ネタバレ・感想あり#真相をお話ししますのレビュー

(3.5) 19件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
8件
(2)
1件
(1)
2件
面白い構成
2024年5月13日
読切の漫画が何作か読めるオムニバス形式です。
ふわっとした終わり方なので読解力がいるかも。映像化するなら世にも奇妙な物語のような雰囲気。
1巻の話は全部面白かった。2巻3巻は個人的にはあんまりでした。全体がストーリーとして繋がってはないので1巻だけ購入でもOKです。
一枚上手の作品
2024年4月21日
意味がわかると怖い話に似たジャンルです。間延びせずちょうど良いスピードで話が進むので面白かったです!
独特の雰囲気が面白いっ
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんでん返し系のマンガです。単話がいくつか掲載されていますので、読みやすいです。「ヤリモク」が「殺りモク」とはビックリでした。
とても面白い!
2023年10月28日
わからないと言った趣旨のレビューを見ますが、読みながら謎を解いていくような感じのストーリー構成になってますね
欲を言えば終わりをもう少し長く、アフターストーリーまで書いてくれればより満足かと!!
2度読んじゃう
2023年10月12日
最後に『あ!そうだったんだ!』となってまた始めから読んでしまいます。内容も面白いですが、絵が上手ですし読みやすいです。
爽快感あるミステリ
ネタバレ
2023年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ オムニバス形式ですすむミステリです。
どれも2点3点しますが、仕掛けが難しいというより、
『嘘でしょ!?』というかんじ。
1編目のエピソード落ちを誤解されてる方おられますが、
殺されたのは娘ではないですよ、とだけ。
叙述トリック系&イヤミス感があるので、
落ちはなるほど!というよりも、
え、まじ ってかんじです。
読み返すとさらに面白い漫画。後単純に絵が好みでした。
一巻だけ読みました
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のパパ活の話、純朴で可愛い娘を汚い男達から守りたくて、目を覚まして欲しくて、ナイト気分で娘の為ならなんだってできるって浸って殺人を淡々としていたのに、7人目の被害者が所属する犯罪組織に娘も犯罪者として関与してるのをメールで知ってからの絶望感に「あらー」って声が出た。
この殺人現場を第一に見つけるのが娘になるし、いつも通り大して指紋とか髪とかの証拠隠滅しないで出ていく予定が娘が犯罪組織に関与していることが世に出ないように余計かつ難易度高い証拠隠滅しなきゃだし。
自分の目的の為に人の人生を踏み躙っても構わない。だって相手もクズだから。って正当化して淡々と犯罪に手を染める選択をするとこが親子でそっくりだし、一番は純朴で可愛い娘が純朴とはかけ離れた人間だって知ったことへのショックがかなり大きそうで面白かった。大義名分無くなってるんだもんw
唯一の本当の被害者は奥さんだけ。
殺人現場で自分のミスについて自分で反省してるシーンがあるけど、娘の真の姿を知った後、果たして本当のミスって何なんだろうね?って少し皮肉めいたものが余韻として残るのも面白かった
いいね
0件
下に勘違いしてる人がいるので
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか下に『娘にマッチングアプリやめさせたいから殺人してたら殺した相手が本当に娘だった』と書いた上で低評価している人がいますが、あれは娘が美人局グループの一員という描写で、殺した女は別人だと思いますよ。じゃないと殺した相手から最後のメッセージ届く訳無いでしょうに。幽霊が書いたんですか?という事で、下にいる人は自分の読み違いからの勘違いで低評価付けてるだけの人です。少し分かりにくい描き方かもしれませんがちゃんと理解力がある人ならまともに読めると思うので一読してみて欲しいです。普通に面白いです。
意外性
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 意外性に重きを置きすぎて、ちょっと整合性とかは目をつぶれる人向けです。
短編で意外性のあるオチ、そこにリアリティを、というのは難しいのだなと思いました
1巻が一番面白いのかも
ネタバレ
2024年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の家庭教師の話はとっても面白かった。
2巻から急激につまらなくなった。先が読めるというか、この登場人物たちの中の誰かが何かやらかすんだろうなーって。
精子提供の話も、実は血縁が無かった!?なんてオチは映画でも小説でもありがち過ぎて何も面白くなかった、、
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末どうなんだろうとドキドキしながら読みました。
最初のやつの、娘のアクセ見つけて娘が美人局グループの一員と分かった。で娘が次に部屋を借りようとしていた。そこで終わってしまって。もうちょっと続きもあったらなと思いました。原作の方も読んでみようと思います。
うーん
2023年10月23日
丁寧に読めば、なるほど、とちゃんと内容は理解出来るお話だと思います。しかし、勘違いされている方がいるように少し描写がわかりにくい部分は随所にありますね。ストーリーはいいけれど、画力でもう少しトリックというか結末をわかりやすく表現出来たら沢山の方に評価していただけるのでは?と個人的に思いました。
うーん
2023年10月8日
途中まで面白くて良かったです。
先は少し読めるけど、全然楽しめるレベルでした。
最終巻が1番面白くなかったです。
小説
2023年9月8日
小説を読んだら、マンガも発見しこちらも読んだ。
気楽に読めるけど、最後にああそうなんだ。と思わせるところは上手い。
結末が読めてしまう
2023年8月25日
伏線がわかりやすく、あまり意外性もなく、初めから結末の読める展開が多いという印象。絵は綺麗で読みやすいです。
興味深い
2023年7月30日
面白くて興味深い感じではあるけど、ラストがよくわからない話とかあると、消化不良でもやっとする。パパ活の最後、どういう意味なん?
思ってたよりおそまつ
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒットした小説の漫画版ということで読んでみたけど、最初の「最愛の娘がパパ活してるぽいから、娘と似たパパ活女子を殺して話題になったら恐怖で辞めてくれるかなーとまた殺したら今回は本当に娘だった」というエピソード、しっかり顔全身見て2件ご飯行って家で抱きついて会話までしといて、スマホ見るまで娘って気づかないのどんだけアホなの?てか娘も親父って気づいてないまま死んでるし。

次のエピソードでは「家に営業に行ったら、母親だと思ってた人がなりすましの殺人鬼で、なんと子供(小学生)も他人!その子は泥棒の常習犯で、忍び込んだ所を殺人鬼と鉢合わせたのだ」って治安悪すぎだろ!笑
ムムム
2023年11月4日
読み込む必要がありそうです。一回では腑に落ちない気がします。これから何度か読んでみます。他の方のレビューを参考にさせて頂きます勉強してみます。
漫画だとしゃんとしていない
2023年10月9日
中途半端で次!次!って感じで締めがないです。
初めと終わりがあれば面白いのに、意味不明で終わります。
漫画にするべきじゃなかったのかも
レビューをシェアしよう!