ネタバレ・感想あり悲劇のヒロインぶる妹のせいで婚約破棄したのですが、何故か正義感の強い王太子に絡まれるようになりましたのレビュー

(3.5) 107件
(5)
20件
(4)
41件
(3)
31件
(2)
7件
(1)
8件
とりあえず1巻
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 往々にして妹がヤバいのも、主人公の婚約者がク〇野郎なのもアレですが王太子がちょっと……。正義感ってそういう事ではないと思うのですが?何と言いますか、主人公の思っていた事だけれど、初対面の相手に対する態度とか言葉選びじゃないんですよね本当に。一方の事しか知らない、ましてや言い分しか知らないのに相手を責めたり。その後、言い過ぎたとか君の方が追い詰められているように見えるとか、どの口が??って正直思ってしまいました。この時の王太子のいわゆる正義感って本当に主人公の婚約者と同列。しかも主人公に言われるまで完全に自分正しいって責めに責めるの本当に……。この後どのような展開になっていくのか気になりはしますが、初対面側(読んでいる側)には印象が低すぎるので、この後購入するかはわ解りません。こういう系統の話とても多いですが、続きすぐ読みたい!買いたい!という気持ちには上がりませんでした。
ヒーローが好きになれない
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ購入してギブアップ。妹の全力他責思考キャラはむしろ癖になるので良いと思うのですが、主人公の相手役であろう王太子が個人的には無理でした。
初対面のアレさが1巻終わりまで払拭されませんでした。王になる男が「友人の一方的な意見だけ聞いて信じ込む」「初対面の国政にも関わっている聖女に対して疑い前提で喧嘩腰詰問」「女の涙でコロッと意見を変える」というのが一人の人間として信頼できませんでした。これが第三王子とかであればまだ納得します。王太子ですよ。
それ以降も家から離すためとはいえ、暗殺者が来る危険があることを一切話さないまま採用(聖女って3人しかいないのに扱いそんなもんでいいのか?)聖女の仕事についてきて、王太子自らが魔物を討伐する(護衛何やってんの?というかなんで王太子が討伐視点の?)、そもそも「王太子付き」なんてことしないで聖女が実家から通うって制度どうにかしたら?など、正義感が強いのではなく、王太子として無責任で考えなしな行動が多い気がします。こういう男キャラは主人公や別の味方男キャラから「君のこういう所本当に駄目だ。王になる男のすることじゃない」と言われて、心底反省するターンがないと受け付けないんだな……と一つ学びになりました。

「正義感が強い人なんだわ……」とトキメいてる主人公にも一切共感できません。王太子邪魔だな……としか思えず、絵は魅力的に感じたし、妹がどうなるか結末が知りたいと思ったもののギブアップ。
王太子がキモすぎて
2024年9月22日
王太子がキモすぎて拒否反応が出た。他の人のレビューにも書いてあったけど、主人公の涙見た瞬間手のひらくるくるで気持ち悪い。妹が悲劇のヒロインぶった涙と対比の主人公の涙だと思うのですが、そんなの王太子には分からないのに、さも俺は分かったみたいな態度がキモすぎる。
ヒーローが…
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと屑です。でも、作者さんは多分、話の分かるイケメンとして描いてる。低評価レビューに既に書かれてる方いますが、ヒロインを噂だけで悪女と断定して初対面でボロクソに言った挙句、ヒロインが噂を否定しても話を聞かずに嘘をつくなと決め付けて上から目線で本当のことを言えと恫喝してヒロインを泣かせるっていう屑すぎる言動した直後に、泣いたヒロインに対して即座に手のひら返しして、噂は嘘だったんだね!って、突然態度変えて別人のように、君の味方になるよ!って距離を詰めてくるっていう…気持ち悪すぎてめちゃくちゃイライラしました。しかもその後は、ヒロインの言動を鵜呑みにしてろくに調査もせずにヒロインの妹や婚約者を悪者扱いするっていう…実際にヒロインは被害者で、妹や婚約者が加害者だから良いものの、思い込みで他人を傷つけるっていう、別の作者さんの作品なら間違いなくざまぁされてボロ雑巾のようにされる頭お花畑王子様の言動のヒーローです。しかもヒロインはヒロインでチョロインだから、軽く謝罪されただけで、殿下は何も悪くないですよぉ!ってすぐに許すっていう…。いやアカンやろ…百歩譲って一般人なら許されるかもだけど、一方の話だけ聞いて決め付けで他人を断罪する(そもそも無関係の部外者なのに)ヤバい人間が、言動ひとつで簡単に人を殺せるような権力持った王子様とか、ちゃんと反省させなきゃアカンやろ…謝罪ひとつで許していいレベルの所業じゃない。なのにこの王子は作中でまっとうな性格の男として描かれている…もうどう考えても作者と私の倫理観が合わないと察したので、私は一巻でリタイアしました。なので、そういった点が気にならない方向けの作品です。
あまりにも
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹が幼稚すぎてびっくりしました。
設定では1歳差とのことですが、幼児かと思いました!
違和感ありまくりで内容が入ってきませんでした。
これでもかと嫌な性格に設定された妹が…
2023年2月8日
これでもかと嫌な女の要素を煮詰めた様な性格の妹が本当にウザいです。こういう存在をわざわざ際立たせるということは恐らく勧善懲悪系なのだと思いますが、ウザ過ぎるので読むのをやめてしまいました。勧善懲悪系はストーリーを考えるのが楽だから手を出したくなるんだと思いますが、このご時世だと古臭く感じます。ただ、ザマァ系が好きな方には合うかもしれません。
なんだこれ
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ つまらん。
レビューが高かったし、無料だけでは判断できずとりあえず買ってみました。
買った結果つまらなかったです。
虐めてないっていう主人公の話を全く聞く気がない殿下が、主人公が泣いた途端手のひら返しで急に好意的で気持ち悪いし、なんか色々展開が早くて雑だし、妹はクソなんだけどそれはこういう話では必要な役所だからまぁ…。
とりあえず読み終わって思わず「なんだこれ」と呟いていたのでその程度の印象です。
続きは買いません。
レビューをシェアしよう!