ネタバレ・感想ありニュートーキョーカモフラージュアワーのレビュー

(3.6) 14件
(5)
3件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
2件
(1)
1件
なんでこんなにあるあるが分かるんだろ…
2022年10月11日
男女のすれ違いを傍から見ることができます。あるあるな場面が多すぎて胸が痛いやら耳が痛いやら…。オムニバスなのでずーっと読んでいたい心地よさです。
エモいです。
2022年8月30日
私は大学4年の男子です。彼女から浮気をされたことを機にインスタであった広告からこの漫画を読んでみました。一言で言うと「エモい」です。学生風情の人生経験ですが、やはり浮気であったり身体の関係は自分含め周りでも多くあります。その中で彼女や友達更には自分は何を感じていたのか、何を考えていたのかを想像しながら読むことができ自分の人生とも重ねて読むことができたため良かったです。もしかしたらあの人が等考えながら読むこともできるので非常にオススメです。
うわ〜〜わかる……!
2022年8月21日
twitterのトレンドニュースで知りました。
気の置けない友人と、本音トークをしたみたいな感覚に。
大小さまざまな傷が、心にたまっていたことに気付けました。
曽根さん(女性)がカッコよくて好き!もっと読みたいです😄
いろんな
ネタバレ
2024年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろんなストーリーなんですね!
でも飽きずに読めました。
女性が抱えてる感じが面白いなぁーって思いました。
いいね
0件
軽さが心地よいよ
2024年2月28日
暗い話題も軽く終らせてくれるセンスのよさに脱帽!トーキョーってタイトル、うん、わかる
この作家さんに自分も悩みも客観的に軽く漫画にして欲しいな
面白かったです。
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日常の、ないようでありそうな話が、さらっとしたテンポで描かれていて、とても面白かったです。
これは、トーキョーカモフラージュアワーの3.4.5.6巻では?と思うのですが、分けてある理由が知りたかったです。
私は2巻の曽根ちゃんのお話が特に好きです。
かっこいいです。
次巻も買いたいと思います。
オシャレタッチな絵と今どきな内容
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京に住んだことは無いけど、まぁまあ都会に暮らしてたらあるよねー的な内容でショートストーリーだから読みやすい!私も婚活してた時はこんなんあったなーって懐かしく読めました。男女とは出会い別れを繰り返してベストなパートナーを探すわけだけど、まあしんどいよね、イケメンだと自分が釣り合わないと自身無くすし、タイプじゃないとテンション上がんないし面倒くさい生き物だよ女って!
絵のタッチがオシャレだし女の子可愛いし、男はいい感じのウザさが表現されていて良かったです。
続きも読みたい。
生きやすさが当たり前になり、生きづらい
2023年2月28日
そんな漫画かな。わからんでもないけど。

3巻までは『あるある〜!』という感じで面白いです。4巻は『う〜ん、ないわぁ…』という感じのエピソードの白々しさで、没入しそうなところでシラッとして現実に帰ってしまい、面白くなかったのが気になった。

4巻は違う人がエピソードを考えてるのかと思うぐらいに、話が悪い意味で凝りすぎていて、サラッとしてなくて悪い意味でしつこい。

この漫画の作風みたいに表現すると、「3巻までがアフタヌーンティーだとしたら、4巻は二郎系ラーメンのようね」って感じです。

でも、こんなに一話完結の日常物語を考え続ける事は、凄いの一言です。ぜひ読んで欲しいです!
ゆるやかに取り違えていく
2022年8月29日
ゆるやかに、少しずつ
気持ちを取り違えていく2人のやり取りを見ていくようなお話。
共感はするけど進展はない、ので私には合わなかったかな。
感情ジェットコースター
2022年8月28日
なんだか自分と被る部分があって胸にグサグサ刺さりました。
恋人に読んで欲しくない漫画って感じ!笑
女と男のリアルを垣間見れました!
トウキョーカモフラージュの3巻4巻
2022年9月4日
内容同じです。
おかねむだしちゃったよー
面白いですが、ニューってたくなら新しいものにして!!
もったいない(´;Д;`)
面白かったけど…
2023年9月24日
そこそこ面白かったけど高すぎるかな。ページ数が多いのかなと思ったけど450円台の少年・少女漫画らと変わらなかったし、旧作の方が150円も安いのに50ページも多くて今作の何が高いのかわからなくてちょっと不満。
よくある男の人にモヤモヤする女の人のスカッとしない話バージョン、共感はできるけどすっきりはしないかな。
あとちょくちょく言われてる旧作と内容が被ってる点は少し注意書きが不親切な気がしました。いわゆる業界では本文という使い方が正しいのかもしれないけどはっきり書かないと分からない人は分からないと思います。
今後何かのタイミングが合えば購入するかもしれません。
新しいものではない
2023年1月8日
なぜ旧作と違うものにする必要があったのでしょうか。旧作の3巻を持っている人にはもっと警告があってもいいのでは??
トーキョーカモフラージュアワーと全く同じ
2024年6月25日
例えばトーキョーカモフラージュアワー10巻とニュートーキョカモフラージュアワー8巻は全く同じ内容です。
何でこんなことするんでしょうか?
知らずに買っていたのでニュートーキョカモフラージュアワー1巻から8巻を返品したいです。
少なくとももうちょっと注意事項は大きく描いてほしいです。
レビューをシェアしよう!