ネタバレ・感想あり春の嵐とモンスターのレビュー

(4.6) 1348件
(5)
1044件
(4)
178件
(3)
61件
(2)
31件
(1)
34件
7巻まで見て追記!正直辛い
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙絵とかタイトルから最後にくっつくのは栢くんなんだろうなと思っているけど、どっちに転ぶかわからなくなるくらい6巻が良かった。個人的にナスくんの方がいい。

20代半ばとしては正直栢くんが要支援にしか見れなくなってきたので、今後栢くんルートなら共依存の未来しか見えないし少し嫌悪感すら覚えてきてる。

〈7巻まで読んで追記〉
暴力出てきたしナスくんボコられるしもはや栢くんのそういうのが義弟からの性加害にしか見えなくなってきた。主人公もほいほいチューされてんじゃないよ。母性で言い訳できないよもう。何この展開。新巻発売されるごとに星が下がっていく。
モンスターガチで頑張れ破壊神になれ
ネタバレ
2024年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 希望が消えたので虚無です
誰か私の記憶から全て消してください___
かやくんが1巻の表紙なのでこの子と結ばれる想定でここまで読み進めてきたけど横入りしてきた学校が同じ男の子と結ばれるならなんでここまで買って読んでたんだっけ??となってます。私は主人公と表紙のイケメンが結ばれてハピエンに辿り着くまでの支援金を支払っていたのに、、と悲しくなってきました。誰も不幸になってほしくないけどかやくんは特別幸せになって欲しいよーーー、弟とキスしておいて他の子が好きですなんておかしいからね、しっかりしてよ主人公女の子がこんな扱いなのも悲しいよ
何か…😌
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が似たり寄ったりでつまらない
主人公あんなに義弟とキスしまくってるのに、ナスに惹かれてるとか意味分からない!
高評価だが
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり好きになれない。
中高生向きかな…わたしのような中年にはちょっと…。話が面白くないとかでは無いと思います多分…。花ゆめ購読しているけど、読んでないから最近どんなのになっているかわからないけど…。個人的には、年頃の血の繋がらない男女を平気で同居させる、ヘラヘラした親が嫌い。
皆さんが南須くんに行く理由がよく分かった
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嵐ちゃんは南須くんを好きな自覚あるよね?
それなのになぜ弟としか見ていない栢くんに
抵抗できない?
義理ならキスはいいんか?え????
南須くん好きって分かってんならキスだめだろ?
嵐ちゃんが南須くんの事好きって分かった後に
栢くんにキスされそうになっても拒否るかと思ったら
全然ガッツリウェルカムin舌まで入れて笑った。
おまけに言い訳が嫌すぎる(笑)
栢くんは恋を知らないじゃ済まない。
⚫︎今はただ執着心アロンアルファなストーカー。
⚫︎嵐ちゃんは恋にビビって南須くんを好きな気持ち抑えて栢くんのお世話で紛らわせて勝手に約束縛りしてる奴。
星井ちゃん、黒川くん、鬼瓦先生は好き。
買うの悩んで結局5巻全部読んで
恋路の内容がハァア?!、、で砂になった。
次回急接近とか言ってるけどまぁ期待できないですね。
栢くんいるし、一生義理の姉・弟として
使い捨てみたいなキス重ねて進むんでしょうね。
面白いけれど…
2024年5月3日
絵もストーリーも面白く引き込まれていきますが、読み進めていくうちに、ダラダラ感というか、また同じパターンじゃん。という展開に飽きてきました。ストーリーを変えて二転三転の展開にしようとしてるのはわかりますが、毎回進みそうになり邪魔がはいり、またスタートに戻る。の繰り返しで結局のところ何も進展せず変わり映えのない物語になりつつあります。毎度同じ展開が見えてしまうのに課金するのは勿体ないと感じるし、同じ展開の繰り返しなら結末だけ読めたらいいかな…とさえ思ってきました。
素晴らしい作品で、最初はすごく引き込まれた作品だった分、残念でなりません。
まさしくモンスター
2024年1月29日
タイプの絵やキャラクター、ストーリーではありませんが、男の子がまさに嵐を巻き起こすモンスタータイプの性格で女の子は臆病だけど実は芯は強い?女の子のようで、そんな2人の成長?と恋愛ストーリーなのかな?と思います。でもやっぱり学生さんむけかな?
1巻途中まで
2024年1月11日
3、4巻のあらすじ読んで、執着束縛系イケメンいいなと思い(笑)、1巻に手を出しましたが、半分くらいで読むのを止めました。デンジャラスでミステリアスな栢くんは魅力的なのですが、メインヒロインがよくない。
あんまり
2024年1月4日
お決まりのチャラいヒーローと真面目ちゃんで、またか…という感じ。登場人物に魅力なく、お話しも現実味がなくてつまらない。
イラストがキレイです。
2023年12月25日
イラストがキレイです。好きな人は好きそうだと思いました。キャラクターにハマれたら面白いんだろうなと思いました。
なまいき。はすきだけど.....
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みました。親の結婚で黒髪美少年の栢くんと義姉弟になったけど栢くんは大変な問題児で.....というストーリー。わりと王道ストーリーかと思いますが、栢くんが闇深すぎて庇護欲が湧く前にドン引いてしまいます。なまいきざかり。を大変楽しく読んで作家買いしている私でも展開がつらい。栢くんが嵐ちゃんを盲信しすぎていて、この先どうなるんだろうという想いがハラハラドキドキ!というよりもシンプルに不安です。申し訳ないが嵐ちゃんではどうにもできないであろう闇。当て馬ポジの南須くんはとても良い子なので南須くんと嵐ちゃんがくっつくエンドになったら☆5にするかもしれません。顔が良いからって単純に萌えられない栢くんの闇.....わたしには合いませんでした。なまいきざかり。はとても良かったのでこの作者さんの作品未読の方がいらっしゃればまずなまいき。を薦めます。
序盤は良かった
2023年5月20日
タイトル通りです。1,2巻あたりの序盤はとても良かったです。栢君の、執着心剥き出しで嵐ちゃんに迫る描写、ヤンデレ具合に本当にゾクッとして引き込まれました。でも展開はどんどんパターン化、あまりに多いバッタリ遭遇やタイミング良く(悪く?)入る邪魔、なぜか栢君に構ってくれる不自然な同級生、キスされまくるヒロイン、作者の言い訳っぽい辻褄合わせのセリフ…と、読んでいてツッコミを入れたくなることが増えました。綺麗な絵柄も好きだったけど、露骨に雑に描かれている部分も見えてきて残念です。
巻数を重ねるごとに違和感が🥲
2023年3月14日
最新8巻読んだのだが、巻数を重ねるごとに違和感しかない。なぜに善人の奈須くんがこんな理不尽な目にあうのだい?嵐子はいつも振り出しに戻るし。嵐子の母親は看護師にしてはトボケ過ぎだし。読んでいてイライラしてくるように……。奈須くんと嵐子の根明と根暗のラブコメの方が見ていて明るい気持ちになるわ。悲しいが星減らしました。なまいきざかりのストーリーの丁寧さ戻ってきて☆☆☆初期の頃→ミユキ先生の進化が止まりません!
「なまいきざかり。」も相当面白く、ラブコメを描き切ってくれたと恐らく読者全員納得していたはず。
が、なまいきの成瀬と同じく年下男子をモチーフにしているのに新しい角度から見事に切り込みかけてきて、第一話からもう面白い。どこから読んでもいつ読んでも面白い。この勢いのまま、本作は賞を獲るのではなかろうかと予想しております。

2巻のハイライトは年下の危うさをばぶみと定義したこと。
行ってきまぁすからの停学の流れは流石の展開。
今後もみんなでばぶみを味わおう😄
作者買い
2022年11月21日
大好きな作者さんなので、単行本を待ってました!
キャラのそれぞれの年齢をあげてほしかったですが・・
内容いいので、買い続けます!

ここにきて、しんどくなってきたので離脱します!
もやもやもやもや・・・するよ!ないわ。。。
倫理的問題では、、
ネタバレ
2025年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はきれいだけど、、私には理解できない内容が多い。中学生の子の闇が語られるのか気になって8巻まで読んたが、犯罪まがいの事繰り返しては、主人公を抑圧する。漫画からのメッセージはなんとなく伝わるが、、表面的に見てこの行動に憧れる、または良しとする若者が増えない事を、心から願う。
気持ち悪い
2025年8月1日
作者さん買いですが、全く良さがわからない。最初は「これは何だ???」と読んでたけど、我慢できなくて早々に離脱。『野良猫と狼』はどうなったの?って思ってます。
病気じゃん!
2025年7月18日
この漫画が高評価の理由がわからない。
ヒーローが義姉に執着してて、何かあると自分や他者を傷つけてすごく怖い。姉も流されまくってるけど、本当に弟の事を考えるなら親にちゃんと話して隔離した方がいい。
漫画の中の設定とはいえ、いずれ殺される騒ぎになりそうで読んでて全く面白くない。
うーん、最初は良かったのに
ネタバレ
2025年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は良くてサクサク読んでたのに途中かららんちゃんが那須くんに行ったあたりから面白く無くなりました。まずはかやくんが普通になってから当て馬が欲しかったなあー。じゃないとずっとモヤモヤする。読んだの後悔するレベル。あーモヤモヤモヤモヤ。そしてキスしてるのとめなかったり、那須くんも那須くんでなんかやだなーと思っちゃって、、5巻まで課金して呼んでたけど読み終わらず、途中でやめちゃった、、癒される作品だと思ってたのに悲しい
作風は面白いです。
ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 倫理観がなさすぎる。純な主人公じゃない。。。少年誌と比べるものじゃないけど例えば巻き込まれラッキースケベ漫画、そーはならんやろー!ってコメディ寄りではあるけど、主人公は一途に想う人が居て理性がある。あっち行ったりこっち行ったりのブレブレ主人公に共感できない。跡つけて良いよは流石にない。純を築きましょうとか今更すぎる事言ったりしてて、何だかなぁってなってしまいました。
ものすごく気持ち悪いし不愉快
ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ⭐️1つも要らないけどレビューで注意喚起できないのでつけました。完全なモラハラで取り込まれていて逃げ出せない話です。恵まれなかった子供時代という前フリでえんえんと義理の家族にセクハラとモラハラを繰り返している。読んでいて電車の中の痴漢行為を目撃、あるいは自分が遭った時のような重苦しくて汚されたような、そして心身の危険を感じました。5巻まで同級生が救ってくれるのかと期待して読んでいましたが、親も無関心だしもちろん同級生にそんな力もなく。かつてそういう被害に遭ったことのある方は読まない方がいいと思う。またこれを読んで愛情の一つと勘違いする人間が現れませんように・・・・・!!!!!!
一応読んでるけど気持ち悪い作品
ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 端的に言えば、性犯罪を容認している漫画です。無理やりキスするとか(しかも舌入れてくるし)、壁や床に押さえつけるとか、強◯だし犯罪なのに、それをキュンってくるでしょ?みたいな位置付けにしている勘違い漫画は本当にもうやめてほしい。中には、それに憧れをもってしまったり、イケメンの強かんは許されるみたいな勘違いしちゃう子もいるので危ないと思います。物語も同じ内容を繰り返していて進んでる感覚は感じられませんでした。かやくんが問題起こし、らんちゃんが寄り添って、らんちゃんが自分の気持ちに素直になるとかやくんがまた問題を起こし、らんちゃんが寄り添って、、もう8巻ですよ、、?なぜここまで読んでるかというと、みはねちゃんが素敵な子だからです。色々抱えてるのに人想いでキャラも個性的でいい。他は全部気持ち悪いから、トータルでは⭐︎1です。
無理
2025年7月2日
作者買いでしたが、これは無理すぎる。
弟くんが気持ち悪すぎる
あんなにキスされる主人公も共感できない
最初は面白かった
ネタバレ
2025年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が最高に好みで最初の数巻は面白かった。主人公も可愛かった。けど巻数進むごとに両親が頭空っぽで存在が空気過ぎてシラケるかなぁ。本来子供の躾は親がやるもの。ましてや非行だの夜間外出だの怪我だの無断外泊してても親が家に居なく何も気付かず。血の繋がらない姉も挙動不審で可愛いく愛嬌があるのに、最新刊では八方美人なビッ チに、、。義弟のやってる事は気持ち悪過ぎる、モラハラセクハラ超えて性犯罪レベル。好きでも無い相手にキスされるの好きでしょ?ほら?なんて完全に犯罪。アダルトチルドレンで躁鬱で病院に行った方が良い。こんな子供ほっとく親も設定があり得なさすぎて、まぁ漫画だからって言えば終わるけど。もう見るの無理。最初面白かっただけに残念かな。
ちゃんと取材して欲しい
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻読了。モンスターすぎる中学生をお顔がいいだけで終わらせないで欲しい。1巻まるごと無料で読んでてうすうす気付いて、6巻までは少女マンガのノリで目をつぶってた。けど、7巻で那須くんが巻き込まれてはっきり自覚した。

カヤ君みたいな子の世話を高1の義姉1人に任せるな。義姉の彼氏にまかせるな。とくに親?夫婦。もっと本気になれって。警察も介入してていい案件なのにカスリもしない、学校の先生もしかり。児相も動いている案件だよ。

せっかく問題提起になりそうな内容なのに、ただの恋愛モノだけで終わらせるってホントに残念。

那須くんも「警察に連絡」する事を心配してたけど、いっその事連絡したがいいんだよ。自分達だけで解決しようとしなくていいんだよ。

カヤ君はみんなで力を合わせなきゃ救えないって。
漫画だからか?
2025年2月25日
愛が感じられない漫画になってきて、びっくりです。最初も変だと思ったが、若い子向けだとしても、めちゃくちゃ嫌だわ、自分の意思を持っていない。
すごい変
2025年2月25日
最近の若い子向けなのかあ?って、変じゃないこれ?まあ、絵がいいのかもしれませんが、違和感とかあるし、既視感もあったり、詰め込んだ感じかもね。
レビューを見て
2025年2月13日
期待しすぎました。
こりゃ酷い。
何より伊坂幸太郎のあの有名な一文を丸パクリ。
この方はどの作品においても同じ顔、同じ話の展開。
キャラの名前と設定が少し違うだけ、というくらいの永遠ループ。
同じようなものを描くのが好きな方なのでしょうね。
もう二度と読みません。
離脱‥
2025年2月3日
1巻〜7巻まで買って読みましたが、柏君の良さもらんちゃんの良さもいまいちわかりません。
最初の頃は面白かったけど7巻でもういいかな、となりました。離脱します‥
良い人が損をする漫画。。
ネタバレ
2025年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さま買いで6巻まで購入。1巻が出てからずっと追っていた漫画ですが、ここで脱落します。まず、ヒーローの良さが分からない。正直言って、ときめきが前提にある少女漫画でそれは致命的です。そして流されすぎヒロイン。まあでもこれは、ヒーローの脅迫と、今までの環境と性格から仕方ないと思えなくもないけれど、6巻付近ではあまり抵抗もなく受け入れすぎでは?とは思う。読み返したくもなくて記憶は曖昧ですが。また、ヒロインが良い人すぎて、カヤくんに搾取されている感もあり苦手でした。あとは決定打、ナスくんと付き合ってしまったこと。もともとカヤが好きになれず、明るく優しく嵐ちゃんをずっと支えてあげて応援してくれていたナスくん推しでしたが、まさかの両思い。そして、原作ネタバレですみませんが、すぐ別れるという。。じゃあなんで付き合ったんだ!あんなに想ってくれたナスくんに期待させて、しかもすぐ別れるとか!最低!という思いが拭えません。今まで作者さまの作品を追っていて1番惹かれていたのが、"当て馬や悪役がいないから"。長く続いたなまいきでさえも、当て馬キャラらしき人はいたけど、シャイすぎて、これは当て馬か?くらいの感じで、終始穏やかにひたすらイチャイチャしてるのが良くて読んでいたので、、今回のナスくんへの仕打ちと、カヤの魅力の無さで、もう購入はないかと。タイトルから、ヒーローはカヤで、嵐ちゃんとくっつくものと思いますが、もし大どんでん返しで、本当はカヤの成長ストーリーで、カヤが人間として成長後に、嵐ちゃんとナスくんがくっつき、カヤくんが弟として祝福する、みたいになればいいのですが。とにかく良い人が損をする漫画で残念です。やはり漫画として、未来への希望とか、良い人は報われるとか、明るいイメージで読みたいものです。長文失礼しました。
ストーリーの構成はちょっとおかしいなぁ。
2025年2月2日
ストーリーの構成はちょっとおかしいなぁ。栢やらんの魅力は全然わからないです。四冊読みましたが、脱離します。
気分悪い
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔からこの先生好きでちゃんと追ってて7巻読んだけど
まじで胸糞悪かったなー。
かや普通に嫌いになった。
見捨てないという方は8巻よろしくって最後に書いてたけど普通に見捨てそうなレベルw
やってること全部元カレに似てて胸糞悪かった。死ぬの仄めかしたり、愛情じゃなくて情で縛りつけて離れられないようにするかんじ。主人公もそれで結局最後かやにいくなら、それ恋愛じゃないし、ただ洗脳されてるだけだしって思っちゃうわ。このままナスにしあわせにしてもらうならまだしもかやに行くなら胸糞すぎる。問題行動起こして相手の気を引きつけたり、コントロールするのってされた側本当にしんどいんだよ。作者そういう経験ないんやろうけどさ。実際にガチのメンヘラと付き合ったことがある人たちはそれを思い出してしんどくなると思うよ。(世のメンヘラ好きって実際にメンヘラと付き合ったことないんだろうなと思ってる人です)
胸糞悪くなる。。
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと読んでいたのですが、もう読まないかな。。全然栢くんの魅力がわからず、、。読んでて胸糞悪くなります。他の作品はめちゃくちゃ好きな漫画家さんなのですが、、離脱します。。
離脱
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の美しさとドキドキな展開が好きで新刊が出るのが楽しみだったのですが、7巻を購入して"あ、苦手になってきた…"が正直な感想です。孤独や裏切りを経験してきた栢くんに対して嵐ちゃんの行動がひどいって声もあるけど、でも那須くん好きになるよ←那須くん外見だけじゃなくて中身もめちゃくちゃカッコいいもん。(栢くんが美しくカッコいいのはもちろんだけど歪みすぎてるからなぁ)
暴力シーンも苦手に感じてしまってここで離脱です。
モヤモヤする、、、
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まではドキドキしながら楽しかったのですが、6巻で一気にヒロインが嫌になってしまった。
栢くんはずっと傷付いてきて、やっと信じられる人が出来たと思ったのに、また傷付けるなら最初から踏み込まないで欲しかった。
南須くんはいい人なので、もっと一途な子と幸せになって欲しいです。
頑張って変わろうとしてる栢くんを苦しめないで。
本当に6巻の展開は悲しいしモヤモヤする。
えぐい
ネタバレ
2024年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 傷ついてきた中で、やっと信じられる人に出会ったのに、結局は中途半端な優しさでまた傷ついてえぐいし、きつい。
結局弟っていうスタンスなんだ…
ネタバレ
2024年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義弟と最終的には結ばれるのかなって思って読んでたけど本当に弟に見えてて違う人に恋しちゃうなら、義弟とキスしちゃう倫理観にちょっと受け付けない気持ちを抱いてしまった…
弟に行くならファンタジーでいられたんだけどなぁ
これから何かどんでん返しあっても、ちょっと主人公のあまりにも流されてすきにされてる感じが無理かも
途中までは良かった、と思います。
ネタバレ
2024年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと、この2人はどうなるんだろうと純粋にドキドキ楽しかったです。でも当たり前に「弟」とキスできる主人公ちゃんが好きじゃなくなってしまいました。だって他の男と付き合えるんですもん。え、本当に弟だったんだって。じゃあなんで?何故キスできるのですか?気持ち悪いとしか思えません。無理です。どういう結末を迎えても、2人の「異性」と普通にキスできる少女漫画の主人公は…流石に気持ち悪いとしか言いようがありません。本当に本当に、、とても残念です。
他作品は面白いけどこの作品はなんだかなぁ
2024年10月12日
ヒロインの設定があまりにおかしい。弟にKISSされ続けて許し続けてるのも理解できない。頭おかしい。お人好しの枠を越えてる。赤ちゃんだからとか、普通赤ちゃんでもくちづけはしないでしょ。ましてや自分より大きい情緒壊れてる男子だよ?そのくせ他の男子を好きになるって「好き」の意味を認識してるってことでしょ。そこは自覚がある。
蜜蜂先生の他の作品大好きだけど、この作品のヒロインにはまったく魅力を感じない

分からん
2024年10月8日
普通弟とはキスしません。何故拒否しないの?それなのに好きなのは別の人とか、ヒロインの思考が理解できない。話が幼稚過ぎて残念。
違うんだよなぁ。
2024年10月6日
まさかのそっちとくっつくのかよっていうのが率直な感想です。いや、ここからの話がおもしろくなるのかなって普通に思っちゃいました。もう続きはいらないかな。この先、結果的に栢くんに戻るにしてもこの寄り道は正直謎。
自分には合わない
2024年10月6日
この先生の前作が好きだったので読んでみたけど途中脱落。ヒロインの優柔不断ぶりや終始オドオドした雰囲気が受け入れられない。ハッキリせず結果思わせ振りな態度になり、それがゆえのトラブルが起こっても本人はすっかり被害者ムーブみたいな。何故こんなに評価高いのか謎。
あー…そんな感じですか。
2024年10月6日
3巻まで買ったけど何か嫌な予感。
なので5巻出るまで様子見してたら買わずに正解というか…。
個人的に、どっちつかずのダラダラジレジレしたのが物っ凄い嫌いってのもあるけど。
表紙にしとる奴そっちのけで誰それに惹かれて…。っていりますか、その流れ。ってなってしまった。
まぁ柏くん以外に惹かれるキャラがいないってのもあるけど、今の感じだともう買わないかな。
んー、違った。
ネタバレ
2024年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナス君とくっついちゃうかー…義弟が可哀想過ぎて、まあこれから別れてくっつく可能性はあるけど、主人公が優柔不断過ぎて。まあ、わかるよ…過去のトラウマで人間関係苦手で逃げてるからそうなったよ。みたいな、でもあんだけ言ってたのに結局あっさりくっつくの?友達関係崩したくなかったんじゃないの?恋愛脳過ぎない?トラウマどこいった?絶対ナス君の周りの女子達にやられるし、唯一の女友達の子がナス狙ってるって知ってて付き合うのか…ちょっと主人公が無理になってしまった、別れてかや君と付き合うとしても過程が無理すぎて。面白かったのに、残念。今後続きは買わないかな、家族、恋人関係でドロドロしそうな感じだし…
(°▽°)
2024年7月24日
先生の漫画全部読んでいて、なまいきざかり。が大好きです。先生がかく男の子はチャラい印象が強いですが、この作品はあまりにも好きになれなかったです。チャラいけど、何か魅力があれば許せるんですが。ストーリーも進まないので、読むのやめました。遊んでない男女の作品も見てみたいです!
ヒロインが1番無理
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーロー2人のどちらかを非難する人が多いけどこれ1番気分悪いの主人公だなぁ
かやくんがヤバいやつなんて初対面から分かってたくせに善人ぶって依存させといてそのくせ自分はなすくんと付き合いますって酷いよ
これでなすくんと別れでもしたらただただ2人弄んでるヤバ女になるけど作者はこのヒロインが魅力だと思ってるのかな?
自分はなすくん派だけど正直こんな女やめろって思うしかやくんもこんな中途半端な事されるの可哀想だと思う
大好きやけど、4出たけど追記5
ネタバレ
2023年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。もう一つのバンドの話と、並行して買ってます!私はちらっとヤキモチは良いけど、主人公鈍感でどっちつかずが大嫌い。バンドの方の話はなんやかんや言っても、両思い感でてて、凄い好きやけど、こっちはこないだから当て馬チラチラしてて、3巻目で、弟君に宣戦布告してきて続くのでこれからイライラするのかと思うと、次買うか迷います!4巻でイライラ解消やったらいいけど、男女の恋愛漫画は、それを何巻も無駄に引っ張るので、途中で嫌になり、買うのやめてしまうので、次の巻で、もう弟君とカプってくれ!追記、4買いました。ダメなやつだ〜!まだカプってなくここまで引っ張ってるのイライラ増してきて、姉は、弟と同級生どっちつかずで、嫌になってきた〜!引っ張りすぎ、このペースでは、次巻でも変わらずちゃうかな〜?最近の女性漫画によくある、ダラダラとイライラさせて永遠に引っ張るやつや〜!しばらく買うのやめマース!星も5から3に、落とします!
追記5.もう通知も消して、完全に買う気失せました。TLのH無し版?お金払ってイライラしかない!私はマンガが大好きで、恋愛系大好き!お金払ってドキきゅんとワクワク貰えるのすごくない?って日々マンガさえあれば楽し〜って思ってます。それやのに、こういう本買ったお金が勿体なくて、他に楽しめる本いっぱい買えたやん!って後悔しかない!評価1に落として買うのも辞めます!今弟君以外のキャラ嫌いになって、これ以上どっちつかずとか、当て馬の方とくっつくとかあれば、この作者さんの作家買い迄否定しそう。完全リタイアします。
モンスター
2022年12月31日
モンスターってほどではないかなあ。ただの難しい男の子という感じかなあ。まあいい意味合いで家族として仲良くしてください。
なまいきざかり。と似てる。
2022年12月1日
同じ作者さんだからかな。男の子がイケメンで掴みどころがないし女の子が柔軟性がないマジメというか。男の子が姉に心を開くのが早すぎる。もっと時間をかけて読者に納得させてほしかった。そしてお母さん、看護士なら男の子のケガ見たらケンカだって分かるだろうに。
レビューをシェアしよう!