ネタバレ・感想あり贅沢三昧したいのです! ~貧乏領地の魔法改革 悪役令嬢なんてなりません!~のレビュー

(3.3) 31件
(5)
7件
(4)
6件
(3)
12件
(2)
2件
(1)
4件
亀様かわいい。。。。!
2023年11月4日
展開がマジで読めなくてどうなってく気なのかと思ったらようやく平和な見えた3巻!!親以外はいい人に囲まれた世界感なので読んでてほっこりしますね。魔力チートでなんでも解決感ありますが、亀様以外にも出てきそうでワクワクしながら続編待ちます
変わった展開
2023年9月21日
悪役令嬢のちょっと斜め上を行く展開のストーリーです。
転生物の王道で俺TUEEEEですが、嫌味はありません。
ただストーリーが少々力業的な部分が多くて、作画ももう少し努力して貰えたら、と思う事多々ありますが、俯瞰的に悪役令嬢転生物を楽しめる方には、いいんじゃないかなァ…でしょうか?
いいね
0件
可愛い🌷
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ サレスティアお嬢がとにかく可愛い😄癒されたい方はぜひ読んでください😊
従者一人一人がとにかく個性的だし領民も色んな能力ある人の集まりで亀様みたいに今後も味方が増えていくのかなと予測しております。
きっと豊かな領地になってもお嬢は贅沢三昧しないと思う😉
いいね
0件
お嬢魔法が大好きさ!
2023年3月5日
原作読んでとてもワクワクして購入しました。みんなを助けるお嬢が大好きです。ストーリーは知ってるけど、これからを楽しみに次作を待ってますね😄
いいね
0件
小説から読んでました
2022年11月24日
面白いですよ。
異世界転生した幼女の無双ぶりを楽しめます。
今日はちょっとイヤな事があったなど、気分転換したい時にもおススメします。
いいね
0件
かわいー
2022年10月19日
小さい女の子が自分の為と言っているけど領地のみんなを面白い方法で助けていくのがカッコいいしかわいいし…それと両親にギャフンと言わせて欲しいとおもいました
いいね
0件
ネット原作からの読者
2022年9月15日
ネット原作や小説と比べて…流れが早い(カットされてたりして)ので…『このくだりのやり取りが面白かったり涙滲んだりのいいとこなのに~(>_<)』って魅力下げちゃってる気がする。

それでも、ちびっ子お嬢のチートなやりたい放題?は…面白いし、イラストも可愛いので続きが読みたくて仕方ないww

ぬいぐるみ亀様の可愛さはヤバイ(*´ω`pq゛キュン♡
おお!もう5巻やん!
ネタバレ
2024年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすいのでクーポンがある時だけ購入して、おもしろくなくなったらやめよう、と思ってたら5巻まで買ってた。強力な魔力で、テンポよく都合よく話が進みます。いろんなキャラクターが、無理なく多彩なストーリーに絡んできて飽きさせません。唯一、私の好みの問題で、主人公がいつまで経っても子供。もう少しわかりやすく年齢を上げていってほしかなと。頑張ってる子供をじっと見てるのはツラい。
いいね
0件
原作を読んでからだと
2024年10月6日
原作から漫画へと読み進めてきましたが、原作のいい部分が端折られてたりと、ちょっと残念感が否めなかったです。でも、それでも展開がテンポ良くて面白く読むことができました。
いいね
0件
貧乏領地を改革
ネタバレ
2024年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶を駆使して貧乏領地を立て直す、というテーマは好きな部類ですが、一時的で大勢が体をはらなきゃならない旅芸人を収入源とするのはどうなんだろうか。今後に期待します。
いいね
0件
かわいい
2024年3月16日
絵もかわいいし、ちょっと話が飛んでるようなところもあるけど、ワクワクほっこりしながら読み進められます。魔法が強いから、小さいけど安心できる優しいお話でした。
いいね
0件
応援したくなる
ネタバレ
2023年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔力や魔法がチートな主人公はお約束(笑)
一生懸命なのがいいですね(*'▽')
王様が後ろ盾になってくれたので、一族郎党処刑は回避できたかな。
一安心な3巻でした。
いいね
0件
見てて愉快
2022年8月17日
まだ1巻しかでてないけど(レビュー現在)主人公の行動が面白いし、絵柄綺麗で好き。これからどうなっていくのか、分からないので本当は、☆5付けたいところだけど、とりあえず次の話が出るまで、☆4。続刊が楽しみ。
いいね
0件
5巻迄読了
2025年3月27日
ゲームシナリオの改変物、雑魚令嬢のヒロインがイレギュラーとなり、
多くの人生に関わってゆく。

中世ヨーロッパのような設定に四神を登場させ、ワールドワイド?
死刑廃止論にもつながるエピソード等、性善説が基本にある。

作画と共に受け入れられるか?
いいね
0件
6巻まで読んだ
2025年3月18日
1、2巻までは展開の早さとか楽しんで読んでたけど、だんだん説明足りないなぁーと思ったり、なんでそうなった?って所があったり、原作知らないけどはしょりすぎ?と思ったり。
全体的には面白いからもったいないなと思う!
いいね
0件
絵が可愛いけど…
2024年12月7日
こちらの作品…コミックと原作のどちらを先に読むか悩みに悩み原作先行で読んでいる途中です。
原作はまだ序盤しか読んでいないけど、コミックの評価がまぁまぁ高めなのでとりあえず1巻読みました。

ん~~絵は可愛いけど…。
統一感が無いというか、横顔だと誰?って感じで。
正面と横顔で印象が違いすぎてモヤモヤ。
お話もコミック特有のアレンジで、場面の入れ替えやら端折りがありました。
原作も序盤なかなかにガチャついて意味不明なんだけど、さらにわかりにくい感じがしました。

とりあえず…悪くは無いけどもういいかなぁ。原作の展開次第では読むかも。

原作もコミックも、評価を信じて読みましたけど好みがはっきり分かれる作品だと思います。
どちらもお子様向けです。
いいね
0件
五歳児がうるさいって
ネタバレ
2024年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王都の屋敷から追い出す親酷い。
赤ん坊の頃は泣き声とか、もっとうるさかったと思うけど。
五歳児が勝手に金目のものを売り払ったり、大規模な領地改革できるのだろうか。
いきなり‼️
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 贅沢三昧する為に、色々と頑張ってるのは、分かるけど、突然、領地に追いやられたり、魔法使えるようになったり、急過ぎない?
説明不足
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ サレスティアが屋敷を追い出された説明がない。領地に着いて貧しい状況を知る。急に魔法が使えるようになって水を出したり畑を耕したり。絶望的だった領民がサレスティアの話を聞き立ち上がり仕事をする。領民が魔物に襲われたり大きな亀が出てきたり詳しい描写がなく急な展開過ぎる。色々と説明不足な事が多い。
いいね
0件
過去編要らない…
ネタバレ
2024年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ まあ1巻目から転生貴族からのストーリーは面白かった。チート有り、領地経営有り、で面白かった。少しシリアスでもついていけたんだけど4巻目の過去編で説明なんだろうと思うんだけど私には興味湧かないので読み飛ばしたら2話あった…楽しみにしてたのにな〜…
いいね
0件
う~ん
2023年11月30日
2巻まで読みました。ストーリーは面白かった。ただ、魔法の見せ方がちょっとショボいなと…もっとかっこよく出来たのではないか
いいね
0件
なかなか
2023年11月18日
ちょっと気になってお気にいりにいれてました。ポイント還元になったので、とりあえず1巻だけ読んでみたら気になり2,3巻まで読みました。みんなで頑張っているのもかわいかったし、そーだったのか…そこ作品のイメージになかったなーと思うところもあったり、楽しめてます。4巻も買う予定です。
いいね
0件
ちよっと話をはしょり過ぎては?
2023年3月17日
Web版を読んでからコミックを読んだのですが、絵柄は良いのですが、エピソードをはしょり過ぎてて原作の面白さが伝わって来ないように思います。読んでもよくわからないと思うので、Web版を一度読んでからコミック読まれる方が良いと思います。
原作買い
2022年9月12日
原作買いです。気になっていたので購入。テンポ良くて読みやすいです。色んな人との交わりと成長が楽しみです。
魔法チート
ネタバレ
2022年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ にする必要性なかったきがする。むしろ前世の記憶があるってだけでチートじゃね?って感じだからむしろその知識使って一からコツコツ頑張る姿が見たかったかも。魔法が使えるにしても水だけとか、、あまりにも都合よく魔法で解決してしまうので全然苦労してるように見えなくて残念だった。領地復活するのに10年必要って言ってたけどチート使えるなら10年もいらない気がする。一巻で一年くらい経過していたけどもう既に貧乏領地ではなくなってるような、、、
面白かった点は、お嬢様が破天荒で思いついたことは突っ走って何でもやろうとする所と領地民とか屋敷の人とみんなで協力して頑張ってる所がよかった。あと前領主なにものなんだ、、、笑
チート苦手な人にはおすすめしないかも!
話の内容に
2025年3月24日
無理がある。
まずリアリティが無い。
物語は最初が肝心なのに、無理やり押し通そうとしてる感がある。
あんな貧困してたら普通、何かしら対処していただろうに。
なんだか、、、
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏だった少女(18歳くらいか?)が、事故死してゲームの世界に転生する。
大金持ちの娘に産まれたものの、若干5歳で実親から家を追い出され辺境の地へ。
そこでは領民達が貧困に喘いでいた。
少女は転生前の知識と突然手にした魔法の力で山をくり抜き、野山を切り拓き領地を豊かに変えていくのだった。

いや〜〜、主人公、これだけのチート能力あるなら5年だ10年だと言わずとも、一年あれば村は豊かになるでしょ?
「前世でイノシシ裁いていた」って言ってる割には、前世の能力を生かしきれてないし。
執事のオジサンも他の民族のために書類の不正を暴くけど、あんなに切れ者だたら主人公が現れる前に領地問題を解決できそう。
全てが力技のチート能力の魔法で解決されていき、とにかく何もかもが唐突過ぎる。
息つく暇もない冒険譚、と言うよりは説明不足の伏線回収無視。
恒川光太郎のスタープレイヤーにも似ているけど、それには一歩及ばずと言った感じです。
じっくり深く考えるタイプの方々には不向きな漫画だと思います。
つまらない
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暇つぶしに購入。話の中身、流れがつまらなさすぎて全巻買ったけど2巻の途中までしか読めなかった。1巻の内容もありがちな異世界転生で贅沢三昧するには内政するしかないみたいなやつ。ご都合主義と性善説?ハピエン主義?みたいな主人公に全ての都合が良くなるように調整されている。
魔法が使えるのも突然でチートすぎるのに突然攫われたり、最終的に情に訴え出すところも謎
ムムム
2023年11月4日
ウーム酷い土地だ。食べ物が無さすぎて民が痩せている。なのに領主は太っている。ダメですね〜一生懸命主人公が頑張っているけど改善されている気配がない…なぜだ。
うーん...※毒レビュー注意
ネタバレ
2023年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの数ページでは面白そうだったのに、思ってた感じと違いすぎて合わなかったです。まず、主人公の性格。過去が明らかになるので、だったらこの性格でも不思議じゃないけど、印象とは真逆。次に主人公の使用する魔法と使い方。魔法が使えると気づいたらいきなり、「うりゃぁあ!」と水や火を出したり、土を掘り起こしたり種植えたり資源のはずの木材をゴミといいながら細切れにしたり石を粉砕して鳥にあてたり、複数付与で空飛んだり....。言葉づかいは「めっちゃ」っていう表現がどうしても引っかかりました。あとは、お墓で手を合わせる時前コマで既に手を合わせてるのに(俯瞰)次のコマで手を合わせてる描写で「パン」の文字はありえない。神社かよ。それとも、前コマは手を合わせてたんじゃなくて両手で花とか握ってたんか?と気になるところがありすぎてシラける。こんなに面白くn...ゲフン転生マンガでめったにないと思うぐらい合いませんでした。1巻10円なら続き買っても良いかなぐらいの評価です。個人的意見なので好きな人や作者さんには申し訳ない...。亀のぬいぐるみはかわいいですし絵は好感度高いです!
うーん、、
2022年11月19日
領地復活もの、、、たいあたりばったりというか、そこにあるものにチートつかってなんとかして、次またなにかおきてチートでなんとかして、、の繰り返しで、、、
何かする、の対応も、もうちょっと設定考えたほうが、、、と気になって、、、、
細かい設定気になるタイプの人は購入おすすめしません
レビューをシェアしよう!