ネタバレ・感想ありまたのお越しをのレビュー

(3.2) 9件
(5)
2件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
2件
お店の開店と経営に
2025年7月14日
格闘するお話です。和風の雑貨や小物を扱う店をやりたい…ある人との出会いと別れをきっかけに、かや子とのえるは着物、特に有松絞りに特別な思いを抱くようになり、開店を目指します。
店舗経営について学び、いろいろな人と知り合い助けられ、全くの素人が挑戦に次ぐ挑戦。好きなものが詰まったお店の経営で様々な試練を乗り越え、成長していきます
星ひとつの方達は導入の試し読みだけのようで勿体無い…完結まで読むと納得の大団円です
いいね
0件
胸があったかくなるマンガでした
ネタバレ
2025年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで読んで、良い話だなとしみじみ。胸があたたかくなりました。
従姉の子 最初はあまり好きでなかったけど、読んでいてすごいわかる、こういう子が救ってくれることってあるよねと。実寸大の人間ドラマが描かれているんだなと思いました。
着物に興味ある人にもおすすめです。
まだあったのか、着物モノ
ネタバレ
2025年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ Xで半襟を検索してこちらの作者さんの投稿を発見。これは面白そうだなと思って昨日から読み始めてます。今、3巻まで来たところ。私が今まで読んでた着物のものの中ではかなりクセが強いキャラクター多し。だから定価で購入するのには少々躊躇います。絵柄も正直な話あんまり好みではない。着物の入り口というよりマーケティングという感じかな。でも全巻買いますよ。読み終わったらまた投稿します。
いいね
0件
2巻まで読みました
ネタバレ
2025年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料期間中に1~2巻を読みました。
のえるの自由気ままな性格がアクセントになっています。
のびのびとした彼女の生活はお気楽で羨ましいですが、もしも私の近くにいたらイラっとするかも。
でも伽耶子はそんな彼女に助けられている部分があるんだろうな。

自分の好きな物を売る楽しさは、私もすごく分かります。
二人のお店がどうなるのか、これから読むのが楽しみです。
いいね
0件
閉店
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 店長とも仲の良かった大のお気に入りのお店が、いつのまにか閉店してしまうというお話。めちゃくちゃ共感して楽しめました。
いいね
0件
お気に入り
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の気に入った物ばかりがあるお店に憧れます。そんな大好きなお店が無くなってしまって、奮闘する主人公は良いのですが、かやさんは、あまり好きになれませんでした。かやさんが出てくると飛ばして読みたくなってしまいました。
いいね
0件
続きが気になります。
2022年9月8日
登場人物がこのあと、どう変化するかが気になります。
主人公のイトコが自由人過ぎて、読んでいてイラつきますが、ストーリーの進行には必要だから仕方がないのかしらと自分の気持ちをなだめました。
いとこの子が無理
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ いとこの子が考えなしの頭お花畑の考え方で、一巻の途中で脱落。
主人公とお店の男の人二人だったら良かったのに。
主人公の従姉妹が嫌
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時間も健康な体もあるのに自分では稼がず口だけだして騒ぎ立てている主人公の従姉妹がことごとく不快で1巻途中で脱落。

このキャラクターなしの、主人公とお店の男性のみなら読み進めたかも。
レビューをシェアしよう!
作家名: おざわゆき
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE