ネタバレ・感想あり転生したら悠々自適の皇妃ライフ!?【タテヨミ】のレビュー

(2.5) 8件
(5)
2件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
4件
レアナが好き!
2024年12月23日
私はレアナは好きなキャラクターかな〜皇妃としてテキパキと仕事をこなし、優雅にティータイムとか羨ましすぎる!特に陛下をレアナの愛する人としての位置付けじゃなく、仕事上の上司として対応する感じが淡々として読みやすい。陛下から愛を求めるなって言って来たんだから、レアナが皇妃として他の人と仲良く話してるくらい寛容になれよ!勝手に嫉妬したりして自分勝手な男だと思った。
いいね
0件
絵とストーリーが良い♪
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な絵で見やすく、最初はもどかしかったストーリーも徐々にテンポよく進んで行きます。
ヒロイン夫婦よりも、テリアとミアの今後が気になる~!新刊楽しみに待ってます。
いいね
0件
絵は綺麗です
2024年12月19日
連載当初から読んでました。
ミアが出てきた辺りからつまらなくなりましたね。
ミアが好みなら良いかもしれないけど、自覚が出るまでハチャメチャで煩くて、なぜ原作の王は、これに惚れる?と思うくらい苦手なキャラでした。
ミアが出てきた後は、原作と変わって行く要因を見ただけです。
購入は無しだな。
いいね
0件
私には合いません。
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが天真爛漫な感じは好きだったのですが、全体的にヒロイン中心より周りが騒いでる感が強かった。
出来たらヒロインと護衛騎士でストーリー展開してほしかったが、、、まぁ題名で期待はしていませんでした。
とりあえず、、、レビュー参考になりますね。
あぁ…
2023年4月13日
やめておけばよかった…本当に。50巻まで読んで《ん?》となりレビューを確認…あぁ。。と!ここまで読まなければよかったです。最初の数巻と完結前数巻だけでよかったな…
主要人物全員、頭パーです
ネタバレ
2023年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず皇帝。知育と情操教育のやり直しが必要ですね。最低限のマナーや常識が無く、感情のコントロールが出来ていない人間なので、「俺に惚れるな」なんて言われなくても絶対に惚れません。
ミアに至っては本当に最低最悪です。いい齢の大人がギャーギャーわめいていきなり走り出したり人を殴ったりしたと思ったらギャン泣きするとか、理解不能です。こんな奴はスパイ容疑とか関係なく死刑にしても良いんでは?
主人公も自分が楽をすることしか考えていない上に考えが浅くてシラケます。
王道の恋愛ものかと思って読み始めたんですが、主要人物の知的レベルが低すぎてこれ以上読み進めるのは苦行でした。ただ、背景や建物の絵は抜群に綺麗です。
続きが気になる方はネタバレで十分かと
ネタバレ
2023年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になり、他サイトで全巻一気に購入し読みました。レアナが綺麗なのと、ミアとテリアのやり取り&その後が楽しいくらいで、数千円ドブに捨てたと思っています。レアナは結局、周りから慕われる皇妃として何をしたのかがペラペラ(無理矢理、優雅にお茶して暇してます)。重要な話をしている時に必ず入るラブ話&展開。陛下とルマンが数年前から結託していたのなら死なずに済んだ命は数知れず。陛下がもはやヘタレを越して無能。最初から微妙だったドレスなどの洋装に徐々に入り込んでくる韓服デザイン...(民族衣装どうこうではなく、ただ違和感)。とても魅力的な題材を考えた作者様に、きちんと指導する編集者はいなかったのかと思えてなりません。唯一この作品で理解できたのは、すべてが終わり、レアナがみんなの前で自分の話をした後にルマンが「私はそこにも登場しなかったんですね」と言った場面です。「ほんとそれ!」となりました。
主人公とは‥
2023年2月3日
主人公そっちのけで周りが色々動き出します。蚊帳の外過ぎて出番がほとんどない話数も間々あります。そのくせ話の展開は進まず同じようなことを何度も何度繰り返します。某終わらない8月を思い出します。自分にはこれが苦痛でそっ閉じしました。
レビューをシェアしよう!
作家名: kkiming / GAMLAN / N’oah / Seong euntae
出版社: Piccomics
雑誌: piccomics