ネタバレ・感想あり無自覚聖女は今日も無意識に力を垂れ流す ~公爵家の落ちこぼれ令嬢、嫁ぎ先で幸せを掴み取る~のレビュー

(3.8) 219件
(5)
73件
(4)
74件
(3)
40件
(2)
16件
(1)
16件
んー
2023年3月10日
表情に違和感あり。なぜだろう?書き込みが少ないからそう見えるのか…。ストーリーは好みだけど、ありきたりな感じで、新鮮味が無い。絵が物足りなくて残念な感じになってます。
ん?何この展開
ネタバレ
2023年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は序章だったので2巻出たところでレビュー。 まず1巻ですが、父が急に「親の愛情」を見せてきたのにめちゃくちゃ違和感。今の2巻でも偽りの描写がないので本気でしょうか……。姉が裏でこそこそ意地悪をしていてバレてないのはストーリー的にわかりますが、父がいきなり優しくしてきたのはほんと謎。何あれ?しかもそれを急に素直に受け入れるか……?? あとは、2巻の展開ですが魔力暴走の件には触れず(兄のマナ過敏症が緩和・祖国が荒れ始めたテンプレは出た)、護衛の騎士とのあれやこれや……ストーリー上「寄り道」的なイメージを受けました。題名で「力を垂れ流す」とあるのに、スパッと本題に行かず それどころかトラブルを経ての護衛騎士の出自と主人公の出自との共通点からの解合など、他のことを描いているところはいい印象を受けませんでした。(好みの問題でかもですが……。)表紙見る限り騎士との恋愛がある訳でもなさそうだし。あと、これも好みの問題かと思いますが、内容が短いというか薄い印象を受けます。次巻3巻が出ても、購入はストップし様子を伺おう待とうと思います。
うーん?
2022年11月19日
よくある展開で、好きな系統の話。でもヒロインもヒーローも魅力が全然伝わってこない。小説の挿絵をつなぎあわせたような感じ。一巻に入れなきゃいけない量が多かった??値段も高いから……続き気になるけれど、2巻は買わないかな。
鼻の上の丸!
2025年10月12日
他の方は女性の口に目がいってるようですが私は鼻の上の丸でした。ある時には動物の鼻にも見え、どんどんサイズアップしてる模様。鼻ばかりで話が全く入ってきませんでした笑
読みすすめるのが難しい
2025年10月11日
絵柄にも華がないため、主人公たちが薄いです。話の流れも内容にも特に面白みを感じないため読みすすめるのがしんどい…3巻まで読みましたがリタイアします。
卑屈なうえに言うことも聞けない
2025年3月14日
主人公が卑屈すぎる。何かある度ネガティブなって周りによいしょされて立ち直るパターンが何度も…。生い立ちを考えると卑屈になるのも分かるけど、それでもくどいと思ってしまった。最新話で主人公を守るために周りの人が色々考えてくれてたのに、主人公がそれを台無しにしてしまったのは頭が悪いとしか言いようがない!普段はすぐ卑屈になったり、姉のこと言われて震えたりあかんたれ全開やのに、黙っとけば良いとこで無駄に反論して計画台無しにさせたところは真っ直ぐな少女ってのを作者は伝えたかったんやろうけど無理がある!!
カロリーナが無能過ぎる
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ カロリーナの生い立ち故、卑屈になるのも自信が無くなるのも分かるけどさ。
そこでこそ黙ってろよという場面で言い返して結果全て良くない方向にばかり進んでいってるのが何だかな…です。
無条件で愛してくれる人たちは案の定、可愛いカロリーナのためなら言うこと聞くよ!のYESマンだらけだし。
言い返すくらいなら全てにおいて強気に出て欲しいのにそのほかのことでは常にイジイジ鬱陶しいことこの上ない。
中途半端な性格のせいでストーリーが楽しめません。
なぜ父親を信じている?
2024年11月12日
今まで自分を冷遇してきた父を盲信する理由は何?姉との関係を知らないほどには娘に興味のなかった父。娘の意思を聞かず国王を呼び出して結婚結ばせた父。ありえないほど最低だが、この漫画どうなってるんだ?
なんか違和感です
2024年9月12日
1巻〜4巻まで買いましたが、もういいかなって感じです。どうにもヒロインの口元が下品に見えてしまい、全然聖女には見えないです。家族から虐げられていた過去がある人が、あんな大口でこられると儚さも謙虚さも感じられなくて残念でした。
1巻無料だけでよかった
2024年3月26日
1巻の最後で秘められた力匂わせがあったから3まで購入したけどなんか脇役の話始まってしまいつまらなさが加速。
主役二人の話も詰めてないのにサイドストーリーが続くんだけどなぜ。結婚式するのは最初からわかってるのにその後すぐいなくなるし意味わかんない。話進まないでしょ。こんなんで想いが募るわけないでしょ。とにかくみててイライラする。なんの力もないのにただ気弱そうにしてるだけで国境越えたら人気者てなんだかなー。結果残してくれせめて。
口…だけじゃないかな
ネタバレ
2024年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話に真新しさはないですが悪くはないと思います。
ただ、画風がストーリーと合ってなさすぎる印象です。主人公はじめ王族、皇族、貴族…みんな貧相に見えます。他の方も書かれていますがアホみたいに開かれた口が気になって仕方ありません。
家では姉と周囲から嫌がらせを受けつつ不自由なく過ごしていたと本人が語ってましたが、それにしては卑下が過ぎませんか。父親が娘の評判を知らないわけなくないですか。宰相という立場なのだから社交界での噂くらい把握しているでしょう。
それから「お嬢」呼びされる令嬢設定というのは一定数人気があるのですか?江戸っ子?わりと見かけますが世界観を壊すのでわたしは苦手です。
無料分で1巻を読みましたが購入してまで読みたいとは思えませんでした。
王子妃が務まるタイプではない
2023年11月5日
主人公が卑屈で暗いので読んでて暗くなる。育ってきた環境を考えれば仕方ないのかもしれないけど、まわりにお膳立てされてやっと立ってられる感じがいつまでも続くのは微妙。出てくるキャラみんなトラウマ持ちみたいだし、あまり魅力的とは思えない。主人公もお付きのメイドも意地悪な姉や貴族達に虐められても、暗い顔してただやられるだけ。なぜ耐える?ちょっとはやり返せよと思う。絵も好みじゃないし続きはもういいかなという感じ。
クセがすごい
2023年9月24日
他の方も書かれてますが、口を大きく描き過ぎるのはこの漫画家さんのクセですね。貴族的な美しい所作とかは何も考えず手癖で描かれているのだと思います。私も骨格無視し過ぎな大きい口、苦手です。そのせいで主人公すら笑顔が美人に見えない…というかちょっと怖い。
うーーーん
ネタバレ
2023年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まできても話しが全く進む気配がない。ここまでグダグダするとは思わなかった。1.2巻で怪しさは感じでたけど、それでも3巻になれば変わるだろうと思ったのに、まさか3巻まできてもこうも進まないなんて予想外。
私は絶対もう買いません。
うーん…
2023年6月21日
登場人物たちに魅力がなさ過ぎてイラ イラする。
絵の顔が気持ち悪い。
文章がひ どい。読み進められない。
垂れ流しってなんこう…もっと言い方は…
ネタバレ
2023年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラストーリーのふわっとファンタジーです。
(タイトル通りなんだろうなっていう)

良いところは悪役が姉一本で、他は父親ですら今までフォローできなかったという悪くはないけど無能な人々という割り切った部分。ある意味驚きました。
その分トラウマ的に自己肯定感が低いので、1巻の段階では俺つえーではないところです。ちょっとやりすぎなくらい卑屈です。(乗ってる馬車が燃えても逃げることなく嘆くほど)

気になるところは、ナーロッパ風で、気が利いてるようでそうじゃない会話や、よくある名前の中コレットという人物が男性だったり(女性の兵士だと思って助かるシーンだけでも見たくて購入して落胆しました)、大きな隙間のあるガーデンテーブルにティーセットが使われたり、王族の食事風景が狭いテーブルで談話しながらというちょっと庶民的であったり、ゆる不思議なシーンが見られているところです。

逆に悲劇的になり過ぎないのでゆるっと読みたい人にはちょうど良いかもしれません。
うーん…
2023年3月12日
おもしろそうかなぁ…とは、思うのですが…出てくる人…出てくる人…登場人物の口もとが気になる…笑い方の表情が。みんなおんなじように、口がパカって感じで…残念な感じ。絵が…口もとが気になって、お話に集中出来ない。ちょっと、読み進めるか考えてます。意地悪なお姉ちゃん聖女から離れて、幸せになってもらいたい。お父さんは、意地悪されてるの…気づかなかったのだろうか?
うーん
2023年3月10日
聖女の力 無意識に垂れ流していないような気が。。。
もう少し垂れ流してみても良いような気がしますが、2巻が終わってこれだけ?って思ってしまった。けど 3巻が出ると購入するんだろうなー
うーん…
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵家の令嬢がバカっぽく大口を開けて笑っていたり言葉遣いが粗雑だったり……正直品性に欠けますね。父親が姉との仲を知らないのも、あんなに睨んでいたのに本当は愛していたとかちょっと嘘くさいです。いくら騎士団が身分を問わないといっても団長でしかも王子の婚約者に対して平民が馴れ馴れしく話しかけすぎでは?そんなことある?物語の本筋とは違うところで気になってしまって読み進められませんでした。絵も一定で雑だし買って後悔しました…。一巻でやめます。
レビューをシェアしよう!