ネタバレ・感想あり雑兵めし物語のレビュー

(3.7) 3件
(5)
2件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
1件
飯漫画であり、雑兵ライフスタイル漫画
ネタバレ
2025年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、当時の貧しい庶民の食事風景から雑兵=村人としての生活、戦でのシビアな考え方や立ち回りなどが面白おかしく描かれてます。キャラクターも皆元気でコミカルで可愛らしい上に強く逞しく、読んでて不安になったり不愉快になる場面がありません。
特に「雑兵は戦にむりやり連行されてたのではなく、他に目的意識があった」という見解は、無知な私にとっては衝撃でした。
ぜひ本作品を購読して確かめて欲しいです。
3巻は特に、緊迫して戦うシリアス展開で飯要素よりも熱かったですがとても興味深く読みました。
グルメ漫画というより、当時の雑兵と呼ばれる武士ではないただの一般人の立ち回りや暮らし方などを楽しむ生活漫画のような気がします。
キャラクターが美味しそうに食事をするシーンも多くて微笑ましいです。
また、信長の忍び派生で同じキャラ外見で武将が登場するのでスピンオフっぽさもあり同作者の武将漫画のファンならさらに楽しめると思います。(もちろん知らなくても全然問題なく、楽しめます)
ジャンルとしては青年向けですが、可愛い絵柄とギャグ4コマで読みやすいし、歴史的な雑兵史料を元にした内容のため色々と知識も増えるし、子供に読ませるのもよいかもしれません。
青年向け&戦ものらしく、やや残酷描写はあるのでそこをマイルドにするか削除したら子供向けの社会の教科書や雑本で取り扱われても良いんじゃないかな?っていうくらいの興味深さ・面白さです。
すごくオススメ作品です。

武将パロディのイメージが強い作者さんですが、本作でオリジナルキャラのみでの展開もとても楽しかったので
こういった歴史、戦国要素のあるオリジナル作品をもっと読みたいと思いました。
購読するたびに、作者さんが歴史や戦国ネタが好きなのが伝わります。
戦国時代の庶民暮らし
2024年1月31日
戦国時代の庶民の悲惨さをそのままにコミカルに書けています。作者も書いていますが、食事が進む物語では無いです。代わりに令和の現在を生きていることを感謝したくなるお話です。
いいね
0件
この作者さんらしい
2024年1月9日
この作者さんらしいグルメマンガです。エネルギーが強くて圧巻です。こう融合するのかとびっくりしました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!