ネタバレ・感想あり悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~合冊版のレビュー

(4.1) 17件
(5)
6件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
なかなかに深い
2025年3月22日
いわゆる少女向けファンタジー作品かと思ったら、
オトナでも読み応えある作品でした。
悪魔が本当の悪なのか人の心が悪を産み出すのか考えさせられました。こういう深く考えさせられる作品好きな方はぜひ読んでみて下さい
後味スッキリ
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 契約者悪魔とヒロインのルジーは「自分達が無事に結婚できること」しか考えてないので、ルジーを虐めまくった家族や使用人や友人達に何一つ復讐することなく、魔女の妨害を潜り抜け、マジで家族たちなど目もくれず幸せそうに去ってゆきます。盛大な「ざまぁ」がヒロインと悪魔によってもたらされると思って読むと肩透かしくらうかも。でも私には最高の復讐であり終わり方だと思えました。4巻までの長すぎる上にしつこすぎる「だらだらヒロイン虐め」にうんざりして読むのやめようかなと思った方はちょっと待って!5巻からは俄然話が動き出して面白くなります。クランはルジーに結婚を申し込み、魔女も活動的になり、リューナの闇落ちは加速して、6巻で一気に話が展開し、7巻では魔女の過去が明かされ倒されます。邪魔者が消えた8巻はカタルシスタイム。ここまで丁寧にルジーの願いの成就、残された者たちの破滅を描いてくれるなら4巻までの鬱展開も納得できるというもの。ルジーを邪険に扱ってきた罪の意識で家族は全てを手放し、使用人たちもリューナに冷たくなり、クランは永遠にルジーを想い、マリーまでもが身の破滅。誰にも見向きされなくなったリューナの慟哭は自業自得とはいえちょっと気の毒ですが…。でももしも最後の最後に改心して、心からルジーに償いたいと願えていれば、少なくともクランと共に旅立つことくらいは叶ったかもしれないのにな…と思ってしまいました。
人間模様がおもしろかったです!
2025年3月13日
話に引き込まれて最終巻まで一気読み。悪魔と花嫁そのものよりも、周囲のシリアスな人間関係の醜さがとても面白い作品。複雑な人間関係もなくテーマも絞られてるのに、ストーリーに飽きがこない良作です。絵が少し前の時代の印象はありますが、美しくて素敵な絵だと思います。
媚薬みたいに頭が痺れる
2025年3月7日
読み終えた頃には頭の芯がジーンと痺れたようになった。
思ってる結果の真逆に進んでいく違和感、そんな風にはならんだろうよと思いつつ、あまりにも真逆の展開が続くので、こちらの価値観が元々間違えてたんじゃないかとすら思えてきて、何もかもがひっくり返されたような感覚。
とにかくオーバードー◯のような漫画を存分に堪能いたしました。ご馳走さまでした。
最終話まで読むべし
2025年3月7日
途中まではよくあるホラー要素のある異世界恋愛ものなのかと思いましたが最終話まで読んでいい意味で覆されました
少女漫画の域を超えていて質の良い小説を読んだあとのような読後感
色々と考えさせられる。
2024年3月22日
レビュー数は少なかったが、大好きなサスペンスとゴシックホラーの要素に惹かれて購入。

人間の正と負の側面、弱さや狡さ、困難にぶつかると安易な方法を選び後に大きな損をする愚かさ、正しさや正義とは何か、生きる辛さ、幸せや家族の定義等色々と考えさせられた。不安や恐怖に取りつかれてまともな思考力を失うヒロインの家族達を愚かだとは思うが、他人事とは思えない。
最後、ヒロインが幸せになれただけは良かった。
幸せになることが最大の復讐
2025年5月5日
心の機微の描写がなかなかに深くて面白かった!

何が悪かは人それぞれだけど、他人のせいにすることほど愚かなことはないな、と。。

リゼばあさんがあれだけしっかりした人だったのに、じいさんおとんおかんは何故ああなってしまったのか。。
結局、可哀想な状況に酔ってる人たちばかりだったのでしょうね。。

分かりやすいざまぁは無いですが、幸せになることが最大の復讐ってこういう事だな、とスッキリな読後感です。
いいね
0件
幸せとはなにか
2025年4月3日
読み応えありました!正直絵は古臭いし、結末はなんとなく予想できたけど!悪魔とは、人間とは、幸せとは?人間の心がいちばんドロドロしていて、傲慢で、強欲で実に面白い!!もっとスカッと終わってもよかったかな。とはいえ、全話読み放題で読めたのはとても良い。
どろどろしていて良いですね
2025年4月3日
ファンタジーな世界観と少女漫画らしい画風に包まれた、自己愛と群集心理の汚さ、気持ち悪さが面白かったです。
いいね
0件
一気読み
2025年3月25日
双子どちらの視点からも話があり分かりやすい。
話自体がしっかりしていて読み進めるのが止まらなかった。
なかなか
ネタバレ
2025年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軽い気持ちで読んだけど、なかなか人間性というか、どう考えてどうあるべきかみたいなことを考えさせられるというか。何とも言えない内容でした。
ずっと主人公が不遇で、主人公以外全員クズという……あ、亡くなったおばあさまもいい人だったかも。
とにかくラストまですっきりしなくてストレスたまるお話しだった。でも先が気になって読んでしまった!
視点によって全然見え方かわる物語かも!
主人公の妹も終始嫌なやつだったけど、ラストの嘆きというか言い訳を聞いたら、まぁ確かに常に恐怖と闘っていたら気が狂ってそうなるよね、と納得してしまった。
見方を変えれば
2024年4月13日
誰だって「悪魔の花嫁」なんてなりたくない。自分の身内がそうなるのなら何としてでも阻止したいと思う。でも、見方を変えれば祖父やご両親、神父様たちがしていることは願い(買った商品)の対価(代金)を踏み倒そうというもの。「自分の魂を差し出すつもりだった」「まさか孫の一人を花嫁に望むとは思わなかった」という言い分も分からなくはない。ただ『そちら(人間側)の願いは叶えたのだから、何で支払ってもらうかはこちら(悪魔側)に決める権利がある』と言われれば反論はできますか?
王道だけど…
2023年11月4日
悪魔モノですが、王道シンデレラ?系は好きですね。ただ、ヒロインが辛い時間が長過ぎて少しイライラが募ります。完結後に一気読みが向いているかも。
なんか、意外とはまるかも・・・
2023年10月22日
最初は絵が古い感じだし、無料話だけ読んでみよと思って読んでみたらはまり、他の漫画アプリでかなり読みました。大まかの展開は読めますが、設定が不思議でなかなかさらっと読めるし面白い。
まぁまぁ
ネタバレ
2025年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁまぁ良かった。善良な?悪魔との時を超えての恋愛物語だった(笑)悪役の人達の気持ちもちょっとわかる。最後まで読んで、リューナがかわいそうかな。ヒロインはまぁずっと相思相愛で成就し、満たされていたわけだし。
いいね
0件
考えさせられる
2024年4月28日
最後まで読んでみて、案外色々と考えさせられる物語でした。ややダークな一応ラブストーリーだと思います。
あらすじにある通り残酷な運命の物語そのものかかもしれません。
いいね
0件
これって…
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読みました。気味が悪いです。これって立派なグルーミングじゃない…子供を孤立させ、信頼させ、手懐け、逃げ場を無くす。ファンタジーだから許されるの?私はちょっと受け付けられません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!