ネタバレ・感想あり後宮も二度目なら ~白豚妃再来伝~のレビュー

(4.6) 30件
(5)
21件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
2025年2月27日
後宮モノ好きなのでとりあえず無料分の1巻を読んだのですが、期間を空けるとまた読みたくなって、何度も読んで購入を決めました。何故か記憶に残る作品だなぁと。題材は重めかとも思ったのですがギャグもあって読みやすかったです。
いいね
0件
完結早いのもったいない
2025年2月6日
面白かったけれども、もっと続いてほしかったー。
何故白豚妃だと誰も気づかない⁈‥のはさておき次々に周りを味方にしていく人間力の強さは変わらず、後宮の陰謀を解決していく痛快なストーリーでした。
最後新皇帝の皇后にでもなるかと思いきや‥以外なエンディングでした。
★おもしろいです★
2025年1月26日
白豚と呼ばれても、自分のことだと認識して挨拶に行っちゃうような無防備なヒロインが、遊郭の人間関係で鍛えられて二度目の後宮では女同士のドロドロもきちんと読み解けるようになっていたところが面白かった。
いいね
0件
おもしろかったけど
2025年1月18日
動きがある場面とかでは粗があるというか、アレ?って思うところはあった。静止画は綺麗で、かなり好き。
二巻目までは笑いあり、謀ありとバランスも良いしテンポもよく進んでいた。
3巻目の最終巻で無理やり終わらせたような、早足だし、ご都合展開というか。え、いまそれやる??とかが目立ってたかなとちょっと残念。恋愛要素ももう少しあるとよかったかな、匂わせだけで終わってしまった。
最後あんまりしっくりこない終わり方だったけど、1.2巻がかなり良かったので星は5。
いいね
0件
楽しめました。お話も絵も好きです。
2025年1月11日
ストーリーもあり、尚且つ画力で想像力を掻き立ててくれるのがマンガの醍醐味ですが、これはなかなか良いと思いました。あとコミカルさもあり、スリルもあり。三巻一気に読みました。
いいね
0件
色んな意味で
2025年1月10日
ガッツがあり、ある意味運が良いのか不憫なのかというキャラクター設定とストーリー展開が魅力的なのではないでしょうか。
いいね
0件
完結
2025年1月9日
後宮の皆さんの好意によって逃げようとしても逃げようとしても逃げられない,というシチュエーションが繰り返されます.最初はやきもきいらいらしなながら読んでいましたが,繰り返されることによってだんだん癖になってきました.終盤少し駆け足でしたが,いたずらに長引かせることなく3巻ですっきり完結というのがいいですね.少し不思議な結末でしたが,私は礼央が好きだったので,まあこれはこれで良し.
面白かった
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻完結と、いっきに読んでしまえる巻数ですが、ほどよいテンポ感で話が展開されます。
主人公が魅力的で、ただただのほほんとしたお嬢様じゃないのが好みでした。
恋愛要素というより、どちらかというと、冤罪が晴れて、騙された人の罪悪感も多少晴れて、みんな救われてハッピーエンドといったかんじです。
ストーリー展開も面白いし、絵も綺麗で一気読みしてしまいました!
面白い!
2025年1月9日
話のテンポが良く一巻無料から一気に読んでしまいました。
そして完結までも短くてすっきりしました。長い連載のお話はお財布的にも厳しくて途中で断念することが多いので。
正義は勝つ!というお話がお好きな方にはお勧めです。
いいね
0件
主人公がかわいい
2025年1月7日
白豚妃の時も珠珠の時も、主人公がかわいいです。
後宮からなんとか出ようとするけど、なぜか出れなくなってしまう流れが笑
「ふつつかな悪女」が好きだった方には、オススメです。
面白い
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 違う生まれ変わる
とても楽しい
次巻ってまだかしら
とても待ち遠しいです
どうなっていくのかちょっと斜め上かなぁ
いいね
0件
おもしろい!
2024年10月25日
ずっと気になってた作品でお気に入りに入れましたが、なかなか割引対象に
ならないのでこの機会にと購入でしたが、絵も内容も面白くてよかったです^^
いいね
0件
ふつつかな悪女ではございますが
2023年12月3日
主人公の鈍感力というか、よい意味での空気の読めなさ加減に見覚えがあるような...と思って読んでいましたが、他の方のレビューに書かれているように『ふつつかな悪女ではございますが』の作者さんだということに気がつきました。この作者さんのお話はおもしろい本が多いことにも、今回初めて気がつきました。
早く続きを読みたい本がまた増えてしまいました。
ここまでとは😊
2023年10月15日
後宮の女の争いでドン底に落とされ追放されてのしあがる物語と思いきや、後宮で勝ち上がる気がなくサッサとおさらばしたいのに、本人スキルと度胸が高くて結果周りを助けて信者増やして位上がって抜けられなくなるって面白すぎる😃
美人
2023年3月1日
原作が大好きで、コミカライズは可愛い絵だけど、ヒロインと白豚妃がそっくりなので、誰も気づかないのが不自然に感じる。
主人公のメンタルが鋼
2023年1月6日
「ふつつかな悪女」を読んでいる方におすすめしたい作品ですね。どろどろした悪女ではなく爽快な悪女ですね。見てると自分ももっと気持ちを明るく持てて元気がでました。
痛快な後宮物
2022年11月28日
後宮物だけど、そこで酷い目にあったはずの主人公がアッケラカンとした前向きな性格(無自覚な勘違い系)をしていて、知らず知らずまわりを巻き込んで、その結果事態が解決していく…というのが、とても痛快です。
ただタイトルが懐メロの歌詞みたいで、この面白さをあまり表せていなくて、その点だけ実に惜しいです。
痛快さにおいては同じ原作者のふつつかな悪女で~を上回ると思います、なのでめっちゃオススメ!
ワクワクします。
2022年7月31日
中国後宮物語は他の作品にもいろいろあって読みましたがこれは面白い。女の戦いでドロドロするのが当たり前ですが主人公の珠麗が逞しくていい。かつては後宮で生きてきたけど濡れ衣で犯罪者の烙印を押され追放されそして自分の意思とは別にまたイヤイヤ後宮に戻ってしまう。何とか後宮から脱出したいがこれ如何に。中国ものって名前とか王宮の姫達のランクとか呼び名が難しくて何度も読み直してます。謎解き要素もあって今後の展開が楽しみです。
主人公を応援したくなる作品です。
2022年7月15日
とても面白かったのでノベルも購入しちゃいました。平和に幸せに不自由無く暮らしていた女の子が、転落人生から登りつめるのが楽しみです。絵は少し幼稚な所もありますが、全体的に良くまとまって読みやすいです。女の子の区別がしずらいですが、綺麗なカットもあります。
『ふつつかな悪女』の先生です
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらもダブルヒーロー、斜め上の思考でたくましすぎるヒロインw。
絶世の美女しかも賢い設定なのに、全て予定外の方向に進んで行ってしまう。
絵もキレイですし、最後の婚礼(原作番外編)までぜひ!コミカライズしてください!
面白いです。ぜひ読んでほしい。
2022年7月7日
他サイトの広告で見て、シーモアでも読めないかな~と心待ちにしていました。
想像以上に面白かったです。後宮ものがお好きな方は、ぜひ読んでほしいです。恋愛面よりも女性同士のバトル がほとんどでした。絵も綺麗です。
2巻も絶体購入します。待ち遠しいです。
面白かった
ネタバレ
2025年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ この話はいいですね。大どんでん返しが気持ちがいいし後宮は陰謀だらけで妬み恨み憎しみばかりだったと思っていたけど最後はそんな事ばかりでもないと思えた話で終えられてスッキリしました。
いいね
0件
😕
2025年1月26日
なんとももどかしい。始まりは「なんで」てかんじだったのに、だんだん主点が変わっていく感じです。続きが楽しみ。
いいね
0件
2巻までが好き
2025年1月13日
2巻までは同原作者さんの他作よりも面白いかも、と思っていたのですが、3巻で失速。というか無理に終わらせたのかな。ラストも今ひとつ納得がいかなかったような。痛快でよかったのですが、最後はもうちょっとラブが欲しかったのかも。同原作者の他作も途中までは好きだったので、単に私の好みの問題かもしれません。
人さらいって、そんなにあるの!?
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので、読んでみました。
後宮で白豚妃のあだ名で侮蔑及び愛玩されていた主人公・珠麗が罠に嵌められ烙印のち追放される。珠珠と名を変え花街→貧民街をへて穏やかに暮らしていたところ人さらいに会い、次期妃選抜の渦中にさらされることに。正体がばれれば打ち首の為どうにか落札になろうとあの手この手を使うも何故か裏目に出て好印象を与え続ける羽目に。正体を隠して後宮の査定をしている郭武官こと皇太子に気にいられたり、貧民街で世話になった皇帝の隠密集団の次期首領・礼央が仲間を連れて助けに来たりと、どうなる珠珠!…な1巻。1話で人さらいにあったくだりが書かれてないので、なんでこの子、戻ってきたんだ?と疑問に思うも後ほど判明。薬屋シリーズでも猫猫が人さらいにあって後宮にきたがそんなに被害あるの?恐ろしいところだ。ただ珠珠の場合、逃亡できそうなんだけど無理なんかね?あとまた高貴な人が偽って後宮にいるよ。王道パターンなのか?珠珠が痩せた顔を鏡で~のくだりは水鏡でも見たことなかったんだろうか。ぽやぽやだったのにすっかりすれて別人になってしまったけど、こっちの方がいい。郭も愛玩してたという割に珠麗の本質を分かっていなかったようで「雌豚」呼ばわりに幻滅した。所詮高貴な生まれか。それがきっかけで女性不信になったのに珠珠に興味持つんか。ヒーローは礼央でお願いしたい。早く助けてやってくれ。珠珠を罠に嵌めた妃にざまあはあるのか?続きが気になりました。
完結
ネタバレ
2025年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まではすごく面白かったのですが、3巻になって急激に終わらせようとしてる感じで、置いてきぼりになりました。桜蘭を花街に追放するというのもよくわからず、、、被害者ではあると思うんですけど、それって酌量されてるのかなあと思いました。
いいね
0件
4.0☆
2022年9月27日
絵はいかにも少女マンガって感じのかわいい絵ですね、上手いと思います。タイトルが二度目~だし、異世界転生ジャンルなので転生系だと思ったら違う。後宮に入るのは二度目、そう一度追放になって不運にも?戻ってしまったというお話です。後宮だけにドロドロ感は確かにあるのですが、主人公が明るくさっぱりしてるので嫌な感じもなく良いです。笑えるほどのコメディ感はなく、ほんのりラブもあるようなないような、ただそれなりにストーリーもあってテンポも良く3巻完結なので、さらっと読み切るにはオススメ。評価は4.0☆
よくある話…
2022年7月8日
ではあるけど、なんか先が気になる…!
つい買ってしまいました。
2巻も楽しみにしてます。桜蘭は何がやりたいのかな?
無料分のみ
2025年1月12日
一巻が無料になってたので読んで見ましたが、よくある目的とは逆方向に向かって主人公にとっては上手くいかない(周りから見るとすごい!やったね!となる)お話です。3巻完結ですが私には特にハマらなかったので次巻購入は見送ります。
いいね
0件
ネタばれ!?
2022年8月4日
本人の意図するところとはかけ離れて訳わからぬ展開に。 次がどんどん気になって一気に読んでしまいました
レビューをシェアしよう!