ネタバレ・感想あり人間消失のレビュー

(4.0) 4件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
無料だから読み始めましたが
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だから読み始めたのですが、なんだかとても惹かれたので続きも購入しました。最後まで読みましたが、ふた通りの解釈ができるのがとても好きです。キラキラとしたまぶしい最後、でももしかしたらとても哀しくて切ない最後、読んだ人によって解釈が分かれると思います。

最後のほうで女性が横たわっている画、雪の中で主人公が一人でたたずむシーン、余計なセリフがないところが本当に映画のようです。

「あり得ないこと」と思っていてもつい「自分がこの人だったら」と思ってしまうのが映画や漫画や小説ですが、私の今の精神状態のせいもあるのか哀しくて切ないほうの最後のような気がしてしまっています。でも本当はどうかキラキラしたまぶしいほうであってほしいです。少年マンガなので気持ち悪い描写も多々ありましたがそれを差し引いても切なくて読んだ後に何度も思い出すような作品でした。もしかしたら作者の方はそのつもりはなかったかもしれないけれど、解釈を読者に委ねてくださって本当にありがとうございました(気持ち悪い描写のぶん★を引くことができないくらい素敵な作品でした)
いいね
0件
メガネがなぁ……
2023年1月31日
何もしないのに文句と指図ばかりのメガネにストレスを感じます。ストレスを感じるのに先が気になってつい読んでしまい、読んだが最後メガネにストレスを受けるというエンドレスストレスな漫画です。
これからが気になる
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで流れてきた漫画を読み面白いと思ったので購入しました。あっという間で続きが気になります。ネズミや、犬がなにを表しているのか、、、そして主人公は最初のシーンでなにを土に埋めているのか、知りたいような知りたくないような感じです。コロナが流行っている世界としての漫画は珍しいかなと思いました。続編に期待。
コロナも題材に
ネタバレ
2023年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ コロナ禍が題材になるんだ~と思いながら。
あの状態になってしまったら、自分ならどうなるだろう。最初から人数がかなり少ないのに、わりと減ってしまうし。最後のほうは自給自足、アダムとイブがテーマ?!と思ってしまった。
最後は良いふうだったけど、よく分からなかった…
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 江戸川エドガワ
出版社: 講談社