ネタバレ・感想あり株式会社マジルミエのレビュー

(4.8) 13件
(5)
11件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
2024年10月よりテレビアニメ化
2024年12月1日
テレビアニメの方をたまたま見たのが初回。
それから、面白くて続けて見ています。
原作が漫画だと知って、読みましたが、アニメと劣らず面白い。
いいね
0件
魔法とビジネス
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法がビジネスになっている社会。人々を守るのはもちろんだがビジネスとしてのパフォーマンスや大手企業が他漫画でもよくやる主人公達への嫌がらせ行為。その中で成長とベンチャー企業としてどこまでいけるのか楽しみになる作品!
🙂
2023年6月30日
株式会社マジルミエの魔法少女は、IT、化学、魔法、これらの融合が、大変‼綺麗になさらておりマス🙂。会社の方々、皆様のベンチャー感もあり、素晴らしい一作☘。
いいね
0件
文句なしに面白いけどさぁ!
2023年6月12日
タイトルに書いた通り、内容は文句なしに面白い。
魔法少女がまるで現実にいる世界のリアルさをひしひしと感じる。
ただなぁ……

魔法「少女」って、なんだ……?
面白い!
2023年1月15日
魔法少女モノねと甘く見ていたらイヤこれ相当
面白いじゃないですか!
キャラがみんな立っていて主人公、先輩、上司その他
全員好感もてる!
とにかく一回見てほしい作品ですね。
魔女っ娘も還暦の様でめでたし!!
2022年12月29日
魔女っ子の最初を赤塚不二夫の「ひみつのアッコちゃん」とするのなら、めでたく還暦となる。魔女っ娘で見る時代の変遷、上記の作品もやはり集英社(りぼん)から。(敬称略)
久々におもろい漫画キター!
2022年12月24日
つべこべ言わず、まずは読んで!この一言に尽きる!
越谷さんマジ好きっすかっけぇっす
カナちはまじ天使
連載誌間違えてない?
2022年11月4日
JUMPよりもサンデーが似合いそうな絵柄で、ゴーストスイーパー美神を連想しました。
魔法少女が産業化していて、未成年は就業できなくて成人女性の仕事になっているのが新しい。
仕事を通して、新人が成長する姿を見てこんな会社で働きたい。こんな上司でありたいと思わせてくれる。
それにしてもカナちゃん優秀過ぎ!
特に悲劇的は罠もないので安心して読んでいられます。
最近のJUMP +はすごいですね
魔法×ベンチャーという意外な組み合わせ
2022年9月18日
魔法がビジネスとして成立している世界ですが、現実的に違和感なく落として込みがされていて読みやすいです。
お仕事漫画としても魔法女子である主人公達の成長物語としても楽しめます。
面白かったです!
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画大賞関連でオススメされてたので4巻まで読みました。
魔法少女の話しですが凄く良い意味で「少年誌寄り」なパリっとした雰囲気で進むのでサクサク読めました!
作中に出てくるホウキの設定も私的にはとても斬新でコレからどんどんキャラに合わせてカッコ良くなっていくのかな〜?っと楽しみです。
新刊出たばかりですが続きが読みたい!
私は越谷さん推しです!
いいね
0件
可愛いとかっこいいが詰まってる!
2022年2月5日
私も株式会社マジルミエで働きたい…連載当初から追わせていただいていますが、ずっと展開が素敵で読めば読むほど御社で働きたいという気持ちになります。部下のことをよく考えている先輩上司最高です。可愛らしいコスチュームや他会社の関係、魔法少女達との交流…最高ですね好きです。
また、イラストも可愛らしくまた読みやすい展開も遅すぎず駆け足すぎずでマンガ初心者の方でもずっと楽しく読める傑作だと思います。是非、株式会社マジルミエ読んでいただきたい作品です。
マジルミエのアニメ化おめでとう🈴
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 株式会社マジルミエのアニメ化おめでとうございます。声優のキャストは決まっているのでしょうか?それで、いつ放映するのでしょうか。いまから楽しみです。💰
お仕事だね🙂
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法少女は前見た事があります。醜悪で絶望的な話ばかりで好きじゃないけど、
これは成熟した女の子達が仕事のため戦うのは良いですね。
何か安定感があって面白いです。🙂
レビューをシェアしよう!