ネタバレ・感想あり煌めく星の吸血島のレビュー

(4.2) 6件
(5)
3件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
よかったです
2023年3月28日
絵が綺麗でほわーっとしたお話でした。ルイ坊ちゃん、どんな大人になるんでしょうか。もっと続きが読みたくなりました。
いいね
0件
いいお話でした
2023年3月18日
どのキャラクターも丁寧に描かれていて、世界観も素敵でした。お気に入りの一冊になりました。本当におススメです
いいね
0件
美しい
2022年10月18日
まだあどけない少年である孤独な主人と新米メイドが少しずつ心を通わせていく過程を人情味あふれる筆致で綴ったほんわか主従モノの吸血鬼ファンタジー。

美少年のルイがツンデレで可愛かったです。ジブリ作品のような読み心地で恋愛要素は最後にほんのり。可愛くて微笑ましい二人でした。ぜひ二人のその後が知りたいです。続編希望!
いい意味でさらっと読めました
2022年4月24日
絵がすごく好きでした。
1巻完結の為話がさささーっと進み、あっという間に終わってしまいます。もっと続いてほしかったです。
いいね
0件
なんて丁寧に作られた漫画なのでしょう!
2023年6月18日
隅々まで筆が入っている印象で、バンパイアの活動時間帯の夜イコール黒のイメージは感じることが出来る。黒が相対的に存在感強い作品だ。1頁1頁1コマ1コマが大切に描かれていてのがすごいと思う。紫陽花の場面はわぁ~と近目遠目にとしばし頁めくる手を休めて眺めてしまった。
雇い主の孤独に寄り添う主人公の奮闘も見せてくれて、二人の関係が良くなっていくのを感じ取れる。
トメさんの仕切りは徐々に前面には感じなくなる。
彼の孤独感の素が解き明かされていくとき、彼なりの理屈、周囲の人間の理屈、そこに読み手として「理解」出来る為の感情は人間バンパイア拘わらずに在ったし、そのせいもあってか、原因はバンパイア故に、という部分は非常に小さい。つまり、ストーリーの設定に用いられているものは、ストーリーにはそこまで影響を及ぼしていない。ましてやダンピールのことも説明は結果的には定義付けで終わってしまい、つまりは、バンパイアならでは、ダンピールならでは、の性格付けが、薄め。ストーリーをひとつ変わった環境であることで終わっていて、活用のほうは無い。主人公明日美はちょっと変わった環境に身を置いています、が全て。
今後のことに対する情報の出し方が不足で、特に主人公の処遇がストーリー進行に関わってきたのに方向を出していない(私はここはご主人様の気持ちとか意思といったのことを指していない)。二人の感情のやり取りも、心配や優しさはあったがそれを飛び越えた推移を見届けた感は持てなかった。
appendixのヴァンがビジュアル的同一性小さかった。
ホッコリ
2023年3月26日
最初は寂しい感じとホッコリとって感じでした。よくある感じではありますがよかったです。もう少し読みたくもなりました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ひるのつき子
出版社: 祥伝社
雑誌: FC Jam / マンガJam