ネタバレ・感想あり北欧ふたりぐらしのレビュー

(4.4) 9件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
大変だろうけど、素敵!
2025年7月21日
実際のところ、数ヶ月の出張とかならともかく外国に移住ってなると色々大変で不安だろうけど、それを上回るくらい北欧の暮らしが素敵!
日本はいまだに、残業してる=仕事頑張ってる、長期休暇申し訳ない、みたいな時代錯誤の働き方だからなあ。
ふゆちゃん、リーダーシップというものを勘違いしてる嫌味お局のもとでよく頑張った。
大変だろうけど、人も環境も素晴らしい北欧で幸せになって〜!
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主役の二人がとにかく素敵です。嫌なところがなくて、みていてほっこり、幸せがもらえます。
北欧,素敵ですね〜。もちろん大変なところも多いのでしょうけど。素敵なところに目を向けると自体がまた素敵ですね。
すごく好きな作品です!
癒されました
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ スウェーデンの食文化、働き方や生き方が日本人夫婦を通して楽しく読むことができました。
お祭りやサウナ文化、結婚観等おおらかでいいなぁと思ったり、冬期うつは大変だなぁと思ったり。
全部込みでスウェーデンはやっぱりいいなぁと思いました。
次巻も楽しみです!
心に癒しと余裕ができる(気がする)
2023年9月16日

ブラック企業ではないけども
仕事が空回って上司からの当たりも厳しく、
気落ちする主人公の1人、ふゆ美。

ふゆ美の仕事に対する姿勢と、着眼点に思いやりを感じて、
気になっていたもう1人の主人公の、陽平。

2人が仕事の依頼という形で知り会って、
お付き合いを始め、
陽平のスウェーデン転勤を機に、結婚を申し込まれて
2人で一緒に過ごす時間に幸せを見出す、ふゆ美が、
結婚を承諾するあたりから、この漫画が動き出す…という感じでした。


言葉の通じない異国の地から新生活スタートなので、
色々と葛藤や悩みも出ますが、
それ以上の楽しい驚きや、おおらかな環境に
読んでる人の気持ちも癒されていく心地になります。

個人的には、
食事シーンが美味しそうで良いな~と思ったのと、
消費税が高いけどそれに見合った還元がしっかりあるので
納得できる納税いいな~と思いました。
リアルな北欧
2022年12月26日
作者さんは北欧に行ったことがないそうですが、実際に北欧で暮らす日本人にインタビューして作った作品なので、リアリティがあります。
私も森の中でコーヒーが飲みたいです…
いいな~
ネタバレ
2025年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 羨ましく思うところと、ワタクシ的には無理かもと。語学と経済力とがあればかなりの部分はね。しかーし根本的な性格が、、、、
知らない世界観
2025年4月20日
グルメお料理マンガでしたが、結構知らないお料理も多く、かなり興味深いなと思いました。美味しそうだなと思いました。
いいね
0件
北欧に憧れる
2024年8月7日
北欧に移住した日本人カップルの日常を丁寧に描く。主人公カップルが互いを大事にしながら異文化に飛び込み、溶け込んでいく様子が素敵。日本からは遠く離れた北欧が少し身近に感じられました。
スウェーデンに赴任かあ
2025年7月19日
そんな会社めったになさそうだから、よけいに憧れるよね。ただ、夏はいいけど冬はつらそう。太平洋側で生まれ育った日本人は特に日照時間が短いのに弱いんじゃないかな。北欧は、住むより旅行でいいとこどりしたほうが無難そう。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!