ネタバレ・感想あり死にたいと言ってください―保健所こころの支援係― 分冊版のレビュー

(4.7) 6件
(5)
5件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
どのお話もひとごとではない
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新28話、拝読しました。
色々気持ちが込み上げてきて、うまく言葉にできません。
この家の旦那さんとうちも似ていて、家にいない(こどもを見れていない)ので、ありのままを知らないからこそ言える無意識に傷つけている言葉、本当に胸に突き刺さります…。
困っているから助けて欲しいのに、通じない届かないだと、気持ちの糸がどんどんすり減ってしまうんですよね。
まだ旦那さんが福祉に繋いでくれたから間に合ったように見えるけど、この先もどうか命とこころが繋いでいけますようにと願うばかりです。
いいね
0件
終わらす事
ネタバレ
2024年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のシーンは、共感できました。
警察の方に停めてもらえて良かったと思いました


悩みをオープンにもっと
相談できるようになる事が重要だと学びました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。泣けます。おすすめです。おすすめです、。。。。。。。。。。。。。。。っっっっっっっっっっl
いいね
0件
読んでてつらい
ネタバレ
2023年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軽度知的障害、支援の難しい層のお話です。
すごくリアル二描かれているなと思いました。身近におられる方は辛くなるかもしれません。
沢山考えながら読みました
いいね
0件
社会的問題をなるべく簡潔的に描いてる
ネタバレ
2022年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身自〇未遂や自〇行為、薬の過剰摂取などやってた身で読んでて『私もこんな風に助けてもらってたらもっと早くに楽になってたのかな』とか思いました。軽度の発達障害に併発するうつ病などの描写もリアルだなぁって…
精神的DVの描写も前の話に続き女性だけの目線を描くのではなく男性目線を描いてるというところに好感度を持ちました。本人がどう思って辛いなぁって気持ちを保健所の方が代弁と言いますか、こうなんだろうなって本人がわかってない自身の気持ちを噛み砕いて描いてるの脱帽です。言葉にして説明するの難しいですが描写がとにかくリアルだなぁと…
これからもお話描かれると思いますが大変楽しみにさせていただきます。
内容は薄め
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題フルで無料の20冊(分冊)を読みました。うつ病や知的障害や依存症など、現代社会で問題になりがちな内容なので期待したけど、対処法というか保健所の
対応というか全部の話が全部同じ。そして、どこかで読んだ内容(笑)
レビューをシェアしよう!
作家名: 中原ろく / 松本俊彦
出版社: 双葉社