ネタバレ・感想あり楊家将奇譚のレビュー

(3.4) 17件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
1件
どハマり
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。娘に勧められ読んでみたら、面白くてどハマりしました。画力が高く絵が綺麗、お話も面白い。突然1000年前にタイムスリップしてしまった鈴だけど、周りの人に助けられながらも一生懸命生きて行く。性格が素直だし、見ていて健気。今後、どんな展開になるのかワクワクするし、めっちゃ気になる。面白かったから星5つ。
最後まで読みました。だけど、すったもんだあった挙句、これから2人のラブラブぶりが見られると思っていた矢先、よく分からない終わり方になっていました。すっごく面白かっただけに、正直ガッカリ。もうちょっと違うハッピーエンドを期待したのに…。他の兄弟や楊家がどうなったのかまで知りたかった。本当に、そこだけ残念。
いいね
0件
かっこいい
2024年3月6日
絵の繊細な感じも、内容に合ってて読みやすく即購入でした。
ヒロインの性格もいいし、かっこいいです!
イケメン多々です!
いいね
0件
知らない時代なだけに
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。
北宋の楊一族の盛衰を描いている楊家将演義をもとにとのことで、続きが気になる。
そして、もとの小説をしらないので、大変興味深いです。
三国時代、秦、漢、隋や唐などの時代物は読んでいたり、映像で見て知っているのですが、宋の時代のところはうといので、大変興味深い。
現代のJKが千年まえの時代にタイムリーㇷ゚。
特にチート力とかあるわけでもないけど、この歴史上人物たちとどのようなストーリー展開を迎えるのか、わくわくします。
いいね
0件
悲劇ものの世界に女子高生がトリップ
2022年2月20日
牧場経営をする祖父の元で暮らしていた主人公が祖父との死別により上京、弓道部に所属し学校生活を送る。主人公は中々周囲と馴染めずに悩んでいた折に楊家将の世界の戦場にトリップしてしまう。
原作通りに行くと待ち受けるのは兄弟達の死という過酷な状況で、主人公という存在がどう変化するのか楽しみです。
最後の駆け足感が…
2024年11月9日
最初から面白くてどんどん読み進めてしまいました。
3巻の真ん中を過ぎたあたりから、これ最後までちゃんと収拾つくの?と思っていたら
やはり最後の駆け足感が拭えません。
あと1巻分くらいかけてゆっくり最終回に向かって、出来れば四郎と鈴の生活なんかも
読みたかったです。好きなお話しなだけにちょっと物足りなさが残りました。
いいね
0件
え???
2024年3月5日
2巻まで読んだ時点では5つ⭐️評価だったのですが、最終回があまりにあっけなくと言うか、突然というか、「え?何?これで終わり???」といった感じで、あまりにアンチクライマックスに終わってしまって、ビックリしました。絵も綺麗でストーリーも面白いし、これからが楽しみだったので、物凄く残念です。
展開が早いと思ったら
2022年6月5日
まさかの3巻完結でした。
ありがちな女子高生の異世界転生ものかなと思ったら、今回は過去の異国へタイムスリップ。
画が丁寧で綺麗なので、あっという間に一巻読んでしまった。。いい家族と巡り会えたけど、戦時下で不穏な気配‥。
サクサク進むのは良かったのですが、これから!というところで終わってしまいました。
こんなにバッサリ終わるのなら、あんなに兄弟を沢山登場させる必要、あったのかな‥。とちょっと思いました。
おもしろいです!【追記と☆変更しました】
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【最終巻を読んで追記:皆さんがレビューしているようにラストが残念でした。せめてあと2~3ページは欲しかったです。
欲をいえば多くの兄弟それぞれに物語があるので、長編として描いて欲しかったです。
でも全体的に面白く、とても好みの作品でした。】

中華系タイムスリップ物です。絵柄も綺麗で個性あるキャラが多く、面白いです。
主人公の鈴が前向きで、能力も高いので、これから、皆とどう絡んでいくのか、楽しみです。
最後の最後が、あれっ?!
2024年3月12日
とても楽しく拝読。
ただ、最後の最後がとても一瞬で……
それまでが丁寧に進んでいたので驚きました。
おまけページなどであと数ページでもあれば、評価星4というところ。
なぜ?
ネタバレ
2024年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千年前の中国に⁉️
何故でしょう…?
変わった力も無いし、陛下や後宮は、関係無さそうだし、何の為…?
いいね
0件
ちょっとちょっと
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ この終わり方は想像してなくて思わず吹き出してしまった!!楽しみにしてたのに、少年漫画の打ち切りみたいな終わり方!きょうびこんな打ち切り方する少女漫画あるかいな!酷すぎて2度と読み返したくない😌
最後…さすがにちょっと…
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に途中までハラハラドキドキしながら読んでいたけど…終わり方にびっくりしてしまった。数十ページ間違えて読み飛ばしてしまったと思うくらい。。好きな作品で新刊楽しみにしていただけに、残念と言うか…とにかくびっくり。結末はなんとなく分かったけど、その過程を知りたいんです…!!
完結?
2024年3月5日
おもしろく読んでいたのにいきなり完結しました。もっと続くと思っていました。最後は駆け足っぽくてもっとじっくり書いてほしかったな、という気持ちに…ストーリーもおもしろく絵もきれいで好きでした。今から盛り上がる感じだったのに。地味といえば地味なのでその辺も駆け足になった理由なのかな…(売上とか?)
えっ!?ちょっと待って!!!!
ネタバレ
2024年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ…打ち切りですか?ってぐらい最後が呆気なかったです。せっかく面白い設定&話の流れだったのに最後勿体なすぎです。
恋愛を押すにしても中途半端だし戦いを押すにしても全然だし。
3巻の中盤まですごく良かっただけに本当に残念だし、最後は読んでて思わずあれ?って声が出ました。
台無し
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後に全てを端折って終わらせた感じです。事情があるのかもしれないけど、最後まで丁寧に物語を描いて欲しかった。途中まで面白かっただけに台無しです。回収出来ないまま中途半端。
途中までは面白かったのに・・・
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここからどうなる?!と期待させておいて、3巻目、最後はあまりにもあっけない終わりでした。打ち切りなのかな?
終わり方が駆け足でとても残念
2024年11月19日
連載を始めた以上、せめて納得のいく終わり方になるまでは続けることが必要ではないでしょうか。それが楽しみに本を購入している読者への最低限の責任であり約束ではないのでしょうか。2巻までとても面白く読んでいました。物語も絵も好きでした。それなのにまだまだこれからという場面で、いきなりの急展開であっという間に終わりました。人気がなく打ち切りになったのかもしれません。書き手側の事情だったとしても、原作と作画が違う人なので、どちらの事情かはわかりません。何かどうしても続けられない重大な出来事があったのかもしれませんが、もしそうでないなら、責任感がなく非常に残念です。
レビューをシェアしよう!