ネタバレ・感想あり幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ!のレビュー

(3.6) 111件
(5)
34件
(4)
32件
(3)
23件
(2)
12件
(1)
10件
あるある
ネタバレ
2022年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある設定ですね
使えないと追放されたら実は…
このパターンで購入して途中で購入を辞めてしまう事が多々あったので、立ち読み増量でお腹いっぱいな感じです😌
フェンリルの絵が今まで読んだ中で一番下手
ネタバレ
2025年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはよくあるパーティ内で1番役たたずと思われてた人間が実は1番優秀でクビになったから新しい仲間と新たな旅的なやつ
で、いくら幼なじみでもダンジョン内で斬られて囮にされたのに人良すぎじゃない?主人公 この辺もありがちで目新しさが1巻ではなかったな。
1番気になったのはフェンリルの絵がなぜあんな菱形の輪郭なのか。台無しだよーキャラは良さそうだけどもふもふには程遠く読む気失せてしまった。
なろう系ののび太
2025年6月17日
対決の図がワンパターンのジャイアン対のび太くんなのどうにかならんのだろうか?

こういう追放系の話ってジャイアンに仲間外れにされたのび太くんがドラえもんの道具を持って仕返しに来るという流れと同じなので。のび太くんは最後のオチでお仕置きがあるのですが、お仕置きのないのび太くんがいかに顰蹙を買うのかがわかる。

ぶっちゃけ主人公がドラえもんの道具を手にして調子に乗り始めたのび太くんにしか見えず、フェンリルとかを手にした後の主人公が鼻につく感じになってお決まりの都合の良い嫁を手にする展開ですがはっきり言ってハーレム築こうとして主人公追い出した追放者と同じ穴のムジナにしか見えてこなくなる。

更には力をひけらかした中途半端な同情からくる自分が優位になったがゆえの態度の豹変。この話だとポニテの子が改心の手順をちゃんと踏んでるのでセカンドチャンスなどでやり直しとかあれば真新しい展開だと思いますが。この手の主人公は仲間という名で誤魔化してる自分にとって都合の良い駒を増やしているようにしかとれないやつが多く。この主人公も同類だと思いました。

最近見方が変わって自分の力に酔い痴れた主役が鼻につくようになったせいかもしれませんが
いいね
0件
まただよ………
2025年6月9日
イロイロな少年系コミックを読みますが、男性が主人公で始めはストーリーがコミカルで読みやすいなぁと思ってたら女性がでてきて恋愛絡みが……居なくても良くないですか?他のものも男性(男の子)でもいいところなのに女性がでてきてそのまま思いを寄せて居座るという……やめてほしいです。せっかくのすとあが台無しです。居なくても成り立ちますよね?
期待外れ
2024年12月17日
長く続いているコミックなので期待して読みましたが、こっちまで頭が悪くなりそうでした。主人公以外の人物がIQ低すぎてどうしてそうなるんだという展開です。もふもふなのは良いですが、物足りない感が半端ないです。
いいね
0件
百聞は一見に如かず
2024年8月16日
百聞は一見に如かず。
よくサイトの広告にでてるので多少の興味を持って読んでみました。
正直、おもしろくありませんでした。
話の構成、戦闘描写、キャラの特徴など・・・
まったく評価できない漫画だと感じました。
キャラクターの行動が意味不明で、「なんでそうなるんだろう?」という疑問がありますし、ご都合設定が多すぎてまったく私には理解できませんでした。
普段はレビューを書かないのですが、少し書籍のできが良くないと思いましたので書きました。
立ち読みで判断できる力を身に付けたい・・・
設定が雑すぎる
2024年8月5日
よくある系を読みたくなって読んだがツッコミどころが多すぎる。勿論悪い意味で。フェンリルの性格は可愛くて好きだけど主人公だけスキルで会話ができるって感じだったのに普通に一般人とも会話できてて誰もそれを不思議に思ってない感じとか。蟻の群れに襲われて一命を取り留めてたにしても五体満足でショックもなくぐーすか寝てるとか。ないわー
よくあるやつを混ぜ込んだやつ
ネタバレ
2024年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ •主人公雑魚扱いされてパーティから外されるが実は強くて陰で支えていた
•規格外のモンスターが仲間になる
•自分達だけが入れる緑豊かな亜空間がある、仲間増えると色々広がる(多数の召使い幼女がいる)
•奴隷エルフを仲間にする(好かれる)
•モンスターが食材
なんか最近読んだ事あるものばかりです
人気の高級食材使えば美味しい料理ができると思ってるみたいですが下ごしらえが雑なので不味かったです。
作画が良いとレビューで見かけますが本当ですか?
クリムゾンの初期より下手だと思います。
うーん…
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で興味を持ったので1巻購入したけど、無料で読めるとこまでが良かったかな…
いきなり世界の声?が聞こえてくる展開、コマンドが見える展開、唐突すぎて無理がありすぎてよくある展開過ぎて読む気が削がれる。
一冊買ってしまったことを後悔。フェンリルのキャラもキツすぎる。原作あるのかな?原作もこんな感じなんでしょうか。





1巻のみ読了
2024年1月12日
広告でよく見かける作品が1巻無料だったので、試し読み。絵にもストーリーにも全く惹かれませんでした、特にフェンリルの造形が嫌いです
なんで?
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ チーム結成から3年でS級冒険者 おいおい笑
しかも15歳で笑
S級からさらに上の上SS級、SSR級がいるのだろうなー
いや、普通のアルファベット順と考えれば一番上はAでSは19番目ということか?
それで俺たち強ぇって息巻いてる雰囲気出せるのすごいなあー(棒)
そんなチームに勇者?勇者もランク付けあって底辺勇者が来たのかな?

しかも蟻の中に置いてかれていたのになんでタヒってないのか謎。。。しかも暢気に寝てるし。。。助けに行った意味とは()
さくさく物語の展開が進むのだけはよかったけどそれ以外はもう最初っからの違和感に引っ張られてなにも楽しめなかった(´^p^`)
レビューをシェアしよう!