ネタバレ・感想ありAI結婚【マイクロ】のレビュー

(3.5) 2件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
これからの時代は AI結婚が主流⁉😊
2025年2月4日
AI結婚だったとは言え、体の相性だけじゃなく、
愛も 後から付いてきた、アキ君とユイちゃんの
仲睦まじく、イチャイチャ、ラブラブ振りが、
堪らなく うらやまし限りでした😄💕
タカトとリリは、同じAI結婚でも、体の相性は
良くても、性格が合わずケンカばかりで🤪
アユトとハルリは、仲悪くはないけど、体も心も
どちらも、相性が よくわからなくて…😢
それぞれ、これから 3組とも、どうなるのか⁉
気になるので、読みつづけたいと思います😺
いいね
0件
テーマがぼやけて見える
ネタバレ
2025年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず3巻まで読みました。

AI結婚を選んだ時点で"愛ありき"で始まる関係ではなく、そこからは二人で関係を築き上げていかなければならない事は分かっているはずなのに、結婚後に「そこに愛はない」とうじうじ悩んでいるヒロインがちょっと面倒くさいと思ってしまいました😅
とりあえずなにかにテンパると一人で悩んですぐ夫を避けるのもなんだかなぁ・・・💦 近づくと発情しちゃうから避ける、抱かれすぎると飽きられそうだから避ける・・・そして毎回包容力のある夫が気遣って解決してくれてイチャイチャする流れ・・・😑

なんだか"AI結婚だけど愛もちゃんとあるんだよ〜" 的な内容のはずなのにやたらと致しまくっているので、そのテーマが自分の中ではぼやけて見えております😅あと毎回えちの背景に遺伝子構造的な模様が登場するのも、「愛」よりも「AI」での繋がりを想像させてきて興醒めでした😣

あ、あと一つドン引き案件がありまして・・・、夫が愛しすぎて勤務中なのに病院まで一目見るために出向いてしまうヒロインと、時間があるからとそんな彼女を診察室に連れ込んで致してしまうヒーローには「いやいやいや!😓」とツッコミを入れたくなりました。ここまで来ると私の中でこの二人は「微笑ましい仲良し夫婦」というより「公私混同甚だしい色ボケ夫婦」なんですが・・・😱
患者さんの命にかかわる責任ある立場にあるお医者様には勤務中は仕事に集中して欲しいです!(というかまぁ医者に限らずどんな職業でもそうだけど!)
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 永峰そら
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館