ネタバレ・感想ありマイホームアフロ田中のレビュー

(4.3) 8件
(5)
6件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
30代男性に共感必至
2023年10月24日
同じくらいの人生のタイミングなので、共感が半端ない笑
流石にこんな破天荒な人生ではないけど、考え方の勉強になった
面白い
2023年7月25日
相変わらず面白いです。会社の寮の人たちの話がやはり好き。西田さん面白い、でもいい先輩になってますよねー。後輩組のくだらない話がまた好きです。
すごい
2023年4月4日
今回のアフロ田中は高校、中退編、まるで人生の答え合わせのようだ。
中学生の息子がいたら、最初っからここまで読ませたい。中卒がどんなことになるか、めちゃくちゃ理解できるから。
中学に入学したら全巻配るべきだ。
相変わらず面白い
2023年2月18日
最初の頃から読んでるが相変わらず面白い。親になった田中と、仲間たちも大人になってるのに、中身はそれほど変わってない所が読んでて安心。
お見事
ネタバレ
2023年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ お見事。年齢が近いので田中とななこの気持ちがよく分かる。マイホーム買うかで揺れてる世代は共感できるのでは。子育てエピソードもこういうことあったわーってすごく共感する。
待望のアフロ田中シリーズ新編!
2023年1月30日
今までのシリーズもずっと読んでます。
主人公が学生からパパになるまでずっと描かれているので、もはや知り合いの一人みたいな気持ちです(笑)
ほのぼのしたりクスッと笑えるお話が多く、基本的に一話完結が多いので気分や時間選ばず読みやすいです。
普通の平均的な主人公くらいの年齢の人が抱いているモヤモヤとか「なんで?」と思うことがネタになってたり鋭い切り口で描いてあって「そうそう!」「そうだったのか!」の連発です。
いかにも漫画って感じのスーパーマンみたいな設定とか展開はなく、どこかに本当にこういう人いそう、とリアリティある展開です。
子育て世代の共感やヒントになるお話も多いです。
のりつけ先生
ネタバレ
2024年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ わかるよ
自身の人生経験が一番のネタだからね
でも貴方の武器は、思春期のちょっとしたエロ。またはそれらが成就した時。素朴な粗悪というか男の小悪魔?って表現か?な?
今の流れでもその路線入れないと。前シリーズから弱々。
エロだけじゃなく風刺もね。
それが武器だったのに
ただの面白あるあるネタじゃ人気保たないかな?
実際、単行本の売り上げ減ってない?ネットが、無料が、読み放題が、じゃないと思うが。
作品の風刺やリアルが減ってる。万人には共感の方向だろうけど。それ、朝刊の四コマじゃん。
いや、今が四コマなら傑作かも。
ネタ引っ張るし。その感覚。
いいね
0件
笑う
2023年1月30日
こういうのって読んでいてすごくほっとする。いやあマイホームなんて無理しなさんなと言えないよね。だって欲しいもん。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!