ネタバレ・感想ありさるまねのレビュー

(3.4) 23件
(5)
8件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
5件
怖過ぎる
2024年11月28日
表紙の絵から怖過ぎますが、
無料分3話を読んでみました…
猿がたくさん来たら、どうなってしまうの?
怖過ぎますが、続きも気になります…
引き込まれます
2024年7月27日
人間は皆、高い知能があるのに、何故こうも集団になるとパニクり、憎み、怒鳴り、エゴを剥き出すのか。そんな事より団結して知恵を出し合えば、いかな敵にも対せるのに。猿始め、群れを作る動物たちはすぐにリーダーを定めて纏まるのに。色々考えさせられて引き込まれる作品です。
青年漫画
ネタバレ
2024年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青年漫画です。微エログロあります。アニマルパニックが好きならハマると思います。猿だけでなく対立する人間のバトルも気になります。
続きが気になる展開がうまい
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ モンキーピークという漫画もそうなんですが、猿をメインにした物語なんて
つまんなそーだと思っていたのに、とても面白いです。

ただ、序盤のエグめのエロい描写が好みだったのでそちらも期待していたのですが
最新刊あたりでは見かけないのでシリアスがメインな路線になるんですかね
あ、いや・・・べ、別にそれでもいいんですけど・・・
発想が面白い!
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猿が人から武器の使い方を学んで恐怖の存在になるという所が、なさそうでありそうな絶妙なラインでこの漫画の世界観に入れる!
面白いので、4巻まで購入しました! 更新が楽しみです♪
おぉ
2023年8月19日
1が無料だったので読みました
引き込まれました
面白いです
凄い異様で不気味です
続きが気になります
サルマネ
2023年7月22日
シンプルにさるが怖い
けど面白い
たまにあるいやらしいのもまた良い

次巻がすぐ出るのを待ってますよ
続きがドキドキする
ネタバレ
2022年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にあったら怖いと思う内容でした。画力と内容がマッチしていて続きが気になる作品でした。今後の展開も期待しています
醜さと猿を侮る
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は村人達から馬鹿にされ続けたその後に猿達が現れて倒そうと思ったらたくさんの猿達が来てしかも見ただけで倒した方をマネをして村人達を恐怖を落とす村人達は猿達を侮ってるのか銃で倒そうとしたら猿に奪われて逆に倒される始末発端は1人の子供が銃を持ち撃ったから村人から非難の嵐面白いのは猿達が集団で攻めてくる怖さ💦
少し怖い
2024年3月21日
ちょっと怖い作品です。結構グロイところとかがあったりするので苦手な人は注意した方がいいと思います!けれど見入ってしまいました
まさか猿が…
ネタバレ
2023年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猿が見よう見まねで人の真似をするって…あり得そうな話。ついつい読んでしまうぐらい面白いです。主人公が気弱な分色々駆使して戦うのもいいです。
怖い
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを見て読んでみました。グロイところもありますが、一度読むと引き込まれて次が読みたくなります。
さるまねヤバイ!
2022年10月9日
すぐに引き込まれた!!先が気になって仕方ない!
ちょっと難しい呼び方とかあるけど、展開早いし何より猿が怖いです😩
いいね
0件
誰しも
2024年11月26日
飢餓状態になるとその本性というか、人間性も含めて剥き出しとなるのですね。人間は集団になると残酷なこともしてしまう。サルはどうなのかな?集団で規律正しく?行動してるけっかなのかね?あーこわい
人間対利口な猿
ネタバレ
2023年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知恵のある人間と団結力と数で勝る利口な猿との戦い。何でも真似る設定のため、人間と猿の交尾などおもしろ場面もあり。力関係が偏ってないところも良い。
恐るべし猿
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何でもかんでも人間の真似をする猿の話です。今のところ、あまり長く続くストーリーには感じませんが、猿の恐ろしいリアリティがしっかり描かれております。
今後の展開でより興味のわく流れを期待します。
宇陀
2024年7月22日
うだやばくない?この子さえいなければ2巻以降何事もなくおわってたかもしれないのに笑 その後もうだがぜんぶやらかすのがストレス 「あいつら(猿)がきたからだ!」とかなんなの?お前が始めた物語だろ
2巻目読んだけれど。
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでちょっと面白そう?だったので買ってみましたが、タイトル通りですね!!

怖いけれど、続きが見てみたいです。

2巻目は、1巻目よりはインパクト少でした。
あまり怖くなかったけど、ストーリーが進んでない。
いいね
0件
ワンパターン
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初こそおぉ…となりましたが、お猿さんの行動がわかってからは、人間として描かれているほうの頭がお猿さんでした。
猿に襲われる→猿を退治する→猿に真似られてニンゲンサマがやられる→助けようとする側と見捨てろ派で内輪揉め→子供がまったく言う事を聞かず大暴走で引っ掻き回す→助ける派と見捨てろ派が…→猿に襲われるのループ。
57話まで読んでやめました。
これ以降の話で面白くなるのであればすみません。
拍子抜け
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻目まではスピード感溢れる展開に先が気になりグイグイ読ませられます。
その後は同じ様な 人間同士争う→猿が見ている→猿を退治しようとする→猿が猿真似で逆襲や→人間同士争う の繰り返しです。
村人が皆、頭が悪過ぎて馬鹿馬鹿しくなり最終巻一歩手前で離脱しました。
パニックホラーの定石ですから仕方ありませんが、見ていてイライラします。
子供は暴走しては迷惑をかけるし、母親は子供を守ると大言壮語を吐く割に自分のことも守れないし。 何だかなぁ、、、。
ちなみに表紙は扇状的なイラストですが、大したエロはありません。それ目的で読み始めるのはお薦めしません。
4巻半ばの30話まで読了
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の注意を嘲笑した挙げ句、親友を猿に殺され怪我を負った男が猿を始末するために主人公夫婦(妊婦)がいる小屋に火をつけ村を追放されます。
この男が、他の猿に襲われた村から逃げてきた男と手を組み、村人をコロしたり主人公達を直接襲ったりします。
ただ、他の村人が猿に襲われる中に何も対策せずに現れているのに、この二人だけは猿に襲われません。
まだ描かれていないだけで猿対策してあるのかもしれませんが、非常に不自然でご都合主義が過ぎます。
主人公達は猿と会ったらすぐ襲われるのに、逆恨みや性欲目的の男達だけは襲われない不思議。
村人側も、この二人の男に何度も攻撃されているのに毎度逃がす間抜けっぷり。
しかもロクな情報共有をしない事により村人側のピンチを誘発。
悪役を活躍させ物語を盛り上げたいのは分かりますが、無理な悪役優遇や主人公側の知能低下には冷めます。
いいね
0件
ストレス
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎の猿が異常に賢いのは分かるんだけど…それ以上に人間側が総じて猿未満のアホしかいない。
主人公の息子がとにかく戦犯しまくっていく逆パニックホラー 笑
ううう
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ こわ〜い!怖すぎです。設定的には無理がないのですが。描写がリアルすぎて厳しいです。是非ここまでひどい戦いをしてきたのですから最後は生き抜いて欲しいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 吉田薫
出版社: コアミックス