ネタバレ・感想あり清楚系悪役令嬢は断罪されてもただでは起きない 元婚約者の兄に溺愛されてます 【短編】のレビュー

(3.3) 28件
(5)
4件
(4)
9件
(3)
8件
(2)
4件
(1)
3件
面白かった。
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ エリーゼが中々やり手の令嬢で怯むこともあまりなくてカッコ良かった。
旦那様のフランツもただひたすらエリーゼ溺愛なのかと思いきや考えもしっかりしていて 影で弟を助けて国を守っているのがすごくカッコ良かった。
二人の子供達とのお話も読んでみたいなぁ
楽しい!
2023年5月24日
ありそでなかった婚約破棄後の負のスパイラルから救ってくれのが、第一王子だが側室の子のために王位継承権は下の元婚約者の兄。この兄が良い。気付かないところで惚れられてるっていいわ。悪役令嬢も清々しくて好きです。
面白い
2023年4月1日
婚約破棄されて、家にも影響あることを失念していたヒロイン。元婚約者の兄になぜか助けられてしかも溺愛されてるようだけど。この先が楽しみです。
サクサク進んで読みやすい
2023年1月4日
まさかの3話一気に読めたから読んでいて読み応えもあり面白かったです。話も面白いと思ったので早く続きが読みたいと思いました。
画風が作品と合わないけど良作かな
2024年6月28日
話の内容はとても面白かった!
作画は画力は低くないんだけど、ややのっぺりした印象を受けるしこの手の画風は中世欧州風ファンタジーとの相性は良くないと感じた。

が、ヒロインの性格は好みだし内容自体は面白く、構成もしっかりしてたのでややオマケ気味の星4とさせて頂きます。
いいね
0件
おもしろい
2024年2月28日
思ってたのと違って、エリーゼが貴族令嬢ぽくないし、色々おもしろいこと企むし、読んでて飽きない。
どうしてこんなに評価低いのか謎。

エリーゼとフランクは美男美女でおもしろくて、先も見越せるような賢さがあるところがお似合いだと思う。特にエリーゼは動物や弱い人に優しくて好き♪

私の好みでいうと、絵がフランクはかっこいいんだけど、主人公の顔が(というより女性全般の顔)なんかちょっと違う感がある(絶世の美女というキャラだからまあそうなんだろうと思うけど)もうちょっと綺麗だとなお良かった。
そして2人のラブラブシーンをもっと増やしてほしい!
フランクの悪っぽい笑みが最高!
絵がちょっとかたいけどキャラが魅力的
2023年9月5日
絵がちょっとかたい感じがして、表情が微妙なときもあるけど、キャラが魅力的で、読んでいて気持ちがいい性格のキャラばかり。
展開も面白いから、どんどん読み進められる。
もうちょっと、絵が繊細な線があると微妙な表情が見れてもっとよいなぁ、と思いました。
どう変わっていくのか楽しみ
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公2人が立場のある身としてどう振る舞うべきかをしっかり自覚しているところから、その殻をどのように破って成長していくのか、楽しみです。自分を押し殺し過ぎずに周囲とどう渡り合ったり調和していくのか、というテーマは悪役令嬢ものに共通のテーマだとは思うのですが、本作品は周りを動かす/巻き込む能力に自覚的でそこに罪悪感もあるという点が描かれていて、自分の魅力に完全に無自覚なヒロインとは違う味わいがあるのかも、と思いつつ読んでいます。まぁ本人が魅力と思っていない点も他者から見れば・・・という展開もあります。そりゃそうですよね。大人の絡みは確かに控えめですが、個人的には特に残念というほどでもないです。表紙の雰囲気から期待した人もいるかもしれないので、表紙がもっと爽やか寄りだとちょうど良いのかもしれませんね?今のところ話の展開がスムーズなので、飽きずに読めそうです。
おまかせあれ!!
ネタバレ
2023年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いいんじゃないでしょうか?
未来の義母にも気に入って頂けて、よろしく!!と頼まれて。
自分も気になっているお相手!!
これはどーんと、ね!!
溺愛系
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢断罪からの溺愛系。ドキドキです!どっぷり甘やかされたくなりました。絵もきれいで、話の展開が気になります。
面白い
2023年4月1日
悪役令嬢様の可愛くて正義感の強い悪役ぶりが素敵です。
ヒロイン特有のか弱さがなくて、凛として堂々とした雰囲気が好きです。
変わった悪役令嬢
2023年1月21日
いきなり婚約破棄場面から始まっての元婚約者兄の求婚!展開が早くて読み応えがあっていいですねー。これからどんなストーリーが始まるのかワクワクします。早く続編を読みたいです
広告で気になった
2023年1月3日
短編2話(?)まで購入しました。
インスタの広告できになって短編を読みました。
悪役令嬢ものが好きなので手を出しましたがこれからが楽しみです。
うーん
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が人生2周目とは思えない迂闊な悪役令嬢キャラだった。
自己評価だけ高くて中身が伴っていない。考え無しすぎる。
いいね
0件
似すぎ
2024年6月2日
元婚約者とその兄の区別がつかない。

悪役令嬢を演じることに夢中で、断罪後のことを全然考えてなかったヒロイン、頭悪…。
いいね
0件
イイネ
2024年6月2日
絵が私好みじゃなかったのが残念ですが、読みやすかったです。主人公の目が紫なのにびっくりしました。紫の目の人に会った事ないな〜
いいね
0件
サクサク読める
2024年5月2日
ストーリーもまぁ安心安全、そうでしょうね・・て、感じで進んでいく^^絵がちょーっと残念かしら?エロくないし・・
清楚系っている?
2023年12月31日
エリーゼは悪役令嬢で婚約者から婚約破棄を告げられるが、婚約者の兄から結婚を申し込まれて、、、
婚約破棄からのありがちな逆転劇、清楚系って必要か?
ちょっと残念…
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるストーリーだけど、2人とも、なんか腹黒っぽくて、面白そうなのに、描写がイマイチ…。
ロマンチックなシチュエーションが無い…。
いいね
0件
迂闊
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が憧れの悪役令嬢の流れに乗っかったのは分かるけど、捨て台詞が悪役令嬢ままなのは、自分で語った「ステレオタイプの悪役令嬢じゃない」って主張と相反してて、しょーもなってなった。

自分が悪いとされた状況での婚約破棄なのに、その後の家門の事を考えてなかったのはアホ過ぎて。
捨て台詞の時に、王家と我が家との取り決めた婚約どうこう言ってた癖に、何故父から責任問題を出されるまで気付かないのか。

憧れの悪役令嬢みたいに教養も身につけて完璧な令嬢としてやってたと言う割に、第一王子の説明が王妃教育を受けた完璧令嬢には思えない。
話の流れが浅はか。

作中絵はアッサリしてて読みにくさはなかったけど、表紙よりも美貌を描けていなくて魅力があまり感じられなかった。
第一王子も個性がなく残念。
絵が
2023年1月7日
絵が少し残念な気がします。オバサンの様に老けて見えるし、可愛くないかな。男性も意地悪く見えてしまいました。
絵がちょっと…
2024年6月5日
ヒロインの顔がオバサンぽくて無料立ち読みも全部読めなかったです。もう少し綺麗で可愛い絵なら良かったのに…
美人?
2023年12月27日
美人なの?
画力がないだけでこの世界では絶世な

ありきたりな内容
前世の記憶って、最初以外に活用する?
頑張って描いてるんだなって
うーん
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢として育てられて、少し考えたらわかるそんなミスするかな?誰でもわかることなのに。
と言った感じで、しっくりこないし展開も強引な印象。
んん?
2023年1月3日
短編だからある程度淡白な内容は承知の上だったけど、色々話がすっ飛びすぎと思うのは私だけなのかな、、?
あらすじを漫画で読んでる気分だった(u_u)それともこれが前置きなのかな?続編次第で変わるのかな
おバカ系悪役令嬢
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ はっきり言ってバカです。冒頭で既におバカ。推しキャラ(悪役令嬢エリーゼ)に転生したので、原作の彼女に近づけるように勉学等々に励んだと書いてますが、なぜか風評被害は放置して原作に則りしっかり断罪されます。なぜ?何のために切磋琢磨してきたの?自分が悪役に徹したせいで家門の不利益になる事さえ頭にありません。そのせいで領地返還の通達がきたのですが、「どうして!?あ!悪役になりきるのに必死で大切な事(レオナを階段から落とした罪を被った)を忘れてたわ!」と間抜けな反応…。仮におっちょこちょい系ヒロインだったとしてもこれはしんどいです。
主人公がバカ過ぎ
ネタバレ
2023年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄後の家の事や家族の事を考えず、自分のやりたい事をやって慌てるとか。
イヤイヤ、ただで済むワケないのは貴族ならわかるでしょう。
画も下手で美人に見えない。
無料が2話まで読めるけど1話でお腹いっぱいです。

浅はかな主人公は要りません。
珍しくも
2023年4月5日
1話目から、ヒロインの魅力が全く感じられないどころか、モヤッとして読む気が失せました。
絵はより目?顔の幅が狭い??で美人に感じないし、頭も悪いわ〜と思わせる展開で、2話目も無料ですがリタイアします。
レビューをシェアしよう!
作家名: 桂衣 / 水嶋凜
出版社: 竹書房
雑誌: 華猫