内容が自分の趣味嗜好と合わずまともに見れませんでした。闇深い感じ。2巻を先に読んでみての感想です。この時点で1巻買う気も失せました。個人的には前作が好きです。
ヤンデレ?
2023年2月19日
ヤンデレもダークな話も好きなんだけど、なんかこれは違った、、
何だろう、愛されたがりなのか?ヤンデレというかクズ。モブ女も出番多すぎて、、なんとなく合わなかった。
うーん、、、
2023年1月22日
ムリだぁ、、、
何かいいの〜のスピンオフという事で試し読みしました。何かいいの〜の方は明るくワチャワチャしていたので好きでしたが、こちらの表紙の雰囲気も全く違うので戸惑いました。さらに内容もヘビーで正直私は苦手でした。溺愛、執着系は好きなのですがこれはそこに歪みきった愛情が重く、絵のタッチも暗く読むのがしんどかったです。
攻めが病みすぎ
2022年11月11日
2巻まで読了。常に一方通行で噛み合わない相手にただただ振り回されている陸が可哀想でしんどい。鴫原の良さって何?
病み
2022年10月11日
1巻読んで病んだ感じでしたが、2巻になったら幸せになれるのかな?と思って購入しましたがちょっと後悔しました。もっと病んだ感じでちょっと自分には合わない気がします。攻めがクズ過ぎだし受けを見ててもイライラします。
胸糞
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの質が悪すぎて、ひたすら受けが気の毒。可愛げのカケラも無い執着で、タイトルそのまんま。異常者。2巻以降で、なぜ攻めがこんな奴になってしまったかを掘り下げて描くとしても、この嫌悪感は消えないだろうなぁ。攻めザマァ展開になったらスッキリするかも。受けには幸せになって欲しいですが、出来たら他の優しい人が良い。
ダークさ満載
2022年6月24日
【何かいいの見つけた!】のスピンオフ作品とのことで、発売してすぐに購入しました。ひなこ先生の独特な世界観は分かるのですが、ダークすぎて私には合いませんでした。
ひなこ先生の作品って受け・攻め両方に好感が持てないの多い気がするのは私だけでしょうか、、、
読んでいてもつまらなくなってしまい、複数巻は購入しないままのものが多いです。
今回も続きますが、購入しないかなと思います。
う~~ん。
2022年3月12日
何かいいの〜スピンオフ。
執着系とか好きなんだけど私はハマらなかったな。ひなこ先生の作品好きなんだけど今回は…
でも続編でたら読むと思います。
これから?
2022年3月10日
1巻では私的に萌えはなかったのですが、これからかもしれませんね。攻めも受けも何考えてるかよく分からなくて、共感ができませんでした。
攻が怖い
2022年2月3日
ひなこさんの描く漫画なので間違いなく面白いとは思ってます!でも今回の攻は理解しがたいというか、欠落してる部分が多いのか、大事な部分なのか。ちょっと歪みに怖さを感じて、入り込めないでしまってます。
萌え要素一切なし。。
2022年1月24日
ひなこ先生が好きで期待して読みましたが、今のところ萌えどころが全くない。。気になって単話(月刊)でも追っていますが悲しいくらいぜーんぜん萌えどころがない涙。しかも顔がどんどん面長になっていません?読んでいていろいろとつらいです。。これハピエンに落とし込めるの?もやもやが止まりません。
作者買い
2022年1月1日
作者買いです。他の作品が好きで、こちらも購入しましたが、最後まで読むのがきつかったです。執着は感じるけど、愛情が全く感じられないのが好みじゃなかったので。
クズでした
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひなこ先生お得意安定のクズでした。
最初高校生から始まっていたのかと思ったらまさかの中学生。
その後現在の高校生へ続くのですがまぁタチの悪い先輩で。

2巻に続くようですが1巻の読了後は気持ちのいいものではないので
次は考えます。

画力と読み応えはあります。
いやちょっと!
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ一巻だけど、、
はじめてBLでヤられる側のイヤな気持ちが優ってしまい、「無理」って思ってしまった。普段はこんな風に感情移入する事無いし、むしろ強引な展開こそ萌
えるのに。
ちょっと攻めの想像力の欠如、無神経さが痛すぎるかなー。これだけ信頼感無くなってから、執着したら可哀想だよ・・
先生のほかの作品では、もっと素直に攻めの想いを受け取れたんですけど。
これは…
2021年12月6日
ひなこ先生の『馬鹿とハサミ』が好きだったので、こちらも購入しました。
最初のほうはよかったのですが、ストーリーが進むごとに、うーん、陸がかわいそうだなと思ってしまって…。評価が良いのでハマる方もいらっしゃると思います。私は苦手でした。ごめんなさい(>_<)
後半から…
2021年12月2日
続刊に続くみたいだけど、後半がファッ●バディみたいに、受けがモブに股開く展開になるなら萎え。執着攻めじゃなく単なるNTR漫画にならないよう期待しとく。
タイトル通り
2021年12月1日
ネガティブなタイトルだけど、ひなこ先生だしと思って読みました。が、タイトル通りの内容で。萌えどころなし(涙)
まだ1巻だからでしょうけど、これどういう落とし所になるのか想像つかない。
まったく共感できない。
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで一気に読みました。胸糞悪すぎて、読んだことを後悔しました。執着系は大好きですが、それは根底に愛がある場合に限られます。愛あってこその執着が生きると思うのですが、この攻めはそれが全く感じられません。なぜ受けにそこまで執着するのか全くわからない。そして、受けの方も、なぜ同じ高校に入ってしまったのか、嫌だといいつつも拒否せず受け入れちゃうのか、全くわかりません。クラスメイトの男の子を盾に脅されて仕方なく、、、って感じでしたが、それって脅しになりますかね。無理やり辻褄合わせてる場面が多く、全く感情移入できませんでした。攻めにも受けにもキャラクター的な魅力が全くないので、優柔不断で自己中同士が拗らせてるだけにしか見えません。3巻で、攻めの父親のエピソードがありましたが、それもこじつけっぽくて萎えました。父親の性的指向を知って自暴自棄になったような感じですが、理由が子供っぽいかなぁ。まぁショックは受けるかもしれないけれど、父親と子供は別人格なわけで、周りの人巻き込んでまで荒れちゃうほどのことですかね。家族って、一番近い他人だし。所詮他人事だと私は思うんですけどね。父親が男好きでも、どっちでもよくないですかね。父親の人生は父だけのものだし。そーゆー鬱屈した気持ちを他人にぶつけるなんて(手あたり次第やりまくってますよね)、そっちのほうがよっぽど人としてどうかと思いますけど。執着の理由、浮気しまくりの理由が分かりそうな3巻でしたけど、このエピソードはほんとに意味わかりませんでした。もう、続きは読まないかな。あー、ポイントもったいなかった。
登場人物全員の思考が気持ち悪い
2024年12月6日
親でも恋人でも友達でも所詮は別の人間という当たり前の事が分からない登場人物ばかりで、いちいち他人に振り回されてて馬鹿なの?としか思えなかった。
攻めに魅力を感じない。
2024年4月6日
モテる男に魅力を感じるのは理解できます。
けれどこの漫画の攻めは……本当に酷い。

主人公と会う前までの遊びだったらわかる。
もしくは、主人公が攻めの遊び癖を知っていて……それでも好きだから攻めを振り向かせたい!とかでもまだわかる。
でも主人公をBLの世界に連れて行った攻めが、実は何の悪気もなく女とめちゃくちゃ浮気しているって……しんどすぎるし、何も面白くない。

そして悪気が無いから、遊びを続けたまま主人公に付き纏うのも、執着されてるから許せるとかには全然ならない。むしろより魅力が下がる。

攻めの過去にそうなるだけの原因があったとしても、私は、この攻めには一切魅力を感じなかったです。
だから主人公が攻めを好きだと思う気持ちも一切共感出来ないままでした。

BL漫画でここまで残念だと思ったのは初めてです。
かなりの不快感
2023年12月3日
2巻まで読みましたが、攻めの性格が歪みすぎてて若干引きます。
何か過去にトラウマがあってそうなったみたいですが、まだ詳細がわからないので、現時点では攻めの行動に不快感しかありません。
とりあえず読み進めれば、ドキドキやキュンとする部分があるかと期待して2巻まで購入してしまいましたが、終始攻めの行動が謎すぎるのと身勝手すぎて、ムカムカしただけで終わりました。
もう新刊が出ても買わなさそうです。
私の好みには合わなかったです😔
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルそのままな気持ちです⋯。高評価多くて、私の感覚が少数派⋯?と思ったけど、無理な方もいて安心しました。執着攻め好きだけど、愛があればこそで、執着しかないのは無理です。やってること普通に犯罪で、相手も自分が好きなはず的なストーカー思考で、すみませんが不快感あって無理でした。受けからも、複雑たけどやっぱり好きって気持ちが私には感じられなくて、単なる見返してやりたい意地としか思えなくて。特別スパダリでなくて良いから普通の人と幸せになって欲しいです笑 でも、そんなラストは有り得ないでしょうから、攻めと結ばれても喜べないなぁ。例え、攻めが記憶喪失になって一途になったとしても、受けがビッ○になって(ならなくてもいいけど笑)攻めが振り回されたとしても、ふーんと思うだけで「読んで良かった」と思えないので離脱します。星辛くてすみません、注意喚起の意味も込めて。私は読んで不快で、何でもいいから消えてくれと思ったので、うっかり読んで同じような思いする方が少なくなるといいな。スピン元は大好きです。
不気味
ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「何かいいの見つけた!」のスピンオフというので購入、しばらく寝かせていて今回2巻まで一気読みしましたが‥鴫原が気持ち悪いです。陸に対してただの執着なのか恋情の裏返しからなのか、それともただの遊びなのか──屈折し曲がりきった陸への恋とは思うけど(そうでないと話にならない)これはヤバすぎ。陸を追いながらも声がかかれば拒まず誰とでも寝るというのも無理でした。残念だけどここまでかな。
むりむりむり
2023年1月16日
攻めが気持ち悪すぎてまともに読むことが出来ない。さすがに主人公にも周りの人にも迷惑かけすぎでは。表情もぞっとする。その画力はさすがです。ただ最悪なことしすぎて何があっても挽回出来ない域です。確かに消えてほしい存在ですね。タイトルを裏切らない作品となってます。
無理やり系が苦手な人は買わない方が良い
2022年10月16日
作者買いでした。最終的にハッピーエンドになってくれるんだろうけど2巻まで読んで脱落します・・・。サイコパス・脅し・無理やりが盛り沢山過ぎて、読んでいてかなりしんどい。愛だの恋だのっていうよりかは執着。こういったジャンルが好きな人は楽しめるんだろうけど、作者の他の漫画が好きだからこれも買ってみようかな?みたいな人には向かないと思います。
うーーーんんん
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いしたんですが、好みじゃないなぁ……1巻は終始嫌な気持ちで読み進めてる感じ。嫉妬とか、そーゆーの好きな人はハマると思いますが、私はBL、TLは唐突でもなんでも、本人が嫌がってるパターンは苦手です。とゆか、嫌がってても、良くなっちゃうパターンはいいんだけど、まじで嫌悪!!みたいなのが無理で。2巻も発売して、2巻読んで先輩がマトモになっなら、あー良かった。ってなるのかな?分かんないけど、1巻に関してはもう読まないかな。2巻も今のところ購入予定ないかな。BL高いですしね。辛口で申し訳ないですが、すきな作者さんだったのでちょっと残念でした。わたしの個人的主観ですのでご気分害されたらすみません。
うんー……
2022年10月10日
執着攻めすきなんだけどまったく攻めの魅力を感じない…。ただただ受けが可哀想で萌えない。今後改心して受けに今までごめんして優しい受けが許してあげるみたいなありきたりの展開が待ってそうで余計面白みを感じなくなってしまいました。受けが許してもわたしは許せそうにない…。
作者買いです
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごめんなさい、攻めが本当にクズすぎてイライラし過ぎてムリでした。愛情もない、ただ自分の事好きでいてくれるのは受けしかいないからという執着。それで周りをさんざん振り回して、受けを脅して身体の関係に持ち込むとか(なお自分は女とヤリまくり)ここからめちゃくちゃ痛い目にあって絶望して受けの前から消えてくれたら評価上がるかなというくらい無理でした。先生の作品はいつも大好きなのですが…今回はごめんなさい。
むり!
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読破。作家買いです。
ごめんなさい!
攻めが気持ち悪くて無理!
受けの気持ちも分からなくて無理!
おそらく最後はハッピーエンドになるのでしょうが、二人の幸せを喜べないのでこれで読むのをやめようと思います。
攻めはやってること犯罪だからとりあえず心療内科か警察へ行ってくれ。
あなたのせいで傷つく多くの人のために、何でもいいから消えてくれ。
ダメでした。
2022年1月12日
攻めが受けに執着しても愛情が一切、感じられないから気持ち悪くて仕方ない。恐怖のみ。受がただただ気の毒だし可哀想。苦手な方はやめたほういいです。きっと私の望む幸せな感じにはならないと思うので、続きは読まないです。高評価なのに下げてすみません。
攻めの受けへの愛が??
2022年1月1日
執着・ヤンデレは大好物ですが、これは微妙でした。
攻めからの愛情を読み取ることができない。
「執着=相手を好き過ぎる」という前提の元に成り立っている世界線ならまぁこの執着にも萌えられけど、実際には執着してるからと言ってそれが必ずしも相手への愛情の裏返しではないわけで…
この攻めの執着は愛情ではなく、受けからの愛情にあぐらをかいた結果のただの無い物ねだりにしか見えない。
予習のために「何かいいもの〜」3冊も買ったのに…泣
レビューをシェアしよう!
作家名: ひなこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / iHertZ